メインカテゴリーを選択しなおす
#九州
INポイントが発生します。あなたのブログに「#九州」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
も~2月・・・
まだまだ夜明けは遅いあまり平成新山(普賢岳噴火でできた山)とは呼ばないで、普賢岳ですね~海からの日の出なら早いのでしょうが、山からなので遅いもう野鳥は飛び回ってます!寝蔵は別な所ですが、こちらに来てますね~この♂♀がカップルなのかな?今日の1枚明日に続きますにほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/02/01 21:21
九州
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
冬晴れ
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2025/02/01 11:49
変えてみた!(笑)
イオンに行くと、こちらが多い・・・今回はこちら・・・てりやきしか食べないです(笑)ゆめタウンに行くと・・・はじめて挑戦(笑)大きいので切って貰った完食したけど、大きすぎる・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/31 20:04
政治家も大変だね~
石破内閣は、「だらしない閣」って呼ばれているようですね~普通に見てましたが、腹が出ててネコ背、足を開いてるし・・・モーニングなんて着たことが無いので、調べてみた・・・モーニングは朝~日中に着用する正礼装で、燕尾服は夜間(18時以降)の正礼装です。燕尾服は「イブニングコート」とも呼ばれます。ワイシャツが見えたら、ダメみたいですね・・・報道では見えている写真ばかりで、首相官邸ホームページでは修正されてる...
大牟田のソウルフード
今年の5月23日に、こちらの番組で・・・私は食べた事が無いですが、「イカタル弁当」が紹介されました3店舗ぐらいで、販売されてるのかな?イカゲソのフライを、細かく切ってタルタルソースをかけたもの0:14~0:24で紹介ケンミンSHOW ←X(旧ツイッター)なので、見れるかな?ゆめタウンに行ったら、大々的に売られてた・・・イオンでも!イカリングなので、元祖とはちょっと違うみたい・・・元祖のお店は閉店してしま...
2025/01/31 20:03
皆んな~選挙に行こう・・・
確定申告用の、納付済確認書が届いた改めて見て、驚きですね~令和6年、国民健康保険税372400円 介護保険料110900円市区町村によって金額は違うようですが、財政難の大牟田市は高いYouTubeでこんなのを見つけた選挙で、増税派議員を当選させた私たちの責任ですね次回からは冷静に判断しましょ・・・こう言う私も、親中派議員の後援会に名前が載ってましたが(笑)気分を変えて・・・飛行機雲(飛行機のエンジンから...
ドクターイエロー運航終了!
こんな記事が出てた・・・「見ると幸せな気分になれる」とか言って、何度か撮影に行きましたね~「幸せな気分」にはなれたけど、「幸せ」にはなれなかったな(笑)最初は相南平から!これは遠かった・・・※写真が古いので、PaintShop を使ったけどあまり良くないこれは大磯これは豊田ですね~これは四ノ宮何処の場所もあまり良くなかった富士川まで行くと、背景に富士山が入って・・・行ってられなかったな~(笑)にほんブログ村...
2025/01/31 20:02
2024.12 九州の旅(4日目・前半) 〜 宮崎・RVパーク高千穂→熊本・通潤橋 〜
九州の旅4日目、今日は宮崎の高千穂から熊本の天草を目指します。 昨日はお昼に高千穂に着いておきながら友人宅でのんびりとしていたため、高千穂観光は何もしていません。なので、今日の午前中くらいはどこか観ていくかな?とも思ったのですが…そのまま熊本を目指すことにしました。2週間もある旅行はあれど、九州は広いです。とても全部は周りきれません。なので、今回は4年前の旅行で訪れていない「西側」を中心に回ることにし、先を急ぐことにしました。 さて、この先はパパも始めて訪れる土地がほとんどです。楽しみだぞ! RVパーク高千穂 通潤橋 備忘録 RVパーク高千穂 高千穂町で迎えた朝。 標高があるので寒いです。けれ…
2025/01/31 06:10
荒尾梨を買いに・・・
荒尾梨・ジャンボ梨とか呼ばれてますが、品種は新高大きくてお高い!ネットで見ると・・・熊本県産 荒尾新高梨5~6玉 6300円以前行った所は、予約でいっぱい、B品は無し月曜日は、休みの直売店が多いここは開いてました・・・これは小さいので、B品扱いかな?2個500円のを、2袋にした(笑)時期は過ぎましたが、秋月の方が食感が良いかも?以前はこれを信じていましたが、どうも違うような・・・新潟県の「天の川」と...
2025/01/30 15:04
中途半端な時は・・・
我家の夕食は、18時ごろが多い高齢者は早いんですよね~帰りが17:30ごろになると・・・この店、会社帰りの人や家族連れが目立つ・・・続けて行ってみた・・・翌日は・・・翌々日は・・・一昨日とちょっと違うな~ でも5~600円なんで・・・家に着くと!ジャックが匂いを確認に来る!食べて来たのが解るのかな~値段が安いですが、味は悪くはないですよ・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
終わりが見えない・・・
義母が住んでた家、涼しくなったのでまた始めた・・・最後は業者依頼なんですがね~これも修理できなかった~人が近づくと吠えます(笑)以前はレジ袋も、何枚もくれたので余りましたよね~こんなに溜め込んでます・・・今はクローゼットなんで、使わないな~小物の鎌倉彫だけ持って行きます(笑)時間が経つのが早いもう12時なんで昼食に・・・1度来たお店です!新潟魚沼産じゃないの?普通でもご飯が多いこれで夜は麺類だね~...
JR駅長対抗 ご当地丼総選挙
昨日の最後の写真予選が10月14日まで、決勝が11月に行われるようです・・・九州の方は、気になるところですね~ここからは連続で・・・新大牟田の駅長が、これですね・・・写真が小さ過ぎて見づらいですね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/30 15:03
背振山に行ってみた!
1月25日の話です天気が良いので、どこかに行きたいと・・・海か山かで、前にも行った背振山にしたこの場所、自衛隊の分屯基地があるんですよね~分屯基地って良く解らないですが・・・有明沿岸道路が強風で、途中から一般道に変更ここで昼食を確保、こののぼり揺れ方かなり強風です山道は風の影響も少なく、有明沿岸道路より楽だった・・・山頂近くの駐車場は、車が多いです・・・なんだか分からないですが、基地の中日陰は、雪...
2025/01/30 15:02
春の足音
2025/01/30 12:00
いくつになっても
2025/01/30 11:59
冬の風情
2025/01/29 14:26
美瑛!
いきなり「美瑛」なんて、何事? 北海道の美瑛町です以前大分県の夫婦が、キャンピングカーで日本一周YouTubeの話を、以前載せましたが九州を一周して、あまりの暑さで北海道に・・・現在美瑛町を、YouTubeで動画投稿してますここは美瑛川?「白金青い池」らしいです何とブログで、「白金青い池」を投稿されてる人が居られました美瑛「青い池と白ひげの滝」 ←ニャン&ワンの日々 旭川在住アリスさんのblogです実は私も美瑛に行...
2025/01/29 12:19
ミルクセーキは食べる物・・・
Amazonで買ったWiFi、良く切れる~ちょっと慣れようと・・・失敗だな・・・今はCafe って言うんでしょうが、昔ながらの喫茶店に!これを注文してみたミルクセーキって、飲み物だと思ってました!ネットで調べると・・・一般的なミルクセーキは、牛乳に卵や砂糖を入れた飲み物です長崎のミルクセーキは、スプーンですくって食べるシャーベット状の氷菓子で、シャリシャリとした食感が特徴です。大牟田は、長崎の前から作ってたと店...
これも知らなかった~
今日はネットとPCが違うので、簡単に・・・昔引っ越しで、冷蔵庫を移動すると5時間以上電源を入れるなと!極端なところは、24時間とか言われてました・・・2000年以前に、冷媒(フロンガス)を使ってた頃の話オゾン層を破壊するからと、フロンガスの使用を禁止(1995年末頃まで)←ネットで調べました(笑)冷蔵庫の扉の内側に、これが貼ってあったら新品と同じ扱いで、その場で電源が入れられるそうです・・・日本の技術力...
も~1ヶ月経った・・・
何も考えてないで、のほほん~と暮らしてるので1ヶ月が早い(笑)やはり毛が生えてきません~今回も血液検査を、ちょっと高めの数値があったけど大丈夫でしょって!身体的に異常がなくて、毛が生えてこないだけ ←磯野 波平さん状態(笑)今回も基山PAで休憩テイクアウトテラス席の方には、ワン子が3頭いたけどここは毎回、貸し切り状態・・・毎回同じ物ですが、月1なんで・・・また来月もか・・・にほんブログ村ポチッと応援...
やはり飛んできました!
目の前に「ツグミ」が・・・これは明るく撮りたいな~で変更してみた突然目の前に、ハイイロチュウヒの♀が!戻す暇もなく・・・こんな所まで、飛んでくるんだ~じっくり待つことに・・・来ましたね~時間差で♂も飛んできた・・・こんな所まで、入り込んで飛びます・・・野鳥に興味が無い人が、帰りたがってるので帰ります(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/29 12:18
2024.12 九州の旅(3日目) 〜 大分・RVパーク湯布院 → やまなみハイウェイ→宮崎・RVパーク高千穂〜
今日は「やまなみハイウェイ」を抜けて宮崎県の高千穂を目指します。 九州に来るとねぇ〜、どこを目的地にしようとも、「やまなみハイウェイ」は走りたくなっちゃうんです。何度走っても感動しちゃいます。あの風景は素晴らしすぎる!この季節に限っては雪が心配ですが、6輪共スタッドレスを履いてきたので、(多分)大丈夫! そんな訳で、今回も心躍らせて県道11号線へと向かいました! RVパーク湯布院 やまなみハイウェイ RVパーク高千穂 備忘録 RVパーク湯布院 RVパーク湯布院で迎えた朝。 画像はRVパークの施設です。トイレ、水場(シンク・給水)、電源、ダンプステーション、コインランドリーがあり、ゴミ捨ても可。…
2025/01/27 20:58
やっと車の修理が・・・
以前載せた、突然ルームミラー(バックモニター)が消えた後ろのカーテンしか見えません~※カメラで後ろを映してます車両本体価格360万円の車ですから(笑)中華製の物が、多く使われてます・・・久留米の代理店、九州には大分・佐賀と3店舗だけマイナーチェンジが多くて、これが3号機同じオプションでも、こちらの方がタイヤが外側に出てる2号機こちらの方が、走行時安定するな~ナビも大きくて、見やすいだろうな~私と同...
2025/01/27 20:45
やっと見つかった!
いろいろありまして、キーボードが行方不明に・・・仕方なく、ブログ回りはこちらで・・・考えてる時間が長くて、イライラしてました(笑)ブログネタが無いね~にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
やはりダメだね~
今まで電気製品は、〇〇〇電気で・・・今回、ダイキンのエアコンに交換するので〇ー〇電気に・・・業者が設置したんですが、傾いてるよね~目の錯覚かと思って、確認してみた・・・ダイキンエアコン自体は、有名な会社だしこんな物まで作ってますからね~電気店に電話したけど、何点か言ったけどどうも対応が・・・今全てこの方式だと、ちょっと信じられないドレンホースは、排水溝までって言ったのに届いてない・・・次の電化製品...
2025/01/27 20:44
マナヅル・・・
NHKで、熊本県北部にツルが飛来してると・・・「おはよう九州沖縄」 ←【連続テレビ小説】おむすびの前の番組1時間も掛らない場所なんで、行ってみる事に・・・出発前の準備 ←出すものを出してもらわないと!私は番組を見てないので、場所が特定できない!まぁ 別の野鳥が撮れたらいいので・・・先にジャックを撮っておかないと!遠くに、少し大きい鳥が・・・拡大してみると、鶴って白いのでは?Googleレンズで見ると、「マ...
無敵のカラス
この場所も、カラスが多いですゴミをあさらないので、迷惑にはならないですが(笑)上空で、カラス柱(回転しながら柱状)が2本眺めていて撮り忘れました・・・トビ・ミサゴも、カラスに追いかけられます3羽くらいで攻撃するので、負けますよね~ハイイロチュウヒも、追いかけられます猛禽類なのに・・・こちらは♂これは♀これボケたな~昨年は飛来しなかったが、今年は飛んで来てると・・・コミミズク、夕方飛ぶんですよね~ここ...
2025/01/27 20:43
せいかつはっぴょうかい
2025/01/27 14:16
すやすや
2025/01/27 14:15
ビオラとアリッサム
2025/01/27 14:14
2024年末 九州ドライブ 3日目 ②
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2025/01/26 15:17
期日前投票に行ってきた!
今日は、ジャックのシャンプーの日お若いお姉さんに、洗ってもらえるんだから変わって欲しいよ(笑)1時間時間があるので、期日前投票に!投票所が近くで助かりますよ・・・地図が載ってるんですが、小さくて見えない・・・これは聞くしかない!今、通って来たのに・・・ありましたね~ 人も少ない期日前の理由 ←仕事してないけど仕事候補者は3名 共産党・立憲民主党・自民党困ったのは、辞めさせたい裁判官 ←顔も名前も知ら...
2025/01/25 19:14
療法食は食べないね~
ジャックの毛が生えてこないので、ごはんも変更・・・これが食べない!以前は、こんな食べ方をしなかったけど・・・見ていると一度食べて、ピュっと吐き出す(笑)あまり療法食を食べないので、混ぜ物を!これはダメですね~こちらがお好み・・・混ぜ物の表面だけ食べて、フードは吐き出す・・・これ価格の割には、量が少ない!これはどうなんだろ~チーズ系・動物系も好きなんだけど、現在は辞めてます困りましたね~(笑)にほん...
C国からの贈り物
冬場は空気が澄んでいて、景色が良いはずなんですが・・・天気予報では、PM2.5が飛ぶと!黄砂より先ですか・・・こんなデータを、取ってる人が居るんですね~散歩の時も、マスクは外せないな・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/25 19:13
毎朝・毎朝雲が多い!
まだまだ日の出が遅いので、この時間でも日が昇らない次から次と雲・・・西から次々と・・・これ水墨画みたいなので、撮ってみた(笑)昨日の写真は、雲の切れ間で撮りました・・・昼頃は雲が取れた、防寒着を着ていると暑い3月頃の気温だったと!気温が上がると新たな問題が・・・これは昨年末の写真野鳥写真は、基本トリミングをするので加工無しは、さほど目立たないのですが・・・トリミングをすると、陽炎のような・・・冬鳥...
やはり光だな~
先日の「野鳥」で載せたヒバリ、これじゃ良く解らないですよね~今日は、良く解る角度から・・・これも曇ってたからな~日差しがあると、こんな感じです・・・トリミングすると、このザラツキ気になりますね~ノイズなんですが、暗いと更にひどい今はAIで、ノイズが除去できます・・・こちらもやってみた!背景のザラザラは消えても、被写体がのっぺりしちゃいますね~(笑)今日も飛んだんですよ~♂が・・・残念な事に雲が出て...
2024.12 九州の旅(2日目) 〜 兵庫(宝塚北SA)→大分(RVパーク湯布院) 〜
今日は朝から夜まで走り続ける一日です。関西の兵庫から九州の大分まで、その距離600km超え!長いぞぉ〜! 子ども達はDVD鑑賞を、パパはデリカ+Hobbyトレーラーの運転を存分に楽しめる一日となりました! サンタさん来てくれたかな? 山陽道を西へ! 思い出の関門海峡 九州上陸! 備忘録 サンタさん来てくれたかな? まだ真っ暗な時間。子ども達は楽しみで5時前には目が覚めてしまったようです。3人でゴソゴソと動き始めていました。 それにしても、サンタさんってすごいですね!神奈川から兵庫まで移動して高速道路のSAにてトレーラーで寝ていたというのに、ちゃんとプレゼントを届けてくれるんですから。 ありがと…
2025/01/25 06:33
2024年末 九州ドライブ 3日目 ①
2025/01/23 20:21
またタルタル弁当を・・・
ジャックを迎えに行くと・・・見てる(笑)シャンプーをすると、疲れるのかな~毎回シャンプー前後で変わる今回はハロインチョーカーだそうですこれいらないから、シャンプー料金を安くして欲しい(笑)今日も弁当屋さんが、ホームセンターの入口で販売中ここで何度か買ってますが、目に入ったのはイカタル弁当どちらが早いか分からないですが、基本のり弁ですご飯の上に海苔が敷いてあって、その上におかずのり弁の割にはお高い!...
2025/01/23 10:53
呼び方変えたのに・・・
これ皆さんなんて呼んでるんでしょうか?コンビニだと、「おにぎり」ですよね~私は以前、ず~と「おむすび」でしたここ何年かで、「おにぎり」にしたんですがアヤッペが良く見るNHKでは・・・先日のドラマでも、「おむすび」でした・・・正解を調べてみたら、どちらも同じでした(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
九重“夢”大吊橋に・・・
以前犬ブログで、人気のスポットで話題になったのが関東なら八ヶ岳・清里、九州なら湯布院かな~今回その「道の駅 ゆふいん」に集合少し遅れて、9時10分ごろ到着どうも1日勘違いしてたようで、前々泊する人は今日の夕方来ると・・・ヤバイ!気持ちはこんな感じ・・・一度帰るのも・・・「九重夢大吊橋」に行ってみることに!「三島スカイウォーク」が出来る前までは、日本一の吊橋こんな感じです!残念な事にペットは禁止行っ...
ジャックのシャンプー
妙に嬉しそ~お若いお姉さんに会えるからな・・・満足そうだね・・・帰って来てからも、ご機嫌で走り回ってた(笑)今回撮って貰った写真拍手に入れました・・・私の頭も、洗ってもらえるか聞いてみよ~(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/23 10:52
この話は知らなかった・・・
2021年ごろの話ですルイヴィトンがね~問題の「ダミエ柄」・・・市松柄は江戸時代ですか~裁判で負けたので、当てつけに出したのがこちら(笑)YouTubeの話です・・・このマークが無いと、ルイヴィトンだって解らないですね~禰豆子の着物の柄も有名らしいです我妻善逸の柄も・・・こんなものもありました・・・今さら聞けない!アニメ『鬼滅の刃』に登場する柄・模様と、込められた意味 ←柄の意味も載ってますこれはおまけで...
【実際どうなの?】大丸別荘の醍醐味と贅沢な癒しのひととき
こんにちは! 今回は、福岡県筑紫野市にある老舗旅館「二日市温泉 大丸別荘」に宿泊してきました。 博多からのアクセスも良く、温泉と旅館の風情を同時に楽しめるこの宿。 読者の皆さんにもぜひその魅力をお伝えしたいと思います! 大丸別荘とは? 「大
2025/01/22 18:37
伐採されちゃった
2025/01/22 13:57
九酔渓「桂茶屋」に・・・
これは珍しい!太陽の周りに虹が・・・これは、下り坂のサインらしいです紅葉で有名らしい、九酔渓近くのお店が、TVで何度か放送タイミングが良いと、化粧した女将に会えると・・・名前は、「さおりちゃん」みたいですね~(笑)今日は会えませんでした! 代わりに髪飾りをした男性が・・・店内は、こんな感じ・・・テラス席は、紅葉してません(笑)正面の人が、「たぬき」を注文したので私も!共食いにならない?TVの影響なのか...
2025/01/21 08:56
「道の駅小国」に・・・
桂茶屋の横に、滝が・・・何処にでもある、伝説ですね~滝は高くはないですが、水量が多い・・・紅葉シーズンは良いのでしょうが、赤く色づくもみじはちょっと上の方・・・せっかくなんで、ジャックも・・・これから、当日予約を取った旅館に・・・旅館の周辺、お店が無い!しょうがないので、小国町まで・・・「道の駅小国」の近くには、スーパーが・・・ここで買い物ですね~車は道の駅に!今回も撮っておきます(笑)買い物が終...
今日は簡単に・・・
旅館に戻ると、1台来てますね~こちらは大阪から・・・ 愛媛・北九州からも来られます※北九州からは、当日に変更・・・まだ時間が早いので、散歩に・・・なんか妙に嬉しそ~も~柿の時期ですね~ここ下は川なんで、「柿をもぐ」ことが出来ないです(笑)九州は「もぐ」とは言わず、「ちぎる」なんですよ・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
2025/01/21 08:55
比べてみた!
以前にも載せた、イカタル弁当ちょっと名前が知られてる所は、700円以上しますこれは、ゆめタウン大牟田店イオン大牟田店は・・・ついに、こちらでも買えました買い物に行く時間では、まだ陳列されてません今日は店員の方がいたので、2個注文したら作ってくれた値段が安い~量的には少ないですが、高齢者は十分かな~(笑)にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いします...
野鳥
天気の悪い日って、ほとんどシルエットこれは尾羽が三角なんで、良く解りますトビですね~天気が悪くても近くだと・・・Googleレンズだと、ヒバリだと・・・これはスズメでしょ違いました!これは何処でも見れますね~今日は♀が見れました・・・小鳥はみんな、スズメに見えてしまうのですが・・・(笑)綺麗に撮れなかったんで、載せなかったですがカワラヒワの群れも居ましたよ・・・にほんブログ村ポチッと応援を宜しくお願いし...
次のページへ
ブログ村 451件~500件