メインカテゴリーを選択しなおす
#日常英会話
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常英会話」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「英語リスニングの秘密!ネイティブ英語が聞こえる!消えるHを攻略せよ!」の動画をアップしました
どうしてネイティブ英語が聞き取れないの? そんな疑問にお答えする動画シリーズです。今回は、日本で習わないけれど、実はとても大切な、「h」の音についてのお話です。リスニングに悩みを抱えている方は、ぜひご覧ください。 千歳船橋・経堂・オンライン
2025/02/01 02:50
日常英会話
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『スピーク』AI英会話アプリを始めたよ
今年の目標として1年間AIアプリで英会話を勉強をすることにしました。勉強といっても日常英会話のスピーキングを中心に、楽しみながらアウトプット出来るチャットGPTを使っての会話が主です。
2025/01/30 21:27
きょっぺのメルボルン短期留学体験記⑤全豪オープンテニスで素敵な出会いがあった!
こんにちは!『メルボルン短期留学体験記』5回目です。オーストラリアのメルボルンはテニス4大大会の会場のひとつだとご存知でしょうか?2025年は1月12日から26日に開催されました。そこで今回はテニス好きのきょっぺさんの『初めての全豪オープン
2025/01/29 15:33
smell a rat(何かあやしい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(519)
------------------------------------------------------------------------ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(519)-----------------------
2025/01/28 21:18
「句動詞が含まれたネイティブ会話」動画をアップしました!
文字だけでなく、ネイティブ音声も使って覚えましょう 千歳船橋・経堂・オンライン JET SETイングリッシュ 字幕なしで映画を見たい!「リスニング・発音メイクオーバーコース」 全国の英語学習者サークル「同時通訳者と英字新聞で学ぼう!英語中~
2025/01/25 21:53
解答編★句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
前回の問題と解答はこちら 1. quite a few 昨夜のコンサート、かなりの人が来てたよね。 そうだね!驚いたよ!会場はほぼ満員だったね。 Quite a few people attended a concert last nigh
2025/01/25 01:37
句動詞が含まれたネイティブ会話★英訳チャレンジ!
次の会話を、提示された句動詞を使って英訳してみましょう! 1. quite a few 昨日のコンサート、かなりの人が来てたよね。 そうだね!驚いたよ!会場はほぼ満員だったね。 2. in lieu of 彼、現金の代わりにギフトを受け取っ
2025/01/24 00:54
Does that ring a bell? この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は Does that ring a bell? です。どういう意味か分かりますか?3択問題です。あれってベルの音?電話が鳴っているの?ピンとくる?う~ん。どれが正しいかな。'ring a bell'
2025/01/21 09:21
EZ English in 5 mins! 5分で簡単ネイティブ英会話★をアップしました!
ネイティブの日常会話を動画で楽しく学びましょう!中学英語レベルの簡単な単語でこんなに話せる! 簡単な単語しか使っていないのに、意外と言えない表現はたくさんあります。そんな表現を取り上げて解説するシリーズ、今回は、「ナッツは抜いてください。」
2025/01/20 17:00
ネイティブ英語雑談聞き流し3★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(今回は、
2025/01/20 00:39
ネイティブ英語雑談聞き流し2★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる!
2025/01/18 00:58
ネイティブ英語雑談聞き流し1★日常会話を流し聞きして英語耳をつくる! Part 1
リアルな英語へのエクスポージャーを増やす! 英語のリスニング力の向上には、生の英語の音へのエクスポージャー(触れる機会)を増やすことが大切です。私も通訳学校時代に講師によく言われましたが、その通りだと思います。 英語ネイティブ同士(一人はア
2025/01/17 15:33
句動詞・イディオム13 “at the helm of~”って??
このイディオムの意味、わかりますか? まずは、文脈から推測してみましょう! いきなり辞書をひくよりも、複数の例文からニュアンスを把握することが、実際に使える英語への近道です! As the COO at the helm of Facebo
2025/01/15 01:21
句動詞・イディオム攻略!字幕なしで映画が見たい!Vol.2をアップしました!
YouTubeに新たな動画を投稿しました 英語の映画やドラマ・ネイティブ同士の雑談が聞き取れない理由の1つは、前回もお伝えした通り、彼らが多用する句動詞やイディオムに馴染みがないからです。 本動画ではこうした句動詞やイディオムを取り上げ、さ
2025/01/14 23:00
英語が聴き取れない理由:句動詞とイディオムvol.1
簡単な単語ばかりなのに、会話の意味がわからないのはなぜ? 上の質問の解答として、2つ原因が挙げられます。 1つはいわゆる「句動詞やイディオム」といわれる表現を知らないこと!残念ながら、日本の教科書やスクールでは、こうした句動詞やイディオムに
2025/01/09 23:41
「独りでできる!同時・逐次通訳訓練用素材」をアップしました!
ありそうでなかった独学用素材 通訳はスポーツや楽器の演奏と同じで、やらない日が続くと勘が鈍ります。ですので、久しぶりの通訳業務の前は、実戦感覚を取り戻すために、本番の数日前から通訳の練習を開始します。 しかし、同時通訳はともかく、一人で逐次
2025/01/08 14:27
I skipped school yesterday. この英語どういう意味?
今回は I skipped school yesterday. の意味を考えてみましょう。では、3択です。昨日学校でスキップした。昨日学校を卒業した。昨日学校をさぼった。う~ん。どれかなぁ。skip には『跳ね回る』『縄跳びをする』の他に『
2025/01/08 10:39
字幕なしで洋画を見たい!①
この英語、聞き取れますか? 英語をある程度勉強してきた人が直面する大きな壁のひとつが、英語の映画やドラマのリスニングです。なぜなら、実際のネイティブ同士の会話は、日本で行われる英語のリスニング試験とは、スピードも発音も全く異なるからです。あ
2025/01/04 22:04
「リスニング・発音メイクオーバーコース」解説動画をアップしました!
前回のブログでお知らせした、渾身の新コースの具体的な説明動画をアップしました。 こちらをご覧いただくだけでも、なぜ英語が聴き取れないのかがわかる内容になっております。 ぜひご視聴いただき、更にリスニング・発音について学びたいかたは、トップペ
2025/01/01 23:48
明けましておめでとうございます!新講座、「リスニング・発音メイクオーバー」のご案内
今年こそ、英語の映画やドラマが聞き取れるようになりたいあなたへ 英語の試験のリスニング問題は聞き取れるのに、英語の映画やドラマ、ネイティブ同士の雑談になるとほとんど聞き取れない...そんなお悩みをお持ちの英語中~上級者のかたは、実はとっても
2025/01/01 17:58
【超保存版】短いネイティブ会話50★これ覚えればOK!日常会話英訳チャレンジ3
ネイティブ会話の新動画をアップしました! タイトルの通り、ネイティブが日常的によく使う、短い英語表現を50個まとめた、聞き流し用動画です。 英語→日本語→英語、の順にサンドイッチされており、何回も聴くことで無理なくネイティブ表現が身につくよ
2024/12/31 02:59
英会話独学用の動画集~年末年始のお休みのお供にどうぞ
現在60本ほどアップロードしております! ネイティブ会話表現や英検対策、スピーキング練習用動画に楽しい英語クイズなど、さまざまなコンテンツを投稿しております。年末年始のお時間おありの際にでも、お気軽にご覧ください^^ チャンネル投稿もお願い
2024/12/25 01:07
2024年クリスマス!’The Christmas Song’ でリスニング練習
クリスマスソングの名曲はたくさんありますね!古い曲も多くのミュージシャンによって歌い継がれています。この The Christmas Song もそのひとつ。今回はこの曲を使ってリスニング練習をしてみましょう!☆韻を踏む Rhyming英語
2024/12/23 17:52
“Inking merger” って何?
この言葉、ご存じでしたか? ホンダと日産の経営統合のニュースには驚きましたね!海外のメディアでも多く取り上げられています。その中で、目に留まった表現がこちらの "inking merger"。 海外メディアで複数この表現
2024/12/20 01:45
“contender”って何?
本日の単語はcontender ニュースを流し聞きしていて、なでしこジャパンに初の外国人監督が就任というニュースで、その監督であるニールセン氏が英語でコメントされていました。その中にあったのがこの単語。 実際の使用例はこちら 検索すると、同
2024/12/19 00:46
We were framed. 海外ドラマ『Gottham』で聞こえてきたこの英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は 'We were framed.' これはアメリカのドラマ『Gottham』を観ていて聞こえてきました。さて、どういう意味でしょうか。3択問題です。はめられた。逮捕された。馬鹿にされた。frame
2024/12/18 16:57
何問わかる?にゃんとも楽しい英語クイズ★全150問以上!! 脳トレ・英語力維持にもおすすめ★をupしました!
楽しく見ながら英語力が身につくクイズ! 全14本のボリューム動画で楽しく英語学習★ 何問わかったか、コメント欄でお知らせいただけると嬉しいです。 こちら↓からご覧ください。 よろしければチャンネル登録もお願いします^^ 千歳船橋・経堂・オン
2024/12/17 16:07
きょっぺのメルボルン短期留学体験記④真夏のクリスマス!
ご好評いただいている『きょっぺのメルボルン留学体験記』、今回は現地のクリスマスの様子をお届けします。南半球では季節は日本と逆。12月は夏です!サーフィンしているサンタさんのイラストなどを見たことがあるかと思います。ウサラきょっぺさん、メルボ
2024/12/16 16:42
知ってた!?英語の新常識3
ビジネスでも日常会話でも役立つ知識とフレーズが満載のシリーズ! 何かを聞かれて「わからない」と言うとき、ついつい「I don't know」って言いがちですよね。 でも、それって時として、「(そんなの)知らないよ」と、冷たく聞こえ
2024/12/14 19:51
「へえ~!と言わせる英語の雑学9選」をアップしました!
これであなたも英語通!誰かに教えてあげよう! 動画はこちら 千歳船橋・経堂・オンライン JET SETイングリッシュ 全国の英語学習者サークル「同時通訳者と英字新聞で学ぼう!英語中~上級者のつどい」 あなたの英語力を次のレベルへ「スペシャリ
2024/12/14 01:31
知ってた!?英語の新常識2
ビジネスでも日常会話でも役立つ知識とフレーズが満載のシリーズ! 前回、「どういたしまして」=「No problem!」をご紹介しました。 今回は、この「どういたしまして」の別バージョンです。それは、「No worries」。 「No wor
2024/12/13 00:12
知ってた!?英語の新常識1
ビジネスでも日常会話でも役立つ知識とフレーズが満載のシリーズ! 「Thank you」に対する返事として日本人が使いがちな「You're welcome」(どういたしまして)。 でも、実は、「No problem」のほうが一般的な
2024/12/11 23:12
「週末どうだった?」ネイティブ流のカジュアルな返答フレーズ4選!をアップしました!
「週末どうだった?」ネイティブ流のカジュアルな返答フレーズ 「週末どうだった?」と聞かれた時、ネイティブがよく使う返答フレーズを紹介します! "It was great, thanks for asking!"(良かった
2024/12/10 17:19
ナイト・ルーティン30秒間英語スピーチ4
本日のお題はこちら What would you do if you won the lottery?(もし宝くじに当たったら、何をしますか?) さあ、ぜひ皆さんもこの答えを自由に30秒間話してみてください!その後で下の回答をご覧ください。
2024/12/10 01:30
★超保存版★英検準1級スピーキング予想問題・回答例25問聞き流し!英検以外のスピーキング試験対策や英語で話す力のアップにも効果的!!をアップしました
準1級の2次試験以外のスピーキングテストや英語で話す力の向上にも役立ちます こちらからご覧いただけます。 千歳船橋・経堂・オンライン JET SETイングリッシュ 全国の英語学習者サークル「同時通訳者と英字新聞で学ぼう!英語中~上級者のつど
2024/12/09 02:47
Daily quiz 英訳チャレンジ_20241207「動脈・静脈」
この日本語を英語にすると? われわれ人間の血管の種類は、実は大きく分けて4種類あるそうです。その4種類とは、動脈、静脈、細小動脈、毛細血管です。そして、 これらの血管をつなぐと全長約9万㎞、なんと地球のおよそ2周半という長さになるそうですよ
2024/12/08 00:58
Hope invites 思うは招く
この動画で泣かない人がいるでしょうか? 昔、通訳学校の日英通訳訓練素材として出会った動画です。通訳者は基本的に通訳中にニュートラルでなければならず、泣いてはいけないのですが。もし自分がこのプレゼンの同時通訳を担当したなら、泣かずにパフォーマ
2024/12/07 01:41
★超保存版★「聞き流し用ネイティブ日常会話表現40」をアップしました!
何度も聞き流してネイティブ表現を自分のものに! ネイティブが日常的に使う表現だけれど、日本人にはあまり知られていない表現を40個取り上げました。会話に取り入れれば、(おっ!こいつデキる...!)と思われちゃいますよ^^ 聞き流して覚えていた
2024/12/06 14:06
『落ち葉』を英語にすると?
秋の落ち葉は彩りが綺麗ですね。『葉』は英語で leaf ですね。では『落ち葉』は何て言うのか分かりますか?・leaf の複数形は分かりますか?f や fe で終わる単語の複数形は ves に変えるんでしたね。leaf - leaves他に
2024/12/05 17:50
ナイト・ルーティン30秒間英語スピーチ3
本日のお題はこちら If you could have any superpower, what would it be and why? もし何か超能力が使えるとしたら、それはどんな超能力で、何故それを選んだのですか? さあ、ぜひ皆さんも
2024/12/05 02:13
ナイト・ルーティン30秒間英語スピーチ2
本日のお題はこちら What kind of food do you like the most? いちばん好きな食べ物はなんですか? さあ、ぜひ皆さんもこの答えを自由に30秒間話してみてください!その後で下の回答をご覧ください。 1.中学
2024/12/04 02:36
保存版★英語がぺらぺらになる確実で最短の方法★ナイト・ルーティン~30秒英語スピーチ1★Night Routine 30 sec. speech vol.1
YouTubeにナイト・ルーティン動画をアップしました 動画の概要はこちらです。 東京大学で脳科学を専攻した同時通訳者がこっそり教える科学的な英語習得のコツ!英語がぺらぺら話せるようになるにはどうすればいい?文法の復習や、もうちょっと単語を
2024/12/03 00:53
I dropped in on Kate on my way home from school. この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は drop in です。drop もたくさん使い方がある単語ですね。意味を考えてみましょう。三択です。学校から帰る途中、ケイトとけんかした。学校から帰る途中、ケイトのところに寄った。学校から帰る途中、ケイトと出会った。
2024/11/21 11:31
「子猫のお迎え Welcoming a kitten」 をアップしました!
念願だった猫のいる生活 掲題の通り、念願だった子猫を飼うことにしました。子猫の成長は早く、最初の1年でなんと人間の20歳くらいにまで成長してしまうため、お迎えしてから最初の2週間の様子をまとめた記録動画を作成しました。 千歳船橋・経堂・オン
2024/11/19 22:03
「紅葉のドラゴンドラ Naeba-tashiro mountain air trip」をアップしました
YouTubeチャンネルに旅の動画をアップしました 2024年11月3日に苗場で紅葉を愛でた時のショート動画です。美しい自然をお楽しみいただければ幸いです。 しかし、こんな場所にまでインバウンドの人々(主にアジア系)が複数訪れていたのには驚
2024/11/17 03:00
「酔っちゃったみたい」を英語にすると?
今回は恋愛ドラマや漫画でよく出てくるセリフです。「酔っちゃったみたい」って英語で言えますか?まず、「酔って、酔っぱらって」の状態を表すのがdrunkこの drunk は動詞ではありません。動詞だと drink-drank-drunk で過去
2024/11/14 10:18
Daily quiz_英訳チャレンジ_241112「~を装った詐欺にご注意ください。」
この日本語を英語にすると? 詐欺関連でよく見る注意喚起の文面ですね。私も、日々大量の詐欺メールを受領します。多いのは、「このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありました。」、「●●カードのご利用履歴に不正が検出さ
2024/11/12 01:48
11/9の英語中上級者の勉強会トピック
11/9の「英語中上級者のつどい」で扱った記事 ①自転車に関する道路交通法改正についての記事 ②上記ニュースの別媒体記事 今回出てきた重要単語 revision came into effect amending be under the
2024/11/11 01:21
お知らせ『サイト内を検索』も使ってみてね!
おかげさまでウサラの記事もページが増えてきました!何か「知りたいな」と思う日本語や英語を『サイト内を検索』に入力してくだされば見つかるかも知れません。見つからなかったらすみません。。。スマートフォンでお読みの方々は一番下までスクロールして頂
2024/11/07 17:42
「遊ぶ」を英語で言うときに play ばっかり使っていませんか?
『昨日友達と遊んだ』を大学生が I played with my friends yesterday. と言ったら違和感があります。なぜでしょうか。play を英英辞典で引いてみましょう。when children play, they d
2024/11/06 16:47
次のページへ
ブログ村 151件~200件