ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
因幡薬師へ
近くへ来た帰りに因幡薬師へ。ご利益があるかわからないけど、ここはがん封じで有名で、いつか罹患しないように通りかかるとお詣りしたくなるまだ少し雪が残ってた。 雪…
2023/01/31 07:07
雪解けの鴨川
今年一番の大雪の日は、なるべく外出を控えてやり過ごしたけど、未だ雪の残る鴨川。 最近は手袋して凍てつく寒さに帰路急ぎ、写真どころではなく何をみても素通りしつつ…
2023/01/29 08:08
ホットチョコレートとマロングラッセ
常備品の買い出しで寄ったカルディでこんな物を見つけた。 今はバレンタインに向けてチョコの商品が充実してて、ホットチョコレート用のチョコ夫も私もスイーツをなるべ…
2023/01/26 07:08
ザッハトルテパンケーキ
用の帰りに少しだけ、タリーズへ。この看板を見かけなければ、入らなかったかもしれないけど、、もうすぐバレンタインだから?限定メニューのザッハトルテの文字に誘惑さ…
2023/01/24 07:07
いなり煎餅
用の帰り、稲荷を通りかかった。 お昼間は駅に沢山の人がいて驚いたけど、日が沈むとさすがに人の姿はなかった。ちらりと見えたのぼりは、もう午の日詣のものだった。今…
2023/01/22 07:57
松竹座100周年記念へ~28日まで
用があり大阪へ。 金龍ラーメン、道頓堀周辺で3店舗ほど見かけて、今もそれほど人気なのかといつも思うお正月も落ち着く小正月の頃、暖かく楽しい場所へと母や叔母など…
2023/01/20 08:08
久々のランチ
比較的穏な日々が続いてたけど明日は大寒で、今朝は冷え込んだ そして、週末は寒波が来るらしい。 最近は何かと忙しく手弁当やパンで済ませる事がも多いけど、しばらく…
2023/01/19 08:06
お正月も終わり
年が明けると早いもので過ぎてしまえば、それほど正月気分を味わった気もしないけど、商店街では春の海が流れ、未だお正月の雰囲気が漂う。一般的には正月飾りは7日に外…
2023/01/14 08:45
十日戎
月日が瞬く間に過ぎ去り、十日えびすも終わった。大手筋で買い物してたら、籠に乗った芸妓さん何年か前に金札宮で55年ぶりに復活したという宝恵かごをコロナ後の今年は…
2023/01/13 07:07
法善寺と夫婦善哉
用があり、大阪へ。来たついでに初売りセール等へ寄り道しつつ、、面白いお店を通りすぎるずっと前に別の通りでも見掛けたと思うけど、チェーン店かな?道頓堀が混んでる…
2023/01/09 07:41
七草粥をいただく
例年、平日だと慌ただしく七草を一つずつ確認したことなかった。昨日は休日で、いつもよりは時間もあり確認してみた。セリと、ハコベラ?なずなと呼ばれるペンペン草ゴギ…
2023/01/08 07:16
小寒~春の七草
お正月の間は、そんなに遅くまで出掛けてなくて気付かなかったけど、休みが終わった頃から日暮れ後の冷え込みがより厳しくなったと思う と思ってたら、昨日は小寒。そし…
2023/01/07 07:32
赤ワインをいただく
秋の気配を感じ涼しくなり始めた頃から、少しづつ年末に向けて掃除と共に棚の整理をしてて、お中元やお歳暮など、頂きもののお酒が消費出来てない事に気付いた。 何かの…
2023/01/05 07:07
初詣へ~伏見稲荷
今年のお正月は連日、日中の寒さは穏やかで用の帰りに初詣へ インバウンドで人気を博してからというもの稲荷大社のお正月はすごい人で、三が日は避けてた。けど、最近は…
2023/01/04 07:30
今年はシンプルなお節
お節料理がそれほど好きでなくて年末になるとお節をどうするか毎年、悩む 今年はお出かけする予定もあるし、お正月気分を味わえるものを少しだけ準備した。納屋町…
2023/01/03 07:10
元旦のお楽しみ
そんなつもりはなかったけど、つい紅白には今年はどんな人が?と、テレビをつけたまま、ゆく年くる年が流れ始めて大晦日はいつもより夜更かしをしてしまったそんなことも…
2023/01/02 08:32
明けましておめでとうございます
感動した物を適当に綴っているだけのブログですが、今年もよろしくお願いします皆様にとって、晴れやかな一年になりますようにこっそり応援して下さる方はポチっと♪
2023/01/01 08:45
大晦日
綺麗だったこのイルミネーションも見納め橋が紅白にライトアップされてめでたい感じに見えると思ってたら、あっという間の年越し 今年のお蕎麦は、にしん蕎麦に夫の好物…
2023/01/01 00:26
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanokoさんをフォローしませんか?