メインカテゴリーを選択しなおす
#日常英会話
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常英会話」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「黄砂で目がかゆい」を英語にすると?
こんにちは!春はお花がきれいですが、花粉アレルギーの季節でもありますね。そして、あの『黄砂』も飛んで来る。私も花粉症+黄砂アレルギーで体調不良に陥りがちです。では今回は『黄砂』が原因で起きる体調不良を英語で言ってみましょう!『黄砂』は ye
2024/04/18 13:13
日常英会話
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【1/4】ハイツ友の会の漫才「小学校のネタ」でちゃんと英会話学習
ハイツ友の会の面白漫才を教材として、英会話を学んでいきます!日本の伝統【漫才】で外国人を笑わせてみましょう!Let's make foreigners laugh with the Japanese tradition of Manzai!
2024/04/10 18:05
「決心する」は英語でなんて言う?洋楽で学ぶ英会話フレーズ♩
ちーちゃん うーん…チョコかポテチ、どっち食べよう??決められんよ。。 おみみ さっきからすんごい悩んでるみた
2024/04/04 19:53
英語学習【fudge】お菓子のファッジじゃない意味
fudge イギリスの定番お菓子。 砂糖、バター、ミルクで作られたお菓子のこと。 ですが、他の意味もあります。 名詞の意味は、 a plan or acti…
2024/03/29 21:23
英語学習【現在完了形 センテンスを作る時に間違える理由】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスを担当しています。 来週はタームを締めくくるテスト週間。 学生たち、真剣に学んでい…
2024/03/23 19:53
英語学習【間違えてもくじけない・気にしない】マインドセット
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 子ども英語のオンラインレッスンもしています。 英語を教えていてよく思うのは、 【間違えることを恐れない】 【…
2024/03/21 19:13
試験英語・受験英語のための学習で【英語を使えるようになる方法】
先日の記事に関連しています。↓ ↓ ↓ 『中・高校・大学・学習塾で英語を学ぶ【試験・入試のための英語学習だけでは、英語は話せない】』シドニーの英語学校で留…
2024/03/21 19:12
「ドキドキする」「緊張する」を英語にすると?
こんにちは!桜のつぼみも少しずつ膨らみ始めましたね。さて、春は新しい生活を始める人も多いのでは?新しい出会いや環境の中で「緊張する」場面が増えそうですね。さて、英語ではどのように表現するのでしょうか?・nervousもっとも一般的な英語表現
2024/03/21 10:28
英語で「変な」は strange だけじゃないよ!
こんにちは!最近は変な天気が続きますね。この「変な」は日本語でも「奇妙な」「一風変わった」「普通じゃない」など様々な表現があります。英語ではどんな表現があるのか見ていきましょう。・strange「奇妙な」「変わった」「未知の」など普通とは異
2024/03/18 16:23
海外留学【英語がほぼ話せなかったのに、3カ月で少し英語が話せるようになる理由】
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラス(初級)を担当しています。 このクラスには稀に、英文法は多少できるけれど、相手の話…
2024/03/09 20:46
英語学習におすすめ海外ドラマ『ヤング シェルドン』Young Sheldon
今回お薦めする海外ドラマはAmazonプライムやUnextで観ることのできる『ヤング シェルドン』です。どんな話?『ヤング・シェルドン』は、アメリカ合衆国のコメディドラマで、テレビドラマ『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』(こ
2024/03/07 10:49
QQ English のサービスの3大特徴!受講して感じたメリット・デメリット
オンライン英会話はたくさんありますが、それぞれのサービスの違いを理解するのは大変ですよね。ここでは、QQEnglish(QQ イングリッシュ)のメリットでもある3大特徴や価格プラン、デメリットを実際にレッスンを受けて感じた感想と共にご紹介します。
2024/03/06 14:46
「うるう年」を英語にすると?
こんにちは!2024年は「うるう年」ですね。2月29日まであります。この「うるう年」を英語にできますか?漢字では「閏年」って書くのねうるう年とは現在私たちが使っている暦は「グレゴリオ暦」といい、世界中の国で使われています。グレゴリオ暦法では
2024/03/05 13:19
fate と destiny は「運命」だけど、ちょっとニュアンスが異なるよ!
アニメやゲームのタイトルでよく使われる英単語、fateとdestiny のニュアンスの違いは分かりますか?☆ fate英英辞典ではsomething that happens to a person or thing, esp. somet
2024/02/26 17:34
「雪かきをする」を英語にすると?
Hello!この冬、皆さんの地域では雪が降りましたか?私の住む東京では雪が積もると大変です。交通機関は乱れるし、歩いていて滑るし、慣れていない雪かきで腰を痛めたりってことも起きます。そこで今日は「雪かきをする」を英語にしてみましょう!雪かき
2024/02/16 09:36
「恋しい」だけじゃない?動詞『miss』の意味と使い方!Part 1
Hello~!おみみ(@omimienglish)です。 このブログでは、洋楽から学べる英単語や会話フレーズの
2024/02/12 03:28
おうち英語【お金をかけないで、おうちでインプット・アウトプット】
先日の記事の続きです。↓ ↓ ↓ 『子ども英語【意味のあるインプットとアウトプットを、日常生活で】おやこ英語』先日の記事の続きです。 『子ども英語【英語の…
2024/02/11 21:10
子ども英語【意味のあるインプットとアウトプットを、日常生活で】おやこ英語
先日の記事の続きです。 『子ども英語【英語のインプットのカギを握るのは、おうち英語!】』先日の記事の続きです。 『子ども英語【圧倒的なインプットアウトプット不…
2024/02/10 20:04
子ども英語【英語のインプットのカギを握るのは、おうち英語!】
先日の記事の続きです。 『子ども英語【圧倒的なインプットアウトプット不足】英語教室に通っているのに英会話ができない』先日の記事の続きです。 『子ども英語【英会…
2024/02/10 20:03
フィリピンには母国語を教えるスクールがある?!英語で話す子どもが増えて、母国語を使う機会が減少。。。(^^;)
フィリピンの母国語は「タガログ語」なのに、なんでフィリピン人に母国語を教えるスクールがあるの?フィリピンは1898年~1946年までアメリカの植民地で、当時の小学校から大学まで授業は英語で行われてきた歴史があります。
2024/02/07 12:44
英語学習【endodontist】って、どんな人?オーストラリアの歯医者事情
昨日の記事の続きは、別の日に。。。 『子ども英語【英会話ができるとは?日本語の会話の習得で考えてみよう】』先日の記事の続きです。 『子…
2024/02/03 20:18
子ども英語【英会話ができるとは?日本語の会話の習得で考えてみよう】
先日の記事の続きです。 『子ども英語【英語を習ってるけど、英会話ができません】会話ができるって何?』子どもと大人の英語教育に携わって2…
2024/02/02 21:57
日常会話に英語の語彙力はどのくら必要?Weblioの語彙力診断テストを受験してみた!
現在の語彙力を知る為に、Weblioの無料で受けられる語彙力診断テストを受けてみました。 テストの結果は?日常会話に必要な単語量は?語彙力アップの方法は?テストの結果をふまえてご紹介していきます。
2024/02/02 21:13
メンタリストDaiGOの著書で学ぶ科学的な英語学習法:効率的な勉強法を解説
英語を話せるようになりたくありませんか?本記事では、留学なし、独学で英語を話せるようになったDaiGoさんの著書「科学的に正しい英語勉強法」を徹底解説していきます。英語を話せるようになりたいけど教材に迷っている、えいごをはなせるようになりたい!という方必見の内容になっています。
2024/01/31 21:56
子ども英語【英語を習ってるけど、英会話ができません】会話ができるって何?
子どもと大人の英語教育に携わって20年以上。 指導していてよく聞くのは、英語を習っているけれど英語が話せない。 日常英会話ができない。 例えばお子さんが英語教…
2024/01/31 19:04
「入院する」「退院する」を英語にすると?
こんにちは!今日はあまり良い話ではないですが、身近で入院された方がいたので「入院する」「退院する」の英語表現を取り上げます。入院するを英語にすると?hospitalize ー「入院させる」という動詞です。 ホスピタライズ英英辞典ではto t
2024/01/29 17:16
『I feel like~』と『It feels like~』はどう違う?
2024/01/28 04:08
poor thing ~この英語どういう意味?~
先日、ネイティブ講師とチャットをしていると " Yes, she has a backache. Poor thing." という表現がありました。さて、ブログをお読みの皆さんはどういう意味か分かりますか?backach
2024/01/25 16:46
「〜したい気分」って英語でなんて言う?洋楽で学ぶ英会話フレーズ♩
2024/01/20 00:31
【習い事】いつまで続ける??【英会話】
英会話教室に通って3年と少し。読めない。書けない。このまま継続?それとも退会?
2024/01/18 10:46
「肌が乾燥してかさかさだ」「お肌がしっとり」を英語にすると?
Hello! この季節は空気がとても乾燥していますね。そしてお肌もかなり乾燥気味ではありませんか?では、「肌が乾燥してかさかさだ」は英語で言えますか?「乾燥して」いる状態は dry ですね。この dry だけで「かさかさしている」「ぱさぱさ
2024/01/17 11:10
新NISAが始まった!「株価が上がる」「株を始めた」を英語にすると?
皆さんは株式投資に興味はありますか?2024年、日本で始まった新NISAの制度は人気上昇中のようですね。初めて「株を始めた」方々も多いのでは?そこで今回は株に関する簡単な英語表現を見ていきましょう!「株」は stock(s) / share
2024/01/11 13:10
英語で「教える」は teach だけじゃないよ!
こんにちは!今回は「教える」のニュアンスの違いを考えながら、いくつか英語表現をご紹介いたします。例えば「あなたの趣味について教えて」を英語で言えますか? teach じゃないよ。・情報や事実を伝える「教える」 tell例文)Can you
2023/12/22 15:32
『turn out the light』とは?turn offとどう違う?
2023/12/22 00:32
【おみみ英会話】「電気を付けて/消して」って英語でなんて言う?
例文を確認してみましょう。 暗くなってきたね。電気つけてくれる? 【解説】It's getting dar
2023/12/15 11:51
『remember』はどう使う?オススメ洋楽も5曲紹介♪Part 2
今回も『remember』の使い方の第2弾です。 後半には洋楽も紹介していますので、チェックしてくださいね~!
2023/11/24 00:17
『remember』はどう使う?例文付きで文法を詳しく解説!Part 1
『remember』の色々な使われ方 シンプルな動詞ですが、いくつか使い方にパターンがあります。 単独の『re
2023/11/22 02:06
洋楽で楽しく学ぶイディオム♪『bite』を使った慣用句3選!
おみみのイディオムシリーズスタート♩ 前回の記事で『bite』を使った「蚊に刺された〜」という表現をご紹介しま
2023/11/13 00:49
【おみみ英会話】蚊に刺された〜って英語でなんて言う?
おみみ すっかり秋も深まってきたね〜! ちーちゃんは今年の夏、蚊に刺された?? ちーちゃん ぶち噛まれたよ〜。
2023/11/06 00:08
お金をかけずに、英会話を上達させる方法
お金をかけずに英会話を上達する方法を探している方向けに、参考になる記事かなと思います。私は日本にいつつ、毎日スピーキングを練習できる方法を発見して実践しました。
2023/11/05 18:31
2023/11/01 01:53
【ポイント 英会話】「八つ当たりしないで」って英語で何て言うんだっけ?英語と日本語のニュアンスの違い
今回の記事では、日本語の「八つ当たりしないで」という言葉が英語においてどのように表現されるのかを探求し、そのニュアンスの差、とらえられ方でコミュニケーションに与える影響にも触れていきます。
2023/10/30 03:09
【おみみのサクッと英会話】「明日遊ぼう~」って英語でなんて言う?
おみみのサクッと英会話
2023/10/29 06:09
【おみみのサクッと英会話】「生まれも育ちも~だよ」って英語でなんて言う?
おみみちーちゃんはどこの出身なの?Where are you from?ちーちゃんそれならわかるよ!I'm from Hiroshimaじゃけん!!おみみじゃけんって…!でもナイス♪じゃあさ、「生まれも育ちも広島です」は言えるかな
2023/10/29 06:05
英語で「疲れた」は tired だけじゃないよ!
中学校で習う基本的な表現「私は疲れています」は英語で “I’m tired.” と言いますね。でも、英語の世界はそれだけではありませんよ!レベルアップすると、もっと豊かな表現を知りたくなりますよね。日本語でも「疲れ果てた」「疲労困憊(ひろう
2023/10/24 10:11
スピークバディのAI英会話で魅力的な英語力を手に入れよう!
AI英会話を活用して、効率的に英語力を向上させる方法をご紹介!楽しみながら学びましょう。
2023/10/24 10:05
英語で美味しいは”delicious”だけじゃない!
学校英語で「美味しい」は delicious で習うことが多いですね。けれど、「美味しい」の表現はもっとたくさんあります。☆"Good!" 「良い」の意味でよく使う good ですが、「美味しい」の意味もあります。nic
2023/10/22 18:19
イープロ オンライン英会話
イープロ オンライン英会話〜自分に合った英語学習方法を見つけよう!〜 ☝️ 詳しくはこちら❣️イープロは、オンライン英会話で学ぶ内容と学び方を選択することができます❣️マンツーマンはもちろん、グループレッスンで家族や子供と一緒に、 カップルで勉強、英検などの試験対策など、様々なニーズに対応しています❣️3つの特徴〜 ・ZOOMを使用し、専用アプリやソフトウェアを使...
2023/10/10 21:56
(非常に落ち込んでいる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(504)
---------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(5…
2023/09/30 20:30
「~によろしく」「~によろしくお伝えください」を英語で言うと?
ちょっとした一言だけど、とっさに出ない英語ってありますね。日本語でも別れ際によく使う表現で、「~によろしく」って英語ではどう言えば良いでしょうか?「よろしく」って…英語では「~にHi って言っておいてね」と考えます。Say hi to To
2023/09/29 12:29
次のページへ
ブログ村 351件~400件