メインカテゴリーを選択しなおす
#生きるとは
INポイントが発生します。あなたのブログに「#生きるとは」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今がその時でした
今日は母と妹の家に行ってきました下の甥っ子念願の救急車ちょっと、、だいぶ早いけどばぁばからのクリスマスプレゼント幼稚園にある救急車は小さいらしく大きな救急車が欲しいとずーっと言ってました『ばぁば どこまで
2023/11/27 14:29
生きるとは
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
死生観について。 看護師の私は死と向き合う中でこう考えます。
この世界で絶対に避けては通れないこと。それは「生きているものはいつか必ず死ぬ」ということです。 現代の日本において、私たちの生活の中から死は見えにくいものになっています。最近は在宅での看取りも増え .
2023/11/22 09:07
可笑しくない気持ち
先日わたしMrs.GREEN APPLEのファンだと書きました以前から好きではあったのですがこの夏どん底にいる時に本当のファンになったんです聴くと、観ると力をもらえるなぁとあれだけ辛い最中に一瞬でも楽しい気分になれるものがあるなんて今思え
2023/11/18 14:09
心と身体を大事にしてくれる人
昨日のリハビリの時にわたしが『肩も脇腹も相変わらず痛苦しい』と言うとミズキちゃんがわたしの足の甲やふくらはぎを触って『浮腫んでますねー』と昨日は上半身には一切触れず足のマッサージをしてくれました不思議なことに足をマッサージしても
2023/11/15 13:23
好きなことが繋がって知ったこと〜YouTube更新情報
ご縁をありがとうございます☆スピリットガイド糸賀みやこです。出雲大社のおひざもと島根県出雲市にて、女性専用【心の調律サロン VioletAster( バイオレ…
2023/11/08 10:53
眠らなくても朝が来る
この前スーパーから実家に向かう道で久しぶりに昔通っていた幼稚園と小学校の前を通りましたお昼過ぎ幼稚園からは元気な歌声が聴こえてきて小学校のグラウンドからは昼休みで走り回っている賑やかな声が聴こえましたこんなに低かったかな~とい
2023/11/05 17:15
一人ぼっちから抜け出せた
10月が終わりかけていますが日焼けしそうなくらいの陽射し穏やかに晴れているかと思えば急に冷たい風が吹いて雷がゴロゴロゲリラ豪雨秋なの?夏なの?わたしが一生を終えるまでにこの世はどんな気候になっていくのですか?寒いのが苦手な
2023/10/28 13:46
憧れますが、なれません
今日は買い物をしてから実家でお昼ごはんここ数日、座って食事が出来るようになってきました苦しさはあるので立ってる方が食べやすいですが座っても何とか行ける感じですミズキちゃんに伝えたら手を叩いて喜んでいました触診すると左脇腹の肋骨の浮き
2023/10/12 14:50
日常も健全でなければなりません
今日は朝から美容院に行ってきました入院してから朝早く起きる生活になり朝ごはん食べて洗濯して掃除して身支度を整えても余裕で家を出られます洗濯は同じビートウォッシュなのに使い方がちょっと違ってて...まだ説明書を片手に試行錯誤しながら洗濯し
2023/10/02 18:04
来る時は淡々と
昨夜はマンション泊だったのですが夜中寝苦しくて目を覚ました時に一瞬、自分が今どこに居るのか分かりませんでした...実家だと思ったけど景色が違うなんかワケわからない世界に来たのかと今までの人生がいっさいがっさい夢だったのかと一瞬の
2023/09/29 17:19
朝の空と餃子の夕食
餃子好きな子供たち もうすでに寒そうな幸男
2023/09/27 09:00
コロナの検査 初体験でした
昨日は夜になるほど身体が楽になりましたがいつもは熱が高くてもお風呂に入るわたしが昨夜はシャワーだけで髪も洗いませんでした早く治さねば今寝込む訳にはいかないです起きてみて考えるけど多分、このまま回復するだろうと朝実家に行って
2023/09/26 17:26
よりよく生きるためには?
自分は好き勝手に生きているぜ!。そう思っている自分の行動であっても、よくよく分析してみると自分以外の何かしらのしがらみの中で、自分は自由に生きていると勘違いして生きていることに気づくだろう。例えば、自分が行き先を決めて好き勝手に旅行をしている。まさに自由意思で旅をしている。本当に?そう思える旅行ですら、実に多くのしがらみ(制約)の中で生み出された妥協の産物である。旅行について少し深く考えてみよう。旅先は自分が何日休めるかで行ける距離が変わる。己の懐具合でも同様だ。どこまで行けるか?、どんな宿に泊まれるか?、どこを見て回るか?。車がなければ、鉄道などの公共交通機関が通ってないところには行けないし地球の反対側の外国に行ってみたいと思ってもそう簡単にはいかないだろう。宿の定休日には泊まれないし、営業時間外の施設...よりよく生きるためには?
2023/09/24 06:11
行き詰まりの日
9月も下旬なのに異常な暑さ周りでは夏バテの人が続出です夏バテって夏になるもののイメージでしたが暑すぎて気を張っていたから今になって身体が限界に来たのでしょうか甥っ子たちも体調不良少し前に上の甥っ子が『おでこが痛い くらくらする』と言っ
2023/09/21 16:55
生きるとはなんなのか?
前回までは父の死をきっかけに死について己が人生を振り返りながら考えてみた。こんなことを言うと不快に思う人がいるかもしれないが死については割と単純だ。死んだらどうなるのか?魂はあるのかないのか?死後の世界で己と言う人格を維持したまま(これを魂と呼ぶのだろうが)、己が存在する世界が異なるだけで生前と同じように自分自身は存在するのか?それともすべてが消え去り無に帰すのか?議論はまずその二択から始まる。だが、生きるとはなんなのか?と言う問いになると、これはもう大変な事態になる。生きるってどういうこと?。この問いに誰もが納得するような明確な答えが出せる人はいるだろうか?。いないんだな、それが。かつて人類界には偉人というか大賢人というか、その答えを見出したお偉いさんが幾人かはいた。まあいわゆる宗教のお話に出てくるよう...生きるとはなんなのか?
2023/09/20 05:15
よっちゃんおめでとう ありがとう
今日はよっちゃんこの世で 44歳のお誕生日です母がケーキを買おうと言ってくれたのだけど『う~ん 食べられるかな~』と不安もあり母と散歩の帰りに近所のパン屋さんに入ったら美味しそうなパンがいっぱい並んでて。。よっちゃんだったらパ
2023/09/15 20:51
これは幻なのかもしれないです
わたしは、かれこれ4年近く立って食事してますが一人だと大丈夫だけど誰かと食事する時は違和感です今は朝昼晩、母は座ってわたしは立って食べるのが日常ですよっちゃんも痛みでじっとしていられず食事中も中断しては部屋の中をうろうろしていました
2023/09/04 17:28
火が消えてしまった人生
一時期の気持ち悪さが無くなってからはぼちぼち食べていますでも苦しくて一人前は摂れないので消化器内科で出た栄養剤も引き続き飲んでいます一日一袋、どの味も美味しいです甘くてミルキーお菓子とか食べられてないわたし
2023/08/21 17:03
死別してからの出逢い
洗濯や掃除実家でも出来ることはやっていますが一人分じゃない洗い物自分以外の為の掃除久しぶりです量が増えて、時間もかかるけれど無駄な労力ではないですねよっちゃんの為に家事をしたいなと思いますよっちゃんが元気だった頃は
2023/08/20 17:43
消え入りそうな声
母が『百合が咲いたよ』と言うのでブログに載せたくて写真を撮りに行ってみましたここは自然がいっぱいです虫もたくさんいますこんなだったかなと、懐かしいような、記憶が遠くなっているような
2023/08/12 19:46
なのに、なんで
以前からですが、朝起きた瞬間は身体の痛みや苦しさが楽です。体調が悪化した6月などは朝も吐き気があって辛かったのですがここのところ朝は身体が落ち着いてます。束の間ですがそんな時、近所をぐるっと一回り歩いたりします。
2023/08/11 14:16
愛する人のお葬式
闘病中の誕生日によっちゃんの妹たちからもらったブランケットとわたしの味方、ハチコウを実家に持って来ています身体が弱っている時は心の支えがほしい目に見えてるだけで、手で触れられるだけで声を聞けるだけで安
2023/08/09 16:49
2週間服用後、2回目の受診
今日は精神科の診察でした昨日の今日でこの場所に来るとは。試練はスパルタです。11時の予約が呼ばれたのは12時半すぎ座ると苦しいわたしは立ちっぱなしで待合室で目立ってました。。『お薬を飲んでみてどうですか?』初日に1錠飲んだ後、気付
2023/08/02 14:22
ここに戻ってきたい
今日は朝早めに母の電動自転車でマンションに行ってきました6日ぶり帰宅ポストの郵便物をとり、窓を開けて観葉植物に水をやり実家に持って行くものを回収『ごめんね 元気になって戻ってくるからね』観葉植物の葉っぱを撫でる6日もマ
2023/07/29 17:56
死別と“うつ”の表れ方
初めて1錠飲んだ夜リビングの床に転がっていた件が怖く。。一日中続く酷い眠気と落ち込みにもビビり。。昨夜は0.5錠に割って飲んでしまいました眠気は少しあるもののマシ左肩や背中の痛みが若干和らいでいる気がします相変わらず左脇腹は痛苦し
2023/07/22 13:57
いよいよ明日受診
身体も心も一番辛い時期に突入しています真夏のような日射しも空気もキツイ蝉の声も辛いよっちゃんを喪う恐怖が覆い被さってくる明日受診の精神科の問診を書いた。特殊な内容ですこの問診から、先生が紐解いて行くのでしょうか未婚 既婚
2023/07/19 15:31
心の大黒柱
今日も点滴に行ってきました。でも水分と一緒に入れてもらってるムカつき止めが。。点滴後、物凄い眠気と倦怠感で。。しかもプロラクチンが上昇する副作用をもつ。『せっかく頑張って例の薬を飲むの止めたのに...』先生も悩みどころだけど緊急事態だ
2023/07/13 15:04
苦しみから解放されたい
永山絢斗さんが逮捕されて東京リベンジャーズの公開が危うくなったりよっちゃんも可愛いと言っていたヒロスエの衝撃の交換日記が暴露されたり...世の中がざわついてる常に、ざわついてるか。わたしも『へぇー』とか『ほぉー』とか言いながら
2023/06/19 18:32
天国も母の日
2歳の甥っ子『お父さんの顔を書いてね』と言ったのに『ばぁば』らしいどこまでも自由な下の甥っ子です🤭母にとっては嬉しい母の日プレゼントになりました実は絶妙にシルエットが似てるんですよ🤣今日は母の日わたしも母にちょっ
2023/05/15 18:17
延命措置
4年前の今頃わたしは必死で一日三回ハコに投薬していた。ぐったりしているハコを掴んで注射器をくわえさせる毎回毎回祈るような気持ちで、一生懸命でも『本当にこれでいいのか』って涙が止まらなくて。昔 まだよっちゃんも元気な頃
2023/04/19 17:53
生きるとは予期しないことの連続
世の中には自分の思い通りに、なんの苦悩もなく生きてきた人ってどれぐらいいるんだろう? おそらくだがゼロに等しいんじゃないかな。 生きてるとどこかで、過去に、現在に、未来に、悩んでもがいて苦しむことがある。 それが「人」という生き物だから。 苦しんでいても夢や希望を持つのも、また人間ならではだけれど。 …なーんて、夜な夜な感傷にひたっていたわかばです🤔苦笑 35歳のわかばの人生においても、良くも悪くも予想外のできごとの連続です。 想定外① 16歳年上男性との結婚 昔に比べて、年の差婚ってそんなにめずらしくはないかもしれませんね。 それでも自分がそんなに年上と結婚するなんて、若い頃は思いもしてませ…
2023/04/10 16:32
祖父が他界した時に思った事 ~小学校五年生の話~
「カレーライスに干しぶどう」へようこそ♪お時間ありましたら是非→自己紹介とブログのご案内こちらも是非♪ 全19話です→トラウマ脱出物語今回は母方の祖父が亡くなった時の話を書いてみようと思います。数日前から祖父はおなかの調子が悪いとい...
2023/02/18 12:30
この部屋で起きたこと
昨夜、寝る前に玄関を通りかかったよっちゃんのスリッパが乱れていたので揃えた。『さて、寝ようか』とベッドに腰掛けて天井を見上げた。ここに住んでもうすぐ10年10年かぁー10年前にこのマンションが建った建築中から二人で待ちかねてい
2022/10/25 23:28
ごめん、生きて欲しい
こんな秋の空気を感じるとやはりこの時期の記憶が蘇る。8年前の今頃は抗がん剤治療の2クール目くらいかな?急激な進行を食い止められて一時的にぐいぐいと腫瘍が小さくなった頃食事療法も頑張り療養生活にも少し安定が見られてきた
2022/10/02 00:55
天の声とか守護魂とか
亡くなった人は天から見守っている、とよく聞くわたしのおじいちゃんやおばあちゃんは長生きで一番早いおじいちゃんでも大学の時だったそれまでごく近親で亡くなった人は居なかったじゃあ誰もわたしのことを天から見守っていなかったかと言うと前
2022/09/17 00:54
抱き付いた記憶
安倍元首相の国葬問題昭恵さんはどんな気持ちで見ておられるのだろうと気になってしまう傷付かなくて良い人を傷付けることになってないか...これも運命だと言ってしまえばそうかもしれないけどまだ2ヶ月、、傷が深くならなければ良いなぁ。。
2022/09/13 00:26
一人になろうとして
今日、近所の内科へお盆前の診察からもう一ヶ月!?ここ最近一週間経つのが早くて...こういう時期あるねもっとビュンビュン駆け抜けたいようなそんな早く成長出来なくて困るような。。結構前からあったのだけど立ちくらみが酷い特に夕
2022/09/09 00:28
愛する人を看取ったわたしが見る夢
昨夜...朝方ちょっと辛い夢をみましたよっちゃんの実家によっちゃんのお父さん、妹家族と集まっていていつも通りワイワイご飯食べたりお菓子食べたりよっちゃんの妹がわたしに『お兄ちゃん痛いみたい 部屋で寝てる』どうやら闘病中に
2022/09/02 20:23
それがわたしの“死”なのだ。
子供の頃に色々抱いていた“死”への疑問その中にこんなのもあった。『死ぬ直前ってどんな事を考えてるものなんやろ?』先月の安倍元総理の映像を観ても思う亡くなる瞬間まで演説に立たれていた。当然、選挙のこと政治のこと、、が頭の中を占
2022/08/19 16:48
くらっとする言葉
『真夏に夏が一番好きって言えるなんて本当に好きってことなんだろうね』と言われた事がある。焦げ付きそうな暑さでも、わたしはやっぱり夏好き。だから自分が夏生まれなのも嬉しい(*^^*)よっちゃんを亡くしてからよくかけられる言葉がある。
2022/08/19 16:43