メインカテゴリーを選択しなおす
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
2025/4/27東京練馬区の豊島園が2023年6月ワーナーブラザーススタジオツアー東京「ハリー・ポッター」に変わりTV等で紹介されているのをみて、いつか行ってみたいと思ってた施設。今回初めて行ってきました。西武池袋線・豊島線「豊島園駅」(徒歩2分)都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」(徒歩4分)チケットは事前に公式ウェブサイトで購入する必要があり現地では購入できません。入場ゲートで手荷物検査をするのですが、まるで空港と同じ感じ。持ち込みは禁止で、ペットボトルや水筒など蓋が閉まる飲み物は持ち込み可能です。施設をみて周る所要時間は4~6時間以上かかるので履きなれた靴が必須です。屋内型施設としては世界最大規模な広さで東京ドーム2個分。途中、休憩するベンチ等も無かったように思います。映画の舞台裏で体験したり見学したり...ハリー・ポッタースタジオツアー(旧豊島園)
GWに友達と行くならココ!ハリーポッタースタジオツアー東京の楽しみ方&映えスポット
映画の世界観を忠実に再現したセットや衣装、小道具が展示されていて、ハリポタファンはもちろん、映画をあまり知らない人でも楽しめるスポット『ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター』
マニアックな楽しみ方でヤバすぎる♡ハリポタオタクと一緒に行くスタジオツアー
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
宿泊記まとめ 2 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記まとめです まとめー1 からの続きになります 『2024年11月 ⑥コンラッ…
コンラッド東京10 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月4日(月) スタジオツアーの見学の後 『2…
2024年11月 ⑨コンラッド東京 ワーナーブラザーズ・スタジオツアー 4
最後まで 楽しい~ 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月4日(月) ツアー最後は ホグワーツの模…
2024年11月 ⑥コンラッド東京 ワーナーブラザーズ・スタジオツアー 1
ハリーポッター 年をまたいでしまったけどコンラッド東京のブログに戻ります ーーーーーーーーーーーーー 2024年11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊…
2024年11月 ⑦コンラッド東京 ワーナーブラザーズ・スタジオツアー 2
ホグワーツ大広間 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月4日(月) ショップ見学が楽しくて ちょっと…
2024年11月 ⑧コンラッド東京 ワーナーブラザーズ・スタジオツアー 3
再現力が凄い! 11月3日(日)~6日(水)コンラッド東京3泊4日の宿泊記です ーーーーーーーーーーーーー11月4日(月) ハリーポッター好きな私には ここが…
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
最近blogサボり気味だあ11月にいく予定の母との旅行について書きました♡♡母、とんでもなく雨女だから....どうか晴れてほしい笑⬇︎デコログ記事はこちらから…
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京【メイキング・オブ・ハリー・ポッター】敷地内の素敵な庭
豊島園駅そばの向山庭園行った帰りに、隣接しているワーナーブラザースのメイキング・オブハリー・ポッターこちらのテーマパークの庭先をちょっと覗いてみました。遊園地だった豊島園がどんな感じに変わったのかしらー?と気になっていたのですよね。行ったのは4月末頃だったと思います。 Sponsored Link ✦ハリーポッターの建物とロゴロゴがかっこいい!敷地の入園ゲートを入ってすぐのところ。遊園地だった頃、冬はこ...
【有吉の壁】ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 とはどんなところ?
6月26日放送の「有吉の壁」。舞台は ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター ハリーポッターといえば、USJしか行ったことがありませんでしたが。 そういえば、としまえんの跡地にできたんですよね。 具
自由な旅人ケイちゃんです。 『ハリー・ポッター』と言えば、知らない人はいない大人気の映画シリーズ。 きっと原作の小説もみんな読んだんじゃないかな。 最初から最後までキチンと視たのは第2作まで。 残りは家族が家でみているのをチラ見程度。 小説は読んだこともない。 登場人物の名前が全部カタカナで、どれが誰だか覚えられない。
自由な旅人ケイちゃんです。 腰がのびません(-_-;) 何十年かぶりのギックリ腰。 とはいえ、ちょうど決算関係の書類を行政に送付する期日が迫っているので仕事は休めず。
ハリポタスタジオツアーの日英比較 東京でしか見れないスポット・ロンドンでしか見れないワーナーブラザーズスタジオツアーのスポット紹介!
ロンドンと東京両方のハリポタスタジオツアーに行ってみた体験談。 海外旅行好きミニマリストがイギリス旅行でロンドンのワーナーブラザーズスタジオツアーに行き、その後東京のスタジオツアーに行った体験から、ロンドン・東京の施設展示・体験の比較と、片方にしかない展示・体験を解説します。
今回は、001系(Laview)に続いて西武鉄道の記事になります。20000系の「ハリポタラッピングトレイン」が来たので撮影しました。正確には「スタジオツアー東京エクスプレス」というらしいです。ハリーポッターです。(20152編成)この2人は誰でしたっけ。(20152編成)フロント側は撮り損ねたのでリア側です。(20053編成)ハリーポッターは1作目の「賢者の石」という映画は観たのですが、2001年だったということで20年以上も前なのです...
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は敬老の日で休日。 朝のうち庭の草取りをしました 家の周りを歩き地面が濡れているところが無いか確認。 水道のメーターボックスから管が通るあたりも掘っ
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー8
こんばんはユキです。 ダイアゴン横丁にやって来ました! 怪しいお店がいっぱいです。 グリンゴッツ銀行前にて フクロウのお店 ウィーズリー・ウィザード・ウィーズ フレッドとジョージが立ち上げた悪戯専門店。 ダイアゴン横丁を抜けた先には忍びの地図や ブラック家の家系図を見ることが出来ました。 一番右の上から2番目、焼かれているのがシリウス・ブラックです。 写っていませんが、この右側にはベラトリックス、マルフォイなんかもいたりします。 ホグワーツの模型 ネビルが走った回廊。 ツアーの最後はメインショップに繋がっています。 入場したての時は空いていなかったスペースがここです。 グリフィンドールの剣 こ…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー7
こんばんはユキです。 クリーチャー製作室 ハグリッド役は大変だったんですね。 ヘドウィグ役も4羽いました。 クルックシャンクス役も4匹。 あまり登場していなかったけどヘドウィグと同じくらいいるんですね。 クルックシャンクスよりミセス・ノリスの方が私的には可愛いですね。 ファング役が多い!こんなに変わっているなら気付きそうなものなのに。 マンドラゴラ グリンゴッツ魔法銀行のウクライナ・アイアンベリー種ドラゴン 他にも沢山あったんですが、独断と偏見で二フラーとボウトラックルを載せます。 この木に近づくと・・・ ボウルトラックルが出てきます! ここより少し進んだところでは箒に乗ってる映像を撮ることが…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー6
こんばんはユキです。 9と3/4番線です! あの映画のワンシーンが再現で行きます! 「お人形は置かないでください」とスタッフに注意されてしまいました・・・ _(._.)_ シラナカッタンデス ゴメンナサイ ホグワーツ特急 実際に9と3/4番線にいるみたいです✨ View this post on Instagram A post shared by ユキ (@yuki.20221124) カエルチョコなのかな?次の車窓には飛んでる車が見えます。映画のワンシーンですね。他にもルーナがメラメラメガネをかけてるシーンなどもありました。 ファンタスティックビースト ここのショップには二フラーのテデ…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー5
こんばんはユキです。 バタービールも飲みたいけど、食べたばかりだから後でね。 ダーズリーの家に入ることが出来ます。ということは・・・ やっぱりハリーの部屋もありました! 階段下のハリーの部屋です。 思い出に残っているシーンですね! 夜の騎士バスの中も覗けますよ! 電話ボックスは魔法省への入り口です。 受話器を上げても声は聞こえてきませんでした。 そんなことよりもドアがめっちゃ重い!開けるのが大変💦 ご飯食べているといる時にちょっと降ったみたい。 ホグワーツの回廊を歩きました。 大型のチェス。あれはロンが乗ったナイトかな? 次はいよいよあの場所です!! バタービールのことはすっかり忘れていました…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー4
こんばんはユキです。 ハグリッドの小屋を発見しました! ここは屋外に出れるので気分がスッキリします。 ファングとハグリッド ハグリッドの寝室。 お人形がいっぱいでにわかに信じがたい・・・ バックロット・カフェ(BACKLOT CAFE) 9:30にツアースタートして、ここに着いた時には 11:12 でした。デジタルガイドを付けていたらもっと時間がかかっていたんだと思います。 こちらで昼食にします。 中に入るとスモモ飛行船がはえていました。こちらで並んでレジで注文、お会計です。 お子様ハンバーグにお子様カレーもあるんだ。 デザートもオシャレです✨ レジの上にはマンドラゴラが! どこに座ろうかな~…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー3
こんばんはユキです。 ダンブルドア ファンタビの若かりし頃のダンブルドア WAND この中にお気に入りの杖はあるかな? 娘はハーマイオニーの杖がお気に入りです。 ルーナのお家にあったスモモ飛行船も可愛くてお気に入りです。 思考等をコントロール出来る特殊なプラムらしい・・・ 娘のオリジナルデスイータマスクが飾られました✨ 衣装も沢山展示されています。 何の魔法薬を作っているのかな?ポリジュース薬かな?惚れ薬かな?それともフェリックスフェリシス!? 娘はアンブリッジが嫌いだけど、アンブリッジの持ち物は大好き(笑) ネコとか可愛い物が多いんですよね。 出ました!名前を言ってはいけないあの人!闇の帝王…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー2
こんばんはユキです。 引き続き、ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターです。 グリフィンドール談話室 グリフィンドールの他に、スリザリンもありました✨ ポリジュース薬を飲んでクラッブとゴイルに変装したときの場所です。 クィディッチ ここではクィディッチの試合の観客になることが出来ます✨ スタッフがQRコードを持っているので登録してこちらをゲットしましょう。 炎のゴブレットとそのケース 三大魔法学校対抗試合は見ごたえがありましたよね。 こちらの優勝杯がポートキーになっていて、セドリック・ディゴリーが・・・ 優勝杯と金の卵 憂いの篩 記憶は見ることが出来ません…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました ツアー1
こんばんはユキです。 いよいよツアー開始です! 一部分の写真を載せていきます。 ここから始まりました。 (;・∀・)23ネンマエカ・・・ トシヲカンジルナ 撮影風景 このポスターは少しずつ変化しています。 大きな扉! 大広間への扉が開かれました!目の前に広がる景色に感動しました✨ レイブンクロー ハッフルパフ セドリック・ディゴリーがいた寮です。 スリザリン グリフィンドール 組分け帽子がしゃべりますよ。 ホグワーツ城の動く階段です! ここにある絵画には仕掛けがあるんです。 スタッフがQRコードを持っているのでそちらを読み込んで登録すると「お客様のQRコード」が使えるようになり こちらの機械…
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました メインショップ
こんばんはユキです。 時間まではメインショップを見て回りました。一部分ですが載せていきます。 ファンタスティックビーストの魔法生物たちが描かれています。 娘は二フラーが大好き✨ 貴金属をお腹に入れているところを見られていることに気付いていながらもゆっくりとお腹に入れる仕草がたまらないです💖 View this post on Instagram A post shared by ユキ (@yuki.20221124) ニワトコの杖が案内板になっています。 予言の玉もありました! 魔法省みたいなところでお会計です。 紙のショッピングバッグも売っています。 娘のお人形を購入。 ヘドウィグ、ベビー二…
ハリー・ポッター スタジオツアーは魔法にかかるから気をつけよう
こんにちはGaraKutaです。 先日、としまえん跡地にできた「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – …
【お出かけスポット】【東京都】【練馬区】ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました 入場
こんばんはユキです。 ワーナーブラザーススタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターの敷地に入りました! 1つの不安を抱えたまま・・・ ナギニ ハリー、ハグリッド ハリーの眼鏡(笑) Σ(゚Д゚) デカイッ 守護霊たち (*''▽'') エクスペクト・パトローナム 不安な事・・・それは、事前に入場券を購入していたんですが、チケットを購入した後のメールを紛失してしまい、電子チケットがありませんでした💦 メールで問い合わせをしていたんですが、まだ返信がきていない状態。 スタッフに説明して購入したメールを見せると入口横に案内されました。 大丈夫そうで良かった。 紙チケットを発行し…