立木神社のトウネズミモチ
ちょうど立木神社の朱の鳥居の所にトウネズミモチが咲いてたのでちょっと撮ってみた トウネズミモチあちこちで見噛めるけど名前わからず・・・そんな時はグーグ…
2024/07/11 06:55
ベールを纏い
昨日の続きです 紫陽花の花がまるで花嫁のベールにも見えるそんな蜘蛛の巣鬱陶しい雲の巣もそう考えるとおつなもの 写真がよかった応援してみようという方下記…
2024/06/26 06:58
平湖の紫陽花
昨日の続き昨日の同じ場所から反対むいて撮ってみるここは夕日狙いでのポイントみんな夕焼けを撮ってますだからあえての朝 紫陽花越しの平湖と比叡山その間にあ…
2024/06/24 06:54
馬淵川の流れ
昨日の続き男神岩のふもとに流れる馬淵川撮るものがなかったので流れを長秒露光で 水は澄んでました いよいよ空港へ 写真がよかった応援してみようという方下…
2024/06/19 06:57
春バラ ピンク
昨日の続き今日はピンク色ちょっと品種が違うバラですが・・・ 前ボケ後ろボケを入れた1枚と密に寄ってきた熊蜂君 明日も続きます 写真がよかった応援して…
2024/05/29 06:36
平湖の光筋
昨日の続きようやくお日様が出てきました低い雲がかかってたので 雲の上から・・・少し光筋・・・薄明光線ともいう・・・が出ました 写真がよかった応援してみよ…
2024/05/23 06:55
苔むす岩
昨日の続き 川原では苔が着いた岩も見られました 雨なので流れが速い 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でランキングが上…
2024/05/16 06:53
雨に煙る山藤
ここのところ毎週雨でも自然は逆らえずあるがままを・・・ いっぱい咲いてきた山藤を・・・少し雨で霞んでますが・・・ 写真がよかった応援してみようという方…
2024/05/09 06:51
シャガの群生
昨日の続きシャガの群生を見つけました 雨降りなので雨粒がいっぱいついてます 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあなたの1票でラ…
2024/05/04 06:51
雑然と咲く藤
昨日の公園手入れしてないのか雑草などと絡まってます 草津は藤が有名なところが色々ありますが。。。ここは忘れられてるようです 写真がよかった応援してみよ…
2024/05/01 06:56
可憐なレンゲソウ
畑で蓮華畑を見つけたのでちょっと撮ってみた曇りだったのでそれほど白トビはしなかった 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあな…
2024/04/29 06:53
未知との遭遇
先週の朝活から 曇天の朝わずかな雲間から怪しげな光 昔あった映画のタイトルが思いつきました 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリック…
2024/04/26 06:56
de愛ひろばの桜
近所のde愛ひろば満開で花見客でいっぱい ここは結構樹齢の長い桜が多いですが・・・背後にマンションだったり街灯だったり…街中では仕方ない あえて街…
2024/04/16 06:31
立木神社の桜
昨日の続き昨日もここの桜もう散り始めてますが・・・ 赤い鳥居と赤い橋をアクセントに・・ 写真がよかった応援してみようという方下記のバナーをクリックあな…
2024/04/13 07:04
伏見稲荷の桜2024
今や世界中で有名になってしまった伏見稲荷おまけに桜の時期は外国人がわんさか・・というよりほぼ外国人 ここは桜では有名なところでなく山桜が多い …
2024/04/08 06:49
土砂降りの中疾走
ちょっと鼻先が切れた 風景的に撮ると 昨日の続き雨がきつく春の嵐さて土砂降りを何で表現しようかと・・・土砂降りでも疾走してる新幹線 田んぼの真ん中…
2024/04/04 06:43
「ブログリーダー」を活用して、すし屋のおやじぃさんをフォローしませんか?