Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。寒い日が続く東京です。わたしの寒暖差アレルギーの鼻炎も、良くなったり悪くなったりの繰り返し。薬が手放せません。来週半ばにはまた気温が高くなるようだし、体調管理に気をつけないとですね。最近のお出かけ宝塚歌劇の月組公演を、2週連続で観劇してきました。1回目は、なんとSS席、ヅカ友さんに誘っていただきました。前方席はオペラ不要なので目が疲れな...
65歳の主婦。30年住んだ茨城から東京の実家にUターン。メンタル弱め。認知症の実母を介護しながら、明るい老後を目指して奮闘中。
8歳年上の夫と二人で暮らしています。 独身のアラサー息子は、つくばで一人暮らしを満喫中。 認知症の実母(89歳・要介護3)と同居していましたが、 一昨年1月に介護付き有料老人ホームに、 その後、特別養護老人ホームに入所しました。 介護うつから回復し、 ようやく日々の生活を楽しめるようになりました。 人生の晩秋は、楽しく元気に暮らしたいと願っています。
|
https://twitter.com/Neroli05914 |
---|
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は絵画教室の日だったので、渋谷まで出かけてきました。いつも大勢の外国人観光客で賑わっている渋谷駅近辺ですが、今日はいつも以上の大混雑。公園通りのパンケーキのお店も、外国人の大行列でした。わたしからしたらそれほどでも・・・なお店なのに、なぜ???SNSの口コミ効果でしょうか。あまりの人の多さに「なんで?」と思ったら、はたと思い当たりまし...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。雨が続いたので、久しぶりの青空が気持ちのいい1日でした。公園の桜も、ちらほら開花してきています。かかりつけ医へ昨日は、いつも飲んでいるコレステロールと逆流性食道炎の薬がなくなりそうなので朝イチでかかりつけの内科に行ってきました。お天気が悪いせいか、空いていて助かりました。昨日も看護師さんたちや先生に「痩せた!」を連呼されました。わたし...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日今日と、朝から冷たい雨模様の東京です。そんなわけで、朝のジョギングはお休み。朝は、家でストレッチ15分と宅トレ30分やりました。短時間でしたが、汗びっしょりになりました。母との面会週末は、母の面会に行ってきました。だいたい土曜か日曜に面会に行くことが多いです。母は、ぼんやりしていて調子が悪そうな感じでした。寒がっていたので、厚手の...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝、歩いていたら突然アラレが降り出してびっくりしました。くるくる変わるお天気ですが、一日中寒かったです。絵画教室木曜日は絵画教室の日でした。バラクラ・イングリッシュガーデンの風景画、6回目です。前回はここまで。ほぼ描き上がっているのですが、まだ細かいところが気になります。そして、今回はここまで。先週とほとんど変わっていないよう...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はお彼岸の中日ですね。我が家は昨日、ジミ夫家&ネロリ家両家のお墓参りと、特養にいる母の面会にも行って来ました。昨日の母は、いつもより少しだけはっきりした様子で、多少ですが会話が成り立ちました。子どものような笑顔で迎えてくれる母が可愛く、そしてほんの少し切ない気持ちになります。母には元気で長生きしてほしいです。ダイエット10ヶ月目さ...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日はとても暖かかったのに、今日はものすごい強風で気温も下がりました。毎朝、夜明け前にウォーキングに出かけるので、前日寝る前には、必ず翌日の最低気温と風速の予報をチェックするのが習慣です。風が冷たいとぼやきながらも、氷点下近かった頃に比べたら、すっかり春らしくなりました。早起きしてジョギング昨日は、つくばに住む息子とのランチでした。息...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日・今日と穏やかなお天気の東京でした。あんなに寒かったのに、桜の季節もすぐそこですね。国立西洋美術館の常設展へ昨日はお天気がいいので、ジミ夫と上野の国立西洋美術館の常設展を観に行ってきました。常設展に行ったのは学生時代以来だと思いますが、今回、展示作品がとても充実しているのに驚きました。おぼろげな記憶ですが、昔行った時は、あそこまで...
地域タグ:台東区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫が出かけていて、日中ひとりで過ごせました。一人になったら、色々なことをしたいと思いつつ、結局、いつも通りの1日。というより、いつも以上にダラダラ過ごしてしまいました。でも、昼食と夕食の準備をしなくていいというのは、本当に気楽ですね。いつもはジミ夫が占領しているリビングを独り占めできるのも、とてもいい気分。我が家で一番日当...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝はとても寒く、水溜りに氷が張っていましたが、だんだんと気温が上がって、お散歩日和の穏やかな1日となりました。お天気がいいと、気持ちも晴れ晴れとしますね。母の面会にも行けたし、よかったです。運動嫌いだけど昨日の朝は、5時半ごろと、いつもよりゆっくり起きて、ラジオ体操の後にジョギングをしました。ジミ夫は4時前から起き、5時には出かけて...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。この冬2度目の雪が積もった東京です。今朝は本当に寒かった!雨&雪のため、朝のウォーキング&ジョギングはお休み。目覚ましをかけなかったら、6時近くまで眠ってしまいました。とりあえず、ストレッチと宅トレを30分だけやりました。何はなくとも、毎朝のストレッチだけは欠かしません。絵画教室昨日は、今月初めての絵画教室でした。久しぶりの油の匂いが...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、相変わらず寒い日が続いています。今日は、絵画教室の日で渋谷に行ったのですが、海外からの観光客でいっぱいでした。スペイン坂を歩いたら、日本人の方が少ないくらい。様々な国の言葉を聞きながら、渋谷の人気もなかなかすごいものだなあと思いました。グレイヘア、まだまだ迷走中ヘアマニキュアによって、白髪部分が明るいオレンジ系の立て髪ヘアにな...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、朝は冷え込みましたが、日中は穏やかな1日でした。少しずつ春らしくなっているのを感じますね。身バレのお話最近、シニアブログ界隈で「身バレ」が、話題になっています。わたしを含め、匿名でブログを書いている人にとっては、切実な問題ですよね。実は、わたしも「身バレ」の経験があります。というか、そのせいで以前のブログの更新をやめまし...
地域タグ:世田谷区
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日走りながら暮らしていたら、もう3月。ここのところ寒い日が続いていたので、まだ冬の気分です。特に昨日の朝は寒く、風も強くて、そのためなのかスマートウォッチの電源が落ちてしまいました。帰宅後、充電コードに繋いだら、すぐに復旧。でも、昨日はいつもよりかなり長く走っていたので(体感&時間的には、7キロくらい)走っている間の歩数や距離が記録...
地域タグ:世田谷区
「ブログリーダー」を活用して、ネロリさんをフォローしませんか?
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。寒い日が続く東京です。わたしの寒暖差アレルギーの鼻炎も、良くなったり悪くなったりの繰り返し。薬が手放せません。来週半ばにはまた気温が高くなるようだし、体調管理に気をつけないとですね。最近のお出かけ宝塚歌劇の月組公演を、2週連続で観劇してきました。1回目は、なんとSS席、ヅカ友さんに誘っていただきました。前方席はオペラ不要なので目が疲れな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日、駅のホームで転倒したジミ夫。打撲した足が痛むとのことで、昨日はウォーキングをお休みしました。首の牽引で通っている整形外科で診てもらったところ、打撲だけで骨に異常はなかったとのこと。転んだ後、しばらく立ち上がれなかったので心配しましたが、ひと安心です。昨年、結婚40年を迎えたジミ夫とわたし。今まで、さほど大きな危機もなく暮らして...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はびっくりするくらい風の強い1日でした。朝、走った時には、全然風はなかったのにびっくり。昨日、筋トレを頑張ったせいか、今日は筋肉痛で背中と前腿が痛いです。でも、筋肉痛ということは、筋肉が育っているということ。塵も積もれば・・・で、頑張ります。ジミ夫が転んだ今日は絵画教室に行ったのですが、帰りに発車間際の電車に乗ろうと、急いで階段を...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年の東京は、年が明けてからも晴れが続いています。お天気がいいのはうれしいけれど、空気が乾燥しているせいか喉の調子がイマイチです。外出にもマスクが欠かせません。寒暖差アレルギーもなかなか治らず、大量のティシューを消費中です。ミニハイキング先日、今年2回目の登山教室に行ってきました。今回は、鎌倉アルプス。登山というより、ハイキングですね...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。寒い日が続いていますが、わたしは口唇ヘルペスも全快し、ようやく口紅が塗れるようになりました。唇の違和感がなくなっただけで、こんなに快適だとは。これからは、気をつけて過ごそうと思います。今週の外出予定は・・・こんな感じです。月曜日:内科診察&肺炎球菌予防接種火曜日:絵付け教室水曜日:呼吸器外来診察(睡眠時無呼吸症候群)木曜日:絵画教室金...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。口唇ヘルペス発症から1週間。ようやくかさぶたも取れて患部も乾きました。まだ少し赤いけれど、週明けごろには綺麗に治るといいなと思います。しばらく、あまり無理せず体調管理したいと思います。絵画教室さて、久しぶりに絵画教室の状況です。月に3回通っている絵画教室ですが、昨年11月に講師の先生が退職され、別の先生が担当されることになりました。大...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。口唇ヘルペス、その後発症5日目、口唇ヘルペスもようやく治りつつあります。水疱で見るも無惨だった患部も少し乾いてカサブタになってきました。ここ2日ほどは、朝のジョギングの運動も休み、おとなしくしていました。昨日は、家から1歩も出なかったので、1000歩くらいしか歩きませんでした。一日家に引きこもると、こんなに歩数が少なくなるのですね。最...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。口唇ヘルペスお正月明けから慌ただしい毎日で、ジミ夫からも「疲れてるんじゃない?」と言われていたのですが、2日前、ついに口唇ヘルペスができてしまいました。朝起きた時は、確か何もなかったはずなのに、昼食時に唇が引き攣る違和感を感じ、鏡を見てみたら、すでにプツプツと水疱が・・・。いつもなら唇がピリピリする時点で気づき、ここまでひどくならない...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。またまた、更新の間が空いてしまい、すみません!最近なかなかPCに向かう時間がなく、時間があれば、今度は昼寝をしてしまい・・という毎日でした。スマホのない時代は、何でもPCがないとダメだったのに、今は何でもスマホで事足りるので、めっきりPCに向かうことが減りました。なのに、ブログだけは昔からの習慣でキーボードでないと書けないのですよね。スマホ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は成人の日だったのですね。母の面会に行くために電車に乗ったら、振袖姿のお嬢さんがたが・・・。若くてキラキラしていて、本当に綺麗。自分もこんな時代があったのかなーなんて、思い出しました。なんて、実はわたし、振袖も着ていないし、成人式にも行ってないんですけどね(笑)。わたしの成人式わたしが成人式の時、両親と末妹は、父の転勤で岡山県に住ん...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。血管運動性鼻炎市販薬で凌いでいた鼻炎症状、今日、内科に行き、薬を出してもらいました。寒暖差アレルギーのことを「血管運動性鼻炎」というそうです。40代以降の女性に多いらしく、主に自律神経のバランスが崩れることで発症すると考えられており、寒暖差以外にも、疲れや寝不足、ストレス、タバコの煙や匂いが原因だとか。シニアに多いのは、鼻の粘膜の血管...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ松の内ではありますが、お正月気分も抜けて、ようやく日常が戻ってきた感じです。息子が帰ったので、朝のジョギングも再開。運動すると、体も気分もすっきりするし、寝つきも良くなるのでいいこと尽くしです。鼻炎、その後鼻炎になると、普通のティシューでは鼻の皮がむけてしまうのでいつもエリエールの「贅沢保湿」を使っているわたし。1日1箱ペースで消...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。三が日、朝のジョギングを休んだせいか、昨日は夜眠れなくて困りました。疲れる程度に運動しているからこそ、夜、眠れるのですね。今日は、今年初めてジョギングをしました。やはり運動は気持ちいいです。走る前に、公園で少しだけ腹筋とスクワットをしました。筋肉をつけるには、筋トレをしたあと走るのがいいそうです。習慣化できるよう、頑張ろうと思います。...
あけましておめでとうございます。Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年も健康に留意し、楽しく暮らしていきたいです。ブログ更新も、もう少し頑張りたいと思っております。読者の皆様、ブロガーの皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。年明けから・・・年明けからティシューを抱えた生活です。寒暖差アレルギーの鼻炎症状がぶり返し、下を向いただけでつつーと鼻水が・・・(汗)。症状は...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。2024年も、もうすぐ終わろうとしています。ここ数日、風邪を拗らせて体調を崩してしまいましたが、ようやく復活しました。理由はたぶん、スケジュールの詰め込み過ぎ・・・。自業自得です。いくら気持ちが若くても、年を取ったら無理は禁物だなと反省。わたし個人の話ですが、ここ数年、義母が亡くなったり、母の認知症が進行したり、それに伴って、実家を建...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ数日、風邪で体調を崩しており、ブログを書く元気もありませんでした。すみません。先日、母の介護に関する不満を書いたところ、温かいメッセージやコメントをいただきました。皆さん、親の介護中、あるいは介護経験のある方ばかりで、とても励まされました。遅くなりましたが、お返事を送らせていただきました。本当にありがとうございました。皆様のご経験...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お正月を前に、東京も冷え込む日が続いています。寒暖差アレルギーで鼻がぐずぐずし、スッキリしません。鼻が詰まっていると睡眠時無呼吸症候群のCPAPの機械が使えず、とても不便。なるべく急激な寒暖差に鼻が晒されないよう、気をつけています。今日の母の様子今日は母の面会に行ってきました。前回(水曜日)の面会の時より少し元気がなく、表情も乏しかったで...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近の母 一昨日、夫婦でジミ夫家のお墓参りに行ってきました。 帰りに母の住む特養に寄って、面会。 穏やかなお天気だったので、車椅子で外に出ました。母は、不安症状もなく、いつもより落ち着いた感じだったので安心しました。 わたしが笑顔を向けると、母も笑顔を返してくれるのがうれしく、 もうしばらくこんな状態が続いてほしいと願っています。 こ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週後半から、忙しい日々を過ごしておりました。木曜日:絵画教室(ジミ夫と)金曜日:宝塚歌劇を観劇土曜日:登山教室の机上講座日曜日:茨城の義妹宅に届け物&つくばで息子とランチ(ジミ夫と車で)まあ、毎日お出かけ・・・。頭痛でダウン最近は、いつもこんな感じでバタバタしているのですが、特に体調不良を感じることはなかったです。朝のジョギング&ラ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。急に寒くなったせいか、風邪で体調を崩してしまいました。しかも、寒暖差アレルギーの鼻炎症状で、くしゃみと鼻水が止まりません。今日は久々に朝のウォーキング&ジョギングをお休み。山シニア(笑)宣言したばかりなのに、すでにつまずいております。週後半に予定が詰まっているので、それまでには体調を戻さないと。さて、山口旅行もまとめないとですね。山口旅...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝から雨でしたのでウォーキングはお休みしました。来週にかけてずっとお天気が悪そうなので、家の中で運動しようと思います。さて、前回、食事制限についての記事を書いたところ、今度は宅トレに関してのメッセージもいただきましたので、ご紹介します。雨の朝の宅トレわたしの今朝の運動内容です。全部、竹脇まりなさんのチャンネルです。【全身ストレ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、最高気温23.7度。5月中旬並みの気温だそうです。道ゆく人の中には、半袖の猛者もいました。それなのに、明日からは気温が急降下するとのこと。体調を崩さないよう、要注意ですね。何食べて痩せたの?ダイエットに関して、「どのような食事制限をしていますか」というメッセージをいただきました。今まで、運動に関しては色々書いてきましたが、...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は、朝から小雨が降っていたので、外での運動はお休み。家の中で、ストレッチと宅トレ(有酸素&筋トレ)をしました。今週は雨の日が多くなる予報なので、宅トレ中心になりそうです。母に面会今日はジミ夫の両親の月命日なので、お墓参り。午前中に車でお参りに行き、帰りに母のいる特養に寄りました。ジミ夫が母に会うのはお正月以来でしょうか。母はぼんや...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、午後からは雲が広がりましたが穏やかなお天気でした。相変わらず鼻炎症状が抜けないので、マスクをして出かけています。60代と70代の違い?毎朝、わたしより早く起きてウォーキング&ラジオ体操に行っているジミ夫ですが、先日「今度から、毎週日曜日は休むことにする」と言い出しました。70代に入ってから疲れが溜まって取れないようになり、たま...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、友人とのランチで一日出かけていました。10時半に待ち合わせて、お茶、ランチ、そしてまたお茶。解散したのは夕方の5時。6時間半も、おしゃべりしてしまいました(汗)。お互いに忙しく、月1でしか会えないので、会うとおしゃべりがつきません。来月の約束をして、別れました。グレイヘアの悩みグレイヘアにしてはや4年。もはやグレイヘアでいること...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京都心はとても暖かく、今年初の20度超えでした。関東地方でも「春一番」が吹いたそうです。街を歩いていても、空気の感じがまるで4月のような感じでした。凝り性なのに飽きっぽい今週は外出続きで、プール、アロマ教室、歯科検診、そして今日は絵画教室、明日は友人とのランチと盛りだくさん。だいたい月に1回くらい、毎日外出が続く週があります。...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。雪もすっかり溶け、週末からよいお天気が続いています。わたしの部屋の窓からも、前の道をお散歩している方が大勢見えました。道ゆく人の様子を見るのも楽しいです。家族説明会さて、今日は母の入所している特養の「家族説明会」がありました。以前は年に1度行われていたそうなのですが、コロナで中止になり、今年は4年ぶりの開催だそうです。その前に、母に面...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。都心に積もった雪もほぼ溶けて、今は道の端っこの塊だけになりました。週明けからは気温が上がり、いよいよ花粉の季節到来のようです。年明け以降、寒い寒いと思っていましたが、春はそこまで来ています。絵画教室さて、昨日は絵画教室の日でした。最近、若い生徒さんがどんどん増えて、昨日も20代らしき男性がいらっしゃいました。お仕事でパソコンを使って動...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年もまた雪が積もりました。足元が危険なので、朝のラジオ体操もお休みし、のんびりな一日でした。雪かきしながら昨日の午後からの雪で、今朝は家の前の道にも5センチほど積もっていました。道ゆく人が歩きやすいように、歩道部分だけですが雪かきをしました。今の家には倉庫がないので、茨城から引っ越してくる時に、倉庫に入れるものはほとんど処分してきた...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は穏やかなお天気だったので、特に用事もなかったのですがジミ夫とお散歩に出かけました。お天気がいい日は、こうして外をのんびり歩くことが多いです。近所の小さなカフェでコーヒーをテイクアウトして、公園でまったり・・・。最近は家でコーヒーを飲まなくなったので、日常の中の小さな贅沢です。睡眠の長さと質長年不眠に悩まされ、睡眠導入剤を常用して...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝から曇っていて寒い1日でした。それでも、朝はウォーキング&ジョギング&ラジオ体操、そして午後は30分フィットネスに行ってきました。朝に身体を動かすと、目も覚めるし、気分もすっきりします。またコロナ感染者さて、一昨日母の入所している特養から電話があり、またコロナ感染者が出たそうです。今度は母とは違うユニットですが、同じ階なので...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近外食が多いせいか、体重減少が停滞気味です。標準体重に近づいてきたので、減り方が緩やかになってきたのもあるかも。見た目も、ほぼ普通体型に近くなり、わたし自身、以前ほど切羽詰まった気持ちがなくなってきました。とはいえ「肥満(BMI34)」が「ぽっちゃり(BMI24)」になっただけなので、何とか「普通(BMI22)」になるまで、がんばっていこうと...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。寒い日が続く東京ですが、今日は母の面会に行ってきました。母は、まだわたしのことを覚えてくれているので、とても喜んでくれました。たった30分の面会時間ですが、今日は母の手や足をマッサージしました。強張った足を優しくほぐしてあげたら、「温かくて気持ちいい」と喜んでくれました。幸せホルモンのひとつであるオキシトシンは、スキンシップで出るそう...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。朝の運動もようやく元のペースに戻ってきました。わたしが公園内のジョギングコースを走っていると、たいてい途中でウォーキングしているジミ夫に追いつきます。しばらく一緒に歩いたあと、ジミ夫がストレッチ会場についたところで、またジョギング再開。最近は、4〜6キロくらい走っています。家を出た時はとても寒いけれど、走り終わると全身汗びっしょり。帰...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。この冬最強の寒波襲来で、東京も寒い一日でした。そんなお天気の中、今日は西新宿の都庁までパスポートの申請に行ってきました。30年ぶりのパスポート最後にパスポートを取ったのは30代の時。最後に海外旅行に行ったのは、30代前半に家族でマウイ島に行って以来です。その後しばらくして、わたしはパニック障害で飛行機に乗れなくなり、ようやく飛行機に乗...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。風邪で発熱してから1週間、ようやく元気になりました。まだ鼻がスッキリとしていませんが、朝の運動も復活。昨日は雨だったので、ウォーキングもラジオ体操もお休みしましたが、今日は久しぶりに走りました。不器用で、運動が超絶苦手なわたしですが、ゆっくりと自分のペースで走ることに楽しみを見つけました。母が特養に入所したことで、ようやく自分の時間を...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。風邪は、まずまず良くなってはいます。熱は引いたし、喉の痛みもだいぶなくなったのですが、咳と痰が絡むのが治りません。特に寝入り端が苦しいので、内科で薬を出してもらいました。他は、食欲も戻ったし、元気なんですけどね。早くスッキリしたいものです。後は、腰に湿疹ができてしまったので見てもらったら、あせもでした。子どもか・・・(笑)。軟膏を出して...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。発熱中久しぶりに運動もせず、だらだらしています。薬のせいか、やたらと眠いです。病院に行ったところ、コロナでもインフルでもなく、単なる風邪でした。「ご主人の風邪がうつったのかしら」と看護師さんに言われました。よく風邪はうつすと治ると言いますが、ジミ夫はすっかり回復しています。まあ、夫婦二人でダウンしているよりいいですけれど。熱は37.3度...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ数日、少し体調がよくありません。ジミ夫は結局風邪のようでしたが、どうやらわたしも風邪を引いたみたいです。原因は、ここ数日の寒さのせいかなと思っています。ここ数ヶ月、調子がいいのをいいことに、少し無理したのかも。一昨日くらいから、鼻水が止まらず、何となくだるさを感じていたのに、昨日もいつも通り朝のジョギングをしたら、一気に悪化。帰宅...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜から、ジミ夫の体調がよくありません。熱はないのですが、咳と鼻水、だるさがあるようです。「明日のウォーキングは休む」と言って、早々と休みました。一夜明けて、今朝7時ごろに様子を見に行ったら、やはりあまり良くない様子。熱はないのですが、だるいと言っていました。朝食におじやを食べて、朝イチで近所の内科に行きました。風邪だと思うけれど、も...