メインカテゴリーを選択しなおす
#洋ラン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#洋ラン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミルトニア・フラベッセンス(原種)
ミルトニア・フラベッセンス(原種)が咲きました! あまりに大きくなったので株分けしました! 昨日は雨がよく降って、最高気温は15.6℃最低気温は8.1℃と寒い1日でした! 今朝は晴れ渡りましたよ!
2024/04/11 08:57
洋ラン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
胡蝶蘭
渋い花色の胡蝶蘭が咲き進んできました! 胡蝶蘭にしては面白い色ですよね! 他の胡蝶蘭にも花芽が上がって来ていますよ 昨日も天気が悪く小雨も当たったりして、最高気温は14.2℃、最低気温は9.6℃で
2024/04/06 09:06
デンドロビウム アメジストグロッサム
デンドロビウム アメジストグロッサムが咲きました! 2房咲いて、こちらはまだ咲き始めです 葉がみんな落ちてしまってバルブだけになってしまったので枯れてしまったかと思っていましたよ! 捨てないで良
シンビジウム カーリーナイト
シンビジウム カーリーナイトが咲いているのを発見しました! と思ったら、もうすでにナメにやられている感じです これから暖かくなると虫の被害も増えてくるのよね~虫退治頑張ります 昨日は1日曇って
2024/03/29 08:34
デンドロビウム ポリアンサム (プリムリナム) ギガンテウム ‘スルガ’
デンドロビウム ポリアンサム (プリムリナム) ギガンテウム ‘スルガ’が咲き進んできました! 可愛いお花です もう1個蕾がありますよ! 昨日も1日雨が降って最高気温は10.5℃、最低気温は6.9℃でした!
2024/03/27 08:45
パピリオンナンテ ムンディー
お花がないので探したらまだパピリオンナンテ ムンディーが咲いていました! 最後の花芽です! 面白いお花でしょう 昨日も雨が降って最高気温は9.2℃、最低気温は1.1℃と寒い1日でした! 今朝は雨が
2024/03/26 08:48
4年前にお花屋さんで処分されそうになっていた胡蝶蘭です! 優しい花色がお気に入りです 昨日は晴れて最高気温は12.6℃、最低気温は−3.3℃でした! 今朝は曇りのち雨です! 昨日はやっと出て来た日を
2024/03/23 08:12
デンドロビウム ポリアンサム (プリムリナム) ギガンテウム ‘スルガ’が咲きました! やっと咲いたと思ったのに、もう穴があけられてしまいましたよ 年々花数が減って来ていますよ 昨日も晴れて最高
2024/03/22 08:59
洋蘭展に行ってきました!(2)
昨日の続きです! 沢山の蘭をたっぷり見て楽しんできました 売店が有ったのでちょこっと買い物もしてきましたよ! グアルシクリ
2024/03/21 08:38
洋蘭展に行ってきました!(1)
昨日は立川市にある国営昭和記念館で行われていたJOGAの洋蘭展に行ってきました! 大賞は、パフィオペディルム ホワイトチャリス ‛ガルガンチュア’でした! たくさん撮ってきたので見てくださいね!
2024/03/19 09:02
シンビジュームもらって頂けませんか?
洋ランの1種、シンビジュームに花が咲いています。10数鉢あります。花芽が出始めてこれから咲くものが、10数鉢あります。花が咲きそうもないものも、30鉢程度あります。もらっていただける方に差し上げます。とにかく減らしいです。--------------------------------------
2024/03/18 20:38
バンダ セルレア
まだ頑張って咲いているバンダセルレアです! このお花も花持ちがよく長く咲いて楽しませてもらえます! 昨日も晴れて最高気温は19.4℃、最低気温は6.5℃でした! 今朝も晴れ渡っていますが・・・ 風が
2024/03/18 08:22
Lyc.星の王子さま
Lyc.星の王子さまが隠れて咲いていました! 今年は花芽が1個しか着かなかったのよ リカステは大好きなのに上手く育てられません 昨日も晴れて最高気温は21.7℃、最低気温は4.2℃と暖かくなりました!
2024/03/17 08:39
リスダムロア さくら
リスダムロア さくらです! いよいよ新しく咲いたお花が無くなってきたので、またupしてみました! 蕾も開き始めましたよ 昨日も晴れて最高気温は18.2℃、最低気温は0.2℃と暖かくなりました! 今朝
2024/03/16 08:53
デンドロビウム フォーミディブル
1月末に咲いたデンドロビウム フォーミディブルです! ちょっと花弁が薄くなってきたような・・・ 高い場所で咲いているので水を被らず綺麗に咲いていました! 昨日も晴れて最高気温は12.7℃、最低気温
2024/03/14 09:08
顔がいっぱい。
歌ってるみたい..デンドロビウム シルシフローラムムコウジュCopyright(C) 2024 miruhana. All rights reserved...
2024/03/14 00:04
レリオカトレア サンヨー エンジェル
レリオカトレア サンヨー エンジェルがまだ綺麗に咲いています! 最後に咲いたお花はまだ色が薄いです! 5輪咲いています 昨日は1日雨が降って、最高気温は5.6℃、最低気温は2.3℃でした! 今日は晴
2024/03/13 08:35
レリア スーパービエンス‘サンタバーバラ’HCC/AOS
レリア スーパービエンス‘サンタバーバラ’HCC/AOSが満開です もう半月以上咲いて楽しませてもらっています 昨日も晴れて最高気温は14.0℃、最低気温は−2.5℃と暖かくなりました! 今朝は小雨が降ってい
2024/03/12 08:51
ハオルチア色々
ハオルチアがプリプリ輝いていたので撮ってきました! オブツーサ アイスプライト(白水晶) 玉扇(ぎょくせん) どの鉢もてんこ盛りになっています 昨日も晴れて最高気温は12.5℃、最低気温は−4.0℃
2024/03/12 08:50
リカステ ガイザーゴールド ’ゴールデンスター’
リカステ ガイザーゴールド ’ゴールデンスター’が、咲き続けています! 綺麗なお花です 昨日は晴れましたが、北風が強く寒かったです! 最高気温は8.2℃、最低気温は−2.1℃でした! 今朝も青空が広が
2024/03/11 08:40
スダメリカステ シリアタ
2回目のスダメリカステ シリアタが咲いています! 前、撮って有ったのですがupし忘れていました 昨日は晴れたり曇ったりして、最高気温は13.1℃、最低気温は1.8℃でした! 今朝は久しぶりに晴れ渡ってい
2024/03/10 08:39
カトリアンセ マリカナ
カトリアンセ マリカナがまた咲きました! もう1輪! 最初に咲いたお花はそろそろ終わりになりそうです! 昨日も曇り!最高気温は8.0℃、最低気温は3.4℃でした! 夜は雪予報も出ていましたが、降ら
2024/03/08 08:31
リスダムロア さくら (未登録種)
2鉢目のリスダムロア さくら (未登録種)が咲きました! 今回の方が倍くらい咲きそうです 最初のお花もまだ咲いていますよ 昨日も晴れて最高気温は13.5℃、最低気温は−0.9℃でした! 今朝はどんよ
2024/03/06 08:37
ディネマ ポリブルボン
ディネマ ポリブルボンが咲き進んでまだかわいく咲いているのでまたupしました! お花は小さくても頑張ってたくさん咲いていますよ! 昨日も晴れて最高気温は12.8℃、最低気温は−3.0℃でした!
2024/03/04 08:33
リビングのファレノプシスが開花しました
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ファレノプシス○です。 △ファレノプシス△ 今日、リビングの胡蝶蘭が1輪開花しました。 出窓に置いているのですが 毎年よく咲きます。 今年はつぼみの量は少
2024/03/03 21:35
マキシラリア ポルフィロステレ
マキシラリア ポルフィロステレが久しぶりに咲きました! あまりに増えすぎたので小さい株に分けたら全然咲かないようになって早や数年・・・ やっと咲きだしました 昨日も晴れて最高気温は15.8℃、最低
2024/03/02 08:39
お幸せに。
野球に専念できる環境を作ってくれる奥様なのでしょうねおめでとうございます!Copyright(C) 2024 miruhana. All rights r...
2024/03/01 10:59
セロジネ ウェンゼリー イエロー
セロジネ ウェンゼリー イエローが咲きました! 咲いたよね???良く見ると咲いていそうです! 松葉のような葉です! 昨日も良く晴れて最高気温は14.1℃、最低気温は−3.0℃でした! 今日は雲があり
2024/03/01 09:07
レリア スーパービエンス‘サンタバーバラ’HCC/AOSが咲きました! ピンクの可愛いお花が玉のように咲いています 花茎がビューンと伸びて咲いているのですよ 昨日も良く晴れて最高気温は9.6℃、最低気温
2024/02/28 08:37
エピカトレヤ・レネ・マルケス 'フレーム・スロワー'
エピカトレヤ・レネ・マルケス 'フレーム・スロワー'が咲きました! 2輪咲いています! 明るい色のリップが綺麗でしょう 昨日も晴れて最高気温は12.2℃、最低気温は1.7℃でした! 今朝も晴れ渡ってい
2024/02/27 08:23
バンダ セルレアが満開になっていました! 咲き進んでお花も一回り大きくなりました 昨日は1日雪が降って最高気温は4.5℃、最低気温は0.4℃と寒かったです! 今日は晴れて来る予報が出ていますが、どう
2024/02/26 09:08
デンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’
次の鉢のデンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’が満開になりました! 可愛いお花でしょう これが萎れるのも早くって、最初に咲いた鉢はもう萎れてしまいましたよ 昨日は1日小雨が当
2024/02/24 08:33
セロジネ コビアナム
セロジネ コビアナムが咲きました! 小さくって可愛いお花です! 前はデンドロキラム属だったのにセロジネ属に変わって違和感ありありですよ 昨日も雨が降ったり止んだりして、最高気温は10.9℃最低
2024/02/23 08:55
Den.Himeji ×moniliforme
ノビル系のデンドロビウムが咲いていました! ノビル系はへたくそで上手く咲かせられませんがこれは毎年咲いてくれます! もっと日に当てて、寒さにもしっかり当てればたくさん咲くのかも・・・ 昨日は1
2024/02/22 08:33
去年、ジュメ0329さんから戴いたレリオカトレア サンヨー エンジェルが咲きました 優しい色合いが素敵なお花です! 3輪咲いて、もう2つ蕾があるので楽しみです 昨日は雲が多く夕方からは雨になり、最高
2024/02/21 08:37
カトレヤ サクセス ストーリー
カトレヤ サクセス ストーリーが咲いていました! 家にある一番古い蘭でもう30年以上育てています 今朝咲いているのに気が付いて支柱を立てましたが、花弁を何かに齧られたようです 昨日は1日曇って最
2024/02/19 08:35
株分けしたデンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’が咲きました! こちらは6房咲きそうです! 最初の鉢は5房になっちゃいました デンドロビウム ファーメリも咲いているので並べまし
2024/02/18 08:54
レリオカトレア サンセット グロウ
レリオカトレア サンセット グロウが咲いてきました! もう1個蕾があって、花芽ももう1本あるので楽しみです 昨日も晴れて最高気温は14.3℃、最低気温は5.4℃でした! 今日は青空です! 富士山はマ
2024/02/17 08:43
リスダムロア さくらちゃんが咲きました! 未登録なので勝手に名前をつけちゃいました! 3輪咲きそうです 昨日も晴れて最高気温は15.2℃、最低気温は−0.9℃でした! 今朝は薄曇りな感じです! 富士
2024/02/16 08:33
セロジネ インターメディア
セロジネ インターメディアが咲きました! セロジネが咲きだすと春を感じます まだ咲き始めた所で・・・ 蕾もたくさん有るので楽しみです! 昨日は雲が多めでしたが晴れて最高気温は17.7℃、最低気
2024/02/16 08:32
ディネマ ポリブルボンが咲き進んできましたよ! 小さいお花がたくさん咲いています! 満開になりましたよ 昨日も晴れて最高気温は13.5℃、最低気温は−2.3℃と暖かくなりました! 今朝も良く晴れてい
2024/02/15 08:54
デンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’が9房咲きましたが、1房萎れて・・・やっぱり8房になってしまいました! ヤツフサが限界なのかしら・・・ 白花のファーメリも次が咲いたと思ったら
2024/02/13 08:59
デンドロビウム フォーミディブルです! 高い場所で咲いています! 今朝は朝8時半からの伯母さんの出棺お見送りに出かけます。 親族のお葬式ってやっぱり大変ですね・・・ にほんブログ村
パピリオンナンテ ムンディーが咲き進みました! 上にも蕾が出てきましたよ 昨日も晴れて最高気温は11.5℃、最低気温は−1.5℃と暖かくなりました! 今朝も良く晴れています! 富士山もクッキリ良く見
2024/02/11 09:03
デンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’が7房まで咲いてきました! あと2房咲けば、9房ですよ 早く咲かないと最初のお花が萎れてきそうです 昨日も晴れて最高気温は9.2℃、最低気温は−2
2024/02/11 09:02
胡蝶蘭が咲き始めました! HCでレスキューしたものです! 昨日も晴れて最高気温は8.2℃、最低気温は−3.7℃でした! 今朝は雲が多めですが・・・ 富士山が出てきているので晴れてきそうです! 昨日
2024/02/09 09:13
小輪のシンピジュウムは5分咲きです
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○シンピジュウム○です。 △シンピジュウム△ 小輪のシンピジュウムが5分咲きになりました。 暖かい室内に取り込んだので開花が早めになっています。 最初に出た花
2024/02/08 22:05
デンドロビウム ホホエミ
デンドロビウム ホホエミが満開になりました! 小さい可愛いお花です! 小さいお花もたくさん咲くと綺麗です 昨日は晴れて最高気温は8.1℃、最低気温は−2.9℃でした! 今朝も晴れていますが富士山は
2024/02/08 08:35
リンコスティリス ギガンティア ‛チンミン’
リンコスティリス ギガンティア ‛チンミン’です! 最初に咲いた方が散り始めたのでもう1度upしました! 2本目はまだ綺麗に咲いています 昨日も雪が降ったり止んだりして、最高気温は4.1℃最低気温は−0
2024/02/07 08:52
コウレリア ミゾグチ‘プリンセス キコ’ 、雪
コウレリア ミゾグチ‘プリンセス キコ’様が咲き進んできました! 優しい色合いが美しいお花です! 今6輪咲いていますが、全部で10輪咲きそうですよ 昨日は午前中から雪が降って、最高気温は3.4℃最低気
2024/02/06 08:58
次のページへ
ブログ村 351件~400件