chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。 https://panashinoorei.com/

フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断。娘も発達の特性があり、受診予定中。ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症。そんなハードモード人生です。

ぱなしのお玲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/06

arrow_drop_down
  • 特定班には気をつけろ!

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日はGWの初日でしたね。みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は午前中、末っ子と家の周りを二人で散歩していました。すると、道に迷っているイギリスから来た老夫婦がいて、道案内をなんとなく成り行きですることになりました。(近所にちょっとした観光名所があるのです。) 名所紹介などしながらてくてく歩いて回りました。帰りにお礼にと、恐縮でしたがお茶菓子をごちそうになり、最後にハグしてお別れしました。驚いたことに、その際のお別れの挨拶がNice to meet you.だったんですよ。えー、ナイストゥミーチューって、出会った時にする挨拶と思っていましたが、こういう…

  • 3人子持ちのワーキングマザーがブログを毎日続ける5つのコツ

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 このテーマは、毎日ブログを書き続けられている今しか書けないかも、と思って半ば慌てて書いています。 投稿したりお休みしたり、を繰り返していたらテーマの説得力に欠けますからね。ブログ投稿日数(61)< ブログ投稿数(66)の今ならば、言える!てなわけで始めます。 【今日のポイント】 時間を決めて取り組む テーマはスキマ時間に考える 時間があるときには書きためる スケベ心は封印する ブログを好きになる まとめ 時間を決めて取り組む 習慣化するには、なるべく一日のうちに時間帯を決めて取り組むのが効果的だそうです。私はブログのことは基本朝やることに決めています。朝が一番子…

  • ちょっと面倒くさいブロガー心

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 アクセス数の増減に伴って揺れ動くブロガー心、というものを自分の中に発見しましたので、今日はその話をします。(ちなみにここでのアクセス数は、はてなブログで表示されているものとします。) 私のアクセス数、少ないときは50を下回る日が続くこともあります。そんなときは、やっぱりちょっと寂しいですよね。「せっかく書いたんだから、もうちょっと読まれて欲しいなー」という気持ちがあったりします。人間だもの。 でもですね、その後、逆に50を大きく超える日が続くと、どんな気持ちになると思います?そりゃ嬉しくなるんじゃね?と思うじゃないですか。読んで欲しかった記事が、念願叶って広く読…

  • Google AdSense、ついに審査通る。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 以前の記事「2週間たってもGoogle AdSenseから返事が来ない件。」でみなさんにご相談していた案件ですが、ついに審査通ったよの連絡が来てました!! コメントでアドバイスいただいた方、星をつけて励ましていただいた方、my friends各位におかれましては、その節は誠にありがとうございました! 結局、長いと1ヶ月近く審査にかかることもあるようです。現在審査中の方は、それくらいかかることもある、と思って待ちましょう。 今日のところは取り急ぎお礼まで。ありがとうございました! 以上、 今回もお読みいただき、ありがとうございました。 スター、読者になるボタンをお…

  • 悩んでいたことに、ひらめきが降りてきた。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 以前の記事「特別支援学級、始動。」で「子供の発達に関することになると、私はなぜだかセンシティブになりすぎる」ということを書きました。あれから、その理由の一端がわかったような気がしたので、今日はそれを書きます。 子供の発達の問題を考えるとき、私の心は過去にいったり、未来にいったり、簡単にふらふらとさまよい出てしまうんです。それが多分良くないんだと思います。もう少し具体的に説明しますね。 心が過去にいくとき、私は必ず後悔しています。あのとき、なぜその選択肢をとったのか。なぜあの道を選ばなかったのか。という具合です。 うちの子は、最初通級クラスに入ったのですが、特別支…

  • 【体験談】本当は教えたくない時短アイテム3選

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 こういうタイトル、一度使ってみたかっただけです。本当はめっちゃ教えたいです。こういうのが、SEO対策に良いのかしら、と思ってやってみている実験です。このスタイルは多分今回限りで続きません。(そんなにいっぱいおすすめありません) では話を進めていきます。 私は子供3人を抱えるワーキングマザーですので、やはり時短にはこだわりがあります。そんな私のお眼鏡にかなった商品を3つご紹介します。 1.スマートホルダー 2.5g カットできちゃうバターケース 3.KINTO グラス 300ml 4.まとめ 1.スマートホルダー

  • 子供に対する願いの変遷

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 子供にこうなって欲しい、とか子供をこうしたい、とかって親なら思うものだと思います。それが子供の成長とともに顕著に変わってきましたので、今日はその話をしたいと思います。 最初に長女が保育園に入るとき、思ったのは「自立した人になって欲しい」という願いでした。「身体的自立、精神的自立、経済的自立」。最終目標はコレだな、と思ったわけです。 しかし、長男が生まれてそれは変わりました。正直、そんな格好いいこと言ってられなくなりました。 すぐに道路に飛び出そうとするんですよ! すぐに手を振り払ってどこか迷子になろうとするんですよ! だから、「死なせない」が当面の目標になりまし…

  • 【発達障害】積極奇異型の世渡り術

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 私、ブログに関しては、今は記事数増やすことだけに注力しているので、ランキングとかはあんまり気にしてないのですけど、今日、「うつ病(鬱病)ブログ村ランキング(OUTポイント順)」で8位になっていたので、記念にスクショ取っておきました。 うぇーい。 最近発達障害の話ばかりで、うつの話は全然していないのに恐縮です。 それにしても、こういうニッチなテーマだとランキング上位目指せるのかもだな、と思いました。どうですか、奥さん。 それはまぁひとまず置いておいて、今日のお話をいたします。 積極奇異型として、私はもう何十年か生きてきました。さらに積極奇異型の子供もいますので、積…

  • 2週間たってもGoogle AdSenseから返事が来ない件。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日の話の続きからお話ししてもいいでしょうか。 ▶発達障害の4つのタイプ そんなわけで私、発達障害の4つの分類からいくと、立派な「積極奇異型」なんですよ。いわゆる距離感が近くてなれなれしい奴、なんですけどもね。これには理由があるというか、言い訳させて欲しいというか、私、人と知り合ったら、わりとすぐ友達、というくくりに入れちゃうんですよね。普通の人と「知り合い」および「友達」の感覚がどうやら違うようなのです。 これは夫から聞いた話なんですけども、パソコンに例えると、普通の人は知り合ったらまず、その人を「知り合い」フォルダに入れるらしいじゃないですか。それで、一緒に…

  • 発達障害の4つのタイプ

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日の記事「長女、初めて心の病院に行くの巻。」がけっこういろんな方に読んでいただけたみたいです。ぶろぐ村から来ていただいた方がバナー設置以来最も多かった日になりました。 子供の発達のことで悩まれている方が多いのでしょうか。だとしたら、わかるなー、と思いました。あんまり身近では同じ悩みを抱えた人に出会わないですからね。出会ったとしても、センシティブな話になるので、けっこう気を遣いますし。 前に発達障害グレーゾーンなお子さんをお持ち、と言う方に色々とアドバイスいただいたことがあります。ちゃんとお伺いしていましたが、内心、「おぅおぅ。グレーなのにいっちょ前に言うのぅ。…

  • 長女、初めて心の病院に行くの巻。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 先日、弟たちが通っている児童心理科へ長女を連れて行きました。弟2人はすでに発達障害と認定済み。残る長女もなんだか怪しいので、この際はっきりしていただこうという気持ちで連れて行きました。 しかし、これで長女まで発達障害と言われたら、私のおなかは一体どうなっているの?発達障害製造機と言われても何も言い返せないぜ。辛い・・・。 まぁ、人生色々ありますよね。こういうのは、モヤモヤ気にしているよりもはっきりさせた方がいいんです。もうまな板の上の鯉になった気分で頑張ります。 さて、全部で1時間ほど先生と話してきました。 最初は長女と先生が簡単な会話をしました。びっくりしたん…

  • はてなスターで性格診断!?

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 ブログを始めてそろそろ2ヶ月。ブログを拝見したり、私のブログを訪れていただいたりなどするうちに、その人の個性みたいなものが多少なりとも伝わってきて面白いなぁ、と思ったのでその話をします。 大体、はてなスターのつけ方1つ取ってもその人の性格がうかがい知れるような気がしています。はてなスターを基本いくつつけるか、その人なりのマイルールがあると思うんですが、そのルールでなんとなくこの方はこんな性格かしら?と想像していることがあります。 1つの人は真面目な方、という印象です。無限につけられるのにも関わらず、1つだけをつけることに決めている方は、人に左右されない自分の芯を…

  • 特別支援学級、始動。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 長男の特別支援学級開級式、というのがありましたので、昨日小学校に行ってきました。 他の学校はどうされているのか分かりませんが、うちの学校では、始業式から今までは交流学級(通常学級)で学級の一員として新年度をスタート。その1週間後の昨日から特別支援学級を開始する、という仕組みになっているようです。 特別支援学級は1~4組まであります。その全組の児童、保護者、校長、教頭、特別支援学級の担任、特別支援教育補助員、特別支援教育コーディネーターの方が集まりました。 まずは全体で集まり、その後移動して、個別のクラスに分かれるという流れになっています。 全体の会は、下記の通り…

  • 子供に対する悩みの変遷

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 長いことフルタイムのワーキングマザーを続けていますが、子供の成長とともに、子供に対する悩みが変わっていっているのを思い出して、感慨深くなることがあります。 最初の悩みは、ほ乳瓶でミルクを飲んでくれないことでした。 第1子だったので気合いを入れて完全母乳育児をしていたら、いつの間にかほ乳瓶を許否する子に成長してしまっていて、気づいたときには時既に遅く・・・。 ほ乳瓶の中に母乳を入れてもダメなんです。くわえるところのゴムがイヤだったのかい?保育士の先生曰く、「時々こういうこだわりの強い子いるんですよねー」とのこと。 生後8ヶ月で保育園に預け始めて、まだ離乳食だけでは…

  • 気づいた変化

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 木・金と夫が出張で不在にしており、久しぶりのワンオペでした。 このワンオペ業務、うつになる前には幾度となく経験していましたし、子供も大きくなってきたのでそれなりに楽になってきていたのですが、この2日間を通して、うつになる前後でどうも違いを感じましたので、今日はその話をします。 1日目は問題なく乗り切れましたので、大丈夫。 問題は2日目でした。金曜日で疲れがピークに達していたということと、のどに違和感を感じていたこともありますが、なんだか踏ん張りがききません。 子供のうち1人がお友達の家に遊びに行く → お友達のお母さんから「ピアノの時間なので、そろそろ出発するん…

  • I want what I want when I want it.(欲しいものを欲しいときに欲しい)

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 私、昔シルバニアファミリーがむちゃくちゃ欲しいときがあったんです。就学前くらいだったのかな?忘れましたけど。とにかくあのでかいお家と、人形と、ちっちゃい小物たちを集めて、ままごとがしたかったんです。 それで、誕生日だかクリスマスだかにプレゼントにもらったんですけど。もらったのが人形2体だけw 親、けっちぃ!ww 仕方がないから、それで遊びましたよ。それぞれの洋服を脱がせて、別の人形に着せ替えるっていう地味ぃな遊びです。 おわかりと思いますが、そんなに楽しくはなかったですね。 それで時が流れて、私は女の子を産みました。 で、クリスマスになったので「ヨッシャ!」と思…

  • 精神科の薬

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 精神科の薬って聞くと、ちょっと怖いイメージないですか? 行き慣れている内科や耳鼻科なんかでもらう薬とは違って、どうも抵抗ありますよね。 今日はそんな精神科の薬についてお話ししたいと思います。 抵抗感が根強い 精神科の薬に対する抵抗感から、薬を飲まずに治療することを選択する患者さんもいます。 休職中、私の会社で以前休職・復職された方を集めて「病んでるかーい(会)」というランチ会を企画したことがあります。私にとっては初めての休職体験だったので、情報交換がしたかったのです。 私は企画しただけで、後はもう、親切な同僚にわがままを言ってアレンジしていただいたんですが、あり…

  • 一日に2回記事をアップした結果は?

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 とある方のブログを読んでましたら、こんなことが書かれてました。 更新頻度を下げたら、アクセス数が少なくなる。 記事をアップしたら、アクセス数が伸びる。 ということは一日2記事ずつアップしたら、めっちゃアクセス伸びるんじゃね? 知らんけど。 という内容。 ということで、気になって実験してみました。 4/11(火)は、朝と昼とで、合わせて2記事をアップ。 4/12(水)は、記事をアップせず。 連続投稿日数はここでストップしてしまいますが、実験に伴う犠牲ということで、致し方なし。キリッ さて、どうなったか。 2記事をアップすると、それなりにアクセス数は伸びる。 しかし…

  • うつ復職1ヶ月記念日

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 うつで復職して1ヶ月が経過しました!ヤッター 最初の2週間は午前中しか仕事しない、 そのまた2週間は15時までしか仕事しない、 という感じで徐々にソフトランディングしていきましょうというプランでした。 計画通り、いい感じに乗り切れました♫ 以前の記事「復職日を無事乗り超えました!」で書いた目標がどういう結果だったか 振り返ってみたいと思います。 【目標】 とにかく、3割手を抜く。7割しか頑張らない。 仕事: 時短勤務ができました。 1時間ごとに1回以上の休憩を取りました。 休憩の度に軽いストレッチができました。 就業時間ギリギリにきて、終業時間になったらすぐ帰り…

  • 「とにかく忘れない」ライフハック~~発達特性と生きる~~

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 以前、私の発達特性の話を書いて、けっこう読んでいただいた記事があったんですよ。 ▶名前の由来~~発達特性と生きる~~ その中で、 不注意の特性は、特性としてなくならないんだけど、それを自覚して、創意工夫でカバーするのが上手になっていく ということを書いたんですが、今日は、私がとにかく忘れないためにどんな創意工夫をしているのか、ということについてお話ししたいと思います。 二重三重に対策する 絶対忘れたら困る、ってもの、ありますよね。人によって違うと思うんですけど、例えば営業の人は名刺を忘れたら困りますよね。人に名前を覚えてもらうために、名刺はいつも切らさないでおく…

  • アウトプット前提でインプットをしよう~~「アウトプット大全」を読んで~~

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 私は、基本的に本を読んだら、アマゾンのレビューに読書感想文的なものを書く、ということをマイルールとして課しています。別に、壮大な読書感想文は書きません。ビジネス書などであれば大体、 その本を読んで得られた気づき その気づきをどう日常に取り入れるか(これから実践したいこと) を各3点くらいずつ書いて終わりです。 休職中に『学びを結果にかえるアウトプット』樺沢紫苑著を読んでから始めたその試みは、現在投稿数が26になりました。 以前の私は、読書の悩みを抱えていました。それは、読んだ内容をすぐに忘れてしまうことでした。ADHDの特性であるワーキングメモリが低い(記憶のお…

  • 全ての感情は認められたがっている

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 リワークスタッフの方が「全ての感情は気づいてほしいと思っているそうですよ」とおっしゃったことがあります。 私、けっこうな妄想しがちなタイプみたいで、何か聞くと、ついイメージが瞬時に頭の中を駆け巡ります。このときは、大きく「喜」「怒」「哀」「楽」と書いたお面をそれぞれかぶった小さな人間達が、ポンッと頭に浮かんできました。堂々と手を振っている子、大声でこちらを呼んでいる子、ドアの隙間からこちらをそっとうかがっている子・・・。 おっと。いかんいかん、今はリワークの時間だった。 妄想を振り払ってこのときは終わりましたが、その言葉が妙に頭に残っていました。 後で改めて考え…

  • 人には人の事情がある

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 私の職場にIさんという女性がいます。仲良くしていて、プライベートでもランチに行ったことがあります。 職場では、私が正社員、Iさんがパート・アルバイトという立場です。 うちの会社では、正社員もパート・アルバイトも同じ仕事をします。ただ、給与体系は違っていて、正社員は月給制、パート・アルバイトは時給制です。パート・アルバイトには、正社員だともらえるボーナスも支給されません。 同じ事やっているのに、他人より年収が低いって耐えられなくないですか? だから、私はどうしてIさんは社員登用の道を選ばないんだろう。もったいないなと常々思っていました。 さて、私のうつ休職明けに、…

  • 今メンタルがやられている人におすすめの本 BEST3

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 ※私の話はいつもそうですが、あくまで私だけの体験談に基づいた、非常に主観的な内容です。今回はランキング形式になっておりますが、私の個人的なランキングであります。 うつになる前、メンタルの調子が悪い状況をなんとかしたくて、アンガーマネジメント本を読んでみたり、大人の発達障害に関する本を読んでみたり、自分なりにもがいていた時期があったんです。残念ながら成功せずに、そのままうつに突入しちゃったんですけど。 あのときの私がどんな本を読んだらうつを回避できたのかなー、と思って、うつがちょっと良くなってからはメンタル関係の本を読みあさりました。それで、あのときの私に勧めたい…

  • ポジティブなことを書きつづける効用

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 うつで休職してからしばらく、ポジティブ日記、というのをつけていました。一日の最後、寝る前に、その日一日あったポジティブなことを思い出して書く日記です。 別にたいした物を書く必要はなくて、例えば シャワーを浴びたら「シャワーを浴びられて、気持ちよかった。」 一日寝てたら「一日眠って、身体を休められた。」 とかでいいんです。思ったより簡単ですよね。 それで、10ヶ月続いたうつ休職もついに終わったので、最近休職の日々を振り返ってみたんです。そしたら、なぜだか良かったことばかり思い出されてくるんですよね。 実際は、本が一切読めなくなったり、外に出られなくなったり、トイレ…

  • はてなスターの累計が0に戻ってるんだが

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 はてなスターの累計が0になってしまってびっくりした話をさせてください。 ブログを開いたら、累計を表示している欄が0になっていたんですよ。 0のスクショ取れなかった・・・! 昨日一日の累計が表示されています。 思い当たるのは、この前日、ドメインの設定…

  • noteとはてなブログの違い

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 とりあえずブログを始めるか、となったときに、実はnoteとはてなブログとで迷ったんです。だから、どっちもやってみることにしました。(とりあえず走り出して、走りながら考えるタイプです。)それで、いくつか違いを見つけましたので、今回はそのことを書いてみ…

  • 気づいたらユニクロばかり着ています

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 今日は、私のワードローブが、ユニクロばかりになっている話をします。 第3子出産の前に、長めの産休を取ったので、その時間を利用して家中の断捨離をしました。もちろん服もどんどん捨てました。 私、物持ちがいいので、服もいっぱい取ってありましたね。体型が変…

  • なんだか書けないときはどうするか

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 ※すみません。この記事、昨日の19時頃、間違ってあげてしまったのです。 途中だったので下書きのつもりだったんですが。(私、ホントにおっちょこちょいなんです。) 慌ててすぐに削除したのですが、素早く秒でスターつけていただいた方には大変申し訳ない! も…

  • 予備をいっぱい用意しよう~~発達障害児のいる暮らし~~

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 フルタイムのワーキングマザーで、小学生と未就学の子供が3人います。 そのうち息子2人は発達障害(ADHD/ASD)と診断されました。 残る娘も発達の特性があり、受診を予定中。 ついでに私も発達特性ありで、かつ、1年ほど前にうつ病を発症しました。そんなハードモード人生ですが、まだまだコッカラッス!と思っている人間です。 発達障害児の育児で1つ、悟りを開いたことがあるので、今日はそれをお伝えします。 物をなくしてくるのはデフォルト設定なので、なくすことにはとやかく言わず、淡々と補充しよう。 ということです。 物をなくすことについては、生まれてくるときにデフォルト設定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱなしのお玲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱなしのお玲さん
ブログタイトル
うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
フォロー
うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用