chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理職も会社も辞めました日記 https://yamekanri.com/

管理職を辞めたい。 そんな気持ちをブログに綴ってたら、セミリタイアしちゃいました! それでも、お金や孤独など、心配は尽きません。 セミリタイア後どう生きるのか?見守って頂けたら嬉しいです。 旧ブログ名、「管理職辞めたいです日記」

ジャスミン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • すみません、私も嘘をついてました・・・

    ※当記事には広告が含まれています 昨日、派遣会社の方と面談がありました。 「ひと月が経ちますけど、どうですか?」と聞いてくださったので、 チクっちゃいましたよ、派遣先が隠していたプロジェクトを。 yamekanri.com 派遣会社の面談記録にも、「大型プロジェクトは予定していない」と、書かれているそうです。 担当者さんと一緒に、「ひどいですねぇ。嘘は困りますよねぇ。」と憤慨し、 溜飲は下がったのですが、同時に、なんだか違和感を感じた。 急に、自分の、面談での発言を思い出したのです。 あの時、「どうして、週2、3日の仕事を探してるのですか?」と聞かれ、 「家庭の事情です。」と、つい言っちゃった…

  • 派遣になって分かった、セミリタイアに向いてない性格

    ※当記事には広告が含まれています 昨夜のことです。 午前3時ごろに目が覚め、その後、不安で眠れなくなった。 今日の仕事のあれこれが、心配だったから。 ◯◯が起きるだろうけど、うまく対応できるかな? 他部署に□□を依頼しなきゃいけないけど、断られる気がする。 などなど。 だから今朝は、ひどい寝不足のまま、仕事に向かったのですが・・・ 夜中に心配したことは、何一つ起こらなかった。 全ては、私の杞憂(妄想)だったのです。 なんか私、バカみたい。 仕事が心配で眠れないなんて、正社員で管理職だった時と同じじゃん。 せっかく、週休4日の、派遣社員になれたのに。 あの頃に比べれば、今の責任の重さや業務量は、…

  • 復縁したい人はいないが、もう一度別れたい人ならいる

    ※当記事には広告が含まれています 週末は、学生時代からの女友達と集まりました。 しかし、出てくるのは、自身や家族の病気に、介護、老後のお金、お墓、相続、とそんな話ばかり。 ため息をつく彼女たちに向かって、私が「うーん、誰か明るい話題は無いの? たとえば恋バナとかさぁ。」と私が言うと、 「恋バナの可能性があるのは、ジャスミンだけでしょう。何か無いの?」と言い返されてしまいました。 そうだった。 既婚の彼女たちに、恋バナがあっては、いけないのでした。 しかし、唯一の独身である私にも、残念ながら、恋バナなんてない。 ってか、この歳になって恋バナを披露できるくらいの恋愛体質なら、そもそも独身じゃない気…

  • やっぱり来たか「聞いてないよ〜」。しかもダブルとは。

    ※当記事には広告が含まれています 今月から、派遣の仕事をしています。 ▷ 関連記事:今日から派遣で働きますー「時代ガチャ」に当たった? どんな仕事にも「えー、そんなの聞いてないよ〜」という、 ガッカリがあるんだろうと覚悟をしていましたが、今週、それが来ちゃいました。 しかも二つも。 あーあ。 一つめの「聞いてないよ〜」は前任者の退職理由です。 私の前任者(正社員)は、仕事のストレスで、メンタルの病気になって、職場を去ったらしい。 ときどき、雑談をするようになった方が、教えてくれました。 具体的には、何がストレスの原因になったんだろう? 業務が多すぎた?複雑すぎた? それとも、上司の方との人間関…

  • ついに理想の週末を過ごせてます・・・

    ※当記事には広告が含まれています 今日は日曜日、みなさんは、どんな週末をお過ごしですか? 私は、夢見た理想の週末を過ごせておりますぅ。 ・・・と言っても、憧れのリゾート地にいるとか、 憧れの人に会えたとか、そういうスペシャルな体験をしてるわけではございません。 じゃあ、何が理想なのかと言うと、 「仕事のメールを気にしないで休めてる」ことが、ひたすら嬉しいのです。 もちろん、去年とか、先月とか、無職の期間は、週末どころか、 平日にも、仕事メールのことなんて、気にしませんでしたよ。 (というか、気にできるような仕事がなかった) だけど、今は違う。 有職の状態にあるのに、週末は仕事のメールを見る必要…

  • 苦手な相手でも、好かれたら応えなくちゃダメ?

    ※当記事には広告が含まれています 誰かから好意を受けたら、たとえ自分は相手が苦手でも、好意をお返しすべきなんでしょうか? ・・・・これは、相手が同性の友達の場合です。 私は、困るほど異性に誘われたりしないので。 でも、これが異性なら、話がもっとシンプルだった気がする。 異性から好意を寄せていただいても、こちらに恋愛感情がなかったら、お断りするのは仕方ないと思う。 いま困っているのは、相手が普通の、同性の知人だからで。 用事が無い時に、同性からの誘いを断るのは、なんだか罪悪感がある。 相手は、以前記事にも書いたことがあるこの人です。 yamekanri.com この時に断ってからも、頻繁に誘って…

  • またまた【健保】の切り替えー人生いい加減な私には、マイナ保険証が便利

    ※当記事には広告が含まれています またまた、健保の切り替え手続きが、必要になりました。 4月の初めに、正社員時代の健保の任意継続から、国民健康保険に切り替えたばかりなのに。 今度は、派遣会社の健保組合に、加入することになったから。 週数日の勤務、かつ、短期でも、健康保険の加入条件を満たしてしまったようです。 ● 他社のサイトからお借りします ● 派遣社員も健康保険に加入できる?加入方法は?|人材派遣会社は【スタッフサービス】 派遣会社によると、契約開始日から二週間くらいで、保険証が届くとのこと。 その間に、血圧の薬が切れたら、いったん、全額負担して後で返金とか、面倒だなぁ。 ・・・と思っていま…

  • 派遣なのに、時給は交渉次第?

    ※当記事には広告が含まれています 派遣社員になったの最初の一週間を、無事に終えることができました。 ▷ 関連記事:今日から派遣で働きますー「時代ガチャ」に当たった? 今のところ、仕事内容は募集の通りだし、オフィスの雰囲気も良い感じ。 派遣会社さん、良い仕事を紹介してくれたのかな? ・・・・なーんて。 転職回数が多い私は、たった一週間では、仕事の良し悪しを判断できないと、痛いほどわかっております。 これから、いくつもの、「聞いてませんけどー?」に遭遇するんだろうな。 派遣会社さんと言えば。 この仕事を紹介してもらった時の、時給に関するやりとりが、面白かったので、 今日はそれについて書いてみます。…

  • 今日から派遣で働きますー「時代ガチャ」に当たった?

    ※当記事には広告が含まれています えー、ただいま少々、緊張しております。 なぜって、今日から新しい仕事を始めるから。 ・・・というこの書き出しは、初めてフリーランスで働き始めた時と、 まったく同じですが(↓)、今回は「初めての派遣」。 yamekanri.com フリーランスを続けたい気持ちもあったけど、 頑張って、仕事を取ってくるほどの情熱は、今はなくて。 派遣会社に登録したら、8割くらい条件に合致するお仕事を紹介頂けたので、 やってみることにしたのです。 良い時代に生まれたと、つくづく思います。 祖母たちの時代は、女性が働いて収入を得ることは、とても難しかったでしょう。 結婚できない私が、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャスミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャスミンさん
ブログタイトル
管理職も会社も辞めました日記
フォロー
管理職も会社も辞めました日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用