先日の大学の先輩の告別式に行って来た。電車の中でも、まだ、「もしかしたら、間違いかも、、」と思うほど、つい最近までメールのやり取りがあった。大阪の個展にもご夫…
絵描きを目指して40過ぎから絵を描き始め、我武者羅に絵を描き続けて2020年、絵本を初出版。 60になって色んなモノから自由になった人生の始まり。のんびりマイペースで楽しむことが一番!という生活。
50代から60代。子どもは独立し、夫の両親は既に亡くなり、実家の母親はまだまだ元気。 嫁として、、とか、母として、、などの縛りもなくなり(わずかに妻としての縛りはあるが、わずかだ) 何でも出来ない気がしない。例え失敗してもわははと笑える。そんな年代の生活をつづって行きます。
「ブログリーダー」を活用して、まきみちさんをフォローしませんか?
先日の大学の先輩の告別式に行って来た。電車の中でも、まだ、「もしかしたら、間違いかも、、」と思うほど、つい最近までメールのやり取りがあった。大阪の個展にもご夫…
80キロから3キロ減ってピタッと減らなくなった体重、、、。娘の家に遊びに行って、孫と虫取りしてたら、娘の旦那さんが、その様子を写真撮ってくれた。その、写真の我…
25日に、お世話になった大学の先輩が亡くなった。つい、この前まで、メールのやり取りしてたのに。ゴルフの打ちっぱなしの途中で倒れられたとのこと。大学の合唱クラブ…
誕生日の早朝早くからアルバイトに出掛ける連れ合いが、私の枕元に来て「誕生日おめでとう!」と言った。何年前からかなぁ、やっと誕生日と結婚記念日を覚えてくれるよう…
先日、とても颯爽と歩く女性を見かけたのよ。それはそれはカッコよくてね。もちろん、ファッションもオシャレだし、スタイルも良い女性やってんけどね、それから、自分も…
今年は、前半にてんこもりの予定で、それが終わったら、ゆっくりするなぁ、、、と思ってたら何やら、慌しくなって来たで!あれも、これも、全くお金に繋がらないねんけど…
去年、ある小さな出版関係の集まりで、お話させてもらう機会があったのよ。人前で話すなんて、苦手やけど、「何でも挑戦するぞ!」の意気込みだけで、お話させてもらいま…
最近、人と話してて「え、、と」とか「ほれ!あれ!」とかよく言うようになったのよ。しかも、おっさんには「お前の言うてることは、何が言いたいかよーわからんねん!」…
朝から一日、机に向かって、カッターでチマチマ切り抜いとりました。効率悪いなぁと思いつつ、このやり方が今は好きやからな。4月30日から5月6日まで、東京吉祥寺マ…
先日、京都白竹堂さんから新しいお扇子2本発売されましたが、またまた、新しく2本、発売されました!今回のお扇子は、2年前のと同様布製です。扇子の袋、木箱入りで7…
ある人が、千葉敦子さんの本を紹介してくれた。恥ずかしながら、「千葉敦子」さん、全く知らんかった。その後しばらくして、カバン作家の江面旨美さんの本を読んでたら、…
もうダイエット始めましたというのも、はばかられるほど、人生で何度もダイエットし何度もリバウンドし、その度に、体重は前より増えて最近では、急いで横断歩道わたった…
先日、孫が、ダンス教室の体験レッスンに行ったそうで、そのレッスンの様子を後ろから撮った動画を送ってくれた。笑った。あまりにノリノリで(笑)前で踊る先生のダンス…
ご無沙汰しております!1週間以上のご無沙汰です。「どうしてたん?」という話は後にしてもう10年ほど前になりますか、、、あまりに夫の失業が続くので、夫の今度の仕…
とりあえず、投稿しとこ!という手抜き投稿です。すいません💦ブログランキングに参加しています!下のバナー(出来れば3つ)をポチっとしていただくだけで、ランキング…
新しい手拭いの打ち合わせに行って来た。続いて、デザインの依頼をしてもらえるのは本当に嬉しい。私の場合、きっと中身はまだ素人なんやろね、「仕事」というよりは「ワ…
以前、こんまりさんの片付けの本読んだ時に「手にしてワクワクするかどうかが、残すか捨てるかの基準」みたいなことが書いてあったのね。わたしね、それってすごい!!!…
ちょこちょこ吉祥寺マルイさんでの展示のための作品の準備。間に合うかなぁ💦展示といっても、そんな広い場所ではないようなんですが、ちょっと私もよくわからへんのです…
どうも、自己肯定感が低いほど、「人から承認されたい!」気持ちが強くなるねんな。そこから、いろいろ邪魔くさいことになるんやけど、自己肯定感が低い人ほど、相手が自…
遅くなったけど今日も投稿しとこう(笑)今日のバロ吉くん❤️おまけはこれ↓娘から送られて来た画像娘の婿さんが描いた、娘と私。娘は微妙やけど、右の私、似てる(笑)…
以前歌ってた合唱団の指揮者の77歳を祝って彼が指導する5つの合唱団、合同の演奏会。合唱から離れてもう8年ほど。それまでは、本当に毎日毎日、曲の暗譜に必死でした…
先日、ブログに書いた骨董屋さんの店主が講師してはる「骨董遊学」なる講座の第一回、受けて来ましたぜ!いやぁ、なんちゅうか面白かったわぁ!たくさんの生徒さんいはっ…
次の展覧会のご案内一つ目は岡崎の京都国際交流会館2階に新しく出来るギャラリーギャラリー在(ザイ)のオープニングイベントに参加させていただきます。5月2日から1…
阪神梅田本店「彩る猫展」昨日終了しました。お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。今回、毎日会場におりましたが、お客様と色々な話をすることが出…
さて、阪神百貨店「彩る猫」もあと3日不思議なもので、立ちっぱなしにも、だんだん身体が慣れてくるもんやね。去年、阪神百貨店でさせてもらった時も思ったんやけど、二…
阪神催事中、疲れて帰って来て、お風呂に入ったらすぐに寝たいところやがやっぱり、寝る前に、ちょっと癒されたいやんか?ということでちょい前にハマった韓国ドラマ「ザ…
今日、私の1番若い友だちが阪神に来てくれた。大阪まで就職面接に来た帰りに寄ったって。遠くから満面の笑みで近づいて来たけど、黒のスーツであまりにも大人びてて「あ…
昨日のこの写真を、家に帰っておっさんに見せた。「こんなええとこに飾ってもらえたんよ」ってそしたら、おっさん、写真見るなりおまえふっっといね〜肩の上に顔がのっか…
「彩る猫」初日です。初日からたくさんのお客様で、バタバタしているうちに一日終わりました。さすが阪神百貨店猫フェスやね。いや、しかし、10時間立ちっぱなしは辛い…
阪神梅田本店 「彩る猫」の搬入終わりましたー!今回はまきみち屏風もご覧いただけるんです。屏風は中古のものやけど、京都の稲垣拾穂堂さんに仕立てていただきました。…
桜も随分散りましたねぇ、、。なんか、桜の命、今年はすごく短かった気がするなぁ。昨日失敗したイラスト描き直しました!やばい😨やばいです。体重がなんと!80キロ…
孫と遊んでると、発見することが多いのよね。娘を育ててた時は気が付かへんかったのにね(笑)幼児て、何かに夢中になると他のことは見えて無いし、気にして無いのよね。…
最近ポッドキャストでジェーン・スーさん聞いてるていうてたやん?さらに、もっと違う人の話も聞いてみよかなぁ、と探してたらジブリの鈴木敏夫さんの番組みつけて、たま…
おっさんは結婚記念日、私の誕生日を覚えてくれない!!これは、毎年私がブログで愚痴ってることですわ。さて、今朝のことおっさんが出してくれた白湯を飲みながらテレビ…
最近、作業する時に聴くのがポッドキャストジェーン・スーさんの「生活は踊る」というラジオの番組。すーさん、今、人気の方やんね。この番組の中に、リスナーの相談に答…
実家へお土産にあんぱんを1つ買いました。母が食べる前に、父の御仏前にお供え。仏間から戻って来ると、母が「お父ちゃんもう食べはったんちゃう?」なんでやねん💦6…
先日、ブログに書いた、骨董品屋さんこんな路地の奥にぽつんとありますねん。前にも書いたように、ここの店主の話がとても面白かったん。で、ここの店主、月に一度、カル…
いくつになった頃からか、ショルダーバッグやトートバッグを肩から下げると肩が凝るようになったんよ。軽い斜め掛けのサコッシュみたいなもんでさえ、1日付けてたら、肩…
バロ吉が我が家に来て9年になります。我が家に来たのが9年前の4月6日。で、保護された時の推定月齢からすると、10歳。もう、ええお歳やな。昔のブログを読み返して…
もうすぐ、50歳になるという友人からのラインで自分にとっては50歳は特別なんやと、「やっと楽に生きられる」と。私は既に60歳を過ぎてるから、もっと楽に生きてる…