メインカテゴリーを選択しなおす
#津別峠
INポイントが発生します。あなたのブログに「#津別峠」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024北海道車中泊旅⑦
2024.07.02おはようございます、只今4時半です。こんなに早起きしたのに、目覚めはいいです。良く眠れましたからね。さて、早いですが行動開始です。...
2024/08/03 13:55
津別峠
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
津別峠へ雲海チャレンジ&曇り空が青空に変わるとき【2024-7話】
前の記事はこちらをどうぞ→【激レア】カーリングストーンの道路標識?!2年前の宿題完了【2024-6話】 2024.7.8(月)くもりのち晴れ!のちくもり 弟子屈滞在【前編】 朝4時過ぎ。 今日も曇りや […]
2024/07/27 11:11
津別と網走の展望台巡りツーリング
久しぶりのブログ更新です、ネタも少なくすっかりサボリ気味ひと月以上前ですが5月の中旬にバイク初乗りツーリングへ行ってきました津別町の津別峠、冬季通行止めが解除になり通れるようになったと聞いて早速峠の頂上へ、この時はまだ展望施設は施錠中で利用できませんでし
2024/06/30 21:32
屈斜路湖 峠編
2023/08/30 20:06
津別峠で快晴の屈斜路湖を見てタダ温泉入ってからいつもの道東の拠点へ
2023/08/27 10:08
2023 北海道車中泊旅⑤
2023.07.035日目の朝を迎えました。車中泊と寝心地は大して変わらないなぁ。なにせ寝ること重視で車の中に、マットレスに布団敷いてますから(^^)でも、広々したホテルの和室はめっちゃ寛げました。...
2023/08/06 10:35
令和5年(R5年)国道5号(R5)トレースと北海道ドライブ 3日目 ①
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/08/04 22:44
雲海もしくは屈斜路湖を見に津別峠へ
2023/07/24 10:07
津別峠(北海道網走郡津別町字上里)〜和琴半島(北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖)
▲津別峠から見る屈斜路湖真ん中の中島は周囲12キロもあります湖の中の島では日本一の大きさです▲道道588号線をランプの宿森つべつ手前1キロくらいから津別峠へと…
2022/10/18 23:19
津別峠から旧津別スキー場へ、かつてのゲレンデは・・・
津別峠展望台から下がってきて脇道へ達田部2号林道へと進みます津別峠道路との位置関係はこんな感じ林道走る予定もなかったのでハンディGPS持ってきてない・・・急遽スマホのアプリ「山旅ロガー」を起動して林道突入~!路面は軽く草に覆われてグリーンロードですカーナビに
2022/10/18 20:06
秋の津別峠、雲海見られず残念・・・
10月初旬、早めに用事が終わった休日お昼前なんで今からどこか行ってみようかな~?そしたら久しぶりに・・・津別峠に来てみました、ジムニーだとここの道はのんびり行きたいところなので片側一車線道路からセンターラインの無くなる細道に切り替わるとこで後続車には先に
2022/10/16 19:48