メインカテゴリーを選択しなおす
14日に衆議院議員選挙公示ということで、レイによっていつものように(やってないときもあります)公約リンク集なのですが、注意していただきたいのは、真に受けないというか、自分たちの公約ですからある程度良いように書いてあるのは当然です。そのあたりある程度リテラシーを持って、各党の公約に目を通していただきたいです。しかしながら、選挙後、公約を反故するようなことがあれば、有権者として徹底的に批判する声を上げ、批判する世論を巻き起こさなければならないのは言うまでもありません。主要各党サイトの衆院選特設ページと公約のページをリンク。(※サイトの構造構成によりどちらかだけの場合あり)衆議院解散時(10月14日時点)での議席数順。◆自民党2021年第49回衆議院総選挙「新しい時代を皆さんとともに。」 自由民主党重点政策 自由民主...衆議院議員選挙2021公約リンク集。
民主党マニフェスト「#八ツ場ダム 中止」と、それを称賛していた人々。&治水・ダムの重要性
東日本を直撃した台風19号の威力が凄すぎて言葉もありません。川の氾濫で、一夜にして町が泥水に飲み込まれた様に心が痛い・・被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。さっき、「ダムの重要性」という文字通り、一目瞭然の実験動画を見たので紹介しますあと、アノ
「マニフェスト」をこれから始める人の為の保管方法(私が実際に使っています)
マニフェスト伝票の保存 排出事業者および処理・処分業者が保存しなければならないマニフェスト伝票は、下表のとおりです。保存期間は、マニフェストの交付日または送付を受けた日から5年間です。
6月15日で国会が終わり、実質、参議院選挙が始まりました。6月22日公示、7月10日投票です。ということで、いつもの公約リンク集です。今回は参議院248議席のうち、改選数:124議席(選挙区:74議席比例代表:50議席)これに神奈川選挙区で欠員となっている非改選の1議席の選挙も同時に行われるため、合計125議席の選挙となります。今回の選挙が終わると、特に何もなければ3年間選挙が行われない期間がはじまることになり、その間、国政に選挙で民意を表明できる機会はなく政治家の「好き勝手」状態になります。ですので、棄権することなく必ず投票に行っていただきたいです。このページがその一助になれば幸いです。主要各党サイトの参議院選挙特設ページもしくはトップページをリンク。※リンク先のサイト構造によりリンクの種類が違うものが...参議院選挙2022公約リンク集。
ご訪問いただきましてありがとうございます。願いを叶えるマニフェストについて、です。マニフェストをする時には、進みたい方向を意図して願いを投げます。もしもマニフ…