ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シーズン序盤の雑感
シーズン5日目を終えて まだ一度も整地を滑ってない件……。笑 深雪は、何も考えずにボンボンと落ちて行けばいいので 2年振りのスキーでもどうにかなってる。 整地をちゃんと滑れるのか不安でもあり 新雪ばっ
2022/12/29 08:43
初心者ボーダーが埋まってた
蔵王、大森ゲレンデの端パウ。重め。 ボーダーに対して 深雪で木の葉滑りは止めろと 何度も書いてるけど 別にボーダーが嫌いなわけじゃない。 せっかくの深雪を均すなってことだけ。 罪を憎んで人を憎ま
2022/12/26 20:49
スキーのカレンダーが欲しい
以前、CMHヘリスキーのカレンダーを毎年買ってた。 いいね~、 テンション上がる♪ スキーのカレンダー 部屋にあればいいなぁ。 それこそ夏でもスキーを想っていられる。 こないだ本屋に行って スキー
2022/12/22 21:14
また言う。深雪では木の葉ヤミロ
もう記事にすることをやめた某スキー場。きれいな空だった。 ローカルのAsahi自然観の非圧雪コース、エアートップは 面ツルのときはもちろん 第二形態になっても滑りやすいことに気付いた。 こんな小さな
2022/12/20 20:51
あえてメジャースキー場を外してみた
金曜の夜まで悩みに悩んだ。 豪雪メジャーの夏油に行くか ローカルのAsahi自然観に行くか。 どちらも新雪がたっぷり積もったようだ。 非圧雪コースがたくさんある夏油 ひとつしかないAsahi自然観。 しか
2022/12/17 23:00
2年ぶりのスキー!
岩手の豪雪、夏油高原にて初滑り~! ♪は~るばる来たぜ、夏油まで~ とサブちゃんが歌ったとか歌わなかったとか。 土曜日のこと。 心不全で先シーズンを棒に振った私は はるばる夏油まで来て 2シーズ
2022/12/12 21:59
安比の粉雪を滑りたいのは山々だけど…
昼飯の定番、立ち食い蕎麦。小柱天ぷら蕎麦。 ついこないだまで440円だったのに、今は500円になってしまった。 リフト料金はそれ以上に上がってるけど…。 スキー場のパウダーエリア比較 今回は安比だ。
2022/12/09 22:11
今シーズンへの不安
今シーズンへの不安。 昨シーズンは 心不全で入院してたため 1日も滑れなかった。 なので、2シーズン振りのスキーになる。 ちゃんと滑れるだろうか… な~んて不安は全く無い。笑 これが、タイムを
2022/12/05 23:12
蔵王にパウダーは無いのか
山形蔵王IC近くにあるラーメン屋「かぐら」。 鶏ごぼう味噌ラーメンが旨い。 ネギとごぼうの細切りと水菜の食感がシャキシャキで味噌に合う! 蔵王の帰りにいいよ。 スキー場のパウダーエリア比較。 前回の
2022/12/04 21:10
スキー場の深雪エリア
ゴルフ場のカツ丼。こんな枯れ芝で遊ぶより真っ白な雪の上で遊びたい。 安比も夏油もライブカメラで見るゲレンデは白くなってたけど まだオープン出来ないようだ…。 さてさて、以前の記事で 深雪エリアは
2022/12/01 21:37
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドジボさんをフォローしませんか?