メインカテゴリーを選択しなおす
#日常英会話
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常英会話」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
英検準1級コース
ただ合格するだけではなく、英語が楽しい・好きになる!将来の可能性を広げるコースです!! こんな人におすすめ! 絶対に英検準1級に合格したい人 英検準1級取得を目指しているけれど、筆記対策だけではなく「リスニング・スピーキング」も得意にしたい
2024/07/08 00:07
日常英会話
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『will』の使い方 その3!洋楽で学ぶ「申し出」のwill♪
Hello~!おみみ(@omimienglish)です。 このブログでは、洋楽から学べる英単語や会話フレーズの
2024/07/05 02:11
本日の単語0704
今日はTOEICの単語! 本日はTOEIC Part5からの出題です! I can’t help --- at this comedian’s joke.私はこのコメディアンのジョークに笑わずにはいられない。 ---に当てはまるのは? 1.
2024/07/05 01:01
英語学習に英英辞典を使った方がいいの?どの英英辞典がいいの?
皆さんは辞典は使っていますか?使っている辞書は英和辞典、和英辞典ですか?もちろん紙の辞典でもオンライン辞典でも構いません。「私は英英辞典を使っています」という方はいますか?今回は『英英辞典』と英語学習について一緒に考えていきましょう。『英英
2024/07/04 12:26
学校で習う英語とリアルな英語の違い
日本の学校英語とリアルな英語 今週末、某中高一貫校にて高校生を対象にキャリア授業なるものをやらせていただくのですが。 事前に生徒さん達からあげられた質問をまとめたファイルをいただきました。できれば授業の中でいくつか触れてほしいとのこと。 全
2024/07/02 00:08
「ダイエットしています」を英語にすると?
今回は特に女性の生徒さんが口にする「ダイエットしています」を英語にしてみましょう。また、ダイエット関連の英語表現もみていきます。まず、ダイエットとは何か?日本語で通常『ダイエット』とは『食事の量を制限したり、エクササイズや運動をしたりして減
2024/07/01 18:59
英検1級の単語を覚える動画を投稿しました!
例文で英検1級単語を攻略 でる順パス単英検1級の単語を、例文音声・字幕と共に覚える動画をYouTubeにアップしました!さすがに一級、手ごたえのある単語ばかりですが、何度も聞き流して覚えていきましょう^^ 千歳船橋・経堂・オンライン JET
2024/06/30 00:02
こういう副詞で会話を始めるとネイティブっぽいよ③anyway, obviously, seriously
今回もネイティブスピーカーが会話を始めるときによく使う副詞をご紹介します。英検やTOEICのような資格試験のリスニングにもよく出てきています。※これらの副詞は必ず文頭に使われるわけではありません。anyway話題を変える、前の話題に戻る、話
2024/06/29 17:52
「エアコンをつけて・消して」を英語にすると?
今回は『エアコン』の話題です。人によって暑さ、寒さは感じ方が違いますね。「エアコンきつすぎ」「エアコンの温度もっと下げてよ」など家庭内でもエアコン争いが起きることもあるのでは?いろんな表現を英語にしてみましょう。エアコンair condit
2024/06/27 12:08
こういう副詞で会話を始めるとネイティブっぽいよ②hopefully, surprisingly, honestly
今回もネイティブスピーカーが会話を始めるときによく使う副詞をご紹介します。英検やTOEICのような資格試験のリスニングにもよく出てきています。※これらの副詞は必ず文頭に使われるわけではありません。Hopefully「うまくいけば、希望を持っ
2024/06/25 07:39
英語エッセイ -The benefits of daydreaming-
TED talksを使ってエッセイを書いてみましょう!空想の利点
2024/06/24 15:05
「長い」だけじゃない!動詞『long』の意味とは?洋楽で学ぶ英単語♪
2024/06/22 16:04
「都知事選の候補者が50人以上いる」を英語にすると?
今回は『選挙』関連の英語表現を見ていきましょう。2024年の東京都知事選では50人以上の候補者が出ていますね。選挙関連の単語と文章例candidate 候補者、志願者There are over 50 candidates for the
2024/06/21 17:58
英会話ロボットで英語上達!人気製品の比較とAI英会話アプリの活用術
英会話ロボットMusio、Charpyの特徴を徹底比較。AI英会話アプリとの効果的な組み合わせ方も解説。費用対効果に優れたAI英語学習ツールを使って、忙しい日常でも楽しく英語上達!
2024/06/20 08:20
リスニングに挑戦!FOX newsより
FOX Newsから1分の短いニュース 今回はリスニングの問題です!およそ1分の短いニュースです。 こちら、聞き取れるでしょうか?何か所か、難しいところがあると思います。その場合、あきらめないで何度も聞いて、できる限り考えてみてください。
2024/06/20 00:16
英語のリスニング なぜ聞き取れないの? ②-2無くなる音やつながる音があるから(子音+子音)
今回のつながる音は『子音で終わる単語 + 子音で始まる単語』の主な例です。すでに自然とつなげて発音している音もあると思いますよ!つながって音が変わる例TとYでCHDon't you like it?「ドンチュ ライキット?」という
2024/06/19 21:23
同時通訳者と英字新聞で学ぼう!英語中~上級者のつどい 6/22(土)トピック
6/22勉強会トピック告知 6/22(土)の勉強会では、以下を扱う予定です。Do Sinking Stocks Mean the End of Bubble Tea? 経済ニュースで難しめの語彙も多いですが、内容は「タピオカミルクティー」と
2024/06/18 01:26
英語学習 ゲームで体感【副詞】感情や状況を伝えるのに重要
先日の記事の続きです。 『おうち英語・英語学習【副詞】自然に言えていれば、苦労しない』シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリー…
2024/06/17 21:31
英語で「後で」after / in / later どれを使えばいいの?
今回は簡単なようで間違いやすい「後で」の英語です。正しく使い分けができているでしょうか。after 特定のイベントや行動が終了した後を指します。I will do my homework after dinner.夕食後、宿題をするよ。W
2024/06/17 17:50
Hectic days~慌ただしい日々
ここのところ、非常に忙しい日が続いております(;´∀`) 正確には、workaholicで忙しいのはいつものことなのだけれど、いろいろと新しい事、あちこと出かけなければならない事などが増えて、スケジュールがかなり変則的になっているのです。
2024/06/17 14:33
しみじみ味わう英語の名言と和訳
名言の力 偉人たちが残してくれた英語の名言は、私たちが直面する困難や挑戦に対する洞察を与え、励ましとなってくれる存在です。また、名言は言葉の持つ力を再認識させ、時には人生の目標や価値観を再定義する手助けともなります。物事が上手くいかないとき
2024/06/16 01:50
「トイレ」は英語で restroom だけじゃないよ
海外旅行先で観光も良いですが、どこに行っても重要な場所は『トイレ』ではないでしょうか。実はこの『トイレ』、英語ではいろいろな言い方があります。restroom商業施設内やオフィス内など公共の場所でよく使います。rest は「休む」という単語
2024/06/15 16:57
旅行英会話③空港でよく見る英単語いくつ分かる?
今回は『空港でよく見る英単語』を中心に覚えていきましょう。まずは以下の英単語を発音できるか、意味が分かるかをチェック!初めての海外旅行の場合は知っておくと安心ですね。At th airport 空港でarrival(s)departure(
2024/06/14 18:56
「分かった」は英語で I got it. だけじゃないよ
今回は「分かった」「(話の内容を)理解した」の英語表現をいくつか取り上げていきます。よく耳にするのが "I got it." ですね。その他の表現も短い会話で見ていきましょう!I got it. ※Got it. と短
2024/06/13 18:59
“Gross! ” この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は Gross! です。海外ドラマや映画でも出てくるセリフ。どんな場面で聞いたことがありますか?gross の意味を考えてみましょう。こんな感じで使います。Look! There's a spider.Gros
2024/06/11 19:42
「梅雨入りした」を英語にすると?
日本の梅雨はだいたい6月。今回はこの「梅雨」に関する英語を見ていきましょう。「梅雨」rainy season「始まる」 begin / start「梅雨入りした」は現在完了形で。The rainy season has begun.The
2024/06/10 16:13
『ain’t no』は否定を強調している!洋楽で学ぶスラング表現
2024/06/09 04:46
公式TOEICリスニング問題にチャレンジ Part3 解説
前回の音源と問題はこちらでしたね。 では、順番にポイントを見ていきましょう。 Q11. What is the conversation mainly about?(この会話は何についてのものですか?) (A)Arranging a gro
2024/06/08 22:33
旅行英会話②Could I ~?Can I ~?を使ってお願いする・許可を得る
前回は you を主語にした Could you ~?でしたが、主語を I にすると「自分が~できますか」というニュアンスで丁寧に注文したり、許可を得たりする表現になります。旅行英会話ではこちらの表現もよく使いますね!基本文型Could I
2024/06/08 10:26
公式TOEICリスニング問題にチャレンジ Part3
公式TOEIC Listening & Readingトレーニング2から、リスニング問題を抜粋します。下記を聞いて、Q11.~Q13.の3問にチャレンジしてみましょう。 Q11. What is the conversation m
2024/06/07 23:36
6/9(日)オンライン勉強会のご案内
トップページに掲載の、「同時通訳者と英字新聞で学ぼう★英語中~上級者のつどい★」リニューアル第一回目を6/9(日)15:00-16:00にオンライン開催いたします。扱うトピックは下記の予定です。 ★NY Postのネイティブ向け記事★同じ内
2024/06/07 22:36
英語学習【healthier・more healthier】比較級 どっち?
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスを担当しています。 先週から今週にかけて、形容詞の比較級・最上級を学んでいる学生。…
2024/06/05 21:25
難易度高め★リスニングチャレンジ!笹生優花さん英語インタビュー解説編
前回の課題は、こちらの動画でした。 どうでしょうか?どのくらい聞き取れましたか?以下に、難しかったと思われる箇所のスクリプトを記載しますね。 (7秒あたり、司会者)How did you conquer this difficult gol
2024/06/05 01:27
洋楽の歌詞によく出てくる『ain’t』ってどんな意味?
2024/06/04 03:11
難易度高め★リスニングチャレンジ!笹生優花さん英語インタビュー
※画像はBBCの記事よりお借りしました。 全米女子オープンで、笹生優花(Yuka Saso)さんが2度目の優勝を遂げられました!2回ってすごい!その感動の優勝インタビューがリスニングにぴったりなので掲載しますね。20代前半とは思えない程落ち
2024/06/04 00:47
英単語しりとりクイズ12
前回の答えの単語と今回の問題 前回の単語、 one or the other of two things or people の答えは、 either(どちらでも、(2つのうち)どちらかの) でした!読み方は「イーザァー」ですよ! Eith
2024/06/04 00:46
英語 Sorry 4つの異なる使い方とは?
今回は皆さんよく知っている sorry の使い方を練習しましょう。主に下記の4つの気持ちや場面で使います。謝罪、自分が悪かったと謝る気持ち丁寧に聞き返したり、言葉を遮るような場面で同情、お悔やみ、哀しみ残念、申し訳ないそれぞれ例文を見ていこ
2024/06/03 07:41
Snackってなに?ティラノに歌で教えてもらおう!
次回レッスンの準備をしていて、ふと思いました。Snack(発音はスネェァック)という単語、英語では子供から大人までよく使います。しかし英語の「スナック」が持つ意味は、日本で意外と知られていないなあ、ということを。 日本語でスナックと聞くと、
2024/06/02 22:38
TOEICリスニング問題 Part3 (20240531)
リスニング問題にチャレンジ! ここで1問、TOEICのリスニング問題に挑戦してみましょう!なお、これは6月に開始する「TOEIC3か月集中特訓コース」で使用する公式テキスト(リスニング編)からの出題です。 Part3の問題なので、長めの会話
2024/06/02 02:00
英語学習【チョコレートは数えられる?】可算名詞・不可算名詞
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在は、エレメンタリークラスを担当しています。 先日のレッスンでは、食べ物の可算名詞・不可算名詞を取り上げま…
2024/06/01 21:16
英語リスニングが難しい理由1
英語のリスニングが難しいと感じる理由とは あなたは英語のリスニングが得意ですか? 日本で生まれ育って一般的な英語教育を受けてきた人であれば、あまり得意でないという人が多いと思います。TOEICや英検でも、リーディングパートは何とかなるけれど
2024/05/31 01:37
Can I have a word? この英語どういう意味?
今回のネイティブ英語は "Can I have a word?" です。Amazon Primeで海外ドラマを観ていると、よく出てくる表現のひとつ。さて、どういう意味でしょうか。3択クイズです。お願い事があるんだけど。ち
2024/05/30 18:02
Kids English Lab 管理人からのメッセージ
Kids English Lab管理人からのメッセージです。英語が話せると視野が広がり、外国人と話すのが楽しくなる。すると世界の異文化に触れることができ、人生が楽しくなる。そんなハッピーな体験をわが子にもしてもらいたい!そして家族と世界中でワクワクを体験する事を夢見る毎日です。
2024/05/30 09:25
「ムシムシしている」は英語で humid だけじゃないよ
今回は「蒸し暑い」「ジメジメしている」関連の英語をいくつか取り上げていきます。一番よく知っている形容詞は humid ですね。humid「湿度が高くてムシムシしている」状態です。 ※ 空気の乾いた状態は dry です。June in Jap
2024/05/28 17:26
英単語しりとりクイズ11
前回の答えと今回の問題 前回の単語、 extremely large in size, amount, or degree の答えは、 huge(莫大な、巨大な) でした!読み方は「ヒュージ」ですよ! では、しりとりなので、今回は「E」で
2024/05/28 00:20
Strolling around town
Today I enjoyed strolling around Sakura-shinmachi(桜新町).サザエさんで有名な街ですね! First, I had a bowl of thick tsukemen noodles at t
英単語しりとりクイズ9
前回の答えと今回の問題 前回の単語、 ・the people and things that are around you in your life, forexamplethebuildingsyou use, the people yo
2024/05/25 23:05
英単語しりとりクイズ8
前回の答えと今回の問題 前回の単語、 to become less or go down to a lower level, or to make something do this の答えは、 decrease(を減らす、減少する) でし
2024/05/25 00:33
Pay a visitとvisitの違い
「神社へお参り」は英語で? 本日はとてもお天気が良かったので、思い立って小網神社(こあみじんじゃ)に参拝してきました! 小網神社、ご存じでしょうか?人形町にある、強運厄除で有名な神社です。世田谷からだと電車で1時間弱と近くはありませんが、思
英単語しりとりクイズ7
前回の答えと今回の問題 前回の単語、 a planned way of doing something, especially one that a lot of people know about and use の答えは、 method
次のページへ
ブログ村 251件~300件