メインカテゴリーを選択しなおす
晩ごはん・冷凍関西風お好み焼き(旦那さん・磯辺もち2個(旦那さん・磯辺もち3個・とらふぐ白子豆腐(小ネギ・こんにゃくと厚揚げ煮・茹でブロッコリー・茹ではなっこ…
【バッグ製作】主人のYシャツからポケットをつくる リメイク 再利用
自転車かごに入るバッグを作っています。 「ポケットはどの布で作ろう」表の布は決めていましたが、内ポケットのことまで考えてませんでした。自分用ですので、ありあわせで済ませたいです。でも、できれば表布のイ
6/23日曜夕食カンタンに済ませたい夕食は前日のランチのサバ缶のリメイクです。といっても溶けるピザチーズをのせて焼いただけの手軽さ。昨日より白ワインの風味...
まだまだ明るいうちに帰宅。日がだいぶ長くなってトクした気分になる。夕飯はひとり暮らしあるあるの間に合わせのおかずです。野菜たっぷりの味噌汁のおかげでこんな...
家計費 11/16〜 12/15 締めました。 64,685円でスタート。 60,000やりくり予算(前月4,685円黒字繰越)支出内訳 62,249…
心地よい疲れというよりただただ疲れた。足腰にマッサージ機をかけながらうとうと😴ひとり暮らしは気ままです。ハロウィン🎃は終わ...
明日、半年ぶりに娘と孫がやって来ます。こんな事くらいしかできないけど準備しました。孫の服をブック・オフで調達。1枚330 円、合計1980円。汚れもなくきれい…
時間がない時に慌てて有り合わせで作った割にあっうまって思った男めし
時間がない時に慌てて有り合わせで作った割にあっうまって思った男めし🥢 防犯カメラ作動中 メタルポスタレトロなポスタ安全標識壁パネ…
映画に焼肉、回る寿司と回らない寿司等、割と「1人○○」を色々やってきているが。鍋はハードルが高くまだだった。水100mlに顆粒だしをササッと溶かし、細く切ったキャベツの上に肉を広げ長ネギの青い部分を乗せ蒸したありあわせ鍋。初ひとり鍋はこれだった。完成図はこんな感じ
母さんの 手打ちうどんにゃ かなわぬが 市販の玉で 掛けうどんとす ★ うどん。故郷では、どこの家でも手打ちうどんをよく打っていました。私の母も例外にあらず、巧みに手打ちうどんを作ってい