いよいよ明後日が引っ越し日となりました! 先ほど、一箱だけキッチン用品をダンボール箱に詰めてみました。 息子(生後半年)が寝ている間だけの作業なので、本当に少しずつ…という感じです。 果たして間に合うのかなぁ(^◇^;) 天気が良かったので
義母との同居生活、2歳差育児、趣味の整理整頓、時々仕事(看護師)のことも綴っていきます。婚活し、マッチングアプリで出逢ったバツイチ子ありの旦那との話も記載予定(人´ω`*)
明日から、旦那がゴールデンウイークに入ります☺️ 子どもたちと出かけたり、楽しくアクティブな日々になりそうです🎵 今日の私は嵐の前の休息日… 特に大きな予定は入れず、息子ちゃんと2階でのびのび過ごしてます。 ハンドメイド作家になれないものか
産まれた頃から息子の向き癖が酷かったのですが、あんまり気にしていませんでした。 しかし、最近になって頭の凹みが目立つようになってきました😱 慌てて頭を逆向きに固定したりしてますが、今から治るのか…?? もっと早くから対策しておけばよかった‼
ゴールデンウィークですね😊 家族で鯉のぼりのお祭りを見に行きましたが、信じられないくらいの大混雑でした😱 小さな子どもたちと渋滞にハマると、そりゃもう大変… スマホで動画を見せながら、なんとか乗り切りました💦 ついに義母も知ったらしい さて
相変わらず、新居の物件を探してまくっている今日この頃です。 いろんな物件をお気に入り登録しすぎて、もうわけがわかりません😂 上手に取捨選択していかないといけませんね… 整理整頓、苦手だ〜🤣 家族でおでかけ🎵 今週末は、滅多に訪れない旦那の2
今日は久しぶりに産後ケア(日帰り型)を利用してきました🎵 美味しいごはんにぽかぽかお風呂、あったかいお布団でスヤスヤ眠り… もう幸せすぎました🥰 ほんと、たまにで良いので、子どもと離れて休息する時間は大事だなぁとつくづく思います。 お部屋探
今日は久しぶりにスタバのドリンクを飲みました☕️ アールグレイティーラテと、アールグレイミルクドーナツを注文🍩🥛🤤 店員さんから、「アールグレイお好きなんですね🤭」と言われてしまい、ちょっとだけ恥ずかしかったです(笑) 久しぶりに街中に来た
今日は旦那がお休み。 朝から家族全員で娘の保育園送迎へ😋 娘を送り届けたあとは、私の整体と、ショッピングモールへ行ってきました🎵 ショッピングモールの子ども服売り場には、可愛すぎる💕女の子の服がたくさん😂💕 1着3,000円くらいするものが
最近、日が長くなってきましたね〜☀️ 夕方18時ごろは、少し前まで真っ暗だった気がするのですが、ここ数日は外が見渡せる明るさになっています。 早速蚊も出てきました! これから夏が来るんだなぁと、感じさせられます☺️🌻 なぜ同居に至ったのか
今日もまた雨… 最近、今って梅雨だっけ?!と疑問に思うくらい、雨が続きますね…☔️ 毎年春ってこんな感じでしたっけ?? 子ども2人をチャイルドシートに乗せたり降ろしたりしなければならないため、あんまり雨が続くとしんどくなってきます😭☔️ パ
眠い… 遠足の日に4時起きして、くたくたになるまで疲れ果てたのですが もちろん帰宅後も昼寝休憩なんかする暇もなく、そのまま夜を迎え🌙 夜になるともう逆に身体が覚醒して目が冴えちゃって、すっかり眠れなくなり😭 日付の変わる頃ようやく眠りにつき
行ってきましたよ〜娘の初めてのお見知り遠足へ☺️❣️ 当日は雨予報☔️だったので、心の中で、 晴れろ〜! 晴れろ〜! と何回も何回もしつこく呟いておりました☀️ するとびっくり! ウェザーニュースの現在地検索でのお天気予報はずっと☔️なのに
ここ最近暑いくらいの毎日が続いていたのでついつい油断しておりましたが、今朝は冷えましたね〜🥶💦 自分のことよりも、子どもたちが風邪を引くんじゃないかと心配になりました😱 春は三寒四温と言いますが、服選びも布団選びも難しいし、暑いのも寒いのも
はい、タイトルからお察しの通り、ものすごーーーくつらい状況です😅 同居家族との険悪ムードは、精神的に最悪ですね。 特に、相手は義母。 やっぱり嫁と姑は、うまくいかないのかな(;ω;) ことの発端は旦那の忘れもの 昨夜のことです。 いつものよ
まるで夏日!☀️ ですね😅 朝は寒いな〜ひんやりするな〜と思っていましたが、日中の気温は熱中症になりそうな勢いです💦 冬用の羽毛布団を片付けたいけど、夜はまだ冷えるかな? 難しい時期ですね😓 お金と縁がなかった若い頃 最近の私の目標は、「お
最近快晴が続きましたが、今日は久しぶりの雨でした☔️ いつも、娘(2歳)の保育園送迎のときは、息子(4ヶ月)を義母に預けて行きます。 しかし、こんな雨の日に限って、義母に朝から予定が‼︎( ;´Д`) 雨ガッパを装着し、抱っこ紐で息子を抱え
ここのところ、だいぶん気温が上がってきましたね~☀️ 極力風邪をひいてほしくないため、娘にスリーパーを着せて寝かせていたところ、汗で髪の毛がびっちょびちょになっていました😱💦 そろそろ衣替えも考えなくちゃな〜と思ってます👚👗 お祝い会場につ
こちら、朝から曇っていて雨が降りそうな感じでしたが、午後からカラッと快晴になりました😊☀️ お布団干しておけば良かった💦と後悔するくらいの気持ちの良いお天気✨ せっかくなので、家族4人で動物園に行ってきました🦁 息子(4ヶ月・7kg越え)は
育児をしていると、自分の時間って本当になくなりますよね。 よく、夜に子どもが寝たあとが自分の趣味の時間🎶 かと聞きますが、 うちの子は寝るのが23時ごろなので… その時間になると、大人も眠くて趣味どころではありません😓 ああ、ミシンしたいな
いつもの育児日記と全く雰囲気の違う内容ですみません( ̄▽ ̄;) 突然ですが、私の元彼たちは、モラハラ男が多いです。 なんて残念なことでしょう(笑) 過去の私は、完全な、モラハラ男ホイホイ状態でした。 その原因は、私の育った家庭環境にあるので
今日は、本当に久しぶりに、とっても良いお天気でした😊☀️ THE 洗濯日和‼︎ 朝からベランダに布団を干し、午前中は夫に息子を任せて、私は整体へ。 午後からは、夫と息子(4ヶ月)と3人で、お出かけしました🚗 相変わらず泣き続ける息子 今日の
現在育休中ですが、いろいろと悩んでいます。 息子(4ヶ月)の保育園入園は、来年4月でいいか〜と思ってました。 思っていました、が。。 育休手当は、育休期間が1年を超えると、なかなかの金額が減額されてしまいます。 娘のときは、2月生まれだった
相変わらず、息子は夜中にちょこちょこ覚醒。 娘はそのたびに一緒に目覚め、私が息子に授乳しているのを見て寂しくて泣く😭 腰は痛いし、夜中に何回もこんなことが繰り返され、その上朝6時にはバッチリ覚醒してくれちゃう子どもたち👶👧 朝起きた直後から
相変わらずの、酷い腰痛が続いています。 もはや、まっすぐに歩く(立つ)ことができません(・_・; なんだか変に傾いた姿勢になってしまいます… これはまずい。。。 実家の母に相談すると、お勧めのカイロプラクティックを教えてくれました! 施術中
最近、生後4ヶ月の息子の寝つきがイマイチです😓 入眠は割とスムーズですが、夜中に起きる回数が増えてきています💦 一時期は、夜中1〜2回の覚醒で済んでいたのですが… 一昨日は、何回だろう?! その度に、「寝てくれ〜‼︎」と祈りながら添え乳をす
育休からいつ頃職場復帰するのか… というか、職場復帰できるのか、する気があるのか… いろいろと悩んでおります。。。 転職エージェントに登録してみる 抱っこ紐で息子はスヤスヤ💤 義母はお出かけ♨️ 束の間の休息時間に、ふと、転職エージェントに
昨日、朝から義母が言いました。 キッチンに置いていたドライフルーツ、あと3個しかないんだけど… それを聞いた私は仰天! なぜなら、そのドライフルーツ(デパートで売ってる高級なもの)は、その前日までは、まだ新品同様に大量にパックに入っていたか
2回もミシン詐欺にあったりいろいろとありましたが、もう勢いで買っちゃいました。 新しいミシン! 高いお買い物はドキドキするよ〜💦 失敗を恐れてはいけない ミシンを買うのって、私にとっては本当に勇気がいることなんです。 だって、ミシンの知識が
私は看護師をしています。 今の勤め先は、今年で5年目。 現在2回目の育休中なので、産休育休期間を除くと、勤務年数は合計で約3年ほどになります。 私はとても飽きっぽいので、こんなに長く、ひとつの職場に勤務するのは実は初めて😅 なんとな〜く、そ
先日、義理の姪っ子が7歳の誕生日を迎えました🎂 姪の自宅でお誕生日会が開催されたのですが、諸事情により、うちの家族からは義母と娘(2歳)だけが参加することに。 私は不参加だったので、娘がお利口にできるか等々、そわそわしながら自宅待機しており
「ブログリーダー」を活用して、yoyoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
いよいよ明後日が引っ越し日となりました! 先ほど、一箱だけキッチン用品をダンボール箱に詰めてみました。 息子(生後半年)が寝ている間だけの作業なので、本当に少しずつ…という感じです。 果たして間に合うのかなぁ(^◇^;) 天気が良かったので
今日は息子を連れて、新居に持っていく小物をちょこちょこ買い出しに行こうと目論みましたが、1店舗目の時点でなんだか臭う…💩 その後、車内でぶりぶりぶり…と可愛い音が響き渡りました😱 出発前に💩は替えていたので、まさかやるとは思わず、おむつもお
今朝、保育園に行く直前に娘が… うーーーーーーーん!!!!!!! と唸って、💩を始めました😅 すぐに出るかなぁと思って、お尻を洗うためのお湯を温めて♨️待っていましたが、なかなか出ない様子。。。 結局20分くらいかかりました😱 今は育休中だ
最近、パソコンでの家計簿入力が楽しくて仕方ありません‼︎ 育休中の14万円はかなりかなり高い買い物でしたが、やっぱり思い切って買ってよかったなぁと思います🤭💕 滅多に行かないトライアルへ 今日はトライアルに行ってきました。 目的は、日用品購
限界が近づいております… イヤイヤ期が嫌すぎる 2歳の娘が第一次反抗期です。 イヤイヤ期真っ只中。 正直なところ、自分の想像を遥かに超える大変さです。 なんでこんな目に遭わなきゃいけないの!? こう叫びたい気持ちでいっぱい。。。 具体的なエ
今日で5月も終わりですね。 来月からは、パソコンを使って自ら作成したオリジナル家計簿で家計管理を始める予定です🎵 これまでは手書き家計簿だったので、新しいパソコン家計簿にわくわくしています^(人´ω`*) 寝ない娘 娘は本当に「寝ない子」で
今日は旦那が休みだったので、新しく契約するマンションの重要事項説明を聞きに行きました。 午後からは、私の希望で「景色の良いところ」までドライブ。 山の上のソフトクリーム屋さんまで連れて行ってくれました^^ アルパカやポニーを見ながら、木陰で
息子さん、無事に6ヶ月になりました^^ 娘のときと比べると、なかなか離乳食づくりに力が入らない母です… 娘のときは、大量の離乳食を冷凍しようと思って、なんと冷蔵庫の買い替えまで行いました! 当時は冷凍庫の小さな引き出しを「離乳食専用スペース
今日は、いつもなかなか寝ない娘がなんと19時に眠りました!! まさに奇跡(´;ω;`) 今日は甥っ子と遊ばせたのですが、とても楽しかったらしく、一切昼寝をしなかったので、そのせいかな^^ 息子の方はもともと早寝なので、今夜は子ども二人が早寝
可愛いママっ子の息子さん(5ヶ月)、最近哺乳瓶を完全拒否するようになってきました^^; おっぱいは、経済的にはありがたいけど… 哺乳瓶が飲めないと、他の人に息子を預けられないよ〜 なにか対策をしたほうが良いのか悩み中です💦 焼肉きんぐへ 今
暑くなってきましたね… 甘えん坊ママっ子の息子とべったりくっついていると、私も息子も汗だくです(ーー;) 今日の予定 同居解消の引っ越しや、節約対策等含め、日々やることがいっぱいです。 あまり詰め込みすぎると先日のように脳がパンクしてしまう
最近息子の夜泣き(寝乳)がどんどん頻回になってきています。 1時間おきに起きてぐずる。 そのたびに私も起きて添え乳。 その物音に誘発されて娘も起きる。 もう完全に寝不足状態で、心身ともにつらい時期です。。。 ようやくパソコンがうちにきた!
今日は久しぶりにお化粧をしております。 リキッドファンデーションを久しぶりに塗りましたが、なんだか顔がムズムズします(ーー;) やっぱりすっぴんが楽だなぁ。。。 久しぶりの職場 現在育休中ですが、職場から連絡を受け、年に一度の健康診断を受け
最近息子(5ヶ月)に少しずつ離乳食を与えていますが、その後下痢をするパターンが多いです。 量が多いのかな? 食べさせているのは10倍粥なので、そこまで負担はなさそうだけど… 娘の時とはまた違うから、加減が難しいですね😕 陰鬱な朝 今朝目が覚
※汚い話ですのでお食事中の方はお気をつけください。。。 今日は、夫の奨学金一括返済のための書類を郵送してきました。 そのうち納付書が届くのでしょうが、大金を払うのはなんだかドキドキしますね… 節約と貯金を頑張って、失った分を早く取り戻すぞ〜
最近空気の乾燥が酷くないですか?? 手荒れ症の私の手には、まるで真冬のように、アカギレがたくさん発生しています😭 春ってこんなに乾燥してましたっけ?? 何をするにもアカギレがズキズキ疼いて痛いです😭 いつどこで襲われるかわからない 世の中に
同居解消の引っ越しと、その後の賃貸生活に向けて、かなり頑張って節約を始めています。 あんまり食事の満足度は下げたくないのですが、最近の値上がりで、食費も痛いからなぁ… これから半額のお肉とかを狙い撃ちする日々が始まりそうです😫 同居解消を知
今日も息子は人見知り。 日に日に酷くなっており、常にママを求めて大泣きしています😭 せめて、パパには抱っこされてくれると良いのだけど… 娘も多少の人見知りはありましたが、息子の人見知りは半端ないです! 賃貸マンションに申し込み完了 本日、夫
寝不足です。 いつも早朝覚醒の息子に早く起こされるのですが、今朝は珍しくスヤスヤ眠ってくれていました😴 しかし、そんな日に限って娘が朝泣き😭 怖い夢でも見たのか? その娘の声で、結局今日も早朝覚醒しちゃう息子。 なにこれ、嫌がらせかな??笑
2歳差育児に疲れ果てている今日この頃です。 義実家で、義母の助けがあり、育休中でもこの疲労感なのに、今後引っ越して仕事も再開したらどうなっちゃうんだろう?! 子どもたちの成長とともに、少しずつ楽になっていくものなのかな?? 育児は初めてなの
いよいよ明後日が引っ越し日となりました! 先ほど、一箱だけキッチン用品をダンボール箱に詰めてみました。 息子(生後半年)が寝ている間だけの作業なので、本当に少しずつ…という感じです。 果たして間に合うのかなぁ(^◇^;) 天気が良かったので
今日は息子を連れて、新居に持っていく小物をちょこちょこ買い出しに行こうと目論みましたが、1店舗目の時点でなんだか臭う…💩 その後、車内でぶりぶりぶり…と可愛い音が響き渡りました😱 出発前に💩は替えていたので、まさかやるとは思わず、おむつもお
今朝、保育園に行く直前に娘が… うーーーーーーーん!!!!!!! と唸って、💩を始めました😅 すぐに出るかなぁと思って、お尻を洗うためのお湯を温めて♨️待っていましたが、なかなか出ない様子。。。 結局20分くらいかかりました😱 今は育休中だ
最近、パソコンでの家計簿入力が楽しくて仕方ありません‼︎ 育休中の14万円はかなりかなり高い買い物でしたが、やっぱり思い切って買ってよかったなぁと思います🤭💕 滅多に行かないトライアルへ 今日はトライアルに行ってきました。 目的は、日用品購
限界が近づいております… イヤイヤ期が嫌すぎる 2歳の娘が第一次反抗期です。 イヤイヤ期真っ只中。 正直なところ、自分の想像を遥かに超える大変さです。 なんでこんな目に遭わなきゃいけないの!? こう叫びたい気持ちでいっぱい。。。 具体的なエ
今日で5月も終わりですね。 来月からは、パソコンを使って自ら作成したオリジナル家計簿で家計管理を始める予定です🎵 これまでは手書き家計簿だったので、新しいパソコン家計簿にわくわくしています^(人´ω`*) 寝ない娘 娘は本当に「寝ない子」で
今日は旦那が休みだったので、新しく契約するマンションの重要事項説明を聞きに行きました。 午後からは、私の希望で「景色の良いところ」までドライブ。 山の上のソフトクリーム屋さんまで連れて行ってくれました^^ アルパカやポニーを見ながら、木陰で
息子さん、無事に6ヶ月になりました^^ 娘のときと比べると、なかなか離乳食づくりに力が入らない母です… 娘のときは、大量の離乳食を冷凍しようと思って、なんと冷蔵庫の買い替えまで行いました! 当時は冷凍庫の小さな引き出しを「離乳食専用スペース
今日は、いつもなかなか寝ない娘がなんと19時に眠りました!! まさに奇跡(´;ω;`) 今日は甥っ子と遊ばせたのですが、とても楽しかったらしく、一切昼寝をしなかったので、そのせいかな^^ 息子の方はもともと早寝なので、今夜は子ども二人が早寝
可愛いママっ子の息子さん(5ヶ月)、最近哺乳瓶を完全拒否するようになってきました^^; おっぱいは、経済的にはありがたいけど… 哺乳瓶が飲めないと、他の人に息子を預けられないよ〜 なにか対策をしたほうが良いのか悩み中です💦 焼肉きんぐへ 今
暑くなってきましたね… 甘えん坊ママっ子の息子とべったりくっついていると、私も息子も汗だくです(ーー;) 今日の予定 同居解消の引っ越しや、節約対策等含め、日々やることがいっぱいです。 あまり詰め込みすぎると先日のように脳がパンクしてしまう
最近息子の夜泣き(寝乳)がどんどん頻回になってきています。 1時間おきに起きてぐずる。 そのたびに私も起きて添え乳。 その物音に誘発されて娘も起きる。 もう完全に寝不足状態で、心身ともにつらい時期です。。。 ようやくパソコンがうちにきた!
今日は久しぶりにお化粧をしております。 リキッドファンデーションを久しぶりに塗りましたが、なんだか顔がムズムズします(ーー;) やっぱりすっぴんが楽だなぁ。。。 久しぶりの職場 現在育休中ですが、職場から連絡を受け、年に一度の健康診断を受け
最近息子(5ヶ月)に少しずつ離乳食を与えていますが、その後下痢をするパターンが多いです。 量が多いのかな? 食べさせているのは10倍粥なので、そこまで負担はなさそうだけど… 娘の時とはまた違うから、加減が難しいですね😕 陰鬱な朝 今朝目が覚
※汚い話ですのでお食事中の方はお気をつけください。。。 今日は、夫の奨学金一括返済のための書類を郵送してきました。 そのうち納付書が届くのでしょうが、大金を払うのはなんだかドキドキしますね… 節約と貯金を頑張って、失った分を早く取り戻すぞ〜
最近空気の乾燥が酷くないですか?? 手荒れ症の私の手には、まるで真冬のように、アカギレがたくさん発生しています😭 春ってこんなに乾燥してましたっけ?? 何をするにもアカギレがズキズキ疼いて痛いです😭 いつどこで襲われるかわからない 世の中に
同居解消の引っ越しと、その後の賃貸生活に向けて、かなり頑張って節約を始めています。 あんまり食事の満足度は下げたくないのですが、最近の値上がりで、食費も痛いからなぁ… これから半額のお肉とかを狙い撃ちする日々が始まりそうです😫 同居解消を知
今日も息子は人見知り。 日に日に酷くなっており、常にママを求めて大泣きしています😭 せめて、パパには抱っこされてくれると良いのだけど… 娘も多少の人見知りはありましたが、息子の人見知りは半端ないです! 賃貸マンションに申し込み完了 本日、夫
寝不足です。 いつも早朝覚醒の息子に早く起こされるのですが、今朝は珍しくスヤスヤ眠ってくれていました😴 しかし、そんな日に限って娘が朝泣き😭 怖い夢でも見たのか? その娘の声で、結局今日も早朝覚醒しちゃう息子。 なにこれ、嫌がらせかな??笑
2歳差育児に疲れ果てている今日この頃です。 義実家で、義母の助けがあり、育休中でもこの疲労感なのに、今後引っ越して仕事も再開したらどうなっちゃうんだろう?! 子どもたちの成長とともに、少しずつ楽になっていくものなのかな?? 育児は初めてなの