メインカテゴリーを選択しなおす
只今新作準備中です 以前アメブロさんからこんなお題がありました 見てやってください あなたを動物に例えると何? 私を動物に例えると・・・ 自分では…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
赤ちゃんできるかな? アムールヒョウのみらいとデン @旭山動物園 - Amur leopards
約4年ぶりの旭山動物園前回はアムールトラの赤ちゃんに夢中になってしまいもうじゅう館で費やした時間が長くなりました。今回一番楽しみにしていたのはマヌルネコのグル…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノ本日より3月いかがお過ごしですか?…ネコマニアです3月初日の朝から雨模様…先月から休日雨男復活のネコマニアですが、雨なら雨で行こうではないか!!と言う事で…KINGDOMへ行ってまいりました………………間違えた 那須どうぶつ王国でした(;^_^A昨日からの雨…山々は軽い雪化粧お気に入りの鏡面タンク自撮りも雨のせいでorz二年ぶりの訪問名前はヌルヌル 動きはカクカク … ←過去記事お久しぶり!!...
いい歳ぶっこいた皆さんお疲れ様です♫ 女豹【めひょう】 なんだかゾクゾクする響きですよねぇ 女豹・・・ うわ、すっげぇゾクゾクするぜ 鼻水も止まらねーし悪寒もする😵💫 (それ風邪だろ) さてケモナー週間4回目は豹 つまりパンサーですね🐈⬛ あ、ユンピョウ...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます風が強くて寒かったですねそれでも日中はお日様が出て暖かさも…
ネコ科 アムールトラとユキヒョウ 円山動物園 - Amur Tiger, Snow Leopard
札幌市円山動物園にて 2年前に円山動物園に行った時は不在だったアムールトラがいました おびひろ動物園のマオちゃんや、釧路市動物園のココアと比べるとデカイ 昨年10月に浜松市動物園から来園した2
6月26日 釧路市動物園 午後1時50分頃、時々 気温19.6℃ 湿度79% 早朝は濃霧で湿度90%を超えていましたが、日中は雲が多いものの太陽が出て気温の割には汗ばむ陽気 ライオンのユウヒ(♂10)は寝返りを打ち
野生のライオンの数を数えるのはなぜ難しいのか? これまでの推定は「科学というより憶測に近い」
1: anipis 野生のライオンの数を数えるのはなぜ難しいのか? ■これまでの推定は「科学というより憶測に近
1: anipis 愛情ホルモン、ライオンに効果 群れでの飼育に有用か 米大学 愛情ホルモンと呼ばれる「オキシ
1: anipis ナショナル ジオグラフィック日本版 野生動物が血のつながらない子どもを育てることは滅多にな
メスしかいない群れのライオンから「たてがみ」が生えて動物園の飼育員が困惑
1: anipis メスしかいない群れのライオンから「たてがみ」が生えて動物園の飼育員が困惑 アメリカ・カンザ
世界猫の日(World Cat Day)は8月8日(2002年より) ヨーロッパでは2月17日 アメリカでは10月29日 日本は2月22日で1987年に制定されたらしい 今日は2月2日でニャン、ニャン こじつけで猫科のアムールトラ ニ
カミュくんと福ちゃん ピカッゴロゴロ~ 雷の音だったり パーン・パーン 運動会のスターターの音だったり ヒュードーン・ドーン 花火の音だった…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます深夜の更新は初めてかも🙄今日は朝から忙しいので寝る前に更…
一瞬たりとも目線をくれなかったサーバルキャット @円山動物園
10月6日、帯広の最高気温は14℃でした 北だけだと思っていたら関東地方も寒かったようですね 現在6℃強ですが、暖房は我慢して長袖厚手のジャージ上下の下に ブレスサーモの上下と腹巻を身に着け 更にパーカーとフ
9月15日 樹木希林さん没後4年 朝の最低気温7℃、日中は25℃まで上がったものの午後7時には18℃まで下がり 半袖では寒く感じます モフモフを見ても暑苦しくない季節がやってきました ニャ~ ニャ~ とは鳴
およそ2年ぶりに会った時のおびひろ動物園のマオちゃん(アムールトラ) 2010年7月7日多摩動物公園生まれ この日の最高気温は18℃だったので、暑くはありませんでした のんびり寝そべって相変わらずの美貌
およそ2年ぶりのおびひろ動物園 ライオン舎に行ったらヤマトがお尻を高く上げてストレッチ 爪とぎかと思ったら 手をペロペロ 何見てるの 相変わらずたてがみの色が濃く、同じ色の胸毛のような毛が