chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理職も会社も辞めました日記 https://yamekanri.com/

管理職を辞めたい。 そんな気持ちをブログに綴ってたら、セミリタイアしちゃいました! それでも、お金や孤独など、心配は尽きません。 セミリタイア後どう生きるのか?見守って頂けたら嬉しいです。 旧ブログ名、「管理職辞めたいです日記」

ジャスミン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • フリーランス案件が2つ来た。その裏に悲しい現実が。

    ※当記事には広告が含まれています 先週、元部下から、「相談があるので食事でも」とお誘いを受けました。 話を聞いてみると・・・ 「うちの会社(彼女の現在の勤務先)で、仕事をしませんか? もちろん、フリーランスの立場でいいから。」とのこと。 また、別の日には、外国人の知人から、こんなメールが来た。 「知り合い(外資系勤務)が、フリーランスで働いてくれる人を探してる。 ジャスミンを紹介してもいいか?」と。 大変ありがたいお話ですが、どちらもお断りしました。 現在の派遣契約が12月まであるし、フリーランスをやる根性が無いと分かったし。 ▷ 参考記事:迷走の挙句・・・派遣契 約に結論を出しました それに…

  • 人間ドック結果、開封の儀ーやりたいことは今やっておく

    ※当記事には広告が含まれています 先週、一年で最も緊張する瞬間が訪れました・・・。 先日受診した、人間ドックの結果が届いたのです。 yamekanri.com 何か悪い結果が書いてあったらどうしよう(特にガン系) と、震える手で封筒を開くと・・・。 ほとんど全部、正常値でした。 胃カメラやエコーなどの、画像診断でも大きな問題は無しで、 指摘があったのは、すでに薬を飲んでいる高血圧と、痩せすぎだけでした。 ▷ 参考記事:血圧が「退職は正解!フリーランス続行!」と教えてくれた? あー、よかったー、これでしばらく、安心して暮らせる。 ・・・だけどさ、50代という年齢を考えるとさ、この健康がいつまで続…

  • 10年前の住民税は、今の42倍だったけど・・・

    ※当記事には広告が含まれています 住民税の納付書が届いたので、さっそく支払いを済ませました。 (派遣のお給料からの天引きではないんです。週2、3日のパートだから?) セミリタイアしているとはいえ、昨年もそれなりに働いたので、 さすがに、住民税非課税、とか、均等割のみ、ということはありませんが、 それでもとってもお安い金額で、一安心。 そういえば、正社員かつ管理職だった時代は、住民税をいくら払っていたんだろう? 当時はお金に無頓着だったし、給与天引きだったから金額は覚えてないけど、 今の何倍も払っていたんじゃないの? そう思って、10年前の住民税決定通知を引っ張り出してみたら・・・ (金額には無…

  • 人間ドックで節約ーもはや「麻酔」は贅沢品?

    ※当記事には広告が含まれています 先週、人間ドックに行ってきました。 年に一度、自分の身体に責任を果たす日ですね。 そして今年は、いつも以上に頑張ったと言える。 だって、『麻酔なし』で、経口胃カメラ検査を受けたんだもの! 今までは毎年、眠ってしまうタイプの麻酔を使って、楽に終わらせていたんだけど、 しかし、今年は、麻酔を諦めました。節約のために・・・。 派遣会社の健保施設で、人間ドックを受ければ、健保の補助+会社からの払い戻しで、 費用がゼロ円になると分かった。 しかし、その施設では、 眠ってしまう麻酔は、やってないんです・・・。 (喉の麻酔だけはありますが、あれはもう気休めにすらならない) …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャスミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャスミンさん
ブログタイトル
管理職も会社も辞めました日記
フォロー
管理職も会社も辞めました日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用