ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆春の花々
おはようございます。 一面に咲き誇った春の花々。。手入れが行き届いています。。 公園の一角ですが ・・・ 最近スマホのレスポンスが悪く カメラもなかなか起動しない現状です。。 流石1円のスマホだね
2023/04/30 04:00
◆レモンバケット
おはようございます。 今日は レモンバゲットの話です。。 これ バケットの中でもお気に入りのうちの一つです。。 これ 美味しいです。。。 いちごも毎回食後のデザートとして 登場してくれます。
2023/04/29 04:00
◆たけのこご飯
おはようございます。 頂いたタケノコを 今回も茹でて美味しく頂きました。。 糠と 鷹の爪と一緒に 筍を湯掻くのですが 竹の節のところが 柔らかくなるまでは 結構時間がかかりますね。。 で・・湯掻き終
2023/04/28 04:00
◆不二家のシュークリームと苺で
おはようございます。 昨日 ダディさんが 散髪に行って 帰りに シュークリームを お土産に買って来てくれた。。 私の好きな 不二家のシュークリームです。。 クリームが 半端なく たっぷり入っていて
2023/04/27 04:00
◆最近一番美味しかったもの
おはようございます。 最近食べて 一番美味しかったのは くら寿司の 握り。。 ハンバーグも美味しかったけど コスパ最高の このお寿司に 軍配が上がりました。。 又行こうっと。。。 今度は違うもの食
2023/04/26 04:00
◆雲 ハナミズキ 公園
おはようございます。 いつも散歩の帰りに 寄る公園で 今日も ハナミズキと八重の桜の見事な競演が見れました。。 青空に映えて美しい。。 暫く楽しませてもらえそうです。。 空には わんこが 悠
2023/04/25 04:00
◆御座候
おはようございます。 阪急に行った時 地下で 御座候を買って来た。。 私は 普通の餡より 白あんが好きだ。。 これも美味しく頂きました。。。 2個 ペロッと食べてしまった。。 さぁ 頑張って 運動し
2023/04/24 04:00
◆海老天握り
おはようございます。 海老の天婦羅握り 熱々で 美味しい 最近これが お気に入りです。。 生海老 久し振りに食べてみた。。 はまちも いいね。 でも あまり 脂がのっていなかったのが残念
2023/04/23 04:00
◆いちご最高やあ~
おはようございます。 桜の花びらが 地面を少しだけ覆っていた。。 写真を撮る自分自身の影と 落下した桜の花びら 木の影等がコラボした写真。。 影まで 太っちょだぁ。。。 シイタケの甘辛煮を作っ
2023/04/22 04:00
◆新緑
おはようございます。 新緑の季節ですね。。 新芽が初々しい。。 ハナミズキも美しく咲いています。。 ピンクのハナミズキも なかなか美しいですね。。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・
2023/04/21 04:00
◆ハナミズキ いちご
おはようございます。 桜も終わる頃 真っ白の ハナミズキが 見事に咲いていました。。 青空に映えて美しい。。 四季折々の花々が見れるのは 有難い事だ。。 お昼に サンドイッチ専門店で買って来た
2023/04/20 04:00
◆ハンバーグ
おはようございます。 久し振りの津の田のハンバーグです。。 やっぱり 値上がりしても たまに食べたくなるから不思議。。 私はあっさり系の おろしハンバーグがお気に入り。。 サラダも スープもパンも
2023/04/19 04:00
◆パンジーの花が 顔に見える
おはようございます。 パンジーをよくよく見ると 人の顔に見えてくる。。 つけまつげをつけた少女のようにも見えるし ひげ面のおじさんにも見える。。 花にも一つ一つ 個性が有るんだね。。 これも
2023/04/18 04:00
◆家で筍のフライを
おはようございます。 八重の桜も ぼちぼち終焉かな? 暫く散歩の時には 楽しませてもらいました。。 我が家の 卓上フライヤー 重宝しています。。 鯵フライを2枚揚げて こちらが
2023/04/17 04:00
◆苺とホットケーキを
おはようございます。 お買い物に行くと最近よく買う苺。。 例の 苺専門店の 美味しい苺です。。 今回は ゆめのか でした。。 1パック299円の時は 2パック買います。。 あくる日に食べても ほん
2023/04/16 04:00
◆駅前の花壇で
おはようございます。 駅前の花壇で見かけたパンジー&ビオラ 色とりどりで とても可愛く咲いています。。 春の息吹を感じました。。 忙しくしていると こうした 美しい花々が目にも とまらない時
2023/04/15 04:00
◆ビーフシチュー 苺
おはようございます。 ビーフシチューを デミグラスソースで作ってみました。。 本格的なシチューになりました。。 新じゃがが ほっこりしていて とても美味しく感じました。 ただ一つ残念だったのが 色ど
2023/04/14 04:00
◆八重桜が満開状態 鯛の煮付け 苺
おはようございます。 日に日に 満開状態に近づいてきています。 艶やかで 見ごたえのある 八重桜です。。 晩御飯は簡単に 鯛の切り身の煮付けです。。。 食後のデザートは 今一番ハマってい
2023/04/13 04:00
◆白い鳥 鷺?
おはようございます。 桜が終わり葉桜になった頃 枝を見れば 白い鳥が一本足で立っていた。。白鷺かな? 近寄っても一向に逃げる気配がない・・ よほど疲れているのかな? 青空に八重の桜が映えてい
2023/04/12 04:00
◆トンカツランチ
おはようございます。 或る日のランチは 久し振りにトンカツを食べました・・ 最近 外食と言えば 専ら 回転ずしが多かったのですが たまには トンカツでもと思ってオーダー。。 やっぱり揚げたての ト
2023/04/11 04:00
◆筍ご飯
おはようございます。 掘りたてのタケノコを頂いたので 早速湯掻いて 筍ご飯に。。 一年ぶりに食べる 筍ご飯は最高でした。。 立派なタケノコでしょう。。 身ぐるみ剥いだら こんなに小さくな
2023/04/10 04:00
◆コメダのスイーツを
おはようございます。 コメダのスイーツをテイクアウトして来ました。。 見た目の華やかさは無いですが 今 旬の苺のケーキで 結構美味しかった。。 でも・・・これで500円 あまり頻繁には買えないね。。
2023/04/09 04:00
◆ソメイヨシノ 八重の桜 お礼の品 イチゴ
おはようございます。 ソメイヨシノが 葉桜になってきたら 後を追うように 八重の桜が咲き始めていました。。 こんなに 大きな八重の桜の花が 咲き始めています。 存在感大ですね。。 色合いも
2023/04/08 04:00
ドライカレーと 赤レイの煮付け
おはようございます。 朝食を食べ終える頃 洗い物ついでに お昼の下準備をしておく。 お昼にはドライカレーを作る予定。。 これこれ・・・ お昼の食事の後には 夕食の下準備をしています。。 午
2023/04/07 06:35
◆くら寿司で
おはようございます。 枝垂れ桜が 満開状態です・・ そんな中 又 又・・・くら寿司へ 行って来ました。。 食べる順番も 種類も前回とほぼ同じですが でも お皿の数が少なくなってきたように
2023/04/06 04:00
◆歩く 歩く 散歩
おはようございます。 久し振りに歩いて 県境の橋を渡りました。。 遠く五月山が見え ビッグハーブ(斜張橋)が見え 阪神高速が見えます。。 猪名川も こうしてみればなかなか 立派な河川ですね。。
2023/04/05 04:00
◆3年ぶりの作品展
おはようございます。 3年ぶりに作品展が開催されました。。 日ごろから 撮りためていた これぞ・・ と言う作品を 皆こぞって 出品しています。。 どれもこれも素晴らしい。。 3枚の組み写真です。
2023/04/04 04:00
◆さくら 菜の花
おはようございます。 散歩途中での風景。。 毎年春になれば 散歩コースは 花見会場に。。 大勢の人が 訪れる名所になりつつあります。。 桜の並木が美しく 満開の時は それはそれは 見事です。。
2023/04/03 04:00
◆カキフライ 茄子のフライ サツマイモのから揚げ
おはようございます。 カキフライ 茄子のフライ トンカツソースとウスターソースを混ぜ合わせた 中濃ソースで 頂きぃ。。。 サツマイモのから揚げも追加で。 牡蠣は200gほど衣つけて
2023/04/02 04:00
◆春の花 おにぎり
おはようございます。 4月に入り 公園では 春の装いに。。 春の花々が一斉に咲き誇っています。。 ノースポールとパンジーかな? 公園では 鳩も 人と同じように 寛いでいました。。 傍に行
2023/04/01 04:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?