ゆるゆるミニマリスト。40代専業主婦。パパと小5の息子さんと3人家族です。「ちいさく」と「ゆっくり」と「たんじゅん」に 生きていきたい。
【ミニマリスト】靴のお手入れ 欲しいものができたら、持っているモノをきれいにすると物欲は抑えられる?
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日私が持っている靴の紹介をしました。全部で5足。あの靴いいな~と心揺れるときいっぱいあります(笑)そんなときは靴のお手入れを一気にすべてすると私靴いっぱいあります!↑ちょっと片言の日本語みた
【ミニマリスト】10年以上続いている夫婦の不毛な戦い その2
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日10年以上続いている不毛な戦い?をブログに書きました。その第2弾です(笑) パパ、Tシャツ買い替えたほうがいいんじゃない?…別にいいよ~。やぶれてないし。やぶれてないって…黒Tとか色抜
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今忌野清志郎にハマっております。メンタルがちょっとやられているからなのか(笑)一人でドライブ中にうっかりこの曲を初めて聞いてめっちゃほっとするわ~♪ってなりました。 E-JAN 別に気にし
【旅行】クルーズ旅行 海外旅行保険 イオンゴルードカードと楽天カードを比較!18歳未満の子供の保険は?そして、もしものための準備
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今年8月末からクルーズ旅行に行く予定です。その準備をワクワクしながらしているのですが、今回は「海外旅行保険」について調べてみました。ご興味がある方はちょっとお付き合いください。 我が家はクレ
【家計管理】2023年6月 家計簿&貯蓄簿 そして振り返り~
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 我が家のプロフィール&家計簿スタイル家族構成 →パパ(30代/サラリーマン),私(40代/専業主婦),息子さん(小学5年生)住まい →市営住宅月収 →パパの基本給手取り23万、私農家さん
【ミニマリスト】「服が、めんどい!」の女性バージョンの服はこれだ!!!
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日「服が、めんどい!」という本の要約を聞いて服選びがらくになった話しをブログに書いてみました。この本は男性を対象に書かれた本。でも、女性もこの服のラインナップでもいいのでは?と思ったのですが
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 靴のお手入れをしてきれいにしたのでついでに今年の靴たちの紹介を書いていこうと思います~。今年の靴たち白スニーカー(adidas)黒パンプス(GU)緑スニーカー(コンバース)ロングレインシューズ
【ミニマリスト】40代女性 体型を気にしない&日焼けしない水着スタイル
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今年も夏が来ますね。夏休みになると息子さんに遊んで~♪とサッカーに行きたがられるんですが、さすがの暑さに水に入ってないと一緒には遊べない…となるので水着は必須!!! ですが、毎年大活躍の水
【日々是好日】寝れないことに集中すると辛いので、そんな時は「コソコソ掃除」してます
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今年4月に43歳になりました。30歳の大台に乗るときは、あ~!!!三十路に突入~…とすごい感慨深い感じになりましたが、40はさらっと超えました(笑)歳にこだわることは多分もうないのかな~と思い
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今年の梅雨は仕込むものを欲張りすぎました梅ジャム、ビワ&よもぎ茶その後、らっきょの甘酢漬けと毎年そんなにしないのに、今年は欲張ってしました。 その結果ちょっとメンドイ…となってしまったんで
【ミニマリスト】97歳の祖母の老い支度がステキすぎた件について
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 今年97歳になる一人暮らしの祖母がいます。父(5歳)、叔母(3歳)のときに祖父が急死。女で一人で二人を育てあげたパワフルな人。給食センターで定年まで元気に働き、定年してからも自分が食べたいモノ
【ミニマリスト】早速心揺れる事件!憧れの人がおすすめする服ってステキに見えるよね~
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 昨日ブログに書いたんですが、ボトムスが4本→3本に減らして行けるか?実験をしています。黒のストレートパンツは本当に必要か?をなくして生活してみて、試してみようと思っています。本当に必要!の「本
【ミニマリスト】本当にそれは必要?服の買い替えをやめてみる!
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 去年は春服で1年過ごせるか?実験をしました。そのときの服はこちらの10着。トップス 3着ボトムス 4着ジャケット 1着カーディガン 1着ワンピース 1着 そして、買い替えをして今年の服はこ
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ つい先日梅、ビワ、よもぎ仕込んだことをブログに書きました。梅はなってるのを頂けて、傷アリの子ははジャムへ。ましな子は梅干しを作ろうとしていたのですが、やっぱり傷がひどくてすべて梅ジャムにしまし
【ミニマリスト】送料込み 1,000円以下で買える白Tシャツを選んでみた!
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 去年は春服で1年間過ごしてみる実験をしていたので、Tシャツは買わずに過ごしました。そして、1年間過ごすことができました。ですが、今年はTシャツを買いたい!!!と欲求爆発(笑)管理が断然ラクだし
【ミニマリスト】「服が、めんどい!」を読だら、服選びかなり楽になりました~
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 「服が、めんどい!」こちらも衝撃タイトル(笑)タイトルには「読んだら」って書いていますが、実際読んではいません。YouTubeの本の要約を聴きました。このチャンネルいろいろな本を要約してくれ
【ミニマリスト】夫の墓には入りません!を読んで、お墓のこと調べてみました
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 最近、垣谷 美雨さんの本を読んだりしています。「夫の墓には入りません」もかなりの衝撃タイトルですよね~。図書館で借りてきたのですが、リビングのテーブルにこの本を置いていたらパパがちょっと固まっ
【ミニマリスト】ミニマリスト 母の日のプレゼントに自分が好きだったモノを思い出す
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日遅れて母の日のプレゼントを頂きました。パパも残るものは私が好まないことを知っているので、花束をくれていたんですが今年は私がアクセサリーが欲しい~♪と珍しくお願いしたので、息子さんと二人で選
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 夫婦になって15年経ちました。そのうち多分10年以上続く同じ会話があります。 オレの服(靴下)着てる?うん!着てるよ~買えばいいじゃん!どうせ使うんだからさいや~そんな頻繁に使わないからい
【小さな楽しみ】新しい趣味を見つけられたかも?これやってみたい~♪と思うこと
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 図書館でなにげなく借りてきた本「モード」っていう言葉に惹かれたのか?それとも「手仕事」なのか?分からないけどなんとなく手に取って借りてきました。気になって「モード」を調べてみたら、フランス語で
【ミニマリスト】母親にあげるべきか?あげないほうがいいのか?悩んでいるモノ
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ もう多分使わないだろうな…っていう台所用品があります。台所の吊戸棚のはしごに登らないと取れないところにあるものどれなのか? 答えはこちらそれは、「かつお節削り器」 息子さんが小さいと
【ミニマリスト】服の1IN1OUT まだ着れる服を捨てるのはやっぱり気が引けるので、メルカリに出してみよう~♪
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日妹から誕生日プレゼントで服と靴をもらいました。 基本的に持っている服で事足りているので、増やさないように意識はしています。トップス 3着ボトムス 4着ジャケット 1着カーディガン 1枚
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 梅雨のこの時期にはいろいろな手仕事が楽しい季節ですよね。庭やご近所さんからいただけたモノで今日は仕込みをしてみました。どれもこれも0円!買わずに仕込める田舎って最高だな~♪人間関係が煩わしいと
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 梅雨のこの時期にはいろいろな手仕事が楽しい季節ですよね。庭やご近所さんからいただけたモノで今日は仕込みをしてみました。どれもこれも0円!買わずに仕込める田舎って最高だな~♪人間関係が煩わしいと
【日々是好日】息子さんの夜尿症と結婚してよかったと思った話し
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ うちの息子さん(小学5年生)は「夜尿症」です。 夜尿症って?私も息子さんがなるまでその言葉自体知りませんでした。5歳を過ぎても週に2-3回以上の頻度で、少なくとも3ヶ月以上連続して夜間睡眠
【旅行】クルーズ旅行 沖縄・台湾リゾートクルーズ 9日間 参加申込書の返送&支払い完了~♪
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 5月にクルーズ旅行の予約を入れました。ダイヤモンド・プリンセスという船で、コースは、横浜港→沖縄(那覇)→石垣島→台湾→横浜港の9日間です。コースは他にもいろいろあったのですが、沖縄・台湾のこ
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 熊本も梅雨に入りました。去年は1週間しか梅雨なかったので、なんだか久しぶり~♪って感じです。 というのも、多分私梅雨がけっこう好きな模様。雨の音も水たまりも ただ洗濯モノが乾かないの
「ブログリーダー」を活用して、なつみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。