新NISAの成長投資枠を埋めるべく追加で個別株を購入しました。本当にギリギリ。夏頃に買っていたらもうちょっと安く買えたのかなと思いますが、今だって来年よりは安いはず。
30代夫婦と2歳の男の子、0歳の女の子の4人家族です。家計簿や教育費などお金の事と日々の事を書いています。 新NISAや株もちょこっと。
新NISAの成長投資枠を埋めるべく追加で個別株を購入しました。本当にギリギリ。夏頃に買っていたらもうちょっと安く買えたのかなと思いますが、今だって来年よりは安いはず。
2024年のふるさと納税枠を埋めました。来年用のフルーツを確保!
投資信託が基本ですが、今年は新NISAで株を買うことが目標。2銘柄は購入したかったけど、あと1つがなかなか買えず。やっと買いました。
投資信託を買うタイミングはいつなのか?株だとタイミングには気を使いますが投資信託は簡単です。ちなみに我が家の場合はこの日。
新NISAで貯める教育費・先月とほぼ一緒(開始から11ヶ月)
2人分の教育費を新NISAで運用中です。運用11ヶ月目の結果は先月とほぼ変わらずでした。目標まではまだまだです。
退職金代わりにiDeCoで運用しています。11月はマイナス。10月が良かっただけにちょっとガッカリな運用成績を公開です。
新NISAに毎月14万円を積み立て中です。投資信託メインでやっていますが、配当金目的で10月からは個別株も購入。そんな11月の投資状況です。
今月もお出かけ費用が高い。しかも食費も高い。気が緩みすぎて「欲しい!」に歯止めがきかなかった11月の家計簿です。
メインは投資信託な我が家。投資信託はオルカンやS&P500が人気だけどどうやって選んでいますか?ぽて家の投資信託選びのポイントはこうです。
お金を増やして教育費や老後資金に充てたいぽて家。 増やすために投資をしていますがメインは投資信託です。理由をコレ!
家賃が上がってショックです。2012年には4千万だったマンションも、今は7千万に!賃貸派なんですがこの機会に賃貸派のデメリットについてまとめました。
ディズニーランドで食べるかわいすぎるフード達。かわいいだけじゃなくて美味しいのも嬉しい。子連れで行くとかわいさを満喫できます。
11月に入って早速届いたふるさと納税のラフランス。山形県寒河江市に寄付しました。華やかな香りと濃厚な甘さで美味しい!去年は食べなかった子どももパクパク食べるので足りない予感です。
3歳・1歳とディズニーランドへ④リベンジしたいアトラクション
3歳・1歳でもたくさん乗れて満喫したディズニーですが、乗りたくても乗れなかったものも。次こそはリベンジしたいアトラクションをまとめました。
教育費を新NISAで運用開始10ヶ月。先月よりは良い結果ですがまだ少ない金額。先は長いので焦らず続けます。教育費がどれくらいになったか公開です。
累計投資額が200万円に!おめでとうな10月(iDeCoで目指す1千万)
調子が良くなってきたiDeCo。しかも10月は累計投資額200万円に到達しました。おめでたい。
絶不調だった株価ですが良くなってきました。手元にあるお金じゃないのに気が大きくなっています。ちょっと引き締めないとと思っている今日この頃。10月の投資状況を公開です。
9月は更新量を払い50万円越え、今月はディズニーへ行き50万越えです。しかしお出かけは満足だし、このために貯金しているので良いのです。 今月からついに家賃が上がってしまったことが辛いなー。
ディズニーハロウィーン3歳・1歳とランドへ③(乗れたアトラクション後編)
ディズニーランドで1歳でも乗れるアトラクションを探して乗ってきました。2日間で計8個のアトラクションに乗れたので感想の後編です。
ディズニーハロウィーン3歳・1歳とランドへ②(乗れたアトラクション前編)
3歳と1歳が一緒に楽しめるアトラクションはどれ?実際に乗ったアトラクションのまとめ前編です。子連れディズニーはアトラクションは無理だろうと諦めていましたが思ったより乗れて、またディズニーに行きたいなと思えました。
ディズニーハロウィーン3歳と1歳とランドへ①(まずは感想を)
子どもを産んでからは初ディズニー。ディズニーハロウィーンも初。ウィランズ達でワクワクなランドでした。3歳と1歳連れはなかなか大変でしたが行って良かった。
新NISAで個別株を買いたくてタイミングを伺いすぎてました。やっと買えたので記録。
ふるさと納税と言えばシャンマスカット。1回目をあっという間に食べて2回目の注文です。2回目は10月終わりまでシャインマスカットが旬だという長野県須坂市に頼んでみました。
ふるさと納税で頼んだシャインマスカットが美味しい。パリッと弾ける皮と溢れる甘さがすごいです。果汁たっぷり。山梨県に頼みました。絶対リピートです。
1歳のお祝いのかかった金額を出してみました。1歳といえば選び取りと一升餅!楽しくお祝いできて記念になるのでやって良かったな。
もち丸3歳。りん1歳になりました。同じ月生まれなので一緒にお祝い。一升餅と選び取りもしましたよ。
始めたばかりでなかなか貯まらない教育費。投資状況もあまり良くないので焦ってしまいますが長期積み立てなので意識してのんびり行こうと思います。9月の教育費進捗状況を公開です。
iDeCoも横ばいな9月。投資状況を公開です。退職金に期待できないぽて家ではiDeCoで1千万円を目指してコツコツ積立て中です。
なんだかんだ毎月暴落ない?そんな状況にも慣れてきました。9月の投資状況公開です(新NISA、旧NISA、特定口座)。
新米がやっと買えた!先月はパックごはん購入で9万円越えだった食費は改善するのか?9月の家計簿公開です。
楽天市場をよく利用する私。ですが、NISAの積み立てはSBI証券。どっちがお得なのか再検討。
ふるさと納税で届いた返礼品の評価を5段階でつけています。今回は桃!大好きな桃がたくさん食べれて嬉しい。評価もマックスの5でした。
賃貸でも家賃って上がるんですね。びっくりしすぎて再び賃貸か購入かを考える方針ブレブレな我が家。
つかまり立ちとアンパンマンおしゃべりウォーカー(レンタルと購入どっち?)
我が家で大活躍の歩行器。それいけ!アンパンマンおしゃべりウォーカーのレビュー。レンタルと購入で悩んでいたら購入をお勧めします。
8月のiDeCoも下がったまま(iDeCoで作る退職金6年11ヶ月目)
先月に引き続き8月もマイナス。マイナスばっかりでイヤになってます。 そんなiDeCoを公開です。
先月に引き続きマイナスだった8月。教育費を新NISAで用意しているぽて家の8月の新NISA公開です。
7月に大幅なマイナスになった新NISA。そろそろ回復してきたかと思いきやマイナスだった8月です。
8月の家計簿を〆ました。食費がすごいことになっていてショックです。原因は米!
ふるさと納税って結局どういうこと?わかりやすくまとめてみた。【2024年】
お得なふるさと納税だけど、分かりづらい。特に税金部分。毎年調べ直しています。来年の自分のためにわかりやすくまとめました。
息子2歳とお出かけでタリーズに入れる日がきました!思ったより食べるんだな、、、。という感想。キッズメニューについて考えてみた。
横浜で開催されている巨大恐竜展。迫力ある恐竜達に驚き、新しい発見もあり、とても魅力的な展示でした。子供と一緒に楽めるのもよかったです。
暑い日のお出かけにぴったりの博物館。上野国立科学博物館で開催中の『昆虫MANIAC』に行ってきました。
iDeCoも下落した7月結果。(iDeCoで作る退職金6年10ヶ月目)
調子が悪いiDeCo。ついにマイナスな7月の運用成績公開です。きっと8月はもっと下がっているんだろうな。
新NISAで運用している教育費の進捗状況です。7月は6月よりマイナス。暴落中の日経平均株価に怯えないがらもつみたては継続するつもりです。
ついにマイナスがきてしまった7月の新NISAです。長期投資ではこんなこともあると知ってるけど不安です。
ついに食費が8万円の大台に乗りそうです。全体的に支出が上がっている7月の家計簿公開。
iDeCoを始めるために疑問に思ったことをまとめました。初心者の視点から感じた疑問のまとめ。
iDeCoの運用状況6月【退職金代わりに積み立てて6年9ヶ月】
iDeCoを開始して6年9ヶ月の運用状況です。退職金代わりに積み立ててます。
教育費を新NISAで運用中。新NISA開始半年の6月の結果を公開。
iPad mini7がもうすぐ出る!?となっているのにiPad mini 6を買った理由と感想です。
何もイベントのない6月の家計簿です。
6月の投資状況公開。新NISで積み立て中です。旧NISAや特定口座分も公開!
ゴールデンウィークに沖縄に行ってきました。沖縄って子連れにぴったりだなと思った旅でした。名護パイナップルパークがオススメです。
新NISAについて簡単にまとめてみました
5月の投資は相変わらず好調でした。 目標の教育費まではまだまだですがめげずに頑張ります。
40万越えの5月の家計簿。先月のGWと合わせて出費が痛いぽて家です
4月は損益を確認しておらず。今更ながら確認したので中途半端な時期ですが公開です。
3月のiDeCoはどうなったか公開です。退職金が少ないのでiDeCoで退職金を作ることが目的。1千万目標。
教育資金も新NISAで用意する。月14万円を新NISAで運用中です。3月の成績を公開します。
30代夫婦、2歳、0歳の子供の4人家族。3月の家計簿です。
iDeCoの運用成績②は夫の分。損益はプラスでした。最近は好調ですね。
2月末に出そうと思っていたiDeCoの運用成績ですが今頃公開。 まずはぽて子の分です。夫ナゲットの分は次回。
2月の家計簿公開です。いつもより日数が少ない2月だから出費も少ないはず!?
2月の運用成績を公開しました。SBI証券で運用している投資信託の成績です。
特にイベントのない1月の家計簿。
5年で資産が2千万になったぽて家。今回は2千万の内訳を書いてみました。投資、利益、現金の詳細です!
5年で資産が2千万になったぽて家の投資の利益公開です。
今更ですが12月の家計簿を公開です。12月はイベントがたくさんあったけどまずまず。
新NISAが始まったのでポートフォリオと設定金額を見直しました。 ぽて家の新NISAの方針です。
【5年で資産が2千万になった道のり⑤】貯金から5万円をNISAへ
ぽて家の毎月の貯金は20万円!そのうち毎月5万円をNISAに。2年目からは毎月10万円をNISAで積立。結果は、、。
5年で2千万円貯めるまでの道のり④。カード払いが多すぎる話し合いと対策。
11月の家計簿公開。11月は予算内に収まりまずまずでした。
いざ、生活費と貯金額を決めて2人暮らしスタートしたものの夫のカード払いで予算が意味なし。まだまだ軌道に乗らない家計管理。
早く作りたい子供の銀行口座はネットで開設できるのが一番。ぽて家は楽天銀行にしました。メリット・デメリットはこんな感じです。
10月の家計簿公開。子供費7万超えとハロウィン。
結婚し2人の生活がスタート。家計管理はどうする?共働き夫婦の家計管理方法。
家を買うつもりで契約まで行ったものの不安になり契約解除!家を買うのって難しい。
資産が2千万になるまでの道のり。最初の一歩。貯金0で結婚式はどうするのか?
もち丸の出産記録。出産の痛みってどのくらい?無痛分娩を選んだけど結果は、、。
小中高大の全てが国公立だったとしても約一千万円かかる教育費。どうやって用意したほうがいいのか考えてみました。
ぽて家の自己紹介です。4人家族になりバタバタしています。日常やお金のことなど書いていく予定です。よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、ぽて子さんをフォローしませんか?
新NISAの成長投資枠を埋めるべく追加で個別株を購入しました。本当にギリギリ。夏頃に買っていたらもうちょっと安く買えたのかなと思いますが、今だって来年よりは安いはず。
2024年のふるさと納税枠を埋めました。来年用のフルーツを確保!
投資信託が基本ですが、今年は新NISAで株を買うことが目標。2銘柄は購入したかったけど、あと1つがなかなか買えず。やっと買いました。
投資信託を買うタイミングはいつなのか?株だとタイミングには気を使いますが投資信託は簡単です。ちなみに我が家の場合はこの日。
2人分の教育費を新NISAで運用中です。運用11ヶ月目の結果は先月とほぼ変わらずでした。目標まではまだまだです。
退職金代わりにiDeCoで運用しています。11月はマイナス。10月が良かっただけにちょっとガッカリな運用成績を公開です。
新NISAに毎月14万円を積み立て中です。投資信託メインでやっていますが、配当金目的で10月からは個別株も購入。そんな11月の投資状況です。
今月もお出かけ費用が高い。しかも食費も高い。気が緩みすぎて「欲しい!」に歯止めがきかなかった11月の家計簿です。
メインは投資信託な我が家。投資信託はオルカンやS&P500が人気だけどどうやって選んでいますか?ぽて家の投資信託選びのポイントはこうです。
お金を増やして教育費や老後資金に充てたいぽて家。 増やすために投資をしていますがメインは投資信託です。理由をコレ!
家賃が上がってショックです。2012年には4千万だったマンションも、今は7千万に!賃貸派なんですがこの機会に賃貸派のデメリットについてまとめました。
ディズニーランドで食べるかわいすぎるフード達。かわいいだけじゃなくて美味しいのも嬉しい。子連れで行くとかわいさを満喫できます。
11月に入って早速届いたふるさと納税のラフランス。山形県寒河江市に寄付しました。華やかな香りと濃厚な甘さで美味しい!去年は食べなかった子どももパクパク食べるので足りない予感です。
3歳・1歳でもたくさん乗れて満喫したディズニーですが、乗りたくても乗れなかったものも。次こそはリベンジしたいアトラクションをまとめました。
教育費を新NISAで運用開始10ヶ月。先月よりは良い結果ですがまだ少ない金額。先は長いので焦らず続けます。教育費がどれくらいになったか公開です。
調子が良くなってきたiDeCo。しかも10月は累計投資額200万円に到達しました。おめでたい。
絶不調だった株価ですが良くなってきました。手元にあるお金じゃないのに気が大きくなっています。ちょっと引き締めないとと思っている今日この頃。10月の投資状況を公開です。
9月は更新量を払い50万円越え、今月はディズニーへ行き50万越えです。しかしお出かけは満足だし、このために貯金しているので良いのです。 今月からついに家賃が上がってしまったことが辛いなー。
ディズニーランドで1歳でも乗れるアトラクションを探して乗ってきました。2日間で計8個のアトラクションに乗れたので感想の後編です。
3歳と1歳が一緒に楽しめるアトラクションはどれ?実際に乗ったアトラクションのまとめ前編です。子連れディズニーはアトラクションは無理だろうと諦めていましたが思ったより乗れて、またディズニーに行きたいなと思えました。
5年で2千万円貯めるまでの道のり④。カード払いが多すぎる話し合いと対策。
11月の家計簿公開。11月は予算内に収まりまずまずでした。
いざ、生活費と貯金額を決めて2人暮らしスタートしたものの夫のカード払いで予算が意味なし。まだまだ軌道に乗らない家計管理。
早く作りたい子供の銀行口座はネットで開設できるのが一番。ぽて家は楽天銀行にしました。メリット・デメリットはこんな感じです。
10月の家計簿公開。子供費7万超えとハロウィン。
結婚し2人の生活がスタート。家計管理はどうする?共働き夫婦の家計管理方法。
家を買うつもりで契約まで行ったものの不安になり契約解除!家を買うのって難しい。
資産が2千万になるまでの道のり。最初の一歩。貯金0で結婚式はどうするのか?
もち丸の出産記録。出産の痛みってどのくらい?無痛分娩を選んだけど結果は、、。
小中高大の全てが国公立だったとしても約一千万円かかる教育費。どうやって用意したほうがいいのか考えてみました。
ぽて家の自己紹介です。4人家族になりバタバタしています。日常やお金のことなど書いていく予定です。よろしくお願いします。