首都圏に在住しているアラサー夫婦(夫:えび、妻:ねぎ)による、生活を豊か&楽にするグッズのレビューブログです! 現在妊活中なので、そちらの様子もブログにしています
引っ越しが決まったので最近は節約や引っ越しの時に使えるプチ技の記事が多くなっています
こんにちは~ねぎです皆さんは、ふるさと納税していますか?何を頼みますか?数年かけて得た、我が家のふるさと納税の選び方について紹介します
こんにちは~ねぎです先日洗濯機の風呂水利用でいくら水道代を節約できるのかを検証しました今回は、いよいよ(?)ドラム式洗濯乾燥機の電気代を計測しました!
こんにちはねぎです突然ですが私は日焼けすると肌が痛くなるタイプです訪問看護では春夏秋冬毎日外で自転車を乗っていました女性なら気になる、日焼け今回は私の自転車を乗り回していた時の日焼け対策についてご紹介します
【アラサー女】パーティードレスをレンタルして結婚式へ参加してみた
こんにちは~ねぎです私はアラサーなので、最近は友人たちの結婚式に呼ばれることが多いですパーティードレスはレンタル派なので、レンタルについて紹介しますなぜドレスを買わずにレンタルするのかズバリ、ドレスを使わない時の管理が面倒くさいからですパー...
【妊活中】えびねぎ家の2月第3週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
こんにちは~ねぎです今回で4回目の夕飯献立の公開となりましたそろそろ本格的に花粉が飛び始めて辛い日々を送っております…
【電気代検証】セカンド冷凍庫で我が家をコンビニに!【節約術】
こんにちは~ねぎです今日はセカンド冷凍庫について紹介します
こんにちは~ねぎです最近の困りごととして、卓上食洗機の上側に湿気がたまって賃貸の吊戸棚が腐りそうなんです
こんにちは~ねぎです最近ますます節約にはまっていますカットモデルをすると格安で髪の毛を切ってくれると知ったので、初めてミニモで髪の毛を切ってみました
【妊活】フィットボクシング3で体重管理したい【Apple Watch使用】【1か月経過】
こんにちは~ねぎです早いもので(?)フィットボクシング3を始めて1か月が経ちました経過を報告します
こんにちは~ねぎです最近節約術にはまっていますいろんなものの消費電力等を測っているのですが、今回は共働きの三種の神器ともいわれている(?)食洗器の消費電力について計測しました
こんにちは~ねぎです今回は訪問看護を未経験で始める際に、訪問看護ステーションをどのように選んだのかについて紹介します
【妊活中】えびねぎ家の2月第2週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
こんにちは~ねぎです夕飯公開も3周目になりましたどなたかに見られているかもと思うと、怠けずに夕飯を作り続けることができそうです
【検証】風呂水をドラム式洗濯機に使ったらどれくらい節水になるのか【節約術】
こんにちは~ねぎです先日、我が家でやっている節約術・水道光熱費編を公開しましたそこで風呂水を洗濯に使っていると紹介したのですが実際にどれくらいの水を1回の洗濯で使用しているのか気になったので検証しました
こんにちは~ねぎです先日、我が家の節約術食費と外出編で、コーヒーマシンについて取り上げました今回は、我が家で大活躍しているコーヒーマシンの紹介をします
こんにちは~ねぎです私が産業保健師を始めた時に勉強した本について紹介します私が苦労して産業保健師の転職活動をした話はいずれ記事にしようと思います
こんにちは~ねぎです先日、私が行っている食費と外出編の節約術について紹介しましたその中で「しない節約術」として店を使い分ける、を挙げました今回は試しに八百屋さんに行ってみたので、値段について検証します
こんにちは~ねぎです先日、我が家でやっている節約術のその他編を公開しましたその中でマネーフォワードについては別でと書いたので今回はマネーフォワードについて紹介します
【検証】洗えるサーキュレーターを洗ってみた&消費電力を計測してみた
こんにちは~ねぎです先日、節約術・水道光熱費編で洗えるサーキュレーターを紹介しました今回は洗えるサーキュレーターに着目して、洗ったり消費電力を測ったりしたのでぜひご覧ください
【妊活中】えびねぎ家の2月第1週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
こんにちは~ねぎです先週1週間の夕食を公開することで、自分の自炊意欲を沸かせることに成功したので今週も公開したいと思います
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【その他編】
こんにちは~ねぎです我が家でやっている節約術最終回、その他編です
こんにちは~ねぎです今回は、私が訪問看護初心者の時に使っていた参考書を紹介します!
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【食費と外出編】
こんにちは~ねぎです前回は水道光熱費編をお送りしました続いて、主に外食しないための工夫について紹介します
無理ない範囲でやっている節約術・やっていない節約術【水道光熱費編】
こんにちは~ねぎです今回は、我が家が無理のない範囲でやっている節約術と、一般的には節約術と言われているけど訳あって我が家ではやっていない節約術について紹介します長くなったので、水道光熱費編・食費と外出編・その他に分けてお送りします
こんにちは~ねぎです先日、圧力鍋を始めて使いました私のように料理や圧力鍋の超々々々々初心者がいたら是非記事を読んでみてください!もしベテラン主婦さんが見てくださっていたら…温かく見守ってくださいm(__)m
こんにちは~ねぎです今回は、私たちが新婚当時にできるだけ初期費用を抑えるために各自の一人暮らし時代の家電家具から持ち寄ったものを紹介します
【妊活中】えびねぎ家の1週間の夕飯献立・1月の食費まとめ【夫婦2人暮らし】
こんにちは~ねぎです12月の食費が10万を超えてしまって目が飛び出ましたこれではまずいと最近節約を意識しているので試しに一週間の夕飯献立と大体の食費を公開しようと思います
こんにちは~ねぎです先日、私が飲んでいる妊活のためのサプリメントについて紹介しました今回はえびさん(夫)が妊活のためにやっていることについてお伝えします
こんにちは~ねぎですブログ1か月目を無事に走りぬいたので、現状報告します~
「ブログリーダー」を活用して、えびねぎさんをフォローしませんか?