先日とうとう臨月に入りました(^○^) 最近歩いたり寝ている時にお腹がよくはるはる(^_^;) それにしても今まで数ヶ月間妊婦をやっていたわけですが、いよいよカウントダウンに入ったのかと思うとなんだか […]
うちのキツネ顔なつんデレ柴犬、小虎(ことら)との平凡な生活を綴った日記ブログです。小虎のためについ色々買ってしまうので、わんこグッズなども紹介しています。
先日とうとう臨月に入りました(^○^) 最近歩いたり寝ている時にお腹がよくはるはる(^_^;) それにしても今まで数ヶ月間妊婦をやっていたわけですが、いよいよカウントダウンに入ったのかと思うとなんだか […]
いやぁ、前回のブログから大分経ってしまいましたが… 色々なことがありました( ˘ω ˘ *) 今年から妊娠30週を越したので、分娩なしの産婦人科から分娩ありの産婦人科へ転院。 大きな病院だからなのか、 […]
【inumo 芝公園】わんこに優しすぎる!愛犬と宿泊できる都内のホテル
目次 1. ドッグファーストなホテルinumo芝公園2. リードがあれば自由に散策OKなホテル内3. レイアウト自由自在なinumoルーム4. 存分に遊び回れる広い屋内ドッグラン5. 愛犬着席可orテ […]
地域タグ:港区
2024年は新生活ブログや愛犬の手作り飯を頑張りたいなぁって
あけましておめでとうございます(^○^) 2024年、辰年になりましたね(*^^*) 実は飼い主は辰年でして、自分の干支がまわってきたことが何気に嬉しかったり。 そして、今年産まれる赤ちゃんも同じく辰 […]
今年ってどんな年だったかなぁと振り返ってみますと、まぁ、1年の半分が妊婦としての生活だったかなぁと。でもイベントは色々とあって…
こんにちは、最近妊娠後期とやらに入った飼い主です(*^^*) なんだか時が経つのが早いような、遅いような。 あと3ヶ月くらいで出産と考えるとあっという間なような、そうでないような。 そういえば先日、ド […]
前回の記事では小虎がやらかしたおケツの惨状について皆様に見てもらいまして。 近々わんドックの結果について記事を書く予定ではありましたが… その前に、小虎の妹、白柴のおちょちゃんに会いに行った時のお話を […]
先月産婦人科へ行き、おそらく、お腹にいる子は女の子だと判明してびっくりした飼い主です。 小虎とずっと一緒にいるので、なんとなく男の子が産まれるのだと思っていたわけなのですが。 とにかく、どういう女の子 […]
こんばんは、換毛期が始まり柴毛舞い狂う小虎家です(@_@;) 毎日ブラッシングしてもエンドレスな柴毛。 そして毎日掃除機をかけてもゴミ容器が満杯になる柴毛。 ああ。 うちの小虎は並よりは毛が少なく、手 […]
先週からだいぶ涼しくなってきた小虎地方。 長い間、夏服でやりくりしてきた小虎さん。 ようやく待ちに待った秋服にて、ドッグランへ出陣して参りました!ヽ(=´▽`=)ノ そして、涼しくなったことで、ようや […]
前に飼い主がコロナにかかりましたが、最近はインフルも流行しているとか!そういえば、人間のインフルやコロナは犬に感染するのだろうか?
以前久しぶりのお腹キュルキュルが再来したのですが…そこらへんから、あまり朝ご飯をちゃんと食べなくなった小虎さん(泣)
世の中に怒られそうな程には1日の大半は寝ていた飼い主ですが、その睡眠時間が減り今では1日1,2時間の昼寝で収まるようになりまして^^
いやぁ… 最後の更新から気づけば2週間以上。 こんなにブログの更新が空いてしまうとは(^_^;) もはや遠き思い出になってしまいましたが、小虎に起こった出来事をお話させてください。 とりあえず、8月の […]
右前脚肉球の謎の痛みによるびっこ症状のため、薬を8日間服用していた小虎さん。案の定、薬の副作用と思われる症状が出まして(^_^;)
前回「あんなに遊び回った翌日、日帰り入院に至ったお話 -前編-」をお話させてもらいましたが… 今回はこちらの後編をば_(._.)_ 病院からの帰りの車の中で吐いたのち、今度はみるみるうちに顔が赤く肥大 […]
こんなにも1日で状況が変わるものでしょうか。プールで泳ぎ芝地を走り真夏を謳歌していた小虎さんが一変してこんなことになるなんて…
思ひ出が記憶の彼方へ飛散している気がする今日この頃。意地でもこの2つの出来事は覚えておこうと、毎日お風呂で復唱してきたわけで。
最近出会う柴ちゃんたちの圧倒的な豆柴率。で、結構な割合で「みんな柴に似合わず懐っこく、倍速ちゃかちゃか元気いっぱい」と感じるわけで…
体調不良気味の飼い主と毛むくじゃらの小虎には、この猛暑続きが身体にこたえる今日この頃。最近早めに行くことを心がけているのですが…
今回の記事は、飼い主絶不調の間の小虎の変化について。結論から言いますと…飼い主、小虎との信頼関係を失った疑惑です…!(泣)
昨日ブログを更新するはずだったのが、体調不良のため本日の更新(@_@) うーん、今まで2日に1回の更新を続けてきたというのに悔しい限りでございます。 これからもこの体調不良がしばらく続きそうな予感なの […]
小虎2歳記念の家族写真☆彡今年は、小虎はオーダーメイドの甚平、飼い主は小虎オリジナルTシャツ2歳追加verで臨んで参りました♪
暑くて外出注意の日には…プールでしょ! ということで、本日よくお世話になっているドッグパーク幸手に行って参りました(*^^*) 最近は暑くて、なかなかドッグランで遊び続けられませんからねぇ。 ドッグプ […]
地域タグ:幸手市
最近知った衝撃の事実。愛犬用のお家のお水、継ぎ足し運用は危険だということを!理由を知り、今知って良かったと思う飼い主なのでした。
柴犬はトリマーさんにも嫌われがちな犬種で、おそらく身体を触らせない子が多いのが理由。では、どうやって慣れさせれば良いのか?
最近熱中症が怖いこの季節。地面の温度も高くなり、愛犬にとってもつらい時期。では、実際どれだけ地面の温度が高くなっているのでしょうか?
「ドッグプールがあるスポット関東15選」に写真を載せてもらいました♪
嬉しいことに、Instagram写真が「犬用プールがあるおすすめ施設15選|関東近郊2023年最新版」という記事に使ってもらえまして!
パピー犬が蜂に刺された!?飼い主はどうすればよい?対処法は?
先日蜂に刺されて大変だった実家の黒柴パピー大和。それにしても蜂に刺されたというわんこが多い今日この頃。飼い主としてどうすれば良いのか?
ネクスガードは86%のわんちゃんが美味しく食べるという優秀なお薬。しかし、小虎は食べてくれないという少数派。そこで試してみたのが…
一昨日昨日と雨が続いた小虎地方。 これは今日晴れたとしても地面がぐちゃぐちゃかしら…と思いきや。 幸運なことに昨日は予報と反して小雨レベル。 これは…!もしかして…!!! そして本日の晴天ぶりを見て、 […]
一昨日昨日と雨が続いた小虎地方。 これは今日晴れたとしても地面がぐちゃぐちゃかしら…と思いきや。 幸運なことに昨日は予報と反して小雨レベル。 これは…!もしかして…!!! そして本日の晴天ぶりを見て、 […]
地域タグ:幸手市
小虎が成長したように感じる今日この頃。前は困ってた小虎の行動も改善したりマイルドになっていたり。それらの成長の共通点って何だろうか?
最近、小虎の唾液がネバネバになってきた気がしていて。これって何かの病気や体調不良の印だったりするのか、獣医さんに聞いてみたところ…
ついに完成!小虎2歳記念のクロスステッチオリジナルTシャツ☆彡
今月家族写真を撮ろうと準備を進めるもなかなか進まなかったのですが…ついに2歳記念用オリジナルクロスステッチTシャツが完成しまして!
前回の小虎のお家シャンプーの時、洗った1,2日後なのに獣臭を感じ始めるという事態に。原因について1つ思い当たることは…
ジャックラッセルテリアのルーツを知ると、見方が変わるvs小虎戦
本日たくさん遊んでもらったジャックラッセルテリアちゃん。身体に似合わず元気に遊んでくれたのですが、ルーツが意外で面白く…
土を食べるのはミネラル不足が原因とは言うけれど…じゃぁミネラル不足ってなんなのだ
雨上がりに現れる土ほじくり隊隊長小虎。そんな小虎を見て他の飼い主さんが、ミネラル不足のお話を。そういえばミネラル不足ってなんだろう?
小虎 meets GUGU Sleep ドギーベッド☆彡さぁて、気に入ってくれるのでしょうか?
小虎の誕生日にとわんこ用ベットを調査し、最終的にGUGU Sleep ドギーベッドに目星をつけた飼い主。 しかし、6/3が誕生日ではあったのですが、品薄状態のためすぐには発送されないとの文言。 でもや […]
舎人公園ではエリアごとに利用できる犬種の一覧がありまして。つまり世の中犬種ごとに小型犬等どの分類か決まっていると思っていたのですが…
余った子犬用ドッグフードの寄付先、やっと見つかりました(^^)
「ロイヤルカナン 柴犬 子犬用」の余りを譲り受けまして。保護施設への寄付を考えていたのですが、なかなか見つからないもので…
飼い主の横をピタッとついてアイコンタクトをしながら歩いているわんちゃんってすごいですよね。過去に飼い主も目指してたのですが…
小虎がパピーの頃に肛門から髪の毛が頻繁に生え、家族会議になりました。そして再び肛門からのちょび髪の毛。しかし今回は抜けない…!?
柴犬が嫌いっていう人、そこそこ多いですよね。散歩の時に「ごめんなさいね、うちの子柴犬嫌いなんです」と言われたり、避けられたり…
暖かくなりヘソ天リラックスで寝ることが多くなったのですが…同時に白目爆睡も見かけるように。でも…白目で寝るって実際どうなのでしょうか?
小虎2歳の誕生日☆彡誰もいないトイレからのボコボコ音に飛び起きる
6/3、小虎が2歳になりました♪そんな誕生日の前日は台風の影響でひどいことになっていたわけですが、うちのトイレにも影響があったようで…
急遽台風接近により明日の小虎の誕生日の予定変更を余儀なくされる小虎家。さてご馳走どうしたものか…そうだ、ChatGPTに聞いてみよう。
お友達の柴犬ひよりくんがマダニに咬まれたらしく!マダニに咬まれたらどうすれば良い?どのくらい危険?先生に聞いてみました。
飼い主の目標は「ブログも含め小虎に関することのみで小虎の生活代を稼ぐ!」。それで以前、小虎の歯磨き撮影バイトをやったのですが…
【イイナパーク川口】PAと連結した自然豊かで広大な愛犬も喜ぶ市営公園
高速道路上の川口ハイウェイオアシス内にあるイイナパーク川口。PAと一体型の公園で家族みんなが楽しめる素敵な場所です♪
地域タグ:川口市
愛犬にプレゼント☆彡寝具メーカーのペット用ベットをまとめてみました
2歳の小虎の誕生日には機能性のあるベッドがいいかしら?ということで、寝具メーカーが作っているペット用ベッドをまとめてみました♪
想定内なお腹キュルキュル!がしかし、空腹が勝つ時もあるらしい
急な気温の変化や湿度の高い日に弱い小虎さん。嫌な予感がしていたのですが見事的中。朝から小虎家にお腹キュルキュルが鳴り響きます^_^;
【ミヤマ珈琲】テラス席わんこOKなチェーンの喫茶店でまったりライフ☆彡
本日は昨日とは変わってとても良い天気で(^^) 最近、わんこOKなカフェで小虎とゆったりしたい願望が強い飼い主。 前々から、テラス席でわんこOKな喫茶店らしいと噂には聞いていたので… 本日「ミヤマ珈琲 […]
小虎もあともう少しで2歳。歯は少々黄ばみ、歯石もちらほら。コレ、どうにかしたい!そう思い調べてみたところ2つの案が出てきました☆彡
昨日、小虎に2つの試練が与えられました。1つめの試練は、お家に見知らぬ人の来訪。2つめは飼い主の1日不在。はてさてどうなることやら?
「ロイヤルカナン 柴犬 子犬用」3kg未開封がまるまる1袋余っている小虎家。これを冷凍保存しおやつとして使おうと思ったのですが…
トリミング店のようにふわっふわ!TEGSUMIのシルクシャンプーを使ってみました♪
TEGSUMIのシルクシャンプー。初めて使ってみた所、想像以上のふわふわ感!トリミング店で洗ってもらったような仕上がりに大感激です♪
山登りが趣味の父が最近ヒルに咬まれると言っていたが、調べてみるとどうやら犬も咬まれるらしい…。これは対処法と予防法を知っておかねば!
【かすみがうらドッグ&MTBパーク】関東最大級のドッグランに綺麗なドッグプール
先日かすみがうらドッグ&MTBパークに遊びにいった小虎家。関東最大級の芝ドッグランに映える綺麗なプール!とっても良かったです(^^)
地域タグ:かすみがうら市
前回の記事にて… 「次回の記事では先日行ったドッグラン&プール紹介記事を書きたい」 なぁんて言っていた飼い主なわけですが… 「おおことら!およげなくなったとは なにごとだ」 と、DQ王様に怒られそうな […]
昨日は実家の大和と一緒にドッグプールへ!小虎は1年弱ぶり、大和は犬生初のドッグプール。さて、やんちゃ柴2匹はどうなるでしょうか(^^)
柴犬の1日の運動量は想像以上に多かった!?小虎、足りてなかった説
実家の黒柴大和が10キロの低登山をした話を聞き、ふと柴犬の1日の必要運動量ってどのくらいなのだろうと。すると意外に運動量は多いようで…
そろそろ「小虎2年目でやりたいこと」の達成具合を確認しなくてはならない時が来たようだ…
小虎の誕生日やうちの子記念で今月から忙しくなる小虎家。そういえば、うちの子2年目での目標を立てたけど、どのくらい達成したかしら…?
小虎の甚平がずっと欲しいなと思っていた時、柴犬でもOKなイタグレ専門の洋服屋さんを教えてもらいまして。で、覗いてみると…甚平可愛い!
小虎のうんちは燃えるゴミ派なのですが…実家の黒柴大和家やひよこよ家では、トイレに流すというのです。あれ、小虎家少数派?
今日は週2で行っているお友達とのドッグランの日。小虎のためにも外せない日だというのに、飼い主、大・大・大寝坊(@_@)
小虎が家族になる前は戸越銀座商店街の近くに住んでいた小虎家。その時にお世話になっていた飲み屋主催の花見、本日小虎家行って参りました♪
【草加市 MEOW】最近OPENしたパンケーキの犬OKなカフェに行ってみました♪
昨日OPENした埼玉県草加市にあるsweetsカフェMEOW。テラス席は犬OKだしテイクアウトもOKということで、行ってみました♪
地域タグ:草加市
「N-NOSE わんちゃん」で愛犬のがんリスク早期発見!どういうものか調べてみました
ずっと気になっていた、線虫くんCMでおなじみのがんリスクを早期発見できるN-NOSE。どうやら愛犬用が予約開始したそうで!(^^)
現在も超簡単ズボラわんこ飯継続中。最近さらに簡単になり無理なく続けることができていて♪何故か?そう、やっと「冷凍」を習得したのです!
柴犬お風呂♪換毛期終わりかけだというのにお風呂の抜け毛がすごいのなんの
約2ヶ月ぶりに小虎をお家お風呂に入れちゃりました♪すると、湯船に浮かぶ抜け毛の多さに、シャンプーの際手につく抜け毛の多さよ(笑)
ドッグランへ行き柴犬パピーのこよみくんとの関係性が垣間見れた本日。そしてその関係性が実家の黒柴パピー大和との関係性とも似ていて…
群馬県の道の駅「中山盆地」ドッグランも散歩道も素敵な道の駅です
群馬県の道の駅「中山盆地」には芝のドッグランもあり、わんこ連れにとって嬉しい道の駅。加えて素敵な散歩道もあり小虎家大満足でした^^
地域タグ:高山村
昨日と今日で群馬にある旦那の実家へ帰省した小虎家。 ちょうど小虎地方も寒くなった日ですが、群馬の方はもっと寒く… なんと本日明け方雪が降っていました(^_^;) もう4月というのに、さすが雪地方(@_ […]
先住柴犬も小虎も、おならがかなり臭いという事実。もう飼い主の中で「柴犬はおならが臭いものだ」という結論に達したわけなのですが…
小虎家には今年始めに購入した優秀な日立のビッグドラム洗濯乾燥機さんがいます。家事時間が短縮される毎日だったのですが突然故障しまして…
ネクスガードスペクトラを処方してもらっている小虎家。あんなに美味しそうな匂いでわんこの食いつきだって良いと評判のお薬なのですが…
春になって虫が増えてきた今日この頃。小虎家では先日フィラリアのお薬をもらいに病院へ。そこには小虎家以外に小型のわんちゃんが来ていて…
飼い主が「柴犬は2歳くらいになると急に落ち着くよ」という呪文に耐性がなさすぎる件
「柴犬は2歳くらいになると急に落ち着くよ」という呪文はご存知でしょうか?色々な方から教えてもらうこの呪文、本日唱えることになるとは…
柴といえばツンデレとかマイペースといった言葉が真っ先に浮かびますが…最近お世話になっている柴ちゃん、みんな見事に性格が違うなぁと。
1ヶ月前くらいに去勢をした実家の黒柴大和。 去勢をしたら落ち着くというお話も聞きますが、小虎と同様、全く変わらなかったそうで( ˘ω ˘ *) ただ、お友達柴てぶくろママさんのお話によると… てぶくろ […]
小虎と2年弱過ごしていますが、まだまだ分からない行動が沢山。今日も散歩中に予想外な行動をして飼い主はえらく驚いたのですが…
我が家の薄毛の小虎さん。肌を傷つけないためにもペットティーザーの一択です。そして、ふと本日の抜け毛の量を計ってみると…
柴犬は微妙な大きさで、時には小型犬と一緒のエリア、時には大型犬と一緒のエリアに分類されたり。でも各大きさで遊び方が全然違っていて…
柴犬はダブルコートなので毛が伸びることはなくカットしてもらう必要はないのですが…なんでおケツの毛だけ伸びるんでしょう?(^_^;)
うちのわんこがマーキング大王からマーキング大魔王へ進化した件
みなさまマーキング大王をご存知でしょうか?そうです、1回の散歩で36回前後のマーキングをするという、あのマーキング大王小虎です。
最近母とわんこ手作りご飯について意見交換をしている飼い主。その流れで「肉付きの豚の骨をあげたらバリバリ噛んで完食した」と報告が来て…
最近急に暖かくなったので春服を出した小虎家ですが、イマイチ春っぽくない服ばかり。そこで買ってしまいました、春っぽタイダイ柄パーカー♪
本日、用事により単身実家へ。小虎をおいて半日外出するのはいつぶりだろうか、なぁんて思っているとキュルキュル音が聞こえてきまして…
始まりは母との電話で「オートミールってグレインフリー?」という言葉。そもそもグレインフリーが良い理由ってなんだっけ等勉強になりました。
飼い主、コロナワクチン以来に久しぶりのダウン。そんな飼い主を心配して様々な行動で励ましてくれたのですが…励ましですよね?(^_^;)
突如黄色い目やに、充血、痒みに悩まされ2週間。本日病院へ行き、無事目薬生活から卒業となりました♪この生活では得るものもありまして…
実家の黒柴パピー大和。今週の月曜、とうとう去勢手術をしてきたようです!その日母から「大和いないと寂しくて〜」と電話があったのですが…
わんこの3大アレルギーのうち、環境中にあるアレルゲンが関与する「アトピー性皮膚炎」が最も多く、3歳以下での発症が一般的なのだとか。
先週の金曜に左眼が結膜炎と診断され、イヤイヤ犬ながらも1週間目薬生活を送った小虎。 そして、左眼が治ってきたなぁと思ったら、右眼もその兆候が現れてしまったわけですが… 昨日病院で診てもらうと、やはり後 […]
小虎が左眼が結膜炎になって1週間。今度は右眼にもその兆候が…。そしてふと思ったのです。もしかして犬も花粉症になるのかしら?
結膜炎のため目薬で治療中な小虎ですが、目薬を嫌がり暴れる日々。そんな小虎を攻略し、ちゃんと点眼できるようになるまでの戦いの記録です。
先週の金曜から左眼だけ結膜炎になった小虎さん。どうしても左手で左眼を掻いてしまうので初めてのエリザベスカラーを購入したのですが…
昨日から左眼から突如黄色の目やにと眼の腫れが。病院で先生に診てもらうと、やはり充血してるらしく。どうやら結膜炎だそうです(@_@;)
先月急に小さな子どもに吠え始めて焦ったものです。克服すべく特訓に明け暮れる日々。そんな小虎に絶好の機会が訪れまして…
「ブログリーダー」を活用して、ももさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先日とうとう臨月に入りました(^○^) 最近歩いたり寝ている時にお腹がよくはるはる(^_^;) それにしても今まで数ヶ月間妊婦をやっていたわけですが、いよいよカウントダウンに入ったのかと思うとなんだか […]
いやぁ、前回のブログから大分経ってしまいましたが… 色々なことがありました( ˘ω ˘ *) 今年から妊娠30週を越したので、分娩なしの産婦人科から分娩ありの産婦人科へ転院。 大きな病院だからなのか、 […]
目次 1. ドッグファーストなホテルinumo芝公園2. リードがあれば自由に散策OKなホテル内3. レイアウト自由自在なinumoルーム4. 存分に遊び回れる広い屋内ドッグラン5. 愛犬着席可orテ […]
あけましておめでとうございます(^○^) 2024年、辰年になりましたね(*^^*) 実は飼い主は辰年でして、自分の干支がまわってきたことが何気に嬉しかったり。 そして、今年産まれる赤ちゃんも同じく辰 […]
今年ってどんな年だったかなぁと振り返ってみますと、まぁ、1年の半分が妊婦としての生活だったかなぁと。でもイベントは色々とあって…
こんにちは、最近妊娠後期とやらに入った飼い主です(*^^*) なんだか時が経つのが早いような、遅いような。 あと3ヶ月くらいで出産と考えるとあっという間なような、そうでないような。 そういえば先日、ド […]
前回の記事では小虎がやらかしたおケツの惨状について皆様に見てもらいまして。 近々わんドックの結果について記事を書く予定ではありましたが… その前に、小虎の妹、白柴のおちょちゃんに会いに行った時のお話を […]
先月産婦人科へ行き、おそらく、お腹にいる子は女の子だと判明してびっくりした飼い主です。 小虎とずっと一緒にいるので、なんとなく男の子が産まれるのだと思っていたわけなのですが。 とにかく、どういう女の子 […]
こんばんは、換毛期が始まり柴毛舞い狂う小虎家です(@_@;) 毎日ブラッシングしてもエンドレスな柴毛。 そして毎日掃除機をかけてもゴミ容器が満杯になる柴毛。 ああ。 うちの小虎は並よりは毛が少なく、手 […]
先週からだいぶ涼しくなってきた小虎地方。 長い間、夏服でやりくりしてきた小虎さん。 ようやく待ちに待った秋服にて、ドッグランへ出陣して参りました!ヽ(=´▽`=)ノ そして、涼しくなったことで、ようや […]
前に飼い主がコロナにかかりましたが、最近はインフルも流行しているとか!そういえば、人間のインフルやコロナは犬に感染するのだろうか?
以前久しぶりのお腹キュルキュルが再来したのですが…そこらへんから、あまり朝ご飯をちゃんと食べなくなった小虎さん(泣)
世の中に怒られそうな程には1日の大半は寝ていた飼い主ですが、その睡眠時間が減り今では1日1,2時間の昼寝で収まるようになりまして^^
いやぁ… 最後の更新から気づけば2週間以上。 こんなにブログの更新が空いてしまうとは(^_^;) もはや遠き思い出になってしまいましたが、小虎に起こった出来事をお話させてください。 とりあえず、8月の […]
右前脚肉球の謎の痛みによるびっこ症状のため、薬を8日間服用していた小虎さん。案の定、薬の副作用と思われる症状が出まして(^_^;)
前回「あんなに遊び回った翌日、日帰り入院に至ったお話 -前編-」をお話させてもらいましたが… 今回はこちらの後編をば_(._.)_ 病院からの帰りの車の中で吐いたのち、今度はみるみるうちに顔が赤く肥大 […]
こんなにも1日で状況が変わるものでしょうか。プールで泳ぎ芝地を走り真夏を謳歌していた小虎さんが一変してこんなことになるなんて…
思ひ出が記憶の彼方へ飛散している気がする今日この頃。意地でもこの2つの出来事は覚えておこうと、毎日お風呂で復唱してきたわけで。
最近出会う柴ちゃんたちの圧倒的な豆柴率。で、結構な割合で「みんな柴に似合わず懐っこく、倍速ちゃかちゃか元気いっぱい」と感じるわけで…
体調不良気味の飼い主と毛むくじゃらの小虎には、この猛暑続きが身体にこたえる今日この頃。最近早めに行くことを心がけているのですが…
先日とうとう臨月に入りました(^○^) 最近歩いたり寝ている時にお腹がよくはるはる(^_^;) それにしても今まで数ヶ月間妊婦をやっていたわけですが、いよいよカウントダウンに入ったのかと思うとなんだか […]
いやぁ、前回のブログから大分経ってしまいましたが… 色々なことがありました( ˘ω ˘ *) 今年から妊娠30週を越したので、分娩なしの産婦人科から分娩ありの産婦人科へ転院。 大きな病院だからなのか、 […]
目次 1. ドッグファーストなホテルinumo芝公園2. リードがあれば自由に散策OKなホテル内3. レイアウト自由自在なinumoルーム4. 存分に遊び回れる広い屋内ドッグラン5. 愛犬着席可orテ […]
あけましておめでとうございます(^○^) 2024年、辰年になりましたね(*^^*) 実は飼い主は辰年でして、自分の干支がまわってきたことが何気に嬉しかったり。 そして、今年産まれる赤ちゃんも同じく辰 […]
今年ってどんな年だったかなぁと振り返ってみますと、まぁ、1年の半分が妊婦としての生活だったかなぁと。でもイベントは色々とあって…
こんにちは、最近妊娠後期とやらに入った飼い主です(*^^*) なんだか時が経つのが早いような、遅いような。 あと3ヶ月くらいで出産と考えるとあっという間なような、そうでないような。 そういえば先日、ド […]
前回の記事では小虎がやらかしたおケツの惨状について皆様に見てもらいまして。 近々わんドックの結果について記事を書く予定ではありましたが… その前に、小虎の妹、白柴のおちょちゃんに会いに行った時のお話を […]