これでいいのだ。と自分の限界を決めてしまう。 これでいいのだ。と自分に言いきかせる。 これでいいのだ。と決めればそれ以上進展しない。ようにぼくは感じる。と決めればそれ以上発展しない。ようにぼくは感じる。 にほんブログ村
これでいいのだ。と自分の限界を決めてしまう。 これでいいのだ。と自分に言いきかせる。 これでいいのだ。と決めればそれ以上進展しない。ようにぼくは感じる。と決めればそれ以上発展しない。ようにぼくは感じる。 にほんブログ村
はみだすもの。捨てられるもの。そんなものを大切にされる時代になってほしい。 でも。でも。邪魔なんだよ。断捨離しないと。増えすぎるし、使いにくいし、 物も。人も。はみだすもの。あわないもの。相手にされない。でも。でも。何かいいものがあるのに。 にほんブログ村
無駄なことはやめるべきだ。無駄は減らすことだ。 そんなことは多い。のかもしれない。 でも。でも。この無駄が何かをつくる。この無駄だと思うことで何かの注目を浴びたり。などなどと。 無駄なことでも何かが起こるかもしれない。 にほんブログ村
今年もあと2週間足らずで終わる。 今年何かぼく自身に功績を残せたのか?今年ぼく自身に何か利益があったのか? いつもと同じ毎日が日曜日のぼく。そのように誰かから見ているぼくが。 残り2週間で考えている今日この頃。今年のうちに何か功績や利益を残したいとぼくは慌てている。 にほんブログ村
誰かの人生をかえれる一言が言える人。にぼくはなりたい。 ぼくの一言で。誰かが助かる何かを言える人にぼくはなりたい。誰かの何かをかえれる人にぼくはなりたい。 世間の常識ではなくても。どんなことでも。 にほんブログ村
クリスマス感が以前より感じなくなった。そんなことを言っていた人がいた。 年齢を重ねたから。年をとったから。クリスマス感がなくなったように感じるのかしれない。とぼくは感じる。 たぶん毎年のことなので、マンネリしているから。当たり前になっているから。何十年を同じことの繰り返しだから。新鮮さがないから。なのかもしれない。と思うのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
いじめはやってはいけないこと。 でも。どうにかなることを言うことはいじめではない。どうにか改善できることを言うことはいじめではない。とぼくは思う。 どんなことをやってもなおせないことを言うのはいじめだ。どんなことをやっても改善できないこと言うのはいじめだ。とぼくは思う。 人は嫌なことを言われるとすべてすぐにいじめだ。と言うけれど。 にほんブログ村
ある年齢になれば友達はなかなかつくりにくいのかもしれない。心底話せる人たちは。 小さいときは何も考えず話し出せても。小さいときは気兼ねなくなんでも話せても。 ある年齢からは友達ではなく仲間をつくったほうが良い。そんなことを言っていた人がいた。 にほんブログ村
継続は力なり。とはいうが。継続は難しい。どうしたら継続ができるのだろうか? 飽きっぽいぼくが。 にほんブログ村
人は誰かから元気な人に見られたい。人はできる人だと見られたい。のかもしれない。 だからだろうか?元気なふりをする。できるふりをする。 調子悪どうだから。足が悪そうだから。声をかけたとしても。大丈夫です。と。 できない人に見られたくはない。何でもできる人だと思われたい。誰かに弱いところを見せたくない。のかもしれない。 にほんブログ村
人はすぐ油断する。大丈夫だと高をくくって。 油断なんかしなければいいのだけれど。人は油断する。どうにかなると思って。そんなことになるとは思わず。 にほんブログ村
どんなことでも。これだけやったから。これだけできたからなのかもしれない。失敗する理由は。 決めつけて。やった気分なのかもしれない。実際はやってなくても。 にほんブログ村
楽しさは楽しいことの連続に。幸福は幸福の連続を。不幸は不幸を集めるもの。どうしてだろうか? にほんブログ村
人は何でもさっさとしない。人は何でも。次に。次に。としてしまう。 人はさっさとすればいいのに。どうしても自分に負けてできない人になってしまうのか?ぼくは。 にほんブログ村
どんなことでもセンスが必要なのかもしれない。 センスは性格などで決まるものなのかもしれない。センスは感性で決まるんもかもしれない。 自分でしかわからないセンス。自分ではわからないセンス。個人個人でバラバラなセンス。 にほんブログ村
楽しんでいる人は楽しい人。人を楽しませることができる。自分も楽みながら。 誰かを楽しませるにはまず最初に自分が楽しいことが大切なのかもしれない。 にほんブログ村
同じことを言っても。誉め言葉になったり。イライラさせたり。 言葉は不思議なものだ。 にほんブログ村
ぼくの風邪は今回ひどかった。まだまだよくならない。どうしてなのだろうか? でも。やっと治る兆しが出てきた。唇の乾燥。食欲。などなど。だいぶ楽になってきた。 風邪は週間もすれば治る。そんなことを言っていた医者の言葉をぼくは思い出した。 にほんブログ村
ぼくは風邪をひいた。日曜日夜から。 月曜日これ以上眠れないというほど眠った。(20時間以上)水分も取らず。トイレもいかず。に。 火曜日もかなり眠った。(12時間は)少し食べ。水も飲み。 水曜日から少しずつ動き出した。 でも。でも。まだまだ動ける身体ではない。今日金曜日今度はお腹の調子もよくない。 いつになったら動けるようになるのか?風邪なのだが。いろいろな症状が。重なりすぎて。 にほんブログ村
正常値だから安心。そう思っている人は多いのかもしれない。 正常値と正常は違う。とぼくは思う。 個人個人で正常値は異なる。正常値とは誰かが決めたもの。 かなり数字上で悪くても。元気な人がいたり。正常値に入っていても具合の悪い人がいたり。と。 正常値とは。なんなのだろか?その正常値という言葉だけで安心しているぼくたちは。 にほんブログ村
人はちぐはぐなことをよくする。人はちぐはぐなことをしながら自分で自分のことを整えている。のかもしれない。 誰かから見ればちぐはぐでも。自分では正しい行動だ。と信じて。 自分では自分の行動をちぐはぐとは思ってないのかもしれない。自分では無意識にちぐはぐなことをしているのかもしれない。 にほんブログ村
何気なくいつも生活を人はしている。なんとなく人は生活をしている。ぼくたちは。 その何かからいつもと少し違うことで何かが変わる。その何気ないことから少し違うことで何かが変わる。 にほんブログ村
尽きないもの。悩み。 そんなことをきいたとがある。 確かに悩みだせばきりがない。悩みだせばどんどん悩む。ドツボにはまるものなのかもしれない。悩み。とは。 にほんブログ村
感謝できないから。感謝できないことが多いから。不幸な人になるのかもしれない。 感謝できないことが多いから自分で自分をっ病気にするのかもしれない。精神的に。そして精神病に。 にほんブログ村
年寄りに多いのかもいしれない。わからないからかもしれない。考えられないからかもしれない。 病院の先生ほどすごい人はいない。そう思っている人。 だからだろうか?病院の先生は正しいことしか言わない。病院の言うことほど正しいことはない。そう思っている人は多い。 病院の先生に言われたからこの薬を飲まなくては。言われたからこれをやらなければ。と。そして動けないやる気のない人になっている人もいる。そして足腰弱くなっている人もいる。そのことをぼくは知ってほしい。 にほんブログ村
ただ単に生きてるだけですか?やりたいことありますますか? 死ねないから生きてるのか?そんな人は多くないかと思うこの世の中。 にほんブログ村
人はなぜ寄付をするのか? ぼくが寄付したお金が本当に使われているのか?ぼくは気になる。 税金は払いたくない。が。寄付は払ってもよいもの。と考える人が多いのかもしれない。 寄付は目的が見えるからなのか?税金は何に使われているかわかりにくいからなのか? 寄付は目的のためにのみ使われる。と思われるからか? ぼくが寄付したお金。いろいろな人が寄付したお金全部でいくらか?そのうち何に使われているのか?知りたい。確認がしたい。ぼくの寄付したお金の確認をするシステムを作るべきだ。○○さんいくら。vientoいくら。と。もしかしたらぼくが知らないだけかもしれない。が。 確認の方法はいろいろあるとは思う。ネット…
誰かの気持ちのようにふるまうことは人はできない。自分自身の気持ちはわかっても。誰かの気持ちになることはなかなかできない。誰かの本当の気持ちになることはなかなかできない。 誰かの気持ちを想像することはできるけれど。誰かの気持ちを想像することは楽しいけれど。誰かの本当の気持ちの中に入り込むことはできない。 にほんブログ村
手遅れとは自分がやろうとしないこと。やる気がないこと。 手遅れとは自分で決めている。のかもしれない。 にほんブログ村
同じことをするのでも。楽しんでやるのと楽しんでやらないのとでは。時間の感覚は違う。何かの効果も違う。 楽しんでやれればストレスもかからない。のかもしれない。 でも。でも。実際は締め切り。売り上げ。などなどと。そんなことを考えなければいけない現実。 そんなことで人はなかなか楽しめない。のかもしれない。 にほんブログ村
人は同じような人と仲良くするのかもしれない。 動きの機敏な人と動きの遅い人は一緒にいない。のそのその人はのそのそ歩く人と一緒にいる。機敏な人は機敏な人と一緒にいる。年齢も同様だ。若い人は若い人と一緒にいて。老人は老人と一緒にいる。 みんな同じペースで動ける人と。みんな同じような環境でいられる人と。一緒にいたいのかもしれない。 にほんブログ村
新たな発見は難しい。 だから再発見を楽しみたい。 ほんの少しの。変化を感じて。久しぶりの感覚を楽しんで。新たな発見として。新たな変化を楽しめる人にぼくはなりたい。 にほんブログ村
今日はスポーツの日だ。ぼくは休日が増えてうれしい人の一人かもしれない。運動とは程遠い人間だから。スポーツなんかまったくしない人間だから。 以前は10月10日を体育の日とよばれていた。 ぼくは気になって体育とスポーツの違いを調べた。ぼくの大好きなネットで。 体育とは学校教育の一環。という意味がある。スポーツとは運動を楽しむ。という意味がある。ようだ。 以前は日本の国の方針を日本の国の人に押し付け。今は身体を動かす楽しみを日本の国の人に知ってもらう。そんな思いがあるのかもしれない。 スポーツの日に名前をかえ、第二月曜日を休みにして、日本の人が楽しみやすいようにしたのかもしれない。 にほんブログ村
自分が満足している人。 他人と比べることをしない。のかもしれない。 人をうらやましがらなかったり。誰かが何かをしていたと噂を立てたり。はしないのかもしれない。 自分のやっていること。自分の行動に満足しているからなのだろう。 にほんブログ村
健康のこと考えて生活してますか?健康のために生活してますか? 病気になって初めて何かをしようとする。人はどうして困らなければ何かをやらないのだろうか? にほんブログ村
言われたことしか。できない。 そんな人が多い。 考えるとが嫌いだからか?考えることが面倒だからか? どうして人は考えることが嫌いなのだろうか?誰かがら言われたことを信じて。誰かから言われたことを応用することなく。 にほんブログ村
没頭して何かができること。幸せだ。 没頭してやりたいことがなければ不幸だ。とぼくは思う。 没頭したいことが仕事ならなおさらだ。仕事が没頭できること本当に幸せ。な人生なのかもしれない。 にほんブログ村
感謝できない人は不幸になる。とぼくは感じている。感謝できないことで不幸が不幸を呼ぶ。のかもしれない。 小さなことでも感謝できる人になれば不幸を感じにくい。のかもしれない。 感謝できないから悪い方にいく。感謝できないから精神病になる。感謝できないから病気になる。のかもしれない。 にほんブログ村
ぼくは毎回急がされて困っている。ATMやセルフレジで。 ATMにお金を入金するときはATMの機械は機械音をならし。セルフレジはお金を投入して。といいだす。 ぼくがのろいのはわかる。が。毎回ぼくは機械にうるさい待っていろよ。という。が。機械はぼくの言葉を無視する。 困ったやつだ。 にほんブログ村
今日で一年の4分の3が過ぎた。今年昨年より何ができたか?昨年より何かいいことがおこせたのか?のんびり屋のぼくは。ぼくは考えている。 考えてみても、何も進歩の少ないぼくのように感じる。何も楽しみのない生き方のように感じる。今年の4分の3は。 今年の残り4分の1で何ができるのだろうか?悔いのない今年にするために。何か踏ん張らねばいけない。とぼくは思う。 にほんブログ村
クスリはリスクだ。と言っていた人がいた。 確かに病気などよくなることもたくさんある。が副作用のように悪くなることもある。 クスリを使うということはリスクのことも考えなければいけないのかもしれない。 にほんブログ村
歩けば不思議なことがおこる。 何かを思いつく。 ぼくは家の中でじっとしていても何も思いつかない。家の中でじっとしていても何も思いつかない。 でも外に行けば何かが変わる。少し動けば何かが変わる。 アイディアや。思いつきが。生れてくる。不思議だけれど。 にほんブログ村
意地悪な人。些細なことで意地悪をする人がいる。意地悪をしている人は意地悪をしている。とは思ってない人も多いのかもしれない。 意地悪をする人は自分が不幸だから意地悪をする。意地悪をする人は自分が満足できないから意地悪をする。 のかもしれない。無意識に。 にほんブログ村
人は目標があればどうにかする。人は目標がなければ頑張れない。 人は期限までにどうにかしてしまう。人は期限がなければいつまでたっても変わらない。人は期限がなければいつまでたっても終わらせられない。 人は目標がなければできない動物なのかもしれない。 にほんブログ村
秋。とただ言っても。いつからいつまでなのだろうか?ぼくにはよくわからない。 9月あるいは10月と言われれば期間は決まる。暦で決まっているのかもしれない。が。昨今のこの暑さで。秋は。 一般的にどういうときから秋というのだろうか?○○虫が鳴くころなのか?秋の味覚〇〇がお店に出てくるころなのか?日照時間が夏至と比べて何パーセント減ったからか? ぼくは一人で悩んでいる。 viento2018.hatenablog.com にほんブログ村
秋とは何だろうか?秋の定義とは何なのだろうか? 何を基準に秋になるのか?そんな会話をしていた人がいた。 にほんブログ村
今日は敬老の日。 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日とネットに敬老の日のことが書いてあった。 老人とは。65歳以上を日本の国ではいうようだ。現在30%近い人が日本の国には老人がいる。ようでぼくはびっくりした。 この老人たちの長寿を祝っていたら大変な人数になる。 これからの超高齢化社会。日本の国はどうするのだろうか?日本の国はどうなるのだろうか?まだまだ増える老人たちを。 にほんブログ村
知ってるようで知らないこと。それは自分のこと。 わかるようでわからない。 いつも自分のそばにいるから。いつも自分と一緒だから。 客観的にみれない。だからわからないのだろうか?そばにいすぎてわからないのだろうか? 自分。自分のこともっと考えればもっと新たな自分を見つけられるかも? にほんブログ村
当たり前だから感謝はしない。当たり前だから感謝はできない。 奇跡なら感謝をする。有難ければ感謝はできる。 当たり前と思うことは多いのだろうか?当たり前と思わないことが多いのだろうか? にほんブログ村
人はおもいこんで生活をしている。 自分のおもいこみはなかなかかえれない。自分のおもいこみはなかなかかわらない。 そのおもいこみのフィルターで物事を見て。そのおもいこみで行動をする。おもいもみのフィルターを人はなかなかはずせない。 だからだろうか?人はおもいこみのためなかなか新たなことが気づかない。人はおもいこみのためいつもと違うと大慌てになる。 にほんブログ村
かわるとわかること。かえればわかること。たくさんある。 今までのありがたみ。今までの大変さ。などなど。新たな発見が。 何かをかわると今までわからなかったことがわかる。何かをかえれば今までわからなかったことがわかる。 同じだとわからないことでも。 にほんブログ村
ぼくは薬の副作用のために動きにくくなった人を助けた。つもりだった。が。 最初自分の体調不良のために病院に行った男性。最初体調不良というより少しでも生活が楽にならないかと思い病院に行った男性。 病院では薬を処方された。病院からの薬で生活が楽になったわけではなく、筋肉が痛んできたようだ。疲れやすくなったようだ。動きにくくなって。元気がなくなって。病院では一二度薬を変えたようだが。この薬の影響で体調を壊したようだ。ぼくは男性に薬を飲むのをやめろ。と言い薬をやめさせた。 ぼくはこの薬を出した病院にもう行くな。もう薬を飲むな。と言った。もちろんほかの病院に行くようにも話した。 薬をやめたら筋肉の痛みもな…
人はまだまだ成長できるから。まだまだ頑張れるから。まだまだ考えられるから。努力するのかもしれない。 のびしろがなければできない。のびしろがあるからできる。 人にはまだまだのびしろがあるのだから。人には無限の力があるのだから。 にほんブログ村
ぼくたちの生活は毎日冒険だ。 同じ毎日でも。同じ生活でも。同じ行動でも。何かが少し違う。 その何かが冒険で。その何かが発見で。その変化を楽しんでいる。のかもしれない。 ぼくたちの生活では。 にほんブログ村
ご存じのように台風10号のことだ。 このノロノロ台風。この台風に騙された人は多いのかもしれない。天気が読めず。予定が立てれず。計画が立てれない。 そんなことはもちろんだがノロノロの影響で被害を受けた人。ノロノロの影響で被害を受けた地域。が多い。 まだまだ雨風などで、まだまだ被害が出ることもあるかもしれない。ノロノロの影響で。 被害を受けた人たちにはお見舞いを申し上げたい。 にほんブログ村
ここのところスーパーから米が消えた。ぼくの街では。 毎日食べるもの。日本人の主食。 日本の国ではお米はある。と言っているがどういうことなのだろうか? ぼくは地震や台風を口実に。米の流通を減らし。米をどこかが隠し。米の値段を上げようとしているのかもしれない。と思うぼくだ。 にほんブログ村
ぼくは今困っている。 ブログに何を書こうか?と。ブログに書くことがなくて。 ブログを書くには。ネタをさがすには。 観察力が必要だ。経験が必要だ。とぼくは思う。 この観察力。この経験。もっとつけねば。と思うぼくだ。 にほんブログ村
夜になると。今年も秋の虫の鳴き声がきこえてきている。ぼくの街では。 まだまだ暑い毎日だが、虫は秋の季節がわかるようだ。 ぼくは虫が気温ではなく日照の長さで秋がわかるのではないかと感じている。 もしも気温で虫が秋を感じるのではいつまでたっても秋は訪れない。まだまだ続く夏の気温で。そんな気がぼくにはする。 にほんブログ村
いろいろな業界に専門家という人たちは多い。 病気なら病院。投資なら投資家。保険なら保険会社。などなどと。 なんでも専門家に頼めばいいと思っている人は多いのかもしれない。なんでも専門家に頼めば安心と思っている人は多いのかもしれない。 自分の病気をわからないから病院の言いなりに治療して動けなくなったり。自分の家計のことをわからないからとお任せして火の車になる人がいたり。どうして自分で自分たちのことをもっと考えないのだろうか? なんでも専門家だから丸投げしてやってもらえばいい。と思う人が多いのだろうか? にほんブログ村
ぼくはワードプレスをやめることにした。あと少しでぼくのブログは見れなくなるのかもしれない。ワードプレスの。 はてなブログとnoteに記事をコピペするだけなので楽になったのだが。(この前まではワードプレスまでやっていたから)いろいろと思ったようにはいかないことがわかった。 はてなブログのピン止めをした記事を外さなくてはいけない。とかX(ツイッター)にはてなブログのリンクをうまくはることができなかったり。X(ツイッター)にはてなブログのリンクが思ったようにひらかなかったり。と。 やっとどうにかなりそうだ。と一安心しているぼくだ。 にほんブログ村
ビジネスとは仕事して儲けること。なのかもしれない。 今の世の中、企業は儲けることを優先し客であるぼくたちの利益を考えず商売をしている。ようにぼくは感じる。 客である消費者であるぼくたちは商品やサービスを受けるとき商品やサービスを提供する側以上に勉強しなくてはいけない。だまされないように。と感じる今日この頃だ。 にほんブログ村
ぼくははてなブログに戻ることに決めた。 ぼく自身ワードプレスを維持するためにぼくがサーバー代を課金しなくてはいけない。ぼくが死んだら誰もぼくのサーバーのために課金はしないだろう。ぼくが死ねばきっと誰もぼくのためのサーバー代なんか払ってくれない。などなどだから。 そのうちぼくはこの世の中からいなくなる。そのうちぼくはこの世の中でで生きていくことができなくなる。いつになるかわからない。が。 ぼくvientoがこんなこと言ってた。ぼくの功績を次世代に残したい。とぼくは考えた。 ぼくははてなブログとnoteの両方に書くことに決めた。 これからもぼくvientoをよろしくお願いいたします。
今日終戦記念日だ。79年前の昨日までの戦争の時代から。平和の時代に。変わった日。新しい時代に変わった日。 どんな思いでこの日をむかけたのだろうか? 今、当たり前の戦争のない時代。この当時の人たちは戦争のない時代とはどんなものだと思ったのだろうか?この当時の人たちは戦争をしないことがどういうものだと思ったのだろうか?この当時の人たちはこれからの時代を喜んで迎えていたのだろうか? にほんブログ村
同じことを言っても。同じことを書いても。時間や環境によって言葉が違ってくる。時間や環境によって表現が違ってくる。 ぼくの気持ちももちろん。ほんの少しのことですぐに心が変わるから。かもしれない。が。 同じことの表現方法の違いをみつけることが楽しくなったぼくだった。 にほんブログ村
+ 戦争の時代。この時代の英雄とは戦死すること。だったのかもしれない、 今の時代の。現代の。英雄とはどんな人のことなのだろうか? にほんブログ村
この時期平和について考える季節だ。広島に原爆が落とされ、今日長崎にも原爆が落とされた日だ。 現代の人は戦争のない当たり前の日々を送っている。だからこそ平和の大切さをなかなか感じないのかもしれない。ぼくを含め。 当たり前の日常。そんな中でも、平和の大切さを改めて考えなくてはいけないのかもしれない。 にほんブログ村
わからない人は、わかるふりをする。 できない人は、できるふりをする。 できる人は、どう見られようとどうでもいいのかもしれない。 わからない人は見栄をはる。できない人は見栄をはる。どうしてなのだろうか? にほんブログ村
この時期。木々などの植物はどんどん成長する。夏だから。毎日が暑いから。 木々などの植物は太陽の強さに負けないようにどんどん成長する。木々などの植物はどんどん緑を濃くする。 木々などの植物の緑の中に秋の。木々などの植物の緑の中に冬の。実になるものを隠しながら、成長を続ける。 これからのおいしいものの季節のために。みんなの気づかないところで木々などの植物は実を隠しながら大きくしている。かくれんぼをしながら。 にほんブログ村
2日前ぼくの家の水は水道をひねっても出なかった。原因は水道メーターの交換後水道レバーが閉じていたことによるものだった。しかも工事の人がきちんとしめたはずのネジが振動などでずれ水漏れを起こしていた。 水道局にぼくが連絡して一時間ほどで水道工事は終わった。またいつものように水は使えるようになった。 地震や何かの災害ならこんな短時間で水は使えないだろう?一時間だけでも水がなくおどおどしたぼく。 予告なく地震や何かの災害はおこる。きっと電気やガスなどなどもきっと使えなくなるのかもしれない。 今回の経験でぼくはほんの少しどのように災害の時の対策を考えることができた。 viento2018.hatenab…
ぼくは焦った。家に帰り手を洗おうと水道をひねった。 でも。水はでない。 ぼくは慌ててぼくの街の水道局に電話を入れた。 今日は水道検針日ではありません。お宅の地域でメーターの交換予定ではありません。と。水道メーターのところに行ってレバーがメーター側におりているか確認願います。と言われた。 メーター側にレバーはない。レバーを動かすとすごい勢いで水が出てきた。これでは家で水が使えない。 今のぼくは水がなくとても困っている。あとどれくらい待てば水道工事の人が来るのだろうか? にほんブログ村
継続は力なり。継続することによって何かが生まれる。どんなことも。 人は弱くなかなか続けられない。 同じことを何度でもやったことにより人の目にとまる。同じことをたまにしかやらなければ人の目にとまらない。毎回違うことをやっても人の目にとまらない。 同じことを何度でもやることによってはじめて人に評価されるのかもしれない。同じことを何度でもやることによって成功を導くのかもしれない。 にほんブログ村
この言葉をきくと人はストレスを感じるのかもしれない。 実際何もなくとも。思い込まされてしまうのかもしれない。 本当はストレスがなくとも、ストレスを抱えている。と思い込ませてしまう。のかもしれない。 にほんブログ村
人は成長する動物。経験で人は成長する。のかもしれない。 大体の人が苦難に直面する。その苦難がなければ人は成長しない。その苦難がなければ人は成長できない。 まだ見ぬ未来のために。新たな未来のために。まだまだ人間は成長していくのかもしれない。まだまだ人間は成長させてもらっているのかもしれない。苦難によって。 にほんブログ村
できない人。やれない人。ほど。 できる。という。 不思議だけれど。見栄をはるのどろうか? にほんブログ村
人は感情で動く。そんなことをきいた。 嫌だ。と思えば人は自分の利益を失っても嫌なことを排除する。のかのしれない。そんなことをきいた。 どんなことでも平等に接しようとぼくたちは決めても。内面にある自分の感情でどう接するか決めているのかもしれない。 にほんブログ村
みんなと同じだから困らない。みんなと同じだから何もする必要がない。自分の今後のことをわかろうとしない。自分の将来のことを考えようとしない。 そんな人が多い。のかもしれない。 いつまでも今の自分と同じ。だと思って。 にほんブログ村
ぼくは蚊が大嫌いだ。たぶん好きな人は少ないのかもしれない。 ぼくは蚊によく刺されるだから大嫌いだ。かゆいし。 蚊はウイルスなどの病原菌を運ぶ。そんなこともきいた。 でも。でも。 蚊たちは一瞬に誰かを刺す。 蚊たちは一瞬にぼくを刺す。 どんな人間が早く動いても。どうしてそんなに早く動けるのか?ぼくはそうして早く逃げても捕まってしまうのか? にほんブログ村
不思議だが。病気は病気を呼ぶ。不幸は不幸を呼ぶ。運が悪いからか? 健康は健康な身体をつくる。幸せは幸せを呼ぶ。笑いは笑いを集める。 どうしてなのだろう? にほんブログ村
無理に笑っても。自然に笑っても。何かが起こる。それがえがお。 良いことがおこり。悪いことが少し減る。そんな魔法なのかもしれない。えがおとは。 にほんブログ村
結果を褒めてはダメ。経過を褒めろ!そんなことをきいたことがある。 結果が出なかったら誰も褒めてはくれない。結果が出せなかったら誰も褒めてはくれない。これではやる気がなくなる。 努力した経過を褒めてもらえばまだまだ頑張れるのかもしれない。人は。 にほんブログ村
貧乏は死に直面? ときいたことがある。 確かに本当にお金がなければ食べることはできなくなる。多少のお金があったとしてもしっかり食べなければ病気になるかもしれない。病気になれば栄養状態が悪ければなかなか良くならない。 今の日本なら生活保護が申請できれば生活は楽なのかもしれない。が。本当に困っている人こそ生活保護の申請はなかなかできない。そんな今の世の中なのかもしれない。 なかなか生活保護の申請も難しいのかもしれない。 にほんブログ村
一次産業。農業,林業,漁業など。 二次産業。自然界からとったりした物を使って加工する産業で,工業や建設業など。 三次産業。商業,金融業,運輸業,情報通信業,サービス業など。 そのようにぼくはきいた。 もしかしたら今の時代簡単に儲けられるのは三次産業なのかもしれない。PCなどで。 このまま三次産業が盛んになれば 世界が、地球が、滅亡するリスクが高くなるのかもしれない。 またAIの時代これからどんな時代になるのだろうか? にほんブログ村
従業員の教育をできないからだろうか?企業は。 消費者を脅す。ここでは買い物をしないでください。と。 態度の悪い従業員。が多い昨今。客の気持ちがわからない店員が多い世の中。 従業員の確保が難しいからか?従業員の教育ができないからか? 人の気持ちがわからない従業員を。人を思いやれない従業員を。辞めさせるわけにはいかないからか?企業は従業員の教育もたいしてしないで。 ここには来れなくなります。ここでは買い物をしないでください。というのだろうか? にほんブログ村
暑くてどうにもならない日。88歳の男性はスーパーのベンチで居眠りをしていた。 ぼくはこのスーパーのベンチの前にたまたま通ったぼく。 88歳のこの男性が夕方5時までここにいることはない。88歳のこの男性はベンチで変な恰好で眠っていた。いつもとは違う目つきで声をかけてもすぐに目を閉じだ。 ぼくがたまたま持っていた水を飲ました。1時間後だいぶ意識は戻ってようだった。でも。ベンチから立ち上がることができなかった。スーパーの人に頼んで救急車を呼んでもらった。 この日はとても暑かった。救急車がなかなか来なかった。やっと救急車が来た。 ぼくは救急隊員に文句を言われた。この足のむくみは今の状態ではないですよね…
SDGsとはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)17の目標そして169個のターゲットがある。とネットに書かれていた。 今日本では自然からできるエネルギーを大切にし日本の国もこの自然にやさしいエネルギーの普及を人々に進めている。が。つくったは良いがその設備の壊れた時の再利用。経年劣化におけるゴミとなったときの再利用。の方法がないものもあり埋め立てられているものもある。とぼくはきいた。 にほんブログ村
続けることができる人は感謝ができる人なのかもしれない。 続けるための強い気持ち。が重要。と思っていたぼく。 でも。でも。感謝の気持ちが重要なのだ。とこの頃のぼくは思う。 お金さえ払っていればいい。という人は多いのかもしれない。が。金を払っているのだからやってもらえばいい。と考えるようになるのかもしれない。 感謝することによって〇〇になってよかった。と思えるのかもしれない。感謝できることによって達成感も生まれる。のかもしれない。 にほんブログ村
雨の日店舗に入ったとき使うビニールの傘袋。少し見直すべきではないだろうか? 傘袋がなければ店舗内はびしょ濡れ。床が濡れれば誰かが転ぶ。 店舗内での傘袋は重要だ。 でも。でも。使い捨ての薄いビニール袋。傘の先などですぐに切れてしまう。傘袋が切れれば誰かが転ぶ。のかもしれない。 にほんブログ村
恩恵を受けなければ損。そんな人は多いのかもしれない。 今まで税金を払ってきたのだから。今まで上の世代を支えてきたのだから。 今度は私たちがやってもらって当たり前でしょ。今度は僕たちがやってもらって当たり前でしょ。そんな考えの人たちは多いのかもしれない。 にほんブログ村
効果はやり方だ。とぼくは思う。 でも。 効果は時間だ。という人がいた。 どっちがほんとうなのだろうか? にほんブログ村
昨日は夏至だった。これからは暑くなる。真夏にむけて。 ぼくは暑い夏は大嫌いだ。だからぼくはこれからだんだんと夜が長くなるので地面が温められることは少しずつ減る。日が短くなるのだから。と自分に言いきかせている。 にほんブログ村
他人はどうでもいい。自分の世界に入っている人は。他人と比べる必要はない。 自分の世界に入れる人。幸せなことなのかもしれない。 にほんブログ村
人は比較して判断する。 あの人より私はましだ。あの人より僕は賢い。などなど。と。 比較。比較することによって安心材料にしているのかもしれない。現実から離れるために。そんな人も多いのかもしれない。 にほんブログ村
ぼくは商売を始めたばかリのころお金はなかった。今でも収入は少ない。が。商売を始めたばかりのころは月に1万円も稼げないことは当たり前。 そんな中お金がないから〇日にしてくれ。とぼくが言う。と。そんなことないですよ。と会計担当者はぼくに言う。 ぼくがお金がないことを。ぼくの収入が少ないことを知らないのに。どうしてそんな言い方をするのだろうか? 本当にお金がない人々は誰も信じてはくれないのだろうか?本当にお金がないことを誰も信じようとはしてくれない。 みんな同じだ。と思って。 本当にお金のない人のことがわからない。本当にお金のない人のことをわかろうとしない。 にほんブログ村
自分のことだと。人はやらない。自分のことだと。人はやれない。 でも。誰かのためには頑張れる。どうしてだろう?どうしてだろう? にほんブログ村
一度悪いことがおこると次から次にトラブルが起こる。次から次に予定通りにいかない。関連性はないのだが。 どうしてだろうか?どうしてだろうか? 今のぼくはこのような状況だ。 にほんブログ村
ぼくはこのモルモット2号が思ったより元気そうで驚いた。 このモルモット2号とぼくはある秘密の実験をしていた。このモルモット2号がどうなっているのか5年間ずっとぼくは気になっていた。 このモルモット2号はぼくたち2人でやっている秘密の実験をいまだにさぼることなく続けていたことをぼくはうれしくなった。 ぼくたち2人の実験は5年ぶりにモルモット2号の様子を見て成功したことを証明できた。 また数年後モルモット2号に会えることをぼくは楽しみにしている。 viento2018.hatenablog.com にほんブログ村
言い訳が多い人は多い。のかもしれない。 買い物のし過ぎで重い。などなどと。言い訳をするのだろうか? どうしてそんな言い訳をするのだろうか? 必要だから買うのに。必要だから買わなくてはいけないのに。 重く持って帰れないなら最初から買わなければいいのに。 にほんブログ村
同じような商品は多い。同じようなサービスは多い。 だからだろうか?値引き。プレゼント。などなどと。 特典をつけねばできない商売が多いのかもしれない。特典をつけねば売れない商品は多いのかもしれない。 みんなと同じではない何かを。ぼくはみてみたい。みんなと同じではない商売を。ぼくはみてみたい。 にほんブログ村
ぼくはこの頃さぼっている。ブログを書くことを。 何を書こううか悩んでいるから。何も思い浮かばないから。思い浮かんでもメモする前に消えてしまうから。などなど。 どうしたらブログをかけるか悩んでいる。 にほんブログ村
植物が好きな人は多い。癒されるから。幸せをもらえるから。などなど。いろいろな理由があるのかもしれない。 植物を大切にできる人。心にゆとりのある人なのかもしれない。 忙しすぎる人。心にゆとりのない人。植物になかなか関心を持つことはできない。ようにぼくは感じる。 生活に。時間に。ゆとりをとれた人の楽しみなのかもしれない。植物とは。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、vientoさんをフォローしませんか?
これでいいのだ。と自分の限界を決めてしまう。 これでいいのだ。と自分に言いきかせる。 これでいいのだ。と決めればそれ以上進展しない。ようにぼくは感じる。と決めればそれ以上発展しない。ようにぼくは感じる。 にほんブログ村
はみだすもの。捨てられるもの。そんなものを大切にされる時代になってほしい。 でも。でも。邪魔なんだよ。断捨離しないと。増えすぎるし、使いにくいし、 物も。人も。はみだすもの。あわないもの。相手にされない。でも。でも。何かいいものがあるのに。 にほんブログ村
無駄なことはやめるべきだ。無駄は減らすことだ。 そんなことは多い。のかもしれない。 でも。でも。この無駄が何かをつくる。この無駄だと思うことで何かの注目を浴びたり。などなどと。 無駄なことでも何かが起こるかもしれない。 にほんブログ村
今年もあと2週間足らずで終わる。 今年何かぼく自身に功績を残せたのか?今年ぼく自身に何か利益があったのか? いつもと同じ毎日が日曜日のぼく。そのように誰かから見ているぼくが。 残り2週間で考えている今日この頃。今年のうちに何か功績や利益を残したいとぼくは慌てている。 にほんブログ村
誰かの人生をかえれる一言が言える人。にぼくはなりたい。 ぼくの一言で。誰かが助かる何かを言える人にぼくはなりたい。誰かの何かをかえれる人にぼくはなりたい。 世間の常識ではなくても。どんなことでも。 にほんブログ村
クリスマス感が以前より感じなくなった。そんなことを言っていた人がいた。 年齢を重ねたから。年をとったから。クリスマス感がなくなったように感じるのかしれない。とぼくは感じる。 たぶん毎年のことなので、マンネリしているから。当たり前になっているから。何十年を同じことの繰り返しだから。新鮮さがないから。なのかもしれない。と思うのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
いじめはやってはいけないこと。 でも。どうにかなることを言うことはいじめではない。どうにか改善できることを言うことはいじめではない。とぼくは思う。 どんなことをやってもなおせないことを言うのはいじめだ。どんなことをやっても改善できないこと言うのはいじめだ。とぼくは思う。 人は嫌なことを言われるとすべてすぐにいじめだ。と言うけれど。 にほんブログ村
ある年齢になれば友達はなかなかつくりにくいのかもしれない。心底話せる人たちは。 小さいときは何も考えず話し出せても。小さいときは気兼ねなくなんでも話せても。 ある年齢からは友達ではなく仲間をつくったほうが良い。そんなことを言っていた人がいた。 にほんブログ村
継続は力なり。とはいうが。継続は難しい。どうしたら継続ができるのだろうか? 飽きっぽいぼくが。 にほんブログ村
人は誰かから元気な人に見られたい。人はできる人だと見られたい。のかもしれない。 だからだろうか?元気なふりをする。できるふりをする。 調子悪どうだから。足が悪そうだから。声をかけたとしても。大丈夫です。と。 できない人に見られたくはない。何でもできる人だと思われたい。誰かに弱いところを見せたくない。のかもしれない。 にほんブログ村
人はすぐ油断する。大丈夫だと高をくくって。 油断なんかしなければいいのだけれど。人は油断する。どうにかなると思って。そんなことになるとは思わず。 にほんブログ村
どんなことでも。これだけやったから。これだけできたからなのかもしれない。失敗する理由は。 決めつけて。やった気分なのかもしれない。実際はやってなくても。 にほんブログ村
楽しさは楽しいことの連続に。幸福は幸福の連続を。不幸は不幸を集めるもの。どうしてだろうか? にほんブログ村
人は何でもさっさとしない。人は何でも。次に。次に。としてしまう。 人はさっさとすればいいのに。どうしても自分に負けてできない人になってしまうのか?ぼくは。 にほんブログ村
どんなことでもセンスが必要なのかもしれない。 センスは性格などで決まるものなのかもしれない。センスは感性で決まるんもかもしれない。 自分でしかわからないセンス。自分ではわからないセンス。個人個人でバラバラなセンス。 にほんブログ村
楽しんでいる人は楽しい人。人を楽しませることができる。自分も楽みながら。 誰かを楽しませるにはまず最初に自分が楽しいことが大切なのかもしれない。 にほんブログ村
同じことを言っても。誉め言葉になったり。イライラさせたり。 言葉は不思議なものだ。 にほんブログ村
ぼくの風邪は今回ひどかった。まだまだよくならない。どうしてなのだろうか? でも。やっと治る兆しが出てきた。唇の乾燥。食欲。などなど。だいぶ楽になってきた。 風邪は週間もすれば治る。そんなことを言っていた医者の言葉をぼくは思い出した。 にほんブログ村
ぼくは風邪をひいた。日曜日夜から。 月曜日これ以上眠れないというほど眠った。(20時間以上)水分も取らず。トイレもいかず。に。 火曜日もかなり眠った。(12時間は)少し食べ。水も飲み。 水曜日から少しずつ動き出した。 でも。でも。まだまだ動ける身体ではない。今日金曜日今度はお腹の調子もよくない。 いつになったら動けるようになるのか?風邪なのだが。いろいろな症状が。重なりすぎて。 にほんブログ村
正常値だから安心。そう思っている人は多いのかもしれない。 正常値と正常は違う。とぼくは思う。 個人個人で正常値は異なる。正常値とは誰かが決めたもの。 かなり数字上で悪くても。元気な人がいたり。正常値に入っていても具合の悪い人がいたり。と。 正常値とは。なんなのだろか?その正常値という言葉だけで安心しているぼくたちは。 にほんブログ村
ただでさえ日本の人は考えることが嫌いな人が多い。のかもしれない。 どうしてなのだろうか? 日本の文化が考えることをさせない。のかもしれない。 小さい時からみんなと同じことをさせ。そんな人生を送らせている。のかもしれない。 言われたことをすればいい子。みんなと同じならいい子。学校の勉強ができればいい子。と褒められて。 そんな子供時代だからなのかもしれない。 にほんブログ村
人は何を求めるのか? こんな人は多いのかもしれない。お金。だ。と。 確かに。お金がなければ、財産はなければ、生活ができない。生きていくことには不可能だ。 でも? お金だけ求めても何もならない。のに。お金だけでは何もできない。のに。 何が生きていくために本当に必要なものなのだろうか? お金を求める人は多い。が。 にほんブログ村
ぼくの人生。 今までは不幸。だった。 どうにもならない過去。かえることのできない過去。 でも。でも。ぼくの人生なのだ。 これからの人生。不幸な過去を引っ張って。いく。楽しい人生の見つけ方を知って。 今は。 過去の不幸がなければ今のぼくはいない。今の前向きのぼくではない。以前の不幸がなければ。 今の自分がいない。今のぼくがいない。あの不幸がなければ今のぼくはない。大切な過去の出来事なのだ。不幸の連続だった。が。 にほんブログ村
幸福は幸福を呼び。不幸は不幸を呼ぶ。 病気は病気を呼び。健康は健康を呼ぶ。 不思議だけれど。 何かをかえねば。何かをかえねば。連鎖を止めれない。 にほんブログ村
企業は物を売って儲ける。資本主義の世の中だから。 宣伝して。テレビやラジオネットのコマーシャルなどなどで。 何度も人はきき。何度も人は見。買わなくてはいけないもののように認識される。 消費者であるぼくたちはコマーシャルに騙されることに気づかない。どうしても必要なもののように感じさせる。 消費者であるぼくたちはその商品が本当に必要なもの。消費者であるぼくたちはそのサービスがなくてはならないもの。になってしまう。 にほんブログ村
人はなぜ?知りたがるのか?いろいろなことをきてくるのか? 家族のこと。仕事のこと。住まいのこと。などなどを。 想像すればいいのに。 話したくないから話さない。のに。知られたくないから言わない。のに。 わからないことを。想像できないから。 思い込んで。思い込んだことも。きいてくる。 知らないと不安なのかもしれない。答えがわからないと嫌なのかもしれない。 でも。でも。答えを言わないことを尊重してほしい。 自分との違いを知りたいからか?どこのだれかわからないと話すことができないからか?共通点がなければ話せないからか? 自分の中で想像すればいいのに。想像から人を理解すればいいのに。 話したくない人もい…
人は言い訳をみつけてやらない。口実をみつけて。 やるのが辛いから。やるのが億劫からやるのが面倒だから。何かにつけて人はやらない。何かにつけて人はできない。 切羽詰まらいと人はできない。期限が来ないと人はできない。不思議だけれど。言い訳をつけて。 にほんブログ村
今の世の中は刷り込みの世の中なのかもしれない。 日常生活で。学校で。メディアで。などなど。 今の日本の常識として話し。今の日本の考えと押し込み。正しいやり方だ。と思わせて。正しいことだ。と思わせて。 ぼくはこのように感じる。 自由な発想をつぶして。自由な考えをなくして。 にほんブログ村
ぼくは街の人々を観察している。そんなことが多い。のかもしれない。 いばりたい人は弱い人と一緒にいる。いばりたい人は対等に物事を話す人とは一緒にはいない。弱い人も対等に話せそうな人とは一緒にはいない。 いばりたい人はいばりたい人とは対等にはいられないからか?弱い人は誰にも相手にされないからか?だからいばりたい人と弱い人は一緒にいるのかもしれない。不思議だけれど。 いばりたい人の言いなりにされながら。弱い人は何も言わず。弱い人は従っている。 弱い人は何もわからないからか?何も考えられないからか?相手にされてうれしいからか? そうやって世の中は釣り合っているのかもしれない。そうやって世の中は成り立っ…
やってもらおうと口を開けて待っている人は多い。のかもしれない。 やってあげたい。と思われる人にならなければいけない。とぼくは思う。 だれもやってくれない。だれもやってくれない。と文句は言う。が。 何かやってあげたい。と思われる人。にならなければいけない。のかもしれない。 にほんブログ村
どんなことでも、○○だから。という人は多い。 どうしてなのだろう?人は何かのせいにして。やろうとしない。人は何かのせいにして。本当にできない人になってしまう。のに。 もったいない。もったいなくないのか?できることが狭まって。できないことが増えて。 一度しかない人生を。もっと楽しめばいいのに。と思うのはぼくだけだろうか? にほんブログ村
自分の経験で人は動くのかもしれない。経験豊かならいろいろ直面で何かができるのかもしれない。 人にやさしくすることも。人の役に立つことも。 自分の経験をもとにして何かができる。そんなことをきいたことがある。 意地悪ばかりされた人は意地悪な人になる。怒鳴られて育った人は怒鳴る。人のやさしさを知らないから。人にやさしくされた経験がないから。そんなことをきいたことがある。 自分がされて嫌だったことを誰かにしないで。とは人は言うが。自分がされたことを自分は誰かにしていくのかもしれない。 経験のないことには人はうまく付き合えないのかもしれない。 にほんブログ村
今の人々は身体が悪く。今の人々は心が壊れていて。 それでも生活のために。生きるために。 仕方なく仕事をしている人が多い。ようにぼくは思う。 時間に追われ。生活に追われ。 体調が悪くても。精神的に辛くても。 誰もどうにかしてくれないから。何もしてくれない世の中だから。仕方ないのかもしれない。 このままなら。壊れてしまう人々が多い。ようにぼくは感じる。 にほんブログ村
新型コロナウイルスの予防接種。 組織に所属していなければ自由に決められる。やるか?やらないか?は。 組織にいれば半強制で予防接種しなくてはいけなかった。自由がなく。 矛盾だらけの予防接種だ。とぼくは感じていた。 今回の予防接種の後具合が悪くなる人が多かった。ようだ。 予防接種とはきちんとした研究がされ安全性が立証されて予防接種ができる。とはきいてはいた。が。 今回の予防接種はどうだったのだろうか? ほんの数人の人は致命的な副反応がものもあらわれた。ともきく。 予防接種の効果は短期間しかなく。副反応が強かった。 こんな予防接種どうなのだろうか? 人工的な予防接種に頼らず。自分の免疫を高める工夫を…
元安倍総理が選挙活動中に殺された。そして統一教会などの宗教団体にメスが入った。 先日も岸田総理大臣が和歌山で殺されそうになった。選挙への不満。なのかもしれない。が。 国民の声を政治に反映させるため。こんな方法しか今の日本にはないのかもしれない。悲しいけど。 殺人ということをやって。殺人未遂ということをやって。自分を犠牲にして。自らの人生を犠牲にして。 今の日本をかえるために仕方ないのかもしれない。とぼくは感じる。悲しいけど。 今の政治家は国民の声をきこうとしないから。今の行政は国民の声をきこうとしないから。 にほんブログ村
不幸なこと。やりたいことがない人。やるべきことがない人。なのかもしれない。 みんな平等にある時間。この時間をどうしてよいのかわからない人。が不幸なのかもしれない。 やりたいことがない人ほど不幸。やるべきことがない人ほど不幸。なのではないかとぼくは思う。 一日の。一か月の。一年の。 にほんブログ村
会社 学校 などなど。組織が自由を奪う。組織が自由を阻止する。 組織がやりたいことを奪う。組織がやりたいことを奪う。ぼくたち個人のやろうとすることを。ぼくたち個人のやりたいことを。 組織から白い目で見られるのではないかと。 やりたいことができない現実が多いのかもしれない。そんな気がぼくはする。 にほんブログ村
ぼくはぼくのアイディアを商売にしようと試みた。 でも。 新型コロナウイルスのためにぼくのアイディアをきいてくれる人はほとんどいなかった。現在の日本での大問題の一つなのに。絶対に考えねばいけない社会問題なのに。 一般人に声をかけてもなかなかきいてくれない。 だから。 ぼくはダメごとで街の議員さんたちに声をかけることにした。ぼくはぼくの街の議員さんたちに電話をかけることにした。ぼくはぼくの商売を広めるためにいろいろな議員さんに声をかけた。 もちろん大体の議員が何もしようとしない。 日本の国での大問題。日本の国が頑張っても絶対にできない。と思っている人々は多いのかもしれない。努力すればどうにかできる…
ぼくは嬉しかった。こんなさくらの花を見たことがなかったから。 ぼくはさくらの木の脇をそっと歩いていた。でも。ぼくの服にさくらの花が木から折れてぼくにくっついた。 ぼくはこのさくらの花を見て驚いた。花弁が4枚。花弁が1枚落ちたわけでもないようだ。だから。 ぼくはよつばのクローバーのように幸せをぼくに運んでくるのでは。と思った。 にほんブログ村
ほんの少しの。 ほんのちょっとの。 些細なことの。 幸せをみつけられれば幸せな人になるのかもしれない。 殺伐とした世の中だから。景気の良い時代ではないから。ギシギシとした世の中だから。ストレス社会だから。 小さすぎる何かで。うれしくなれる人。そんな人こそ。幸せな人。だとぼくは感じる。 難しい時代だけど。 にほんブログ村