長男も中学生になり、二人目育児、ベテランママの気分で構えていましが、早々うまくなんて行きません。 男の子と女の子の違いなのか?それとも、長子と末っ子の違いなのか? 全く性格の違う...
地方出身夫婦が、東京で2人(兄妹)の子育てをしています。 4年生から長男がenaへ通塾を開始しました。 2024年都立中高一貫校合格を目指します。 日々の出来事、子育て、中学受験について綴っています。
中学受験の情報収集、試してみたこと。 他、子育てや、私の周りの出来事を綴っていきます。
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 28,745位 | 29,172位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,000サイト |
INポイント | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 4 | 18 | 14 | 16 | 20 | 32 | 28 | 132/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,228サイト |
子連れ旅行 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 809サイト |
子育てブログ | 840位 | 860位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 69,942サイト |
私立中学生の子 | 2位 | 2位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 33サイト |
年の差兄弟・姉妹 | 4位 | 5位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 529サイト |
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 62,294位 | 62,423位 | 63,727位 | 68,120位 | 68,607位 | 70,509位 | 68,624位 | 1,039,000サイト |
INポイント | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 4 | 18 | 14 | 16 | 20 | 32 | 28 | 132/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,228サイト |
子連れ旅行 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 809サイト |
子育てブログ | 2,362位 | 2,358位 | 2,417位 | 2,681位 | 2,677位 | 2,758位 | 2,650位 | 69,942サイト |
私立中学生の子 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 33サイト |
年の差兄弟・姉妹 | 20位 | 20位 | 19位 | 22位 | 21位 | 21位 | 23位 | 529サイト |
今日 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 01/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 14,232位 | 14,159位 | 14,326位 | 14,113位 | 14,379位 | 14,543位 | 14,293位 | 1,039,000サイト |
INポイント | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2/週 |
PVポイント | 4 | 18 | 14 | 16 | 20 | 32 | 28 | 132/週 |
旅行ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47,228サイト |
子連れ旅行 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 809サイト |
子育てブログ | 517位 | 516位 | 529位 | 513位 | 518位 | 522位 | 513位 | 69,942サイト |
私立中学生の子 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 33サイト |
年の差兄弟・姉妹 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 4位 | 529サイト |
長男も中学生になり、二人目育児、ベテランママの気分で構えていましが、早々うまくなんて行きません。 男の子と女の子の違いなのか?それとも、長子と末っ子の違いなのか? 全く性格の違う...
おはようございます。 先日、私の職場でさる派遣の方が退職されたのですが、昨日はその人の後処理で四苦八苦💦 その方、一応契約満了という形で退職されたのですが、結局のところ仕事もコミ...
おはようございます。 アラフォー、閉経までのカウントダウンが着実に近づいています。 40過ぎてから、生理も今までとは変わってきていると実感しています。 そう、絶賛生理中。 しかも...
おはようございます。 リハビリも兼ねて、短めの文章から書いていこうと思います。 受験が終わった春休み。小学校のお友達がお泊りに着ました。 正直、息子は小学校での出来事をあまり話し...
お久しブリーフ!! 久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れるわ、いろんなアップデートはたまってるは、ここにたどり着くのも一苦労💦 受験期間中はあんなに熱心に掻いていたのに、気づけば放...
おはようございます。 息子の卒業式まで2キロやせる!と決意してから、ダイエットしたものの結果は-1㎏どまり(;´д`)トホホ 最初は、食事を控えて運動も筋トレを30分とかやってい...
ブログを始めて3年ほど。こんなに長く放置してしまったのは初めてです💦 中学受験がモチベーションだったんだな~と実感しています。 ブログ村のカテゴリの変更もしなければ・・・と思って...
おはようございます。 2月とは思えない低い気温が続いていますが、それでも毎年恒例の花粉は元気に飛び回っているようです。 薬を飲んだり、マスクをしたり、普段から対策はしているものの...
なんだか寒い日が続きますね。 花粉症に悩む私からしたら、快適な日々ですが、いつまでも春が来ないというのは精神的に答えるものです。 さて、月曜日に受験していた都立中から書類が届きま...
おはようございます。 昨日のひな祭りで都立中受験からちょうど1か月。 受験日が遠い昔に感じますが、まだ1か月しかたっていないのですね💦 ただ、着々と入学準備は進んでいます。 中学...
おはようございます。 ついに受験備忘録最終回です。 今年の都立中受験は2月3日(土)ということもあり、最初は家族全員で息子を見送りに行こうと主人に提案されていました。 でもさぁ~...
おはようございます。 先週の3連休中に、一人旅(祖父母の家へ遊びに行っていた)から息子が帰ってきました。 受験が終わる前からの約束で、去年1年祖父母の家へいけていなかったので、学...
おはようございます。 なんだか、備忘録を書くのに飽きてきました💦 記憶も気持ちも薄れてきてるからかな? 忘れないうちにさくって書いてしまいます。 さて、受験2日目は、塾からのアド...
おはようございます。 本当に、久々の平日休みを堪能しました。 正直、今年にはいてってから、受験受験で、自分のためのお休みなんてなかった。 受験が終わった後も、入学準備だなんだ!受...
おはようございます。 受験初日(2月1日)の続きです。 この日の天気は、雨ではないものの一日曇り空。 PM受験校の最寄り駅へ到着しすると、午前中より風が強く吹き付けてきました。 ...
おはようございます。 記憶も大分薄れてきたので、忘れる前に備忘録を勧めたいと思います。 受験初日、いつものごとく緊張でうまく寝れず、浅い眠りを繰り返したのち、朝5時に起床。 でも...
今日で都立の結果発表から1週間。 今の気持ちを忘れないように書き残しておきます。 結果的に私立中へ進むことになった息子。 都立不合格の結果を聞いた日はやっぱり落ち込んでいたけれど...
おはようございます。 メンタルも体力も削られて、この3日間で3歳くらい年を取ったような気分です。 結果から言うと、本命都立のは不合格でした😢 合格発表当日、私は職場、主人は在宅勤...
2024年受験 備忘録・・・というか愚痴です。 ~前日の出来事~
おはようございます。 ついに今日は都立の合格発表の日。 受験後、”合格でも不合格でもいい。無事受験を乗り越えたことで大満足”と思っていたのに、結局合格発表前日は緊張で眠れず、”や...
備忘録を少しずつアップしていこうと思います。 やって良かったこと、失敗したと思う事も含めね。 さて、早速失敗したなと思っているのは、主人の行動を制限できなかったこと。 受験前日の...
「ブログリーダー」を活用して、飛車さんをフォローしませんか?
長男も中学生になり、二人目育児、ベテランママの気分で構えていましが、早々うまくなんて行きません。 男の子と女の子の違いなのか?それとも、長子と末っ子の違いなのか? 全く性格の違う...
おはようございます。 先日、私の職場でさる派遣の方が退職されたのですが、昨日はその人の後処理で四苦八苦💦 その方、一応契約満了という形で退職されたのですが、結局のところ仕事もコミ...
おはようございます。 アラフォー、閉経までのカウントダウンが着実に近づいています。 40過ぎてから、生理も今までとは変わってきていると実感しています。 そう、絶賛生理中。 しかも...
おはようございます。 リハビリも兼ねて、短めの文章から書いていこうと思います。 受験が終わった春休み。小学校のお友達がお泊りに着ました。 正直、息子は小学校での出来事をあまり話し...
お久しブリーフ!! 久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れるわ、いろんなアップデートはたまってるは、ここにたどり着くのも一苦労💦 受験期間中はあんなに熱心に掻いていたのに、気づけば放...
おはようございます。 息子の卒業式まで2キロやせる!と決意してから、ダイエットしたものの結果は-1㎏どまり(;´д`)トホホ 最初は、食事を控えて運動も筋トレを30分とかやってい...
ブログを始めて3年ほど。こんなに長く放置してしまったのは初めてです💦 中学受験がモチベーションだったんだな~と実感しています。 ブログ村のカテゴリの変更もしなければ・・・と思って...
おはようございます。 2月とは思えない低い気温が続いていますが、それでも毎年恒例の花粉は元気に飛び回っているようです。 薬を飲んだり、マスクをしたり、普段から対策はしているものの...
なんだか寒い日が続きますね。 花粉症に悩む私からしたら、快適な日々ですが、いつまでも春が来ないというのは精神的に答えるものです。 さて、月曜日に受験していた都立中から書類が届きま...
おはようございます。 昨日のひな祭りで都立中受験からちょうど1か月。 受験日が遠い昔に感じますが、まだ1か月しかたっていないのですね💦 ただ、着々と入学準備は進んでいます。 中学...
おはようございます。 ついに受験備忘録最終回です。 今年の都立中受験は2月3日(土)ということもあり、最初は家族全員で息子を見送りに行こうと主人に提案されていました。 でもさぁ~...
おはようございます。 先週の3連休中に、一人旅(祖父母の家へ遊びに行っていた)から息子が帰ってきました。 受験が終わる前からの約束で、去年1年祖父母の家へいけていなかったので、学...
おはようございます。 なんだか、備忘録を書くのに飽きてきました💦 記憶も気持ちも薄れてきてるからかな? 忘れないうちにさくって書いてしまいます。 さて、受験2日目は、塾からのアド...
おはようございます。 本当に、久々の平日休みを堪能しました。 正直、今年にはいてってから、受験受験で、自分のためのお休みなんてなかった。 受験が終わった後も、入学準備だなんだ!受...
おはようございます。 受験初日(2月1日)の続きです。 この日の天気は、雨ではないものの一日曇り空。 PM受験校の最寄り駅へ到着しすると、午前中より風が強く吹き付けてきました。 ...
おはようございます。 記憶も大分薄れてきたので、忘れる前に備忘録を勧めたいと思います。 受験初日、いつものごとく緊張でうまく寝れず、浅い眠りを繰り返したのち、朝5時に起床。 でも...
今日で都立の結果発表から1週間。 今の気持ちを忘れないように書き残しておきます。 結果的に私立中へ進むことになった息子。 都立不合格の結果を聞いた日はやっぱり落ち込んでいたけれど...
おはようございます。 メンタルも体力も削られて、この3日間で3歳くらい年を取ったような気分です。 結果から言うと、本命都立のは不合格でした😢 合格発表当日、私は職場、主人は在宅勤...
おはようございます。 ついに今日は都立の合格発表の日。 受験後、”合格でも不合格でもいい。無事受験を乗り越えたことで大満足”と思っていたのに、結局合格発表前日は緊張で眠れず、”や...
備忘録を少しずつアップしていこうと思います。 やって良かったこと、失敗したと思う事も含めね。 さて、早速失敗したなと思っているのは、主人の行動を制限できなかったこと。 受験前日の...
世の中学受験生&その保護者様、お疲れ様でした。 昨日無事、本命の都立中受験を終えて、フリーダムな休日を過ごしております。 受験当日は天気も良く、ここ最近の寒さもなく、受験日和(?...
おはようございます。 今日も午前中だけですが、試験が一つは行っているので一言だけ。 初日疲れた~!! 帰りは風びゅーびゅーでめっちゃ寒いしさ。 受験生&保護者の皆様お疲れ様でした...
ラストスパート週間。 息子は通常運転。私は受験に押しつぶされそう💦 最近は、受検に遅刻したらどうしよう!!という不安に駆られています。 受験が終わるまでどうしようもないんだろうけ...
今日は、受験前最後の特訓。 朝からお弁当作りです。 作りながら、これが最後のお弁当作りだΣ(・ω・ノ)ノ!と気づく私・・・😅 夏期講習、冬期講習、春期講習、日曜特訓、GW特訓、直...
おはようございます。 ついに本番まであと一週間となりました。 受験を決意したあの日から、入塾したあの日から、いつかはこの日がくると分かっていたけれど、本当にやってくるのね。この日...
おはようございます。 本番まで10日を切って、緊張しています。私がね!! 当の本人は、どこまで自覚しているのやらって感じです。 前回の前受後、あまりにも腑抜けた生活をしていたもの...
おはようございます。 先週の前受前日、塾からは消化の良いものをとアドバイスをもらっていたので、体があったまって消化も良い鍋焼きうどんにしたのだけれど、実際のところは何がいいのでし...
今週、前受をしてきました。 この時期になると、子供を叱ってはいけない。というのは鉄則なのですが、試験前日の準備の段階からダメダメで・・・。 正直、小言が止まりませんでした💦 筆...
おはようございます。 受験日が刻々と近づいております。 以前、私立校の下見は済ませています。本命の都立は、説明会などで何度も訪れているし、電車の乗り継ぎチェックも完了しています。...
おはようございます。 都立出願に必要な書類がすべてそろい、来週には所定の場所へ願書一式が届いている予定です。 紆余曲折ありましたが、やっとここまでたどり着いたー!! 受験本番まで...
おはようございます。 たまには、受検じゃない話~。 昨年のうちに書き残しておこうッて思っていたのだけれど、ずれ込んで年をまたいでしまいました💦 昨年から気になり始めた目のクマ&し...
おはようございます。 あまり眠れていません。昨日なかなか寝付けなかったのに、朝緊張で目が覚めてしまいました。 あとはなるようになるさ~なんて、つい先日までのんきに構えていたのに・...
お疲れ様です。 今日から仕事始めという人も多いのではないでしょうか? 地震に飛行機事故など、思わぬお正月となりましたが、私の職場の皆様は元気に年始の挨拶することが出来ました。 さ...
おはようございます。 今日は、成人式ですね。直前まで、今日が何に火か忘れ”やったー!三連休だー!!”なんて浮かれていましたが、今日が成人式なんですね~。 気づけば息子も12歳。成...
いや~、やっちまったーーー(>_<)!! 1月に、練習として東京よりも早く受験が始まる埼玉や千葉で受験体験をする生徒が多いのですが、我が家もご多分に漏れず1月の受験を予定し...
おはようございます。 昨年末の事ですが、およそ3年続けてきたオンライン英会話をやめました。 Native Camp っていうのをやっていたのですが、そこのサービスがどうこうってい...
今日から、息子は冬期講習ラストスパート。娘は学童、主人は仕事開始。 という事で、私一人がOFFを堪能して・・・なんていられません! とりあえず、冷蔵庫の中が残り僅か。何とか今日の...
新年、明けましておめでとうございます。 ついに始まりました。2024年。 泣いても笑っても、あと一ヶ月で受験の日は来てしまいます。 前受の千葉・埼玉に関しては、今月から試験が始ま...
おはようございます。 本日より、都立中受験のWeb出願が開始となります。 報告書については、必要書類を一式先生へ提出済みですが、願書については今日から開始のため必要事項を入力して...
おはようございます。 この一週間、息子の受験だ、仕事の繁忙期だと走り回っておりましたが、12/15の銀座カラー倒産のニュースがすべてをさらっていきました。 ヤフーニュースを見たと...