chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コツコツ歩き隊! https://blog.goo.ne.jp/obenben

転妻歴約25年。アラフィフ主婦の街歩きと旅行の記録。引越し先でしこたま歩くようにしております。

ウォーキングを始めて23年くらいになります。ウォーキングが大好きで、買い物でも散歩でも旅でも、とにかく歩いています。 内容は旅の記録や散歩中の出来事、愛用品などです。最近は食レポもやっております。よろしくお願いいたします。

obenben
フォロー
住所
未設定
出身
日高市
ブログ村参加

2011/04/14

arrow_drop_down
  • 散策!小樽(6) 計画が2つも頓挫したので、風景写真をたくさん撮る

    ≪前回からのつづき<小樽市散策プラン・手宮方面>【散策マップ】一応、手宮方面への基本コースとして設定してみましたが、観光スポットがわんさかある所なので、途中寄り道をしたり、脇道にそれるなどして、適宜端折ったり、追加したりなどすると、さらに楽しいコースとなると思います。約5.6㎞のコースとなっていますが、実際には7㎞近く歩くことになると思います。見学を入れると、かなり体力を要します。事前の計画が必要です。博物館は冬期シーズンは営業を縮小します。見学をしたい場合は、営業時間をよく確認の上、ご訪問下さい。夏期に散策する場合は、水分補給を忘れずに。途中、スーパーなどもありますので、休憩には便利なコースかと思います。【見どころ】7.色内埠頭公園小樽土産を買うと、色内(いろない)埠頭公園に向かって歩き始めました。海沿...散策!小樽(6)計画が2つも頓挫したので、風景写真をたくさん撮る

    地域タグ:北海道

  • 散策!小樽(5) 消防犬ぶん公の話を知り、目頭が熱くなる

    ≪前回からのつづき<小樽市散策プラン・手宮方面>【散策マップ】一応、手宮方面への基本コースとして設定してみましたが、観光スポットがわんさかある所なので、途中寄り道をしたり、脇道にそれるなどして、適宜端折ったり、追加したりなどすると、さらに楽しいコースとなると思います。約5.6㎞のコースとなっていますが、実際には7㎞近く歩くことになると思います。見学を入れると、かなり体力を要します。事前の計画が必要です。博物館は冬期シーズンは営業を縮小します。見学をしたい場合は、営業時間をよく確認の上、ご訪問下さい。夏期に散策する場合は、水分補給を忘れずに。途中、スーパーなどもありますので、休憩には便利なコースかと思います。【見どころ】5.日銀通り「浅草通り」はどうも「日銀通り」とも呼ばれているようで、どちらの方が正式なの...散策!小樽(5)消防犬ぶん公の話を知り、目頭が熱くなる

    地域タグ:北海道

  • 散策!小樽(4) 小樽の「基本散策コースその1」を手宮方面で作ってみる

    <小樽市散策プラン・手宮方面>マスクの着用は自主判断となり、随分、外出が楽になりました。それならどんどん電車に乗って遠出してみようと思い、北海道人気の観光地、小樽(おたる)に行くことにしました。しかし、さすがに超人気観光地。見るところがたくさんありすぎて、1回で全部見るのは無理だと判断。まずは土地勘をつけることにしました。(観光客の皆さんは、どうやって計画を立ててますの?)見学は無しの本当の散策。今回は手宮(てみや)方面に向かって、ぷらっと歩いてみました。【散策マップ】一応、手宮方面への基本コースとして設定してみましたが、観光スポットがわんさかある所なので、途中寄り道をしたり、脇道にそれるなどして、適宜端折ったり、追加したりなどすると、さらに楽しいコースとなると思います。約5.6㎞のコースとなっていますが...散策!小樽(4)小樽の「基本散策コースその1」を手宮方面で作ってみる

    地域タグ:北海道

  • 小樽でカフェタイム : 鉄道車両のカフェ「ハルのち晴れ。」

    まさかオフシーズンだとは思わなかったのです。しかし、オフシーズン制度を取り入れているところは、豪雪地帯の町ではたくさんあるので、小樽(北海道)の博物館が取り入れていても全くおかしくありません。ちゃんとチェックしなかった私が悪いのです。とは言え、手宮洞窟保存館の「閉館中」の看板を見て、ガックリ。疲れがどっと出ました。手宮洞窟保存館は、今回の散策の目玉。北海道に終の棲み処を得、小樽はじっくり歩きたいと、その1回目を実行した矢先のことでした。目玉がお休み。ワタシャナンノタメニキタノヨ。途方に暮れました。とりあえず休憩をしようと、小樽市総合博物館前にあるカフェ「ハルのち晴れ。」さんにお邪魔しました。なんと、鉄道車両の店舗。素敵であります。博物館はオフシーズンですが、「ハルのち晴れ。」さんは、ばっちり営業中。それが...小樽でカフェタイム:鉄道車両のカフェ「ハルのち晴れ。」

    地域タグ:北海道

  • 札幌・街の一コマ : けっぱり地蔵

    小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関心を持ってみるといいですよ。北海道ローカル情報番組「どさんこワイド179」(STV)の「福さんぽ」で紹介されていたので、麻生(あさぶ・北区)のニトリにポットを買いに行った時、ちょっと探してみました。「麻生けっぱれ地蔵」様であります。「けっぱれ」とは、北海道の方言で「頑張れ」という意味で、町や人を元気にしたいという地元の方の思いから誕生したのだそうです。同じ場所に数日間しかいらっしゃらないとのこと。お参りしたい時は、地下鉄麻生駅周辺を探さなければなりません。(みんな、けっぱれ!)私はすぐ見つけることができ、とてもラッキーでした。ま...札幌・街の一コマ:けっぱり地蔵

    地域タグ:北海道

  • ご当地ポスト(35) 札幌大通郵便局の桜と街中の桜

    街を歩いていると遊び心のあるものが設置されていたりします。くだらないなんて思わず、楽しんでみてはいかがでしょう。いつ出会うが分からない故に、発見した時の喜びは大きいです。今年は桜の花を見るのは、無理だと思っておりました。4月の下旬に夫の単身赴任先である東京に赴くことになったからです。札幌での開花は、例年では5月に入ってから。5月の上旬はまだ東京にいるため、開花する時には札幌にいないのです。よって夫が東京で撮ったソメイヨシノの写真と、こちらで花見を楽しむことにしました。こちらは「五分咲き」のポスト。札幌大通郵便局のポストであります。桜の花で満開のポスト。白い冬を過ごした後に訪れる、色とりどりの花の季節。ポストにその喜びを感じます。満開のポスト。夜桜です。これで十分、と思っていた矢先、なんと、上京前に桜が咲き...ご当地ポスト(35)札幌大通郵便局の桜と街中の桜

    地域タグ:北海道

  • 北海道小樽市のマンホール・小樽市総合博物館本館にて

    今やウォーキング・テーマの定番となった「マンホール」。近隣の街へ出かけて行くのも楽しみとなります。調べれば調べる程にマンホールの観察ポイントは増えて行きますよ。<マンホール写真集(88)>小樽市総合博物館本館の方まで足を運んだのは、すぐ近くにある小樽市手宮洞窟保存館に行きたかったため。続縄文文化(4~5世紀頃)の人々が描いたとされる、彫刻(陰刻画)が保存されており、是非見てみたかったのです。ところが、保存館は冬期シーズン中で休館。絶句。(ちゃんと確認して行かなかった私が悪い。涙)しょげて頭を垂れ、トボトボ博物館に行こうとしました。そうしたら!マンホールを見つけました!!小樽市総合博物館本館は、「鉄道と科学」がテーマとなっており、北海道鉄道の歴史を紹介する常設展示があります。本館のあるところは、元は北海道鉄...北海道小樽市のマンホール・小樽市総合博物館本館にて

    地域タグ:北海道

  • 北海道でテイクアウト : 洋風ホッケ ボール

    家の近くに「コープさっぽろ」がないので、小樽(おたる・北海道)に行った時、観光案内所にて購入しました。北海道の人気魚「ホッケ」をつみれにして、デミグラスソースと合わせたというのです。食べてみたいと思いました。道内の「コープさっぽろ」で販売中。「洋風ホッケボールデミグラスソース仕立て」であります。北海道ローカル情報番組「どさんこワイド179」内の企画「水産高校ウィーク」にて誕生したもの。小樽水産高校の生徒さんが考案、料理研究家・星澤幸子先生監修のもと、缶詰として商品化されました。「ホッケ」は、小樽で最も漁獲量が多い魚ですが、加工食品としての流通が少ないのだそうです。そのことに着目し、作られました。湯煎して、ご飯にかけてみました。お皿に盛り付けてみたら、具がとても多いので、感心しました。ホッケボールは4個、そ...北海道でテイクアウト:洋風ホッケボール

    地域タグ:北海道

  • おやつタイム IN 札幌(74)コーヒーブレイクのお供・リンツの「リンドール」

    もうちょい大きいチョコレートを頬張りたいんであります。日本で売っている、1粒1粒、小分けになってるチョコレートは、小さすぎるんであります。メリーズ然り。チロルチョコ然り。バレンタイン・シーズンに出回るチョコレートも小さい。それでいて高い。(お手頃なのもあるけれど。)どうして日本って、小分けのチョコレートが小さくて、高いのと安いのしかないのでしょうね。もっと大きくて、それでいて色々なフレーバーがあって、お値段は中ぐらい。そういうのがあっても良いのでは、と思うのですが、なかなか見つからない。みんなが大好きチョコレートなのになぁ。約22~3年ぐらい前のこと。ヨーロッパのチョコレートに人気の火がついて、日本に有名店がやってきました。当時、一番有名だったのがゴディバ。どれ、1つ頂いてみたいと買いに行ったら、トリュフ...おやつタイムIN札幌(74)コーヒーブレイクのお供・リンツの「リンドール」

    地域タグ:北海道

  • お花で一休み(162) ようやく4年越しの希望が叶う

    美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。「ハルニレ」との出会いは12年前。東京・恵比寿に行った時、花びらのような実を見つけたことがきっかけとなりました。長らく何の植物なのか分からず、8年経ちました。北海道大学札幌キャンパスにて、恵比寿で見かけた時と同じ状況の木を発見。遂に「ハルニレ」の木であると分かったのでした。遂に長年の疑問が解決する!-コツコツ歩き隊!ハルニレ時々、解決することができないまま疑問を抱いて生活を続けることがあります。私の場合、こういった状況には慣れておりまして、何十年も考えてから答えを出した悩み...gooblog 「ハルニレ」は、札幌ではおなじみの木。公園などによく植栽されて...お花で一休み(162)ようやく4年越しの希望が叶う

    地域タグ:北海道

  • 小樽でランチ : 小樽でハヤシライスと言えば?<ビストロ小泉>

    街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。好きな言葉は、「ビストロ」、「洋食」、「キッチン」、「定食」、「チェリー」、「レモン」、「イチジク」であります。小樽(おたる・北海道)に遊びに行った時、ちょうどお昼時で、お腹が空いたものですから、Googleマップでランチのお店を探しました。近くにこちらのお店があることを知った時は、小躍りしました。「ビストロ小泉」さんであります。「ビストロ」という言葉につられたのが、良かったです。『とっておき!小樽さんぽ』(田口智子・著北海道新聞社)によりま...小樽でランチ:小樽でハヤシライスと言えば?<ビストロ小泉>

    地域タグ:北海道

  • お花で一休み(162) クロッカスみたいに丈の低いアイリス

    美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。早春の小樽(おたる・北海道)。冬は雪深い所ですが、私が行った時は、ほとんど解けておりました。JR小樽駅に向かって、ゆるくて長い「中央通り」の坂をのんびり歩いておりました。いつもの癖で何か面白いものはないか、あちこちチェックしておりました。すると、「えっ!?」。足が止まりました。地面には可憐で小さい、薄黄色の花。クロッカスにしては、面白い形。見たことがなかったので、本物の花なのか、思わず疑ってしまいました。しゃがんで、ジーっと見ると、本物の花。アヤメの花に似ていて、クロッカスのように草丈が低い植物であります。この世に、こんな花があるのかと、私、とても感心しま...お花で一休み(162)クロッカスみたいに丈の低いアイリス

    地域タグ:北海道

  • 札幌でテイクアウト : 「カルディ 食べる ナッツソース」はパンの友となり得るか

    北海道ローカル情報番組「どさんこワイド179」(STV)を見ていたら、とある商品が紹介されていて、ふと、「白飯の友もいいけど、パンの友を探してみるのもいいかも」と思いました。その商品とはこちら。「カルディ食べるナッツソースバジル味」であります。テレビでは、餃子の皮にナッツソースとチーズをのせて、フライパンで焼いたピザを紹介しておりました。我が家には余った餃子の皮がなかったので、マフィンで試してみました。ですが、ここから実験に実験の連続となり、大変でした。(涙)「カルディ食べるナッツソース」は、ピーナッツやひまわりの種、かぼちゃの種など、数種類のナッツにハーブや香辛料等を加え、オイル漬けにしたもの。そのまま色々な食材にかけたり、調味料として和え物や炒め物などに利用することができます。ナッツがたっぷり。気軽に...札幌でテイクアウト:「カルディ食べるナッツソース」はパンの友となり得るか

    地域タグ:北海道

  • 小樽・街の一コマ : たかが「り」、されど「り」

    小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関心を持ってみるといいですよ。ブログの記事作成において、ものすごく気をつけているのは、「通り」と「通」の表記であります。例えば、東京は、「中野通り」や「江古田通り」など、基本、「り」がつく「通り」を使うのですが、札幌では、「北1条通」や「札幌駅前通」など、「り」のつかない「通」を使います。長い間「通り」に慣れ親しんでいたので、「り」がつかない「通」の表記があることに大変驚きました。(「り」がないと、なんか落ち着かない…汗)地元では「通」を使っているのに、うっかり「通り」と記したら一大事。完全に誤表記となります。ちなみに、以前住んだ...小樽・街の一コマ:たかが「り」、されど「り」

    地域タグ:北海道

  • 3月の記録(2023年)とふきのとう

    ウォーキングを始めたら、記録を取ることをおすすめします。目標達成に向けて、進捗状況を確認するためでもあるのですが、自分がどれだけ成長したかを知ることが最大の理由であります。全く歩かなかった人が、月2~3回だけでもウォーキングしたら、素晴らしい成長です。成長していると思えば、励みにもなりますし、とてもうれしい気持ちにもなります。ですから最初から大きな目標を立てるのではなく、小さい目標から始めることをおすすめします。それが長続きの秘訣です。雪解けが早かった、今年の3月。春支度や街歩きに精を出し、充実した日々を過ごしました。adidasRunningの記録(walkモード)距離213.21km累計605.51km2,400kmまであと1,795km!(小数点以下切り捨て) 営業時間を延長するお店が出てきました。...3月の記録(2023年)とふきのとう

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、obenbenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
obenbenさん
ブログタイトル
コツコツ歩き隊!
フォロー
コツコツ歩き隊!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用