メインカテゴリーを選択しなおす
満席のお客様で、演奏する子供達も私も、緊張というより、すごく嬉しくて、演奏するのが楽しみで、いい意味でテンションがあがりました全員、今まで一番集中して、自分の…
1週間前の昨日3/12は、希望者のみで、Piiano Studio graziaで、試演会をいたしました。とても素敵な空間の矢野孝の先生のスタジオです。『Pi…
本日午前中は、PTNAにご紹介をいただいた、「初めましてのピアノ指導者の方」のレッスンをさせていただきました。 小学生~高校生までのお母さまであり、学校とピア…
開業準備中ではありますが、友人ということで、PianoStudioGraziaに、行ってきました。STEINWAY&S0NS 2014年HUMBURGのインデ…
午前中に、広いお部屋で私は、3月19日の風コンサートの練習I先生は、3月19日お教室の発表会の練習をしてきました 自宅のピアノよりサイズが大きいので、指先意識…
先月に引き続き、スプリングコンサートの演奏曲を弾きに来てくださいました。先月より、ずっとフレーズを大きく感じていて、音楽がスムーズに流れていました今回は、タイ…
2/28午前中に、zoomにてピアノサークルボヌールの34回目の試演会でした2月最終日午前中にボヌールのメンバーのピアノ演奏を聴きました各自の参加曲に対する思…
昨日は自伝の感想、印象だけ書いたので、内容に少しだけ触れたいと思います。 この本の出版と同時期にアルバムも2枚発表されているので、 BBCやグラモフォンなど、…
今年初の宮谷理香先生のレッスンを受講してきました。リサイタルでお忙しい中、いつものチャーミングな笑顔で迎えていただき、ここからすでに幸せタイムです風(いぶき)…
栗原さや香先生門下生の5名の生徒さんから、感想のお手紙が届きました。お手紙、すごく心がこもっていて、うれしいこの5名は、12月29日第31回クロワールエード参…
4月29日草加開催の「スプリングコンサートvol.3」のミーティングを2/15夜に行いました。zoomで、2回目になります。 ほぼプログラムも決まり、ピアノ指…
年齢が上がると、痩せにくくなってくる中、ダイエットを決意したのは、おととしの秋です。ピアノを弾くにあたり、股関節が硬くて、思うように座ることができず、これは痩…
ピアノを習い始めたいと思っている保護者や、コンクールや検定に参加のご案内をすると、「うちは、専門家にするわけではないから」というご意見をいただくことがあります…
新しい企画のコンサートです。賛同していただいた先生方とzoomで、ミーティングをしました。やはり私一人で考えるより、どんどん内容が良くなっていきます素敵なお仲…
2月5日たんぽぽピアノ教室41回目の発表会でしたクロワールのお仲間の友人が運営をお手伝いくださり、またクロワールのお仲間が、応援に駆けつけてくれましたお忙しい…
クロワール受講生のN先生今年もスプリングコンサートで共演させていただきます本日演奏予定のリストとドビュシーの作品をお持ちくださり、僭越ながら、レッスンをさせて…
2/5発表会が終わり、片付けや連絡や事後処理をしていたら、友人からの連絡に、気持ちが、ほんわか~ 昨年参加したべーテンコンクール全国大会で、私の曲を聴いた方が…
毎日のピアノの練習の習慣化の鍵はコレでした。私自身の場合・・・・・。
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ 大きな声では言えませんが 私自身は ピアノの練習が 進んで出来る方ではありません。 ピアノの先生という立場上 かなり言葉を選びま...
昨年11月に20数年ぶりにレッスンに来てくれたZちゃんが、1月最後の31日に再びレッスンに来ました12月には、11月にレッスンした曲の中から1曲をクリスマス会…
1/26午前中に、zoomにてピアノサークルボヌールの新年1回目の試演会でした特に新年のご挨拶というのはなく、普通通りに和やかに、じゃんけんで順番を決めて、演…
ここ数年、5分以内の動画作成(無料範囲内の為)をちょっとずつ、限定公開でYouTubeにしていました。そして今年にはいり、過去の作成動画を、なんと公開にいたし…
本日1/10【Zoomクロワールの部屋vol.16】「新年おしゃべり会」と称して、zoom開催しました。 今日の「クロワールの部屋」は、参加者がお話をする会。…
私は昔はよく歌っていた。ピアノを弾きながら🎹歌う。私は音大出身でピアノを教えていたし、歌も好きで伴奏をしたり、自分で歌ったりしていた。 あれから20年。60も半ばになって、引っ越しや、お婆(私の母)との同居、夫の退職でずーっと一緒にいるという今までとは全く違う環境になって...
2023/1/7 石川善一52才です。 中学時代、高校時代…たった3年だが誰もが【時代】と表現する。 不思議なもので、若い頃の3年て、永く、尊く、中身がギッシリ詰まっていて、 確かに【時代】と呼ぶにふさわしい。 高校3年で巡り会ったバンド【O/D'S(オーディーズ)】の活動...
あけましておめでとうございます🎍私は、かれこれ10年位、お正月に、バッハを弾いています。 何故かと言うと、故多喜靖美先生が「お正月にはバッハの曲を弾いてい…
12月29日午後2時より、第31回クロワールエードを開催しました。栗原さや香先生門下生の5名の生徒さんをレッスンさせていただきました。そしてその後、栗原先生自…
2022年ステージ演奏の弾き納めは、12月22日でした今年は、スプリングコンサートからスタートして、久しぶりにソロのステップ数回、大人の発表会ピアノサークルボ…
本日12/28午前中に、ピアノサークルボヌールの弾き納め会でした 年末の忙しい時期に、少し遅れて参加されたり、早めに退室されたりしながらも、集まっていただきあ…
昨日は、地元で風vol 12第1回練習会を行いました。夕方の草加の松並木と百代橋です。 風 Ibuki Vol.122023年3月19日(日)開場14:4…
11月27日(日)zoomにて、ピアノサークルボヌールvol.31を開催しました。前回よりも流れや内容が濃くなって弾いている方、本番に向けて、リハーサルの方、…
上の子がまだ赤ちゃんぐらいだったのでもう3~4年ぐらい前の事だったかな。 先輩ママたちがどんな教育をしているのかブログサーフィンをしていた事がありました。その中で今でも印象に残っているブログがあります。 今日はその当時印象に残った事(かなり
ピアノの先生も、練習はします。でも結構練習時間をとるのは難しいのが現実です。 そこで私は、シンプルに自分の練習時間のみ記録してきました。継続は力なり。この手帳…
10年位前から、自分の練習した時間をメモしてきました。そして2018年に5年手帳を購入し、2017年から継続して記入してきました。長く継続できるように、できる…
たんぽぽ先生も、たんぽぽっ子達と同じに、ピアノが好きという気持ちを大切に演奏しているのを伝えたいと思い、ステージでの演奏をアップします 出来たら実際に来てもら…
11/12あづみ野コンサートホールにて、宮谷理香先生のリサイタルでした。現在、師事してる方の演奏会を聴くことができるなんて、幸せ過ぎですそして翌日はその会場で…
長野県にある《あづみ野コンサートホール》にて11/13(日)Aコンサートに出演しました。 今年に入ってから、スプリングコンサート、ステップ3回、コンクール、ピ…
ピティナ日比谷10月地区ステップに参加してきました。今年ソロで3回目です。今回は、リュックの中に楽譜はありました暗譜なので、見ることはなかったけど、あるという…
今年に入り、11月のAコンサートに向けて、PTNAステップに全部で3回参加するスケジュールを組みました。(Aコンサート絶賛チケット販売中、ぜひご来場下さい) …
10月9日(日)zoomにて、ピアノサークルボヌールvol.30を開催しました。発表会(ボヌールコンサートvol.3)の後の1回目です。気持ちも新たに、次のス…
久しぶりにレッスンにいらしたK先生。生徒さんのコンクールや自分の活動もある中、継続してレッスン受講されています。とても安定した演奏で、フレーズも良く歌っていて…
先日、宮谷理香先生のコンサートで、プリンシパルの清水愛恵さんのバレーをすごく近くで見ることができました。くるみ割りを数回、客席の遠い所からしか見たことないバレ…
たんぽぽピアノ教室土曜日コースを募集します。『たんぽぽピアノ土曜日コース募集』たんぽぽピアノ土曜日クラスを数年ぶりに募集いたします。今回は午前のみ開講いたしま…
かれこれ ちょうど1年ほど 毎日 少しずつ ピアノを弾いている。それも、気まぐれに あれやこれや 弾くのではなく ブルグミュラーやソナチネアルバムから、つ…
中村先生より、感想をいただきました。9/23は休憩なしのハードスケジュール、個性派7名のレッスンをひき受けてくださり、本当にありがとうございました。直接のカウ…
9月23日午前9時より、第30回クロワールエードを開催しました。中村かおる先生門下生の7名の生徒さんをレッスンさせていただきました。通常レッスン曲で参加の人、…
レッスンを受講したI先生より、レッスンの感想をいただきました。ご本人の承諾をいただいたので、紹介させていただきます。 今回は有意義なレッスンをありがとうござい…
クロワール受講生S先生が、高校生になったHちゃんと一緒に連弾の曲を受講しにいらっしゃいました。S先生は、クロワールの1期生で、本当にピアノが大好きな先生です。…
8月30日午前28回目のピアノサークルボヌールは、カワイ川口リリアサロンにて開催しました。響きの良いピアノ、環境の整ったサロンでの皆さんの演奏は、とても心地よ…
8/27クロワールのメンバーのY/Y先生の「夏休み成果発表会」に、アドバイザーとして伺いました。毎年伺っていて、6年目になります。今年は「誕生月」でのプログラ…