晴れた夏油。ボーダーたちも気持ち良さそう。 こないだ夏油に行ったとき コースの半分を区切って検定をやっていた。 なんと!なんとなんと、スノーボードの検定だ。 え、別に不思議じゃない? そりゃ
晴れた夏油。ボーダーたちも気持ち良さそう。 こないだ夏油に行ったとき コースの半分を区切って検定をやっていた。 なんと!なんとなんと、スノーボードの検定だ。 え、別に不思議じゃない? そりゃ
深雪狙いのドジボは ハイシーズンの間は福島へは行かない。 だって岩手とか北の方が雪質いいんだもん。 わざわざ南の福島へは行かない。 でも春スキーは断然福島の猪苗代方面だ。 だって猪苗代スキー場とか
スキー場の公式ツリーエリア。 ドジボが滑った中で、どこが一番楽しいか。 評価ポイントは斜度、木の密集度、エリアの長さ、競争率、雪質などなど。 お気に入り第1位はダントツで下倉。 正式名は八幡平スキ
スキー帰りに寄り道する食べ処をご紹介。 今回は夏油の帰りに食べたとこ。 どんどん行くで~! ラーメン宝介の味噌ラーメン。無難に美味しい。 ここが一番多く寄ってるかな。 4号線を宝介よりちょっとだけ
ガスのときは林を滑るのがいいでガス。 スキー場で あなたが滑りたくない天気って何? 強風? 寒さ? 吹雪? 私が一番滑りたくないのは、ホワイトアウト。 ガスとか 風で雪が舞い上がったりとかで
スキーに行く車の中ではオヤツは必須だ。 まぁ、スキー行に限らず 私の車の中には常にお菓子が備わっている。 と言うことを踏まえて。 車の運転席と助手席の間に物入れがある。 センターコンソールっていう
まったく時期が外れた話題だけど。 スキー場の気温が10度超えし 雪不足まっただ中だった2月のこと。 すでに春スキーモード全開だったドジボは 猪苗代湖方面へ 春スキーツアーに出かけた。 初日はネコマ
雪の予報が出ていた金曜の夜 ブログ友のウッディスキーさんから連絡が来た。 明日パウダー狙って夏油へ行くのだと。 で、ドジボさんもですか?とも。 私って周りの人たちから 雪が降ると「どうせ明日はスキ
こないだ行った猪苗代スキー場とネコママウンテン。 あちゃらこちゃらに土や草が出ていた。 春スキーだと、こうなるよね~。 こんなリフト下の草を見ると スキーヤーの多くが探すだろう…。 ふきのとう
アルツ磐梯と猫魔が合体して ネコママウンテンって言うビッグスキー場になった。 今回滑ったのは北エリア(旧猫魔)じゃなくて 南エリア(旧アルツ磐梯)だけ。 だって南エリアだけでも十分広いんだもん。 奥へ奥
福島の猪苗代湖エリアのスキー場の良いとこは ズバリ景色でしょう! 先週末の春スキー猪苗代ツアーの初日は ネコママウンテン。 あの猫魔と、あのアルツ磐梯を リフトで繋いで一つのスキー場にしちゃった星
今日は仙台でも雪がたくさん積もったけど 今回の話題は先週日曜日のこと。 福島県のネコママウンテンに行ってきたニャ~。 福島のスキー場でいつも思うのは 人が多いってこと。 やっぱ関東首都圏がマーケ
猪苗代スキー場を、スマホ片手にただ滑ってるだけの動画。おととしの3月。 毎シーズンの行動パターンはこうだ。 12月から2月までは天気予報とにらめっこして とにかく新雪を追い求める。 3月後半からシー
先週の土曜日 Asahi自然観へ行った。 新雪は期待できないので 整地を滑らなくちゃならないと覚悟して行った。 まぁ、整地滑るんなら蔵王でもどこでも良かったんだけど ここリフト券が一番安いから。笑 ス
さぁ今からが冬本番だ~! …いつもならね。 今年は、もう春スキーかっ! 土曜日は山形ローカルのAsahi自然観へ。 ここは一番上のエアートップゲレンデが非圧雪。 最大斜度34°の1枚バーン。 ほら~♪
夏油。深雪が気持ちいいB2コース。 一日中深雪を滑っていられたら もう天にも昇る気持ちになる。 何年かに1回ぐらい、リセット雪に当たり 滑っても滑っても深雪が続く~ってことがある。 でも普通はそん
まだまだどこのスキー場も雪不足。 そんな中、東北の夏油、安比、下倉は頑張っているほうだ。 ま、スキー場が頑張ってるんじゃなくて そのエリアの冬将軍が頑張ってるんだけど。 週末は夏油へ行って やっとオ
仙台から東北道で盛岡に向かうと 途中、左手に岩手山が見えてきて テンション超上がる。 スキーへのワクワク感もあるけれど 私、岩手山が大好きなのだ。 日本の山で一番好きかも。 これは小岩井農園の方、
安比の青いゴンドラの青い駅舎。 先日、安比の近くの ふわふわ新雪がウリの某スキー場で 正にふわふわ新雪を滑っていた。 隣の整地斜面では、たくさんの基礎スキーヤーが練習していた。 1日中ずっと整地
東北では冬になると雪が降る。 生まれてから何十年間そう思ってきた。 関東では冬でも雨が降るらしいが。 雪と雨の地域的なボーダーラインは 東北と関東の境あたりか。 …以前は。 最近、特に今年は東
安比のゲレ食メニューが値上がりしてた。 いや~、心配はしていたのだ。 海外富裕層を狙った1泊100万円以上するホテルが出来るし 通常1日券は7000円に上がるし それどころか33000円っていう1日券まで作るしで
仙台近郊のローカルスキー場 セントメリーが今シーズンいっぱいで閉鎖になるという。 がび~ん。 ががび~ん。 このスキー場、宮城県の中でも一番新しいんじゃなかったっけ。 ググッてみたら、はたしてそ
滑ってたら板の表面が剥がれてきた。 こんなことってあるのだろうか…。 ゲレンデで応急処置。 とりあえず、リュックに入ってた布用の両面テープでくっ付けて 上から養生テープで押さえた。 これ以上悪化
夏油スキーセンターと、左隣にある第1ゴンドラ乗り場。 夏油のスキーセンターの隣に 1ゴンの乗り場がある。 でも私の好きなコースを滑るには 2ゴンに乗ったほうがいい。 しかしながら、スキーセンター
天気のいい夏油、気持ちいい~。たくさんたくさんスキーしたい~。 毎年、年末になるとこんなことがよくあった。 いい雪が降ったのでスキーに行きたいけど 今日は大掃除の日だから行けない…。 そして、
豪雪の夏油高原スキー場は基本、吹雪。 だいたいガス。 豪雪を謳ってるんだけにショーガナイ。 今シーズンのいつだったか、その日は上半分が雲の中。 ゴンドラやクワッドを降りると視界不良。 滑って
能登半島地震で被害を受けた皆様 お見舞い申し上げます。 このブログはスキーブログなので 特に、地震に遭ったスキーヤーの皆さん 大変でしたね。 仙台に住む私も13年前の3月 東日本大震災で被害を受けま
先週の夏油のC3コース。私の大好きな1枚バーン。 普段は非圧雪なのに 新雪が降らないのでキッチリと圧雪されちゃってる…。 個人の感想です。 「整地なんかより、深雪の方が全然楽しいじゃん!」 さらに個
年始なのにザラメ雪。早くも春スキーか…。 ところでみんなは、どんな雪質が一番疲れる~? それぞれ慣れてる雪質やシチュエーションがあって それが一番疲れないんだろうね。 例えば、基礎スキーヤーな
夏油高原スキー場へ。 この暖冬の折、天然雪だけで全コース滑走できるんだから さすが豪雪と豪語するだけのことはある。 山頂130cm、山ろく95cm。 各地から集まってきたようで、駐車場は満杯だ。 夏油で一番
山形県朝日町にある朝日自然観スキー場で滑って 春のような湿雪を楽しんだ。 写真は、フワフワ新雪じゃなくて ベタベタ湿雪。 でも柔らかい雪ならとりあえず何でも好きなので それなりに楽しかった。 風
山形の朝日自然観スキー場に行った。 気温は山でもプラス。 もちろん新雪は期待してなかった。 でも麓から、非圧雪のエアートップゲレンデを眺めると 深雪を滑ったシュプールが残ってる。 お、結構積もってた
スキーに行けてないので今日も食べ物の写真…。 仙台市中山の中華店「とらの子」の牡蠣丼。今の時季、宮城と言ったら牡蠣だね。 牡蠣丼食べてお腹いっぱいになったところで本題へいこう。 身だしなみや、着
ふわふわ卵のオムライス。 え~と、記事とは全く関係ないんだけど 仙台の美味しいオムライスの写真。 ドジボって実はヤフーニュースの地域版に記事を載せているライターなのだ。 そこで紹介したお店。 スキ
シーズン前に観る動画ってある。 気分を盛り上げるために。 以前なら「私をスキーに連れてって」。 チョー単純で他愛のないストーリーなんだけど シーズンに向けてワクワクするんだよね~。 毎年冬になると観
写真は夏油のB2コース。ドジボは初滑りから端っこを行く…。そんなこととは関係なく、今日の話題は安比のこと。 安比の1日券が7000円になった。 さらに、リフト・ゴンドラの優先乗車ができる1日券が9000円。
写真は今年じゃないよ。雪が降らないので、早くこんな風に積もるようにとの願いを込めて。 私の好きな歌のお話。 タイトルや歌詞に「雪」という言葉が入ってると それだけで好きになる。 桑田の『白い恋人
先々週の初滑り~!でもその後、雪が降らない~! 今年の流行語大賞が「あれ」だって。 阪神の岡田監督が「優勝」を指して「あれ」と言い続けてたらしいんだけど 野球ファンの私でも知らなかったよ。 ま、パ
新雪を荒らしたらサッサと帰ることが多いドジボは ランチをゲレ食ではなく麓の町で取ったりする。 夏油帰りには4号線沿いになるラーメン屋「宝介」によく行く。 味は中の上。まあまあ美味しいレベル。 わざ
地域タグ:仙台市
夏にスキーをまったく想ってなかったドジボ 初滑りに行ってきたよ~! 先週の土曜日、夏油高原スキー場に。 その前の週にいきなりオープンした夏油。 あまりにも突然だったので出遅れてしまった。 タイヤもま
夏の蔵王、ドッコ沼と中央ゲレンデ。 心不全で入院し、まるまる滑れなかった先々シーズン。 先シーズン復活したけど 1シーズンのプランクは大きかったのか それまでのイメージ通りには滑れなかった。 自
3月初旬、私は福島県へと向かった。 1泊の猪苗代湖エリア春スキーツアーだ。 初日はアルツ磐梯。 雪が緩んで柔らかくなるのを狙って ゆっくり9時ごろ着いたら 日曜日だけあって駐車場は混んでいた。 ちょ
過ぎし今シーズンの思い出。夏油の1月。雪ふわふわ。 4月23日で豪雪の夏油スキー場が営業終了した…。 なんてこった。 いつもはGWまで滑れてたのに。 今年もそのつもりだったのに。 その日は滑りに行け
前回の記事で書いたけど 春スキー限定で猪苗代スキー場が気に入った私。 3月の初めに1泊で行って来た。 前々回の記事で書いたけど 宿泊の食費を抑えようとも考えた私。 温泉宿に素泊まりして、弁当を持ち
今シーズンは春スキーになるのが早かった。 3月初めにはもう、私の春スキーの新定番 猪苗代スキー場に行ったもん。 普段、もふもふ深雪じゃないと滑る気がしないとか 急斜面じゃないと詰まらないとか 我がま
ハイシーズンの夏油。ツリーエリアのトップ。 外国人も日本人も入り混じって、新雪を滑ろうと準備を急ぐ。 仙台から岩手は、まぁ日帰り圏内だ。 夏油2時間、安比3時間。 でも、たまにはゆっくりと泊まりたい
残雪の蔵王を眺めながらの花見♪ って、のん気に眺めてないで、あそこで滑りなさいっ!笑 すっかり春だね~。 まだ滑りに行くのかなぁ、私。 まだまだガンガン滑ってる人も 雪融けと共にテンションまで
今シーズンは、宮城ローカルの白石スキー場に行くことが多い。 そして、意外と相性がいい。 ちょうど新雪に当たったり 新雪が無くてもチョー晴れに当たったりと。 ある晴れた日。 新雪は無いけど こんな
ある晴れた日の夏油。 ツリーエリア「サミット」の出だし部分。 あっという間にシュプールだらけ。 兵どもが夢の跡。 夢が終わるのは、あっちゅう間なのだ…。 それでも懲りずに ふわふわ深雪を求め
少し前の話。 朝起きたら スキーの相棒からLINEが入ってた。 「白石スキー場がいい感じですよ~!」と。 白石のHPの「本日の営業案内」の写メと共に。 そこには「大量の積雪がありました」と記されていた。
1月末に行った岩手遠征。初日は夏油。 雪降りだ。風もある。 つまり、吹雪だ。 でもゴンドラが止まるほどではない。 ってことは、こりゃリセット雪になりそうだぞ。 斜面のクラックが埋まり復活したB2 1
先週の話じゃないよ。 1月末の岩手遠征の話。 ※編集部からのお詫び すみません、相変わらずタイムリーじゃない記事で…。 岩手遠征2日目は、安比の予定だった。 が、強風のためリフトは縮小運転の模様。
先週のこと。 水曜の夜から木曜朝にかけてたくさん雪が降った。 その後は降っていない。 あっちもこっちも平日組に滑られて 週末まで新雪は残ってないだろう。 あーあ。 …と、落ち込むなかれ。 いい
え~、かねてより故障のあった右膝を 年初にまた痛めた。 痛い…。 その後、少し治まったので 不安を抱えながらも 1月末に3日間の岩手遠征に行った。 そしたら痛みが増して、見た目にもすごく腫れてしまっ
1月の最終週に2泊3日の岩手遠征に行った。 その最終日。 (いきなり最終日かいっ!) 夏油が晴れた。雲ひとつなく晴れた! しかも風がない~! 豪雪を売りにしてる夏油。 ってことは、いつも吹雪いてるっ
小さいローカルスキー場って 地元の家族連れが多いんだけど 面白いことに一ヶ所ぐらい急斜面があるんだよね~。 しかも非圧雪の。 圧雪車が登れないほど急斜面なのか そんなとこ滑る人あんまりいないから手抜
晴れた夏油にて。雪見だいふくみたい♪ 記事は雪見だいふくについてではない。 ブーツのバックルの締め具合。 最適値を確定しようと 毎回毎回あれやこれやと調整しながら滑ってた。 1本滑るごとに変えたりし
車でスキーに行くと タイヤハウス(ホイールハウス)に雪が溜まる。 それ、ガチガチに凍りつく前に落としたほうがいい。 また、タイヤにくっ付くほどに溜まると 邪魔になって曲がれなくなるよ。 危ないよ。
仙台から1時間かからないローカルスキー場セントメリー。 上部の尾根コースから眺める。結構斜度があり、滑りにくくて面白い。 写真とはまったく関係なく。 私、アナログ人間だ。 ブログを書くのにパソコン
スキー場で吹雪のとき ゴーグルは絶対必要だ。 曇らない2重レンズも必要条件。 おかげで、安比の強風吹雪でも 夏油の豪雪吹雪でも 視界が確保できて問題なく滑れる。 あ、視界は問題なくても寒さは問題
年末近くの土曜日。 蔵王は人が少なかった。 少ないってレベルじゃなく、人がいないって感じだった。 大森レストラン。 12時過ぎだというのに、この空き様。 大丈夫か蔵王。 まぁこのレストランは そも
12月某日のこと。 (ネタが古いっ!) その日の蔵王は 今シーズンの「The Day」として思い出に残るだろうと思った。 これまで、蔵王のゲレンデは詰まらないと ずっと言ってきた。 あ、私にとってね。
もう何日も雪が降ってない…。 てか、スキー場にも雨が降る始末。 どこにも新雪がないので滑りにも行かないでいた。 しかし、パウダーでなければスキーじゃない!と息巻いてたドジボも もう何でもいいから滑り
た~~っぷり滑った後の駐車場。 雪をかぶった自分の車がポツンと1台。 なんか、取り残されたようで寂しくもあり… 誰よりも滑った証しとして、誇らしくもあり。笑 あれ、これで終わり? こりゃ
こないだ、膝が笑うほど滑ったと書いた。 笑ったと思ってた膝は 実は、泣いていたようだった。 滑ってるときから膝に違和感があった。 軽い痛みを感じるときもあった。 でもま、よくあること。 休憩せずに
夏油の帰り道に寄ったそば屋。わさびを自分でおろすのが特徴。 そばの味は…う~ん不味くはないけど…わさびを自分でおろすのが特徴かな。笑 お正月休み中 スキーに行けない日が2日間あった。 スキー場は
1月にしてもう春スキーのような様相。気持ちいいね~。 …なんて言ってる場合じゃない。冬将軍がんばれよ! 2年ぶりのスキーで前回は エッジで滑ることを思い出した。 今回、また新たな思い出しがあった
夏油のメイン斜面(私にとって)のB2コースがひび割れしてクローズ中。 写真は在りし日の素晴らしきB2。こんな風に戻る日が来るのだろうか…。 ヘルメットは絶対に必要! …と、吹雪の夏油高原で思った。
宮城県ローカルのみやぎ蔵王白石スキー場。Dコース。別名、熊落とし。 こないだ、晴天の白石スキー場へ行った。 新雪は降ってないのでゆっくりと出かけた。 そして、今シーズン7日目にして初めて整地を滑っ
一気に荒らされて一気に人が引くAsahi自然観のエアートップ。 あんなにいた人達、どこに行ったのだろう。 私の知らない面白い斜面があるのかなぁ。 今度誰かの後をそっと付いて行ってみよう。笑 山形のロー
シーズン5日目を終えて まだ一度も整地を滑ってない件……。笑 深雪は、何も考えずにボンボンと落ちて行けばいいので 2年振りのスキーでもどうにかなってる。 整地をちゃんと滑れるのか不安でもあり 新雪ばっ
蔵王、大森ゲレンデの端パウ。重め。 ボーダーに対して 深雪で木の葉滑りは止めろと 何度も書いてるけど 別にボーダーが嫌いなわけじゃない。 せっかくの深雪を均すなってことだけ。 罪を憎んで人を憎ま
以前、CMHヘリスキーのカレンダーを毎年買ってた。 いいね~、 テンション上がる♪ スキーのカレンダー 部屋にあればいいなぁ。 それこそ夏でもスキーを想っていられる。 こないだ本屋に行って スキー
もう記事にすることをやめた某スキー場。きれいな空だった。 ローカルのAsahi自然観の非圧雪コース、エアートップは 面ツルのときはもちろん 第二形態になっても滑りやすいことに気付いた。 こんな小さな
金曜の夜まで悩みに悩んだ。 豪雪メジャーの夏油に行くか ローカルのAsahi自然観に行くか。 どちらも新雪がたっぷり積もったようだ。 非圧雪コースがたくさんある夏油 ひとつしかないAsahi自然観。 しか
岩手の豪雪、夏油高原にて初滑り~! ♪は~るばる来たぜ、夏油まで~ とサブちゃんが歌ったとか歌わなかったとか。 土曜日のこと。 心不全で先シーズンを棒に振った私は はるばる夏油まで来て 2シーズ
昼飯の定番、立ち食い蕎麦。小柱天ぷら蕎麦。 ついこないだまで440円だったのに、今は500円になってしまった。 リフト料金はそれ以上に上がってるけど…。 スキー場のパウダーエリア比較 今回は安比だ。
今シーズンへの不安。 昨シーズンは 心不全で入院してたため 1日も滑れなかった。 なので、2シーズン振りのスキーになる。 ちゃんと滑れるだろうか… な~んて不安は全く無い。笑 これが、タイムを
山形蔵王IC近くにあるラーメン屋「かぐら」。 鶏ごぼう味噌ラーメンが旨い。 ネギとごぼうの細切りと水菜の食感がシャキシャキで味噌に合う! 蔵王の帰りにいいよ。 スキー場のパウダーエリア比較。 前回の
ゴルフ場のカツ丼。こんな枯れ芝で遊ぶより真っ白な雪の上で遊びたい。 安比も夏油もライブカメラで見るゲレンデは白くなってたけど まだオープン出来ないようだ…。 さてさて、以前の記事で 深雪エリアは
あまりにもでかくて、あまりにも綺麗な模様の松ぼっくりだったので ティーに乗っけて打ってみた! ナイスショット! いや、ほんとは打たないけど。 前回の記事で、小回りが好きと書いたけど じゃあ何故に小
ドジボ作、おにぎり弁当! おかずは茹で卵2個。 なんだそりゃと思うかもしれないけど 私、卵料理の中で茹で卵が一番好きなんだから、これでいいのだ。 偉いのは、手づかみで食べても汚れないように一つ一つラップ
焼き鳥丼。昨日の昼飯。旨いけど最後の晩餐にはならないなぁ。 人生の最後に食べたいものは何? そんな最後の晩餐ならぬ 最後のゲレンデってどこだろう。 私にとってはもちろん 日圧雪の深雪コースだ。
泉ヶ岳スキー場では、移動式の人工降雪機が準備されていた。 お好み焼きを食べに行ったついでに、意味もなくスキー場を偵察してきたのだ。笑 恐怖心は誰にでもある。 それは身を守るための 動物的な本能か
空を切り裂く、ドジボのドライバーショット! うそ。 ゴルフにも行かず、まだスキーにも行けず 暇なので、夏油高原スキー場のサイトを見ていたら LINEでやってる「パウダーアラート」ってのがあった。 翌
ゴルフも楽しいけど、スキーシーズンが待ち遠しい。 スキー旅行に温泉は欠かせない。 滑った後にトプンと浸かると 全身から疲れが溶け出し 筋肉がジ~ンと緩んでくる。 なんとも至福の時だ。 最近は
写真は今シーズンのじゃないよ。まだだよ、まだ。笑 シーズン心待ち写真。 コブ斜面を仲間たちと自由奔放に滑り 誰が一番かっちょいいかを競い出したのがホットドッグ。 モーグルの前身だ。 当時、その中
ゴルフ場のカツカレー。名門だけあってカレーもちゃんと美味しい。 ゲレ食ではカツカレーを食べることが多い。 ボリュームがあるから。 ただのカレーは量が少ない気がして 今だかつて一度も頼んだことがな
お酒を飲みながら、ジャズピアノのライブを聴く。 とても気持ち良い瞬間だ。 じゃ、スキーシーンでの気持ち良い瞬間とは。 う~ん、たくさんあるなぁ。 例えば、シーズン初滑りの日。 青空の下、雪の斜面
秋の空だね~、なんてのんびりしてたら もう富士山の麓ではスキー場がオープンしたらしい。 ということで、このブログでも シーズンに向けてのスキー場情報をお届けしよう。 今日は、歩きが多くてつらいスキー
温かいカフェオレなんぞ恋しくなる季節だにゃ。 いろんな場面で順番待ちって起きる。 早く来た人から順番に並ぶ。 それはいい。当たり前だ。 でもちょっと納得できない順番待ちがある。 例えば、野球場
夏の思い出。飛行機から。 今度飛行機に乗るときは、ヘリスキーしにカナダに行きたい。 もう20年以上前のことになるのかぁ。 カナダのCMHヘリスキーへ行ったときの話。 朝イチ、ヘリポートからヘリに乗り
記事とは関係なく、みやぎ蔵王にあるお店のチーズピザ。 具はチーズのみ。潔し!そして旨し! 整地の緩斜面や中斜面で ゆっくりと動きを確かめながらやるのが 低速練習。 私はやらない。 低速練習を否
ここのゴルフ場の海鮮あんかけ焼きそばは旨い。 ちらりと見える紅しょうが。そんな紅しょうがについての一考察。 紅しょうがが嫌いなわけではない。 むしろ好きなほうだ。 でも、牛丼に紅しょうがは要らない
カツ丼を頼むと必ず付いてくるのが 味噌汁とたくあんだ。 たくあんって必要か? 箸休めに丁度いいって人もいるかもしれないけど 私は要らない。 カツ丼だけ一気に食べれれば満足だから。 もし、このたく
ここ数年、リフト料金の値上げラッシュが止まらない。 今シーズンはさらに極端に上がるようだ。 電気料や燃油料の半端ない値上がりのせいだから 仕方ないとは分かってるけど 私たち庶民にとっては厳しい。
私にとっての№1ゲレンデを選んでみる。 スキー場全体としてじゃなく ゲレンデをピンポイントで選ぶのだ。 ベスト3やベスト10を考えてみるものいい。 同じスキー場から2つのゲレンデがランクインしたりして
宮城県の郡部のローカルな地域交流ホールに講演を聴きに行った。 講演自体はどうでもいいんだけど そのホールに今週予定の落語のポスターが貼ってあった。 あ、楽太郎が来るはずだったんだ…。 惜しい人を亡くし
ワンタンメンを食べながらビールを飲んでTVで野球を観る。 大人の正しい夕食。笑 スキーブログだけど今日は野球の話。 私、スキーもゴルフも好きだけど 実は野球も大好きなのだ。 中学生のときは剣道部
定義山に行って、今シーズンは無事に楽しく滑れるように祈ってきた。 普段、かっこ良く思われたいか? もちろん思われたい。 まぁ素材の良し悪しは置いといて…。 今の素材のままでも せめて身なりは
「ブログリーダー」を活用して、ドジボさんをフォローしませんか?
晴れた夏油。ボーダーたちも気持ち良さそう。 こないだ夏油に行ったとき コースの半分を区切って検定をやっていた。 なんと!なんとなんと、スノーボードの検定だ。 え、別に不思議じゃない? そりゃ
深雪狙いのドジボは ハイシーズンの間は福島へは行かない。 だって岩手とか北の方が雪質いいんだもん。 わざわざ南の福島へは行かない。 でも春スキーは断然福島の猪苗代方面だ。 だって猪苗代スキー場とか
スキー場の公式ツリーエリア。 ドジボが滑った中で、どこが一番楽しいか。 評価ポイントは斜度、木の密集度、エリアの長さ、競争率、雪質などなど。 お気に入り第1位はダントツで下倉。 正式名は八幡平スキ
スキー帰りに寄り道する食べ処をご紹介。 今回は夏油の帰りに食べたとこ。 どんどん行くで~! ラーメン宝介の味噌ラーメン。無難に美味しい。 ここが一番多く寄ってるかな。 4号線を宝介よりちょっとだけ
ガスのときは林を滑るのがいいでガス。 スキー場で あなたが滑りたくない天気って何? 強風? 寒さ? 吹雪? 私が一番滑りたくないのは、ホワイトアウト。 ガスとか 風で雪が舞い上がったりとかで
スキーに行く車の中ではオヤツは必須だ。 まぁ、スキー行に限らず 私の車の中には常にお菓子が備わっている。 と言うことを踏まえて。 車の運転席と助手席の間に物入れがある。 センターコンソールっていう
まったく時期が外れた話題だけど。 スキー場の気温が10度超えし 雪不足まっただ中だった2月のこと。 すでに春スキーモード全開だったドジボは 猪苗代湖方面へ 春スキーツアーに出かけた。 初日はネコマ
雪の予報が出ていた金曜の夜 ブログ友のウッディスキーさんから連絡が来た。 明日パウダー狙って夏油へ行くのだと。 で、ドジボさんもですか?とも。 私って周りの人たちから 雪が降ると「どうせ明日はスキ
こないだ行った猪苗代スキー場とネコママウンテン。 あちゃらこちゃらに土や草が出ていた。 春スキーだと、こうなるよね~。 こんなリフト下の草を見ると スキーヤーの多くが探すだろう…。 ふきのとう
アルツ磐梯と猫魔が合体して ネコママウンテンって言うビッグスキー場になった。 今回滑ったのは北エリア(旧猫魔)じゃなくて 南エリア(旧アルツ磐梯)だけ。 だって南エリアだけでも十分広いんだもん。 奥へ奥
福島の猪苗代湖エリアのスキー場の良いとこは ズバリ景色でしょう! 先週末の春スキー猪苗代ツアーの初日は ネコママウンテン。 あの猫魔と、あのアルツ磐梯を リフトで繋いで一つのスキー場にしちゃった星
今日は仙台でも雪がたくさん積もったけど 今回の話題は先週日曜日のこと。 福島県のネコママウンテンに行ってきたニャ~。 福島のスキー場でいつも思うのは 人が多いってこと。 やっぱ関東首都圏がマーケ
猪苗代スキー場を、スマホ片手にただ滑ってるだけの動画。おととしの3月。 毎シーズンの行動パターンはこうだ。 12月から2月までは天気予報とにらめっこして とにかく新雪を追い求める。 3月後半からシー
先週の土曜日 Asahi自然観へ行った。 新雪は期待できないので 整地を滑らなくちゃならないと覚悟して行った。 まぁ、整地滑るんなら蔵王でもどこでも良かったんだけど ここリフト券が一番安いから。笑 ス
さぁ今からが冬本番だ~! …いつもならね。 今年は、もう春スキーかっ! 土曜日は山形ローカルのAsahi自然観へ。 ここは一番上のエアートップゲレンデが非圧雪。 最大斜度34°の1枚バーン。 ほら~♪
夏油。深雪が気持ちいいB2コース。 一日中深雪を滑っていられたら もう天にも昇る気持ちになる。 何年かに1回ぐらい、リセット雪に当たり 滑っても滑っても深雪が続く~ってことがある。 でも普通はそん
まだまだどこのスキー場も雪不足。 そんな中、東北の夏油、安比、下倉は頑張っているほうだ。 ま、スキー場が頑張ってるんじゃなくて そのエリアの冬将軍が頑張ってるんだけど。 週末は夏油へ行って やっとオ
仙台から東北道で盛岡に向かうと 途中、左手に岩手山が見えてきて テンション超上がる。 スキーへのワクワク感もあるけれど 私、岩手山が大好きなのだ。 日本の山で一番好きかも。 これは小岩井農園の方、
安比の青いゴンドラの青い駅舎。 先日、安比の近くの ふわふわ新雪がウリの某スキー場で 正にふわふわ新雪を滑っていた。 隣の整地斜面では、たくさんの基礎スキーヤーが練習していた。 1日中ずっと整地
東北では冬になると雪が降る。 生まれてから何十年間そう思ってきた。 関東では冬でも雨が降るらしいが。 雪と雨の地域的なボーダーラインは 東北と関東の境あたりか。 …以前は。 最近、特に今年は東
ふわふわ卵のオムライス。 え~と、記事とは全く関係ないんだけど 仙台の美味しいオムライスの写真。 ドジボって実はヤフーニュースの地域版に記事を載せているライターなのだ。 そこで紹介したお店。 スキ
シーズン前に観る動画ってある。 気分を盛り上げるために。 以前なら「私をスキーに連れてって」。 チョー単純で他愛のないストーリーなんだけど シーズンに向けてワクワクするんだよね~。 毎年冬になると観
写真は夏油のB2コース。ドジボは初滑りから端っこを行く…。そんなこととは関係なく、今日の話題は安比のこと。 安比の1日券が7000円になった。 さらに、リフト・ゴンドラの優先乗車ができる1日券が9000円。
写真は今年じゃないよ。雪が降らないので、早くこんな風に積もるようにとの願いを込めて。 私の好きな歌のお話。 タイトルや歌詞に「雪」という言葉が入ってると それだけで好きになる。 桑田の『白い恋人
先々週の初滑り~!でもその後、雪が降らない~! 今年の流行語大賞が「あれ」だって。 阪神の岡田監督が「優勝」を指して「あれ」と言い続けてたらしいんだけど 野球ファンの私でも知らなかったよ。 ま、パ
新雪を荒らしたらサッサと帰ることが多いドジボは ランチをゲレ食ではなく麓の町で取ったりする。 夏油帰りには4号線沿いになるラーメン屋「宝介」によく行く。 味は中の上。まあまあ美味しいレベル。 わざ
夏にスキーをまったく想ってなかったドジボ 初滑りに行ってきたよ~! 先週の土曜日、夏油高原スキー場に。 その前の週にいきなりオープンした夏油。 あまりにも突然だったので出遅れてしまった。 タイヤもま
夏の蔵王、ドッコ沼と中央ゲレンデ。 心不全で入院し、まるまる滑れなかった先々シーズン。 先シーズン復活したけど 1シーズンのプランクは大きかったのか それまでのイメージ通りには滑れなかった。 自