メインカテゴリーを選択しなおす
【CSS】グローバルメニューを2段にしてみる(; ・`д・´)
こんにちは。 最近3Dモデリングをちょこっとさわってみたことでブログのカテゴリーが増えました。 なのでトップ絵の下にあるグローバルメニューっていうやつにカテゴリーが入りきらなくなり、なんとかすることにしました(PC表示のみ)。 グローバルメニューに項目をたくさん入れる手段としてドロップダウンリストがありますが、それを使うほどの数でもないのでメニューを2段にするという選択をしました。 こういうWEBページのデザインを変えるのはCSSってやつをいじることになるのですが難しいんですよね(;´Д`) ちなみにCSSはプログラミング言語ではありませんがこのサイトでのカテゴリーとしてはプログラミングに分類…
第4期更新しました! ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出】
ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出】 2月13日の第1期(多度津-屋島)、3月12日の第2期(善通寺-綾川)、4月30日の第3期(観音寺-…
【3Dモデリング】Blenderさわってみる③(∩´∀`)∩<細分化して滑らかにする
こんにちは。 モデリングツール、Blenderを使ってみる企画3回目。をやろうと思ったのですが正直あんまりできてないです(;´Д`) 仕事がちょっとごたごたしておりまして・・・。 (゚Д゚)< 日にちの経過が早すぎなんだよ くそっ 初めに免責書いておきますね。 ※この記事は初心者がやってみた、というだけの記事です。 今回やってみようと思ったのはこちら↓ 手に持ってるやつです。”紙”です。(ちなみに背後のやつは3D素材です) 紙だけだったら素材使わなくても普通に描いた方が圧倒的に早いと思いますがペラペラの物質の表現ができたらいろいろ自然な表現ができるのかな、と思ったので挑戦してみました。 まずは…
日本語ワードパズル – Google Play のアプリ日本語ワードパズル内で使用可能な単語の一覧です。ひらがな正式名称あーくとうあーけーどあーもんどあーるでこあいえんかあいきどうあいきょうあいけんかあいこうかあいことばあいさいかあいしゅう
【Unity】Android実機で動かしながらVisualStudioでデバッグする
記事作成時の動作環境Unity(2021.3.21f1)Android実機テストの準備Androidでの実機テスト手順については以下の記事で説明しているため、ここでは省略します。デバッグのやり方実機で動かしつつVisualStudioでデバ
記事作成時の動作環境Unity(2021.3.16f1)Sourcetree(3.4.11)バージョン管理システムとは簡潔に言うと「ファイルの変更履歴を記録」し、「変更内容の確認」や「変更前の内容に戻す」などの操作を行うことができるシステム
記事作成時の動作環境Unity(2021.3.16f1)前提条件:「Android Build Support」のインストールAndroid用にビルドするためには、エディターに「Android Build Support」がインストールされ
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
【小豆島町:4】<脱出ゲーム 香川県からの脱出> 県強付会が権力を握るまで
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
Unityで作ったスマホゲーム、「日本語ワードパズル」をPlayストアで公開しました。ストアページはこちら→日本語ワードパズル - Google Play のアプリAndroidのみプレイ可能です。iOS版も出せるなら出したかったけど、Ma
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
Blender さわってみる(; ・`д・´) 【3Dモデリング】
こんにちは。 皆さんBlenderというツールをご存知でしょうか。 3Dのモデリングやアニメーション、エフェクトなどのコンテンツが制作できる無料のツールです(のようです)。 今までちらほらとその名前を耳にしたことがあったのですが特に触れてはきませんでした。しかし最近ペイントツール(clip studio)で3D素材を使ってみてすごく便利だったのでどうやって作っているのだろう、と調べてみたら聞いたことのあるツール名だったので興味が沸いてきたのです。 3D素材があると物がすごく書き易くなるので(そのままでも使える)もし自由に作ることができたらスーパー便利ですよね。 且つ、ゲーム用の制作素材にも使わ…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
■今週のゲーム制作:クラス図の見直し! ようやく自作ライブラリの音関係以外のプログラムをずらっと網羅できたので、整える作業に入りました。 今は diagrams.net でクラス図を作り直してます。 オブジェクトの詳細までは書き込めてないですが、全体が見渡せて楽し...
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
【雑談】ネタが無いので対話型AIで遊ぶ(・∀・)【Google Bard】
こんにちは。 ブログのネタが無いのでちょっとお休みしてもいいですか? 「だめだ。」という声が聞こえた気がしたので雑談回をやろうと思います。 雑談記事増えたなー。いつの間にか解説記事より多くなってしまいました。 なんかあんまりしょうもない記事を書いてると他の記事も検索にヒットしなくなるみたいなことを以前に聞いたことがあるんですよね(信憑性は不明)。 ま いっか。 さて、最近何かと話題の対話型AI。せっかく便利なものがあるのだからブログのネタを考えてもらいましょうか。 記事を書いてもらうっていうのもできるらしいんですけどそれしちゃったら本末転倒っていうか、それを見たい人は記事を探さんでもAIに聞け…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
こんにちは。 RPG Maker Unite がついに発売されたみたいなので試してみたい! というわけで今回は RPG Maker UNITE を導入するまでやっていきます。 公式の導入案内?があったの貼っておきます↓ https://support.rpgmakerunite.com/hc/ja/articles/17533787531801 このまえは Unity Hubってやつを導入しましたのでその続きからですね。 Unity Hub を立ち上げてみたらこんな画面が出ました。 editorのインストールを促す画面ですね、editorは必要になるのでこのままインストールしましょう。ここをス…
3作目 ゲーム制作進捗報告10 マップと新キャラ作成【RPGツクールMZ】
こんにちは。 RPGツクールMZでARPG制作中。もう10回目の進捗報告になってしまいました。 具合はどうかといいますと動かせるのがプレイ時間にして約10分くらい。 序盤ですねー( ;∀;) 前回の進捗報告のころの想定ではそろそろ全体のシステムが固まってマップやイベント作成などへ重点が移っていくころだと思っていましたが固まったのはメニューシステムだけでした( ゚Д゚) ほかにどんなシステムが要るかというといろいろありますが主なものはショップシステムと敵のシステムです。 ショップのほうはたぶん大変なだけで難しくはないので敵のシステムから固めていこうかなーと思ってます。申し訳ないですが引き続きゆっ…
【RPGツクールMZ】オリジナリティが急に上がるやつ!ピクチャ関連コマンド③(・∀・) 「ピクチャの回転」
こんにちは。 この解説記事、まだ終わってなかったんですよね。RPGツクールMZのピクチャのコマンドにはこれまで紹介した表示・移動以外にも回転・色調変更・消去があります。 1回目「ピクチャの表示」↓ 2回目「ピクチャの移動」↓ 今回「ピクチャの回転・色調変更・消去」↓ ピクチャの回転については設定項目が”ピクチャ番号”と”回転速度”だけなので特に難しいことはないのですがぱっと見だけではわからない特徴があるので書いておきます。 ①ピクチャの回転は回転速度の値を正にすると右回転、負にすると左回転する。 ②回転を止めるにはピクチャの回転コマンドで速度を0に指定する。 ③コマンドで速度を0に指定するまで…
第3期更新しました! ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出】
ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出】 2月13日の第1期(多度津-屋島)、3月12日の第2期(善通寺-綾川)に続き、第3期公開分データを追…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
【東かがわ:10】<脱出ゲーム 香川県からの脱出> 気がつけば卒塔婆小町
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
制作中SRPG: ムゲンウォーズ物語の舞台となる無限大陸エピッククオンの協力者、レキとの出会いクオンとともに隠里にむかうことになった主人公危険を承知でレキもこれに同行する ランキング参加中ゲーム制作
制作中SRPG: ムゲンウォーズ 今日の制作画面 汚染世界からの刺客、トバリクオンのスキルを活用しようそして主人公はクオンの隠れ家へ…… ランキング参加中ゲーム制作
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
こんにちは。 いよいよ新しいRPGツクール、RPG Maker Unite が発売されますね! 現在日本時間の2023年4月27日20時30分、本日発売予定でしたが先ほど不具合により再延期となることが公式から発表されました。 しかし延期理由から考えると今回のはちょっとでしょう。 RPG Maker Unite は メジャーゲームエンジンであるUnity上で動くRPGツクールということで、まずは Unityのアセットストアで販売されるようです。 あまり事前情報を調べていないのですが、とりあえず使おうと思ったらUnityが要るってことですよね? というわけで先に導入しておこうと思います! 先にも述…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…
最近ずっと自作のゲームエンジンいじってますがこれからもしばらくかかりっきりになりそうです(;^ω^) タイトルの通り、マルチスレッド対応に向けて作業を進めています。 DXライブラリ使ってた時はライブラリがシングルスレッド用だったので関係ないやーと思ってまし...
※このページは、『脱出ゲーム 香川県からの脱出』の途中のページです。ゲームを最初から始めたいときは、「【脱出ゲーム 香川県からの脱出】タイトルページ」へ進んで…