chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラカンタロウの老後への道 https://www.arakan-taro.com/

田舎の中小企業に勤めながら、50歳を過ぎて妻に捨てられ気づけばアラカン貯蓄無し。趣味といえばアルコールを飲むことだけで、彼女も無く、孤独死まっしぐら。これから定年までにどうやって、この悲惨な境遇から脱することができるのか?

アラカンタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/07

arrow_drop_down
  • ストレスとの向き合い方 ストレスって何? ストレス耐性をつけるには

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さん、ストレスにどう向き合っていますか?「立ち向かっている」or「逃げている」。私が思っているストレスへの向き合い方をご紹介します。 人間、生きていると色々な困難なことに遭遇しますよね。仕事の人間関係や交渉ごとにしても、結構ストレスがかかってお腹が痛くなることが多々ありますよね。 ストレスとは ある程度のストレスをかける 私がストレスに感じてきたこと ストレスの対処方法 ストレス耐性をつけましょう ストレスとは 元々“ストレス”という言葉は物理学で使われていて、「外からかかる力による物質の歪(ひず)み」のことを意味していました。人では、カナダのセリエ博士が1…

  • NETFLIX アニメ見過ぎ アラカン爺ってあり?

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんNETFLIX見てますか?私はテレビはほぼNHKしか見ないのですが、AmazonスティックでNETFLIXとYouTubeをかなり見ています。特にNETFLIXはアニメばかり。 アラカンじじいがアニメばかり見ているのって、おかしいと思いますか? 私が見ているアニメはほぼ「転生もの」です。面白いですね、自分がアニメの中に入って転生したような感じがたまらないです。 それにちょっとグロイ系アニメもよく見ます。化け物退治や、化け物になったものなのですが、これもまた昔ながらの根性ものだったり、苦しい状況から脱出したり、本当に原作者って凄い!じじいのくせに泣きながら…

  • 私の愛する「お酒」 日本酒って本当においしいですね!

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さん、アルコールは飲みますか?最近は若者のアルコール離れで、飲酒人口も減っているとか?私はアルコールは何でも好きですが、特に「日本酒が好きです。」 おいしいお酒「日本酒」 日本酒ってどんなもの? 日本酒の味とは 私の普段飲んでいるお酒 最もおいしいと思ったお酒「賀茂鶴」 賀茂鶴とは 広島西条の酒蔵 おいしいお酒「日本酒」 日本酒ってどんなもの? 日本酒は「米」と「米麹(こめこうじ)」を発酵させて作るお酒です。(お米と言っても、毎日食べているお米ではなく、うるち米のような粒が大きくて、たんぱく質や資質が少ない物) お米がお酒になるにはお米を蒸してのその中にある…

  • 疲労とストレス 閃輝暗点って 年配になると疲れやすいのかなぁ~

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さん、疲れていませんかぁ~?「人生に疲れた」それとも「仕事につかれた」?生きていると色々と抱える事が多くて疲れますよね。今回は私の先日からの疲れと解消法についてお話させていただきます。 私は先週から中京圏出張に行った帰りに親戚の不幸の連絡を受け、帰ってすぐ着替える暇もなく葬祭場へ向かいました。(最近は病院で亡くなった場合に家へは亡骸を持ち込まずに、葬祭場の控室に安置するようです。) それから三日間、通夜・入棺・葬儀・斎場に一緒に付き添いました。遠くから親戚も来るので、ずっと一緒にいてなかなか休む暇もありませんでした。 その翌日からは出社したのですが、出張中に…

  • 円安・インフレどう対策するの 国内高配当株について

    こんにちは!アラカンタロウです。 今、円安だの為替だのと色々と騒がれていますよね。銀行預金は相変わらず金利が上がらず、円安のおかげで輸入物価が上がりインフレでお金の価値がさがり、生活に影響がジワジワと響いてきてます(泣)。 さて円安とインフレの影響が少ない資産は何でしょうか? そう日本株式です。インフレには債権も金利の価値が下がり弱くなるのですが、国内株は為替の影響が少なく、インフレにも強いのです。 ただしインフレ当初に通常は利上げをするので、資金が株式市場から預金などに一時的に移動することがあります。その結果、株式市場には短期的にマイナスの影響が出ます。 しかし、長期的にみると物価上昇が売上…

  • 葬儀と通夜 人の生と死とお経について

    こんにちは!アラカンタロウです。 先日、私の親戚がガンで亡くなりました。癌にかかって4年間闘病を繰り返してきたのですが、とうとう最後を迎えました。通夜と葬式を行っているうちに、「人の生と死」と「お経」について考えるようになりました。 私は霊感が全くないので、お化けは信じてなくて、死後は何も無い世界だと思っています。またお経は死者の魂を鎮魂するためのもので、テンポの良いリズムは、聞いていると眠たくなるものだと思ってました。 ちなみにアラカンならば「レインボーマン」知ってますよね。インドの山奥で修行して、ダイバダッタの魂を宿して変身できるようになった。今でいう「スーパーヒーロー〇〇〇」みたいな。カ…

  • 今から高齢になっても続けられそうな 老後の趣味と社会とのつながり

    こんにちは!アラカンタロウです。 アラカン独身、これと言った趣味が無く、定年後の長い時間をどう過ごすか?このままいけば、孤独なボケ老人・・・ 定年後は社会と断絶しないように、何かしら人と接触できる趣味作りが必要だと思います。特に会社以外の人たちと、加齢が進み体力が無くなった後も細々と長く続けられる趣味。文科系・工作系がよさそうですね。 陶芸教室・・・「いいなぁ~」と思ってググってみたのですが、市内には1軒も無く隣の市にあるのですが、日中の教室のため時間帯が合わないからパスでした。 英会話教室・・・グループレッスンにすれば仲間とも会話できるし、会社の外で友達ができるかもしれないですね。田舎なので…

  • 広島県 鞆の浦観光

    こんにちは!アラカンタロウです。 夏前に広島県福山市鞆町(ともちょう)の鞆の浦へ観光へ行ってきました。 とものうらとは? 一部ウキペディアより引用 鞆の浦周辺には、国立公園で鞆の浦に含まれる島には仙酔島、つつじ島、皇后島、弁天島、玉津島、津軽島がある。 瀬戸内海の海流は満潮時に豊後水道や紀伊水道から瀬戸内海に流れ込み、瀬戸内海のほぼ中央に位置する鞆の浦沖でぶつかり、逆に干潮時には鞆の浦沖を境にして東西に分かれて流れ出してゆく。つまり鞆の浦を境にして潮の流れが逆転する。 「地乗り」と呼ばれる陸地を目印とした沿岸航海が主流の時代に、沼隈半島沖の瀬戸内海を横断するには鞆の浦で潮流が変わるのを待たなけ…

  • まあ大変! 大痔主になってしまった話 イボ痔に痔瘻

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんは痔になったことはありますか?その時は病院行きましたか? 私は若いころからイボ痔(外痔核)で苦しんでました。一度、病院で外痔核の手術をして取り除いたのですが、それ以降もよくイボ痔が出てました。 肛門の外側にできるイボ痔って、本当に芯から痛いですね。 痔の話 痔の種類 イボ痔 切れ痔 痔瘻 手術と方法 手術の状況 術後の処置 完治するまでの状況 病院に行かずに血便を放っておいた知り合いの例 最後に 十数年前の事ですが、なにか肛門回りが痒くて、いくら痒み止めを塗ってもなかなか痒みが取れず、周期的な突発的に起こる痒みに襲われだしました。 それから数カ月して、ま…

  • わたしはトレーニー

    今週のお題「私はトレーニー」 私は昔にダイエットのためにマラソンを始めました(ハーフマラソンに2回参加)。しかし向かないみたいで、やめてしまいました。根性なしヤローです。 その時は食事も減らしてかなりダイエットができたのですが、走るのをやめるとスグに太り出しました。 そこで今度は筋トレを始めたところハマってしまいました。私ってM気質なのか?自分をイジメて・・・快感〜!トレーニング終わりの「爽快感」はたまりません! ジムに入会して、二日に一回行ってました。毎日が筋肉痛でしたが、体型も変わりエンタシス型から逆三角形に。スーツやジャケットの腕がキツキツになるほどになりまた。 ただめちゃくちゃなフォー…

  • DEBT(借金) クレカ リボ払いの恐怖! 破産へまっしぐらかも?

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんクレカは便利ですよね。利用に応じてPointもつくし、手持ちがなくても支払い出来るし、一石二鳥。 でも待ってください、リボ払い利用していませんか?リボ払いの怖さと、どのくらい余分に払うか?をシミュレーションしてみましょう。 リボ払いとは? リボ払いと分割払いの違い リボ払いの仕組み 「定額方式」 「残高スライド方式」 リボ払いの怖さ 「定額でのシミュレーション」 銀行預金でリボ払い分の利息を得るには? リボ払いを簡単に考えると いつのまにかリボ払いに? クレジットカード デビットカード 残クレ リボ払いとは? リボ払い(リボルビング払い)とは、毎月決めら…

  • カバンの中身

    今週のお題「カバンの中身」 いつも通勤で使ってるカバン。 ビジネスレザーファクトリーのビジネスバック(アドバンス) 今日はたまたま出張でバックパックも一緒です。 バックの中身は ビジネスレザーファクトリーの手帳カバーのほぼ日手帳。 鬼滅の刃のペン3色とシャーペン合体したもの。 会社の携帯ガラケー。 車のキー。 自分の携帯iphone13。 カードケース スキミング防止。 ビジネスレザーファクトリーの極薄財布 小銭入れ ビジネスレザーファクトリーの名刺入れ iQOS タバコ バックパックには パソコン 着替え その他 Amazonステック 歯磨きセット 電源関係

  • 腹筋ローラー 立ちコロを攻略する方法

    こんにちは!アラカン・タロウです。 皆さん 腹筋ローラーってご存じですか?ローラーを手にもって、四つん這いになってローラーを前方に押しやり、また戻ってくるという腹筋を鍛える方法です。 その腹筋ローラーを更に強度を上げる方法ですが、通称 立ちコロと呼ばれる方法です。立ちコロでSix Packsのお腹を手に入れましょう! 初心者はなかなかできないので、できるようになる方法を解説します。 1、立ちコロとは? 2、出来ない理由 膝コロの練習のやり方が悪い もう一つは腕の筋肉が弱い 3、出来るようになるにはどうするれはいいでしょうか? 腹筋を強くするには 三頭筋および胸脇の筋肉を強くするには 1、立ちコ…

  • 中間管理職の苦悩 モラハラ・セクハラ・パワハラ野郎をどう片付ける?

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さんはハラスメントにあったり、見たりしたことはありますか? 昭和世代アラカンの私たちは日常茶飯事だったと思います。入社初日にFAXがピーピーなったのですが、いきなりお局様がハイヒールをツカツカと響かせながら私に向かって「○○君、FAXが鳴ってんだから紙切れよ!なんでじっとしてるの?さっさと紙補充してよ!」って怒鳴られたのが怖かったです。 私は最初に入った会社で色々なルールや設備仕様や仕事やり方とかは、「見て覚えろ」とか「やり方を盗め」とか?聞いたら反対に怒られる始末。私は会社の壁一面のキャビネットに保管してある仕様書や議事録・決まったルールを片っ端から読んで…

  • エ~ 国民年金加入期間が40年から45年に延長?どうなるこれから!!

    こんにちは!アラカンタロウです。 皆さん、「国民年金の加入期間が40年から45年(65歳)に延長するかもしれない」って知ってました? 2024年に決まり2025年から開始するかもしれないだそうです。それって損・得なの? 結論は「人の考え方により損得感が違うので結論はつけ難い!」です。 私なりの考え方をご説明いたします。 国民年金掛け金 厚生年金掛け金 国民年金と厚生年金の掛け金から年金としてもらえる金額比率 国民年金総掛け金 国民年金比率 厚生年金総掛け金 老齢厚生年金比率 個人の負担分だけで考えると 結論 国民年金掛け金 国民年金の掛け金は、平成16年の改正で物価や社会情勢による複雑な計算で…

  • 何もしないのに 急に腰が! ギックリ腰について予防と治療方法

    こんにちは!アラカンタロウです。 何もしないのに急に腰が痛くなるギックリ腰になったことはありますか? 私はここ4、5カ月前のこと同月内に3回ギックリ腰になりました。 最初は歯を磨いていて急に。次は何かを取ろうとして。極めつけは何もしないのに立っていた状態で腰に違和感を感じたら、その直後にギックリ腰になってしまいました。 なる度にまともに歩けなくなり、パンツの脱着も大変な状況に。 昔からよくギックリ腰になってましたが、一番最初になった時は、治療方法もわからず色々な接骨院とかに通い3ヶ月くらい完治までにかかってました。 ある接骨院に行ったら、整体と鍼を同時にしてくれるところがあり、大抵はそこに2~…

  • 変身! 仮面ライダー? ゴッホ 色合い作風 進化・広がりのある「ゴッホ デジタルアート展」に行ってきました!

    こんにちは!アラカンタロウです。 2022年10月15日に広島県の三次にある奥田元宗美術館に「親愛なる友 フィンセント 動くゴッホ展」に行ってきました。 ※ゴッホ展は撮影可でした。 チェット代は1,200円/人 ちなみに奥田元宗さんの作品も見ましたが、赤の色使いがすごい・圧巻する絵がたくさん展示されてました。「紅嶺」がすごく綺麗でした。 美術館前にあるワイナリーや売店でサツマイモ・ブドウ・生唐辛子を買って帰りました。 皆さんゴッホって知ってますか? 私はあまり絵心が無くて、見ても価値がよくわかりません。今回、何がすごいのかよくわかりました。 色んな人の多くの作品を見るよりも一人の作品を一度に多…

  • 今 流行りのグランピング アラカンにはどうなの?

    こんにちは!アラカンタロウです。 今年の3月初めに愛媛県今治市上浦町井口(大三島)にある「WAKKA」に行ってきました。コテージ・ドームテント・ドミトリー・レストランが併設されているグランピング場です。私達はいきなりドームテントは無理だと思い、コテージに泊まりました。 部屋はとても綺麗で、夏場はコテージのテラスでBBQ出来るようです。 窓から見える橋の間を沈む夕日は格別でした。 シャワー・冷暖房完備です。グランピングって「そうなの」って感じでしたが、私達にはありがたかったです。 部屋の中に自転車保管用のかけるバーがありました。 ドームテント お子さん連れの家族が泊ってました。 ドミトリーにはサ…

  • 太い腕に憧れませんか? 効果バツグンの腕の鍛え方

    こんにちは! アラカンタロウです。 男性の皆さん、腕 大きな力こぶって魅力を感じませんか? 私も若いころは、映画ロッキーのシルベスタースタローンや映画ターミネーターのシュワちゃんを見て「カッコいいな~」「あんな腕になってみたいな~」と思いました。 女性が男性に魅力を感じる所は、「大きな背中」とか「太い腕」とかが多いみたいですね。 私の行っている腕のトレーニングについて、ご紹介いたします。 二頭筋 アームカールベンチとダンベルを使います。 片腕づつ持てるギリギリの重量の80%のダンベルを使い、アームカールベンチに腕を載せて10reps行います。 大事なことは※途中で動かせなくなったら、空いている…

  • 地銀で財形貯蓄と積立NISAを始めてみたら

    こんにちは!アラカンタロウです。 55歳を過ぎて貯蓄といえば、田中貴金属でこつこつと3,000円をずっとしてきた純金貯蓄。離婚後に郵貯銀行で少額財形。借金は無いが、貯金も少ない。 郵貯の財形は100万円貯まれば車購入やブランド品購入に使い、それ以上の貯蓄になったことがありません。その上、数年前に財形・現金預金・ボーナスのすべてをつぎ込んでクラウンアスリート21系ハイブリッド中古を250万円現金払いで買ってしまいました。 ヤバイ・・・貧困老後破産まっしぐら! たまたま何を思い立ったか?地銀で財形貯蓄の相談に。応対してくれていた行員のお姉ちゃんが個室で急に・・・「ついでに資産形成ならばNISAもど…

  • 別府 AMANE RESORT SEIKAIと地獄めぐり①

    こんにちは! アラカン・タロウです。 6月の中旬に山陽道で広島・山口経由で下関を越えて別府に行ってきました。 youtubeを見てて、AMANE RESORT HOTELの紹介があったので一回行ってみようと思い立ち、晴海に泊まってきました。 広島県宮島のSAで食事をとって、SAの宮島鳥居で撮影。 道中6時間ほどかかり、途中で色々なサービスエリアで休憩しながら行きました。 ホテルに着くと、エントランスでホテルマンのお出迎え、車のキーを渡しロビーに向かっていると荷物を運んできてくれる。 ホテルクラークのサービスも非常に感じの良いところでした。 「潮騒の宿晴海」とあるように、ホテルの部屋は全室オーシ…

  • 紛争時に強い 金とプラチナ積立 売ってしまいました

    こんにちは!アラカンタロウです。 2016年より少ないお小遣いの中から3,000円を毎月、田中貴金属で金積み立てを行っていました。 お小遣い・・・給料が安いので、少ないお小遣いから絞り出す3,000円は大きかった・・・ 独り身になった2017年2月より積立額を増やし、金に5,000円・プラチナに5,000円を新たに開始。 コモディティ資産の大切さ(Commodities) Hard(貴金属・工業用金属・エネルギー等)とSoft(農作物・畜産) 金やプラチナ・パラジウムは物価に強く、株と逆相関の動きをするため分散投資としての対象となること。ヘッジ効果があります。 従って紛争中には金が上がります。…

  • あそこの袋から突然出血! 止まらない出血多量でヤバい!!!

    こんにちは!アラカンタロウです。 男性の皆さん、あそこの袋から急に出血しだしてビックリした事は無いですか? 私は数カ月前の朝、シャワーを浴びて立ち上がると足元に血がタラタラと流れ落ちてきて、ウム~と股間を見るとタマタマの袋から血がしたたり落ちてきてました。 袋の血管の一部から血が出てて止まりません。患部にティッシュペーパーを当て指でつまんで格闘すること1時間、やっと止まりました。 結構な出血量でした。もし会社や外出中だったらどうなっていたことか? ネットで調べてみると 「陰嚢被殻血管腫」 症状も同じで、多分これで間違いないようです。 陰嚢被殻血管腫とは陰嚢の表面に赤や黒色の小さな点のような血豆…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラカンタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラカンタロウさん
ブログタイトル
アラカンタロウの老後への道
フォロー
アラカンタロウの老後への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用