今朝もマイアミの空は晴れ渡っている。このホテルTru By Hiltonの4階の部屋の窓から、ローンデポ•パーク球場のドームの白い屋根が見える。左側の木々の後…
” 人に喜びを与え、自分も喜び生きる” を心に、第4の人生をスノーバード(渡り鳥)となって冬・春は暖かいフロリダ州(アメリカ)で暮らし、夏と秋はカナダに戻り、頭と心の断捨離をしながら過ごしています。
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 8,998位 | 9,369位 | 10,216位 | 11,723位 | 12,944位 | 12,978位 | 14,068位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 30 | 90/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 462位 | 471位 | 487位 | 502位 | 530位 | 537位 | 555位 | 5,158サイト |
団塊の世代 | 28位 | 29位 | 32位 | 31位 | 32位 | 32位 | 31位 | 277サイト |
海外生活ブログ | 368位 | 401位 | 439位 | 470位 | 506位 | 488位 | 550位 | 37,274サイト |
海外移住 | 4位 | 5位 | 5位 | 7位 | 8位 | 7位 | 9位 | 744サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 23,123位 | 20,742位 | 22,794位 | 22,048位 | 22,596位 | 21,639位 | 20,319位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 30 | 90/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 790位 | 770位 | 802位 | 793位 | 828位 | 831位 | 799位 | 5,158サイト |
団塊の世代 | 45位 | 43位 | 44位 | 46位 | 46位 | 47位 | 43位 | 277サイト |
海外生活ブログ | 1,124位 | 1,066位 | 1,172位 | 1,158位 | 1,183位 | 1,177位 | 1,129位 | 37,274サイト |
海外移住 | 17位 | 14位 | 16位 | 15位 | 15位 | 14位 | 13位 | 744サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 10 | 10 | 30 | 90/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 10 | 0 | 10 | 30 | 70/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,158サイト |
団塊の世代 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 277サイト |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,274サイト |
海外移住 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 744サイト |
オオタニサン、打って走って、マイアミシリーズ2勝1敗 2025
今朝もマイアミの空は晴れ渡っている。このホテルTru By Hiltonの4階の部屋の窓から、ローンデポ•パーク球場のドームの白い屋根が見える。左側の木々の後…
キタ〜、オオタニサン、今年もマイアミ伝説。打って走って 2025
オオタニサンが昨シーズン、エンジェルス(アメリカンリーグ)からナショナルリーグのドジャースに移籍してしまったので、オオタニサンがブルージェイズ戦でトロント🇨🇦…
4月28日にカナダ🇨🇦では国政選挙が行われ、1月に辞任表明したトルード前首相からバトンを引き継いだカーニー首相率いる与党・自由党(Liveral)が過半数の1…
バーナーヒルズツアーの翌日、16日の日曜日の夜は、ダナンの中心部を流れるハン川に掛かる橋、通称ドラゴンブリッジでのアトラクションを見学に行った。ドラゴンブリッ…
2月15日、バーナーヒルズツアーに参加した。バーナーヒルズは標高1,487メートルの高地にある巨大なテーマパークで、サンワールドという会社が運営しているという…
昨夜チェックインした時に、「お客様は13泊なされるのですね。長く滞在される方の場合は、ご朝食は3階の大ダイニングをご利用頂きましても、2階のプライベートダイニ…
前回のブログの記事がいきなりベトナムから日本帰国後に飛んじゃってゴメンなさい🙇♀️。2月のベトナム🇻🇳旅行の現地レポート楽しみにしてくれてた方達には申し訳な…
ベトナムから戻り数日後、屈託のない世間話をしていた時に相手のご婦人が「3月になったけど出産予定日が遅れているのよ。」と言う。待ち焦がれているのは7人目のひ孫さ…
ホーチミンのホテルに着いた翌朝、コンシェルジュで8日(土)のメコン川クルーズを申し込んでおいた。昨年、タイとラオスの国境を流れるメコン川の夕陽を眺めながらのデ…
ベトナム🇻🇳といえば、先ず真っ先にベトナム戦争(1954年〜1975年)を想起するのが、自分を含む昭和三十年以前に生まれた日本人世代に存在する共通の認識である…
今季最強の寒波が日本列島を襲ってきた2月6日の朝、成田発ベトナムエアーラインに乗ってベトナム🇻🇳のホーチミン市にやってきた。ホーチミンでの夜の道路の横断は、ま…
先週の1月27日、74歳になった自分。トロントで”Shiatsu Dohjoh 指圧道場“を30歳で立ち上げ、親が“健康第一”という願いからつけた本名の健一か…
外部者の面会は禁止、という事で北海道旅行はキャンセルとなりました
2025年、新年のご挨拶にM子先生に持参したお花「市場が明けたばかりで入荷出来る花にも限りがあるので。」と言いながらも、近所の花屋の店主がアレンジしてくれた花…
2025年を迎えたが、今年はあらたまっての新年の抱負は特にない!昨年の抱負↓『新年の抱負は...』私の新年の抱負はズバリ! 「1日1万3千歩」2021年の年間…
日曜日(22日)の朝方にはこの冬一番の冷え込みでマイナス17℃まで下がったとはいえ、セントラルヒーテイングで過ごすカナダの冬の室内は暖かい。この十数年は12月…
「カナダの生活ってどうですか?」と帰国の度に、そして新しく日本からカナダに来た人達にこれまで幾度も聞かれてきた。聞く人によって色々な意味合いはあるのだろうけど…
今年の秋は晴れた日が多く、ハロウィンが過ぎても飾り付けはそのままにしてある葡萄畑。(撮影日11月6日)北国カナダのオンタリオ州のほとんどのゴルフ場⛳️は、サマ…
芸術の秋🍂。10月25日(金)、トロントのダウンタウンのFrontStreetのメトロ・コンベンション・センターで4日間開催のArt Toronto に行って…
昭和の三十年代の小学生が好きだったなぞなぞにこんなのがあった。*始めは四つ足、次に二本足、そして最後は三本足になるもの、なーんだ?答 人間*騙されて、楽しいも…
五段階分類で最強の「カテゴリー5」まで発達し、100年に一度と言われた大型ハリケーン・ミルトン🌀がやや勢力を落として先週水曜日に上陸、フロリダ州を横断して木曜…
「ブログリーダー」を活用して、kensen66さんをフォローしませんか?
今朝もマイアミの空は晴れ渡っている。このホテルTru By Hiltonの4階の部屋の窓から、ローンデポ•パーク球場のドームの白い屋根が見える。左側の木々の後…
オオタニサンが昨シーズン、エンジェルス(アメリカンリーグ)からナショナルリーグのドジャースに移籍してしまったので、オオタニサンがブルージェイズ戦でトロント🇨🇦…
4月28日にカナダ🇨🇦では国政選挙が行われ、1月に辞任表明したトルード前首相からバトンを引き継いだカーニー首相率いる与党・自由党(Liveral)が過半数の1…
バーナーヒルズツアーの翌日、16日の日曜日の夜は、ダナンの中心部を流れるハン川に掛かる橋、通称ドラゴンブリッジでのアトラクションを見学に行った。ドラゴンブリッ…
2月15日、バーナーヒルズツアーに参加した。バーナーヒルズは標高1,487メートルの高地にある巨大なテーマパークで、サンワールドという会社が運営しているという…
昨夜チェックインした時に、「お客様は13泊なされるのですね。長く滞在される方の場合は、ご朝食は3階の大ダイニングをご利用頂きましても、2階のプライベートダイニ…
前回のブログの記事がいきなりベトナムから日本帰国後に飛んじゃってゴメンなさい🙇♀️。2月のベトナム🇻🇳旅行の現地レポート楽しみにしてくれてた方達には申し訳な…
ベトナムから戻り数日後、屈託のない世間話をしていた時に相手のご婦人が「3月になったけど出産予定日が遅れているのよ。」と言う。待ち焦がれているのは7人目のひ孫さ…
ホーチミンのホテルに着いた翌朝、コンシェルジュで8日(土)のメコン川クルーズを申し込んでおいた。昨年、タイとラオスの国境を流れるメコン川の夕陽を眺めながらのデ…
ベトナム🇻🇳といえば、先ず真っ先にベトナム戦争(1954年〜1975年)を想起するのが、自分を含む昭和三十年以前に生まれた日本人世代に存在する共通の認識である…
今季最強の寒波が日本列島を襲ってきた2月6日の朝、成田発ベトナムエアーラインに乗ってベトナム🇻🇳のホーチミン市にやってきた。ホーチミンでの夜の道路の横断は、ま…
先週の1月27日、74歳になった自分。トロントで”Shiatsu Dohjoh 指圧道場“を30歳で立ち上げ、親が“健康第一”という願いからつけた本名の健一か…
2025年、新年のご挨拶にM子先生に持参したお花「市場が明けたばかりで入荷出来る花にも限りがあるので。」と言いながらも、近所の花屋の店主がアレンジしてくれた花…
2025年を迎えたが、今年はあらたまっての新年の抱負は特にない!昨年の抱負↓『新年の抱負は...』私の新年の抱負はズバリ! 「1日1万3千歩」2021年の年間…
日曜日(22日)の朝方にはこの冬一番の冷え込みでマイナス17℃まで下がったとはいえ、セントラルヒーテイングで過ごすカナダの冬の室内は暖かい。この十数年は12月…
「カナダの生活ってどうですか?」と帰国の度に、そして新しく日本からカナダに来た人達にこれまで幾度も聞かれてきた。聞く人によって色々な意味合いはあるのだろうけど…
今年の秋は晴れた日が多く、ハロウィンが過ぎても飾り付けはそのままにしてある葡萄畑。(撮影日11月6日)北国カナダのオンタリオ州のほとんどのゴルフ場⛳️は、サマ…
芸術の秋🍂。10月25日(金)、トロントのダウンタウンのFrontStreetのメトロ・コンベンション・センターで4日間開催のArt Toronto に行って…
昭和の三十年代の小学生が好きだったなぞなぞにこんなのがあった。*始めは四つ足、次に二本足、そして最後は三本足になるもの、なーんだ?答 人間*騙されて、楽しいも…
五段階分類で最強の「カテゴリー5」まで発達し、100年に一度と言われた大型ハリケーン・ミルトン🌀がやや勢力を落として先週水曜日に上陸、フロリダ州を横断して木曜…
『陽はまた昇る 昭和時代』12月にトロントを発ち、途中ハワイを経由して日本に帰国し、昭和63年1月2日、一般参賀の皇居に向かった。手渡された日の丸🇯🇵の小旗…
ネープルズのコンドからの眺めは自分の心を癒してくれるアートだ。手術は何でも受ければ良いという事はない。出来れば生涯、身体にメスは入たくないというのは万人の願い…
26日(金)からはオオタニサンがトロントにやって来てブルージェイズとの3連戦がある。今年は大谷翔平選手がナショナルリーグのドジャースに移籍したので、トロントに…
白内障手術後2週間が過ぎ、飲酒も車の運転も始めた。フォールズビューカジノ内の、行きつけのアヴァロン劇場で”サイモン&ガーファンクル(Simon&Garfu…
右眼白内障の手術から1週間が過ぎ、うす目👀で右目を開けて遠くを見たりしている。片目ずつ開けて見え方を比べてみると、手術した右目の方が左目に比べて光がよく入るの…
70年も身体を使っていると、否応なしに目などはパーツ交換の時期がくるもんだ。この数年、白内障手術をおこなった周りの友人や知人から、術後に視力がすこぶる向上した…
2024年3月31日 ナイアガラ カナダ滝昨夜の食事中に「今日はいい天気です。20度以上になります。」と日本滞在中で、週明けにはナイアガラに戻って来る予定のゴ…
羽田からの直行便でトロントに着き、ナイアガラの家に戻って寝たのは深夜を回っていた。今日(13日)の夜は8時30分から「1964 The Tribute」という…
明日は日本出国。羽田からの直行便、14時間のフライトでトロントだ。タイから戻って、義父の一周忌の法事が済み、今月に入りロンドンから日本に帰国して近々イベントを…
ノンカイの、タイ🇹🇭ラオス🇱🇦友好の橋。 両国の国境を流れるメコン川に沈む夕陽。蓮の花🪷の湖のボートツアーの後、ウドンタニにある世界文化遺産登録されているバン…
今日は2月14日。気がつくと、あっという間に26日間のタイ🇹🇭の旅も終盤に入っていた。来る前に今回は先ずはバンコクでN君に会い、南に飛んでプーケット、そして次…
羽田発10:35 タイ航空683便 バンコク行き1月28日(日)の羽田発のタイ航空683便に乗り、バンコクのスワンナプーム空港に現地時間の午後4時頃に到着した…
日本での1ヶ月はアッという間に過ぎた。今日は自分の73回目の誕生日。歳をとって自身の誕生日には特別の感慨は無いものの、何かささやかな良い事があっては欲しいとい…
今年のボロ市で買った掘り出し物(?)“ 81回箱根駅伝大会は駒大が優勝。青学の初優勝は更にこの10年後だよ〜”という露店古着屋のおじさんの説明を受けて、ハンガ…
令和6年1月15日。世田谷のボロ市。あっちこっち行ったりしている内に、アッという間に帰国しての3週間が過ぎた。この3週間の間、すっかり忘れていた子供の頃の、昭…
2024年1月3日明治大学体育会競争部OBの山岸達也氏と大手町のサンケイプラザ、第100回箱根駅伝明治大学ライブビューイングゲストハウスにて日本で除夜の鐘を聞…
私の新年の抱負はズバリ! 「1日1万3千歩」2021年の年間歩数は17,190歩2022年は17,277歩でした。そして昨年は14,064歩。最近ネッ…
Hi kenHere's your photo from Boston Pizza Pen Centre! Share and tag us on socia…
ナイアガラに雪❄️の降るシーズンがやってきた。家で昼メシを済ませて、午後からの散歩🚶♀️前に『天気』アプリで”現在地“ をチェックしてみた。“ にわか雪が1…
ナイアガラに雪❄️の降るシーズンがやってきた。家で昼メシを済ませて、午後からの散歩🚶♀️前に『天気』アプリで”現在地“ をチェックしてみた。“ にわか雪が1…