ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無くしたもの、得たもの
以前歌ってた合唱団の指揮者の77歳を祝って彼が指導する5つの合唱団、合同の演奏会。合唱から離れてもう8年ほど。それまでは、本当に毎日毎日、曲の暗譜に必死でした…
2024/04/29 19:43
深く考えず一先ず初めてみる感じ!
先日、ブログに書いた骨董屋さんの店主が講師してはる「骨董遊学」なる講座の第一回、受けて来ましたぜ!いやぁ、なんちゅうか面白かったわぁ!たくさんの生徒さんいはっ…
2024/04/26 21:32
さぁ、さぁ、さぁあああああ!
次の展覧会のご案内一つ目は岡崎の京都国際交流会館2階に新しく出来るギャラリーギャラリー在(ザイ)のオープニングイベントに参加させていただきます。5月2日から1…
2024/04/25 20:00
阪神百貨店「彩る猫」終了しました
阪神梅田本店「彩る猫展」昨日終了しました。お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。今回、毎日会場におりましたが、お客様と色々な話をすることが出…
2024/04/24 22:28
阪神「彩る猫」後3日
さて、阪神百貨店「彩る猫」もあと3日不思議なもので、立ちっぱなしにも、だんだん身体が慣れてくるもんやね。去年、阪神百貨店でさせてもらった時も思ったんやけど、二…
2024/04/21 09:58
お疲れさんの癒しは韓国ドラマ、、なのに
阪神催事中、疲れて帰って来て、お風呂に入ったらすぐに寝たいところやがやっぱり、寝る前に、ちょっと癒されたいやんか?ということでちょい前にハマった韓国ドラマ「ザ…
2024/04/19 20:46
私の1番若い友だち
今日、私の1番若い友だちが阪神に来てくれた。大阪まで就職面接に来た帰りに寄ったって。遠くから満面の笑みで近づいて来たけど、黒のスーツであまりにも大人びてて「あ…
2024/04/18 22:58
これは何ハラっちゅうんでしょ?
昨日のこの写真を、家に帰っておっさんに見せた。「こんなええとこに飾ってもらえたんよ」ってそしたら、おっさん、写真見るなりおまえふっっといね〜肩の上に顔がのっか…
2024/04/18 14:10
人の親切の有り難さ
「彩る猫」初日です。初日からたくさんのお客様で、バタバタしているうちに一日終わりました。さすが阪神百貨店猫フェスやね。いや、しかし、10時間立ちっぱなしは辛い…
2024/04/17 21:01
阪神梅田本店「彩る猫」17日から
阪神梅田本店 「彩る猫」の搬入終わりましたー!今回はまきみち屏風もご覧いただけるんです。屏風は中古のものやけど、京都の稲垣拾穂堂さんに仕立てていただきました。…
2024/04/16 22:12
体重、やばいぞ!
桜も随分散りましたねぇ、、。なんか、桜の命、今年はすごく短かった気がするなぁ。昨日失敗したイラスト描き直しました!やばい😨やばいです。体重がなんと!80キロ…
2024/04/15 20:33
大人になっても無くしたモノ
孫と遊んでると、発見することが多いのよね。娘を育ててた時は気が付かへんかったのにね(笑)幼児て、何かに夢中になると他のことは見えて無いし、気にして無いのよね。…
2024/04/14 21:27
いろんな賢人の話を聞いてみる
最近ポッドキャストでジェーン・スーさん聞いてるていうてたやん?さらに、もっと違う人の話も聞いてみよかなぁ、と探してたらジブリの鈴木敏夫さんの番組みつけて、たま…
2024/04/13 20:13
37回目の結婚記念日
おっさんは結婚記念日、私の誕生日を覚えてくれない!!これは、毎年私がブログで愚痴ってることですわ。さて、今朝のことおっさんが出してくれた白湯を飲みながらテレビ…
2024/04/12 20:00
作業のお供はジェーン・スー
最近、作業する時に聴くのがポッドキャストジェーン・スーさんの「生活は踊る」というラジオの番組。すーさん、今、人気の方やんね。この番組の中に、リスナーの相談に答…
2024/04/11 21:01
「御仏前のあんぱん」
実家へお土産にあんぱんを1つ買いました。母が食べる前に、父の御仏前にお供え。仏間から戻って来ると、母が「お父ちゃんもう食べはったんちゃう?」なんでやねん💦6…
2024/04/10 20:28
新しいことを知るワクワク感
先日、ブログに書いた、骨董品屋さんこんな路地の奥にぽつんとありますねん。前にも書いたように、ここの店主の話がとても面白かったん。で、ここの店主、月に一度、カル…
2024/04/09 20:09
「着るカバン」届きました!
いくつになった頃からか、ショルダーバッグやトートバッグを肩から下げると肩が凝るようになったんよ。軽い斜め掛けのサコッシュみたいなもんでさえ、1日付けてたら、肩…
2024/04/09 20:00
バロ吉が我が家に来て9年
バロ吉が我が家に来て9年になります。我が家に来たのが9年前の4月6日。で、保護された時の推定月齢からすると、10歳。もう、ええお歳やな。昔のブログを読み返して…
2024/04/08 20:59
もうすぐ50歳になる友人に
もうすぐ、50歳になるという友人からのラインで自分にとっては50歳は特別なんやと、「やっと楽に生きられる」と。私は既に60歳を過ぎてるから、もっと楽に生きてる…
2024/04/07 20:52
わかってもわからなくても富岡鉄斎展
知人の個展を見に岡崎まで。せっかく岡崎まで行ったので、「富岡鉄斎展」見て来た。私ね、美術館は出来る限り一人で行きたいねんよ。というのもね、私、絵を描いてるわり…
2024/04/06 20:52
「要らんっちゅうてるやろ」
夜も10時すぎてからおっさんがコンビニにビールを買いに行くと言う。「お前、なんか要らんけ?」「要らん」「シュークリームとか、アイスとか要らんけ?」「要らん」「…
2024/04/05 22:08
おっさんは今日も
お風呂の蓋を半分閉めて半身浴は至福の時。と、風呂場の戸をドンドン叩かれて戸を開けると炭酸水を手に満面の笑み、のおっさん。「どや?喉乾いたやろ!」いや、、、、💦…
2024/04/04 20:36
まきみちグッズご案内
阪神百貨店での展示会場での販売グッズをご紹介。発注していたTシャツが届きました。想像してたより、良い感じです!初めてのことで、ネット注文は不安やってんけど、対…
2024/04/03 21:51
子どもにプレゼンを求める子育て
先日、前のパート先で一緒に働いてた若い女性と会って喋ってたんよ。彼女は一流大学卒業してて、留学も経験してるし、仕事も出来るけど、人当たりが柔らかい。喋ってる中…
2024/04/02 20:32
こっち側の人、あっち側の人という考え方
先日、人と話をしてて、気が付いたことがあるんやけどね。「私はわかってる人」「理解出来てる人」と簡単に思ってたらあかんな、ということ。今、「多様性」という言葉を…
2024/04/01 20:48
「60歳からの生き方図鑑」取材してもらいました!
去年の秋ブログを見た出版社からお話あって、取材受けました。60代を自分なりに楽しんで生きてる女性50人ほどの取材をまとめて書籍になるそうです。出版社さんから、…
2024/03/31 20:59
内科デビュー
近所の皮膚科で「減量指導します」とあったもので、2ヶ月に一度、皮膚科で減量指導に通う事約3年。体重は一向に減る事なく。それでも先生は見捨てる事なく指導してくれ…
2024/03/30 20:00
ブログを書き続けること
「三人展」が終わってすぐにお手紙をいただいた。三人展に遠く島根から高速バスで日帰りで来て下った方でした。彼女からポストカード展のギャラリーにお手紙が届いたのは…
2024/03/29 21:23
やっと額装!
描き上がった作品を全部スキャンしてキャプション作って価格シール作ってやっと額装!ここまで来ました!今回は20㎝×20㎝の額を、私の好みでオーダー。ひとつひとつ…
2024/03/28 20:57
「猫フェスティバル」阪神梅田本店
掃除しました!ご存知の方はご存知でしょうが、私、普段あまり掃除しませんで💦作品出来上がり、額装する前に掃除しないと、アクリル板に静電気で恐ろしくホコリや猫の毛…
2024/03/27 19:35
版画の中毒性
今回の工房はプレス機から出て来た作品を版から剥がした瞬間うわっっっっってなったさぁ。美しかった(涙)美しかったのよ(大涙)自画自賛やね💦もちろん、インクを版に…
2024/03/26 19:33
「取り敢えずやっとこか」の投稿
作品は揃った!後はキャプションとか、価格シール貼るとかそういう準備のみ。けど、まだまだ、「こんなのも描きたいなぁ」とかなって。毎日、描くだけ、やったらええのに…
2024/03/25 22:05
姪っ子卒業祝いの会
先日、無事に大学卒業した姪っ子。「卒業おめでとう!の会」ってことで、イタリア料理のお店へ。ま、いつものことやけどね、うちのおっさんは欠席(笑)こういう場が苦手…
2024/03/24 23:33
人と話す時の緊張、どうする?
人の集まるところが苦手でね。自分は人の集まるところが苦手なんやなぁとはっきり気が付いたのは、最近のことで。誘われても「苦手なんで、行きたくない」と言えるように…
2024/03/23 20:14
上から目線になっちまったぜ
先日の三人展ブログにも書いたけどねご一緒させてもろたイラストレーターの奈路さんと松田さん。お二人ともベテランのイラストレーターなんやけど、最初にお会いした時か…
2024/03/22 20:29
おっさんの白内障、その後
お陰様で、白内障の手術した連れ合いは眼帯がとれましてみちこ!すごいぞ!世界は明るいねえ!鏡見てビックリしたぞ!おれ、顔中シワだらけやんけ!!めっちゃ爺さんやん…
2024/03/21 22:47
姪っ子の卒業式
姪っ子の卒業式親も来てないのに叔母が2人(姉と私)が付き添う(笑)送り迎えは義兄の車で。大学では「うちの子が1番かわいいな!」と叔母バカ丸出し!式の間は、叔母…
2024/03/20 20:39
「何をおっしゃいますやら」
地下鉄に乗ろうと改札まで来たらアルバイトのおじいさんかなぁ、雑巾を手に、改札を拭いてた。ささっと改札あけてくれたので「ありがとうございます」というたら返って来…
2024/03/19 20:00
連れ合いと白内障
おっさんが白内障の手術を受けた。病院からの帰り、外食しようとおっさんが言った。おおお!珍しい。ほんでお肉も買って帰ろうって、どうした、おっさん!頭は大丈夫か?…
2024/03/18 19:34
人の手の温もり
先日の展覧会に母娘で来てくれたお客さん。娘さんが大阪でリフレクソロジーされてると聞いて、、、昨日、行ってみた。わずかな時間やったけど、背中から肩に向かって丁寧…
2024/03/17 21:24
エネルギーチャージの日
今日はエネルギーチャージの日。娘と孫と出かける。孫とは出来るだけ同等な立場で遊びたい。なので、広場を走り孫が「ダダダダダァ!!!」と攻撃ポーズで攻撃ビームを発…
2024/03/16 21:11
萬福寺で普茶料理
昨日、夜中に失敗した作品3度目の正直!3度目のこの子が1番かわいいな!後は汚さないように乾かさんと!!普茶料理海外に暮らす友だちが帰国し、東京に住む友だちもた…
2024/03/15 20:37
うそやろ!!!!
真夜中の投稿。一枚目ほっぺた汚して描き直しげげげげっ💦描き直した2枚目、汚れたやんかいさ!!!!!うそやろ!!!ショック!!しかも真夜中!くそっ!せやけど、描…
2024/03/15 00:09
おっさんのおつかい
阪神百貨店では、販売するポストカードにも一枚一枚に価格がわかるシールを貼らんとあかんので、おっさん、車で出かけるというので、ついでにそのタックシールを買って来…
2024/03/14 20:00
「無い」は実は「ある」やったりする
先日、友だちと話してて、1人が言ったこと今までは、「自分にはあれが無い」「これが無い」って「無い」ことばっかり考えて満たされなかったけど実は「無い」は「ある」…
2024/03/13 20:00
今年の予定
大まかな、今年の予定をご案内します。まずは阪神梅田本店 猫フェス阪神梅田本店8階 ハローカルチャー 3「彩る猫たち」4月17日(水) 〜23日(火)20名の作…
2024/03/12 21:22
友だち
3人展終わって阪神の準備が始まるこの時期に!とばかりに、2日続けて別々の友だちに会った。1日目は3人で会うのは7、8年ぶりという2人と。2人ともわたしより随分…
2024/03/11 23:13
会いに来ていただきありがとうございます!
友だちに3人展どやった?と聞かれたので「お客さんはすごく少なかったんやけど、やっぱり、ブログ読者の人は来てくれたよ。中には鳥取や島根から高速バスで日帰りで来て…
2024/03/10 20:15
韓国ドラマの復讐劇にハマる
大阪での3人展終わって、つぎに阪神百貨店での催し控えてるんやけど一先ず、搬出の次の日は何にもしない!と決めてた。1日中ジャージのままで、布団でゴロゴロしながら…
2024/03/09 22:04
旦那の協力なくしてこの楽しみ無し!
さて、今回も毎日在廊してたけど、食事の支度とか全くしてませんでして私は玄米のおにぎりをカバンに入れてギャラリー行ってたけどおっさんが昼間何を食べてたのか、知り…
2024/03/08 20:34
お気に入りのドクターマーチン
何年か前に足底筋膜炎になってから、ソールのクッションがしっかりした靴しか履けなくなり靴の好みもあるので、ほぼ、一年中ドクターマーチンの靴履いてます。今年は新し…
2024/03/07 22:42
感じ方は人それぞれという話
先日、映画「パーフェクトデイズ」を見て泣けた、、という話をしたでしょ?ある知り合いが、同じ映画を見たと言うので感想聞いてみた。「マキさん、映画見て感動したて言…
2024/03/06 23:34
3人展「BOOKS」終了しました
3人展「BOOKS」お陰様で終了しました。企画して下さったギャラリーのオーナーにご一緒した奈路さんと松田さんに絵本の文章を快く書いてくれたはまぐちかなさんに来…
2024/03/05 23:44
おっさんとデート
「BOOKS」会期中ですが、今日日曜日はギャラリーお休み見たかった田島征彦さんの個展が今日最終日。なんとか行けた。絵本一冊一冊にこの絵!これって、作品やん!田…
2024/03/03 20:05
中道あんさん来てくれた
中道あんさん来てくれた!こうして並ぶと、顔の大きさ違い過ぎるやろ(笑)ちょうどお客さんなくて、あんさんとゆっくり喋ることが出来たよー。ビバ!還暦 60歳海外ひ…
2024/03/02 18:00
阪神梅田本店で、再び!
3人展、5日まで続きますが(日曜日はお休みです)4月に阪神梅田本店で再び展示させていただきます!今回は8階ハローカルチャーで私はハローカルチャー3での展示とな…
2024/03/01 20:00
ドラァグクイーンのシモーヌさん来てくれはったのよ〜!
シモーヌ深雪さん来てくれた! ドラァグクイーンのシモーヌ深雪さんのトークショーを聞いて描いた絵本展示してるんやけど、なんと!なんと!なんと!ご本人、シモーヌ深…
2024/03/01 07:30
相手によって態度を変えたり、すること
3人展4日目毎日在廊してるのは私だけなんやけどね、毎日、松田さんと奈路さんの作品を見て過ごすからね私と、お二人の、そのレベルの差は歴然。ため息出る。(これは謙…
2024/02/29 20:00
ご褒美のアイスクリーム
3人展「BOOKS」3日目朝、作った玄米のおにぎりカバンに入れて、ギャラリーに向かう。家からギャラリーまで、ドアtoドアで、約2時間弱。遠いなぁ、、、。帰りの…
2024/02/28 20:07
こちらこそ、救われました!
どすこいマダム!このイラストをインスタグラムにアップした。そしたらこんなコメント来たよ。めちゃくちゃ疲れてぼーっとなったときに目にとまったのが、この絵。どすこ…
2024/02/27 22:57
始まりました!
始まりました!松田学さんと奈路道程さんの作品がとても魅力的でため息出ます。ブログランキングに参加しています!下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただくだ…
2024/02/26 19:16
いつかのスケッチ
いつかのスケッチ母の付き添いで病院でのスケッチ。病院は待ち時間が長いねんけど、必ずノートと鉛筆持って行く。スケッチする時に、こんなこと言うてええんかわからんけ…
2024/02/25 20:51
靴下買いました!
靴下買いました。結構高い靴下です。2000円近くしました。ほんでうすくなった靴下1足捨てました。靴下の量を減らすと、ヘビーローテーションになるので、すぐに裏が…
2024/02/24 20:33
3人展「BOOKS」搬入終了、来週月曜日から!
2月26日(月曜日)から始まります!3月3日(日曜日)はお休みです12時ー19時(土曜日、最終日は17時まで)大阪天満橋ギャラリーThe 14th MOONこ…
2024/02/23 20:56
今日のバロ吉
私が朝起きたら、階段の下で待ち構えてて私が座って、私の股の間に落ち着くまで、ミャーミャー言いながら追いかけて来るバロ吉くん。はい。落ち着きました(笑)この状態…
2024/02/23 10:52
プロカウンセラーの聞く技術
明日搬入で、荷物、無事(?)今日送りました。「BOOKS」ということなんで今まで装画とか担当させてもらった本も展示しようかと、本棚探して、ふと目に付いた。最初…
2024/02/22 20:42
晩御飯はカレー
搬入準備で家の中はえらいこと💦いつものことながら前もって、余裕もって出来ないのよね、私。絵を描くのは楽しいんやけど、こういう細々とした作業があまり得意やないの…
2024/02/21 20:02
神さんに応援してもらってると信じてみる
こちらはもう一つの手作り絵本。クマのボウボウの絵本を作った時に「絵本は自分には無理やな」と悟ってずっと作ってなかったんやけど3人展で、何をやろうかと考えてた時…
2024/02/20 20:00
やりたいことやりまくりの展覧会
いよいよ金曜日には搬入となりまして。今回、手作り絵本が2冊。一冊は、絵本作家のはまぐちかなさんが、私のイラストをイメージして書き下ろしてくれたお話「THE 1…
2024/02/19 22:09
今日も一枚
とにかく鉛筆がすぐに短くなる。下書きに使うのは上等でなくてもええか、、と100円ショップでみつけた鉛筆。これ、12本入ってて100円なんよ。なんか、申し訳ない…
2024/02/18 22:25
血圧計買いました!
血圧計買いました。高いと思ってたけど、3000円ちょっとでかえました。色々機能が付いてても使いこなせないので、1番単純で1番安いものを。はかれます。(当たり…
2024/02/17 22:16
姪っ子とランチ
奏/玉置浩二・スキマスイッチyoutu.be姪っ子とランチした。その時「スキマスイッチと玉置浩二が歌う「奏」がめっちゃいいんだよ!!!」って教えてくれた。で、…
2024/02/16 21:14
なんか、ちょっと違う気がするんやけど、、、
おっさんがテレビ見てた。なんかね、喋るはずない雪だるまが喋るのよ。それを見た小さな子どもがどんな反応するかをカメラで撮ってるのよ。可愛いの。小さな子どもたちの…
2024/02/15 20:58
出来た〜〜!!!!
出来た!!!出力出来た!しかも赤の色もキレイ。感動!!!!!家とコンビニを何往復したことか💦というか、、、出来るまでずっと電話でサポートしてくれたまめちゃんに…
2024/02/14 23:28
「負けへんで〜」
今日も一日中パソコンとにらめっこ心が折れて 昼寝。そしてまたパソコンに向かう。それで一日が終わった💦やっと出来たデータを持ってA3サイズの出力のためにコンビニ…
2024/02/14 21:57
映画「PERFECT DAY」
実家の父の命日を前に、今日はお寺さんがお参りに来てくれはる日やったのにすっかり忘れてた。姉からの「お坊さんお帰りになりました」とのラインで気がついた💦母に電話…
2024/02/13 21:06
人間関係の難しさ
自分のもとを離れて行った友だちとまた会うことになったのよ。会うのは全然かまへんし、むしろ、胸に刺さってた小さなトゲがやっと取れるようで、彼女がまた私に会いたい…
2024/02/12 20:25
その説明、おかしいよ!
いつも思うんやけどねおっさんの説明、なんか、おかしいんよ。おっさん、よく私に「お前の説明はまわりくどうてわからへんねん💢結論から言え💢」怒るんやけどね今日、自…
2024/02/11 22:51
目の前の小さな一歩、進めたことを喜びます
先日もブログに書いたけど私は大ボケ野郎!とにかく「うっかり」が多すぎるのよ。当然のことながら、自分なりに努力はするけどそれだけではどうしようもないことがあると…
2024/02/10 20:07
今日も一日眠かった
今日も一日眠かった。元々が怠け者やからなぁ、、、。昼寝してしもた💦起きたら夕方やったがな💦怠け者に寄り添ってくれる奴(笑)ブログランキングに参加しています!下…
2024/02/09 20:50
「一個59円のあんぱん」の幸せ
近くに安いスーパーが新しく出来てね安いモノがないか、そのスーパーへ行くのがおっさんの日課となりました(笑)毎日行っても、おっさん、その日の特売しか買って来ーへ…
2024/02/08 20:02
今日も投稿
バロ吉を撮ると、家が汚いのがバレちゃう(笑)朝は私が座ってこうして撫でてやるまで、ずーーーつとニャーニャー言うて後をついて来る。何故か、朝だけなんやけど。3人…
2024/02/07 22:35
ボケボケ大ボケのまきみち大丈夫か?
さて昨日と今日は、4月の阪神百貨店の展示のための屏風の絵を仕上げるために、実家へ(我が家は場所がないので)去年、モノクロで仕上げた屏風に着色。作業するためにイ…
2024/02/06 22:08
まきみちデザインの帯
去年、イラストを提供させてもらった西陣織の帯いよいよ、岡文織物さんより、展示会で発表、販売されているそうです。「展示会場で、お客様が必ず「あら?」って足を止め…
2024/02/05 21:49
予定を入れるのが苦手
還暦過ぎて気がついたことの一つが人が集まるところが苦手ということやってんけど、最近になってもう一つ気がついたことが先の予定を決めるのが苦手っちゅうことやねん。…
2024/02/04 22:56
出来上がる気がせえん
ただ今、今度の3人展に出す絵本の制作に没頭しとります。そもそも、4年前に出版した「くまのボウボウ」、制作に2年かかりその時に「わたしに絵本は無理だ」と諦めて通…
2024/02/03 20:22
定年退職後夫婦
なんか、焦って来たわ。3人展と、阪神百貨店の準備。間に合うんやろか、、、。結局、ギリギリにならんと出来ひんねんなぁ、私。今度こそ余裕を持って、、、と思ってたの…
2024/02/02 21:44
体力も知力も衰えて行くけど、成長を感じることが出来るよ
当たり前のことやけど描きたい絵と描ける絵は違うのよ。以前は、「描きたい絵」を描けるようになるのは不可能やと思ってたんやけどねこの何年か絵を描き続けてきて、少し…
2024/02/01 20:14
問題が起きると考える
何か問題が起きると、考えるよね私は日頃、あんまり物事考えへんねんけど、何かあると考えるやん?すると、ふと、「あ、そうかも」て、何かがわかる時があるんよね。そう…
2024/01/31 21:24
好きな絵描いて
8月の版画の展覧会に向けて、抽象の版も作りはじめました。95.5センチのエンビの板をカッターで半分に切る、、、それだけの、たったそれだけの作業失敗しました(笑…
2024/01/30 21:55
サンプル
今日は用事で大阪、歩き回って大汗。帰りの京阪電車で爆睡出町柳まで車で迎えに来てくれたおっさんと王将(笑)お馴染みの餃子で晩御飯。早よ寝よ。インスタグラム、アカ…
2024/01/29 21:10
餅つき
毎年、年末に姉の家でやる餅つき。姉の長男夫婦が餅つきを復活してやってくれるようになって何年たったか。知り合い、親戚、ご近所、知ってる人、知らん人、みんなが笑い…
2024/01/28 20:47
楽しいこと優先
2月の3人展いよいよ1か月前となりました。ほぼ毎日、パン屋さんのカフェのお世話になり、準備に励んどります。11月だったか、3人展でどんな作品作ろうか、まだ決め…
2024/01/27 20:54
パン屋カフェで見かける年老いたお父さんと息子さん
このところ、パン屋さんのカフェで作業することが多い。寒い時期、パン屋さんのカフェは人が少なく、長く作業してて、ほぼ、カフェにいるメンバーが変わらなかったりする…
2024/01/26 21:06
不思議ないいこと!!
村田篤司さんていう好きなイラストレーターさんがいはってねもうおじさんなんやけどね。私、インスタグラムでフォローしてるんやけどねこの前、なんと、私のジャズシンガ…
2024/01/25 21:27
顔の乾燥対策
近くのパン屋さんのカフェで作業することが多いねんけどねとにかく、乾燥するのよ。今更、シワ対策やないねんけどね、なんか乾燥して顔がカピカピなるやん?ほんで、この…
2024/01/24 20:33
初老夫婦、それぞれの心地良い状態
もうすぐ姉の家で餅つきするのよ。姉の長男夫婦主催の餅つき。年末にしてたんやけど、主催の甥っ子が 正月仕事で忙しくなって帰って来られないということで、年明けに。…
2024/01/23 21:06
ちょっとムカついた!
太った女の人を可愛く描きたいやんねぇ。脂肪はどういう風に下がるのかしら?一応勉強して。(自分は太ってるけど、それをじっくり見てるわけちゃうし)ちょっとムカつい…
2024/01/22 20:31
「違う」と思ったら止める勇気も必要やんね
娘が2歳になった頃やったかな、親子スイミングに行き始めた。そのスイミングスクールでは3歳になると、親と離れて子供だけで参加することになっててね。案の定、娘は私…
2024/01/21 21:49
「ブログリーダー」を活用して、まきみちさんをフォローしませんか?