メインカテゴリーを選択しなおす
#育児絵日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#育児絵日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クラス替えを子より恐れる隠キャ母
お久しぶりの更新になってしまいました💦 春休み突入してから中々描けずでして、なんやかんやしてたら五月病を先取りしちゃったみたいでメンタルやられてました。春は不調になりがちよね。 あと久しぶりすぎてなんかブログの仕様が変わってて、漫画の大きさ
2024/04/13 10:58
育児絵日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最終回!この日がついにやって来た…長女さん高校卒業です!連載5年間ありがとうございました
病気で療養して仕事を休んでいた期間(2021年の1年間休業しました)も、締切地獄があったおかげで規則正しく前を向いた生活が送れていたと思っています。今回の漫画の最後に挨拶を載せさせて頂いております。是非リンクからご覧下さいね!それではこれまで本当にありがとうございました!またどこかでお会いしましょう!!
2024/04/04 19:02
てる子の欲望。その2。
『4人の育児の母』のお話の合間にまた小話を1つ描かせてください。 ↓←前回の『てる子の欲望』のお話は […]
2024/04/02 01:05
【育児4コマ_72】ジ●ジョポーズ
ジョジョ立ちっぽいポーズで寝ていたお話です。(生後10ヶ月頃)
2024/04/01 13:17
水族館で見た美意識
1日一体何本飲むんだろう…とキャラメルフラペチーノを飲みながら思いました。(お前が水飲め)
2024/03/29 23:37
わたしもできるもん⑧
初の8話の連載でした。拙い漫画ですみません。最後まで読んで頂き本当にありがとうございました😭
2024/03/27 20:22
わたしもできるもん⑦
次回で終わります!
2024/03/26 22:44
【育児4コマ_70】セルフサービス
夜泣きからのセルフパイ飲みしたお話です。(生後10ヶ月頃)
2024/03/26 17:56
わたしもできるもん⑥
2024/03/26 00:57
わたしもできるもん⑤
⑥に続きます⭐︎
2024/03/24 07:21
外国の店員さんに 放たれたひと言
なんかタイトル誤解させたらすみません!もちろん日本でのひとこまです! 外国人と書くのが失礼かと思い『外国の…』とさせて頂きました。 コンビニ店員さんってめちゃくちゃマルチプレイヤーだと思うのに、外国の方が働いてるのってもうすご過ぎる‼︎ こ
2024/03/21 21:52
【育児4コマ_67】鏡と仲良し
鏡と仲が良すぎるお話です。(生後9ヶ月頃)
2024/03/18 17:35
わたしもできるもん④
⑤に続くよ☆
2024/03/16 23:15
わたしもできるもん③
保護者に見守られながら子供達+でけぇおばさんの習い事がはっじまっるよ〜‼︎ ④につづくよ☆
2024/03/15 20:20
【育児4コマ_66】フードファイター
離乳食の手づかみ食べが下手くそだったお話です。(生後9ヶ月頃)
2024/03/15 16:11
わたしもできるもん②
私ね、全然良い母親じゃなくて。この頃のピーはこれ以上頑張れない位頑張ってたのに、私は泣いてばかりの姿にフォーカスを当ててはなんで?なんで?となっていました。泣いてると皆んなから見られてるんじゃないかと考えるのも嫌でした。こんな事書いたら色々
2024/03/14 21:43
【育児4コマ_65】格の違い
ほっぺがもちもちしすぎていたお話です。(生後9ヶ月頃)
2024/03/12 15:36
わたしもできるもん①
急に始まった連載ものです。これは私が癇癪持ちで繊細な次女を見て感じた事を描いた漫画です。忘備録的なものも兼ねて。 いつもの漫画とちょっと違うのですが、同じように悩んだり苦しんでいる人が何か感じてくれたら良いなと思いを込めて描いております。多
2024/03/11 19:50
夫婦そろって涙なみだの卒業式 ついに長女の高校生活終了…!
育児マンガを描き始めた時点で10才(小5)だった長女さん。その後、中学受験(こちらもいくつかの媒体でマンガにしましたね)を経て中高一貫校に入学しましたが、そこからあっという間の6年間。途中コロナ禍になって色々とありすぎましたが、ついに終わるとなると感慨深いです。
2024/03/11 08:13
夫と喧嘩した日の 情緒
もう落ち着いたんでギリついてないよ! まあね、お互い忙しくて余裕がない時って相手を批判しちゃいがちですね。お互い感謝が足りてなかったんだなぁと思いつつ、こんな事に腹を立てても徳は詰めないと来世の為に怒るのを辞めた所存であります。来世は穏やか
2024/03/09 23:10
エスカレーターで おじさんに〇〇を 見せられた話
ほんとは札束をピラピラされましたが画力不足で描き切れなかった。 ほんとなんなのあのおじさん…。 そんなこんなで今日も見てくれてありがとうございます☺️
2024/03/08 12:42
『おばさん』になって良かった事
今日は字が多くて読みづらくてごめんなさい! 私も幼い頃、おじさんだのおばさんだの笑ってたので人の事言えないんですけどね。自分がいざおばさんになってみて、案外楽しいものなんだなと思ったので漫画にしてみました。 もし読んでくれてる人の中にお若い
2024/03/06 13:59
まだクリスマス来てないけど…お正月準備メモ
こんにちは。 今日は表題についての雑記です。ここ数年、というか年々、段々と シーズン物の陳列と取り下げが加速してる気がするんです。例えば… お盆休みが終わったら、もうハロウィンモノが並んでる。そして10月中旬には ほぼクリスマスと入れ替わっている。ちょっとフライングが過ぎる。 以前描いたフライングする凛(3歳頃)スーパーの食材コーナーも、クリスマス頃には完全に正月仕様になっている。土壇場で準備する余地は…ほぼ無し…!! いや、無いことも無いんですけど… 最近は正月食材でコスパ良いやつはすぐ売り切れちゃうんですよ…と、言うわけで メモしていきたいと思います。 これは何の変哲もないお雑煮うちの場合…
2024/03/05 14:43
共同作業で逆にミスが増える件について
こんにちは。 今日は表題の件の備忘録・雑記です。 共同作業で逆にミスが増える件 この現象を何と呼ぶ? 『社会的手抜き』とは? 一因…責任意識の分散 対策 作業分担をはっきりさせる チェックリストを設ける コミュニケーションを怠らない 育児備忘録漫画 風花、ちょっと間違える ーーーーーーーーーーーーーーー 共同作業で逆にミスが増える件 色々な作業を、夫と二人でガーっとやっつける事が度々あるのですが… 結構な確率でケアレスミスをしてしまうんですよね。必要なキャンプ道具を忘れてしまったり…断捨離でまだ要る物を除けておくのを忘れて廃棄してしまったり帰宅後、車にまだ荷物が残っているのに、なんと翌日まで気…
風花2歳の近況【育児備忘録漫画】
こんにちは。本日は先月で2歳になり、 芸が細かくなっている風花の近況です。 かなり喋るようになった メモ漫画 プロ級の食レポ 育児備忘録漫画 風花、ネタを披露する ーーーーーーーーーーーーーーー かなり喋るようになった 二語文はまだ全然ですが、以前より色々と喋ってくれてます。 アカチャン宇宙語もナンチャッテ日本語っぽくなってきました。ミテー! とかコッチコッチー! とかモウイキマショウヨー! とか言うようになりました。 メモ漫画 プロ級の食レポ だいたい叫んでます。 凄く騒がしくて可愛いです。 育児備忘録漫画 風花、ネタを披露する しっかり安全に倒れてしばらく脱力した後、 『おしっ!』と気合を…
2024/03/05 14:42
インフルエンザでダウンしてました。
こんにちは。 表題通り、先週末から家族全員 インフルエンザでダウンしてました。幸い子ども達は割とすぐ良くなりましたが 悪寒が強くて関節痛くて3日ぐらい38~39℃台くらいを行ったり来たりして 久し振りにしんどかったです…夫はおかゆやうどんを作ってくれたりしていましたが、最後に発熱してしまい これまたしんどそうでした。予定など諸々仕切り直さないと💦というわけで、 短いですが本日の記事は以上になります。最後に…↓昨日の風花はこんな感じでした。 見ての通り元気です✨ お読みいただきありがとうございました!ランキング参加中雑記を書きなぐるグループランキング参加中雑記ランキング参加中育児・子育てランキン…
2歳娘おしゃべりメモ【その一】
こんにちは。 最近の風花(2歳)についての覚え書きです。 NEWおしゃべり こんにちは 食べる! おやすみ ーーーーーーーーーーーーーーー NEWおしゃべり こんにちは まずはごあいさつ! 食べる! おやすみ 短いですが本日は以上です!ランキング参加中育児・子育てランキング参加中漫画ブログランキング参加中イラストランキング参加中子育 × 漫画
風花、ネタを披露する(Ver2)【育児備忘録漫画】
こんにちは! 先日、家族全員でインフルエンザになったばかりなのに 風花がまたもや風邪を引いてしまいました。 イヤな予感しかしない。 というわけで本日は育児備忘録漫画のみです 育児備忘録漫画 風花、ネタを披露するVer2 お読みいただき有難うございました。ランキング参加中育児・子育てランキング参加中漫画ブログランキング参加中イラストランキング参加中子育 × 漫画
2024/03/05 14:41
盗まれちゃった!?夫のキャンプ愛用品【オマケ漫画】
こんにちは。2月も半ばですがここ最近、 異常なほど暖かいですね。そんなわけで近々キャンプに行こうと考えていた矢先、ある事に気づきました。 夫愛用のキャンプ道具が… 育児備忘録漫画 風花、お父さんに何かを託す ーーーーーーーーーーーーーーー 夫愛用のキャンプ道具が… 家中何処を探しても見つからないんです💦 岩谷 カセットガスジュニアコンパクトバーナー CB-JCBIwataniAmazon↑これなんですが。 カセットガスが使えて、専用ケースにコンパクトに納まるガスバーナーで チタン製の五徳も付ければコレ一つで色々出来ちゃう滅茶苦茶便利なやつ。ソロキャンプ必携おススメアイテムです。これはもしや………
風花、土下座する【育児備忘録漫画】
こんにちは! 本日は徒然なお話と育児備忘録漫画です。最近、だいぶ春めいてきましたね。 陽気に誘われたのか、庭のネギに妙なバッタがくっついていました。↑ざっと調べたところ、 恐らくクビキリギスだと思われます。成虫の姿で越冬するキリギリスの仲間で 甲高い声でジーと鳴き、イネ科の植物を食害する雑食性。強烈なアゴで噛まれると 滅茶苦茶痛くて出血必至なのだとか。 噛まれたのを無理に外そうとすると首がもげることから付いた名前が首切りぎす。 カワイソウ…もうじきネギ坊主が収穫できそうだけど 噛まれないように気を付けなきゃ…。さて、本日の育児備忘録漫画です。 育児備忘録漫画 風花、土下座する 風花はなんかこう…
2024/03/05 14:40
【育児4コマ_63】PAYA
朝の挨拶をしてくれたかもしれないお話です。(生後9ヶ月頃)
2024/03/05 10:07
5歳児から学ぶ母
いつまでも小さい子供かと思いきや、思いの外自分をちゃんとわかっていたよね…。ちなみに旦那に買ったはずのドーナツはしょっちゅう食べては証拠を隠滅している汚い大人です。(最低)鼻の下すこすこしてる場合じゃなかった。 そんなこんなで今日も見てくだ
2024/03/04 22:19
私の幸せな時間
3/1は子供の学校で、絵本の読み聞かせがあったので、朝から20分の読み聞かせのために登校しました。読み聞かせは、月に1回、授業前の20分を学校の各クラスでボラ…
2024/03/04 13:02
全ては溶連菌の 仕業だった
次の日も熱があったので小児科を受診したところ、『溶連菌が陽性』との事でした。 長女はたまーに熱がある時にこの奇行がでるんですが、タイミングがさ…。もうめちゃくちゃ怖かったです。 でも私が隣にいてる時で良かった。離れてて怪我でもしたらと思った
2024/03/03 07:59
バーローな夫
夫が休みの日は家が倍散らかります。 産んだ覚えの無い長男(夫)と子ども達がしょっちゅう揉めておりうるさいです。 ほんとバーローな夫です。 今日も最後まで読んで下さりありがとうございます☺️
2024/03/01 22:46
究極の選択を 間違える夫
虫に負ける事ってあるの…?せめて熟考してほしい。間髪入れなさすぎ。 そう言えば遥か昔、付き合っていた人に「私と仕事どっちが大事なのっ!?」って冗談で聞いたら「5時間貰える?」って言われたよね。そんなに時間いる?え…考える時間そんないる?って
2024/03/01 13:23
パンツをくれ
娘は至って楽しんでいたのでご心配なく。ただただ私が可哀想ってね…。そんな漫画なのでした。(涙) 今日も最後まで見てくださりありがとうございます☺️
2024/02/27 23:43
【育児4コマ_61】幸せねんね
寝かしつけをしていたら尊さがカンストしたお話です。(生後8ヶ月頃)
2024/02/27 11:05
おコメの悲しい時
おばさんになると若い頃には感じなかった部分で切ない思いをすることが増えました。 最後のお酒の話はただただおコメが図々しいっていうね。そんな話でした。 さいごまで見て下さり有難うございます!
2024/02/22 21:03
4人の育児の母。②
↓←前回のお話はこちらから読めます。 子供4人。 ほぼワンオペ育児。 もう毎日が戦場である。 続きま […]
2024/02/22 09:59
【育児4コマ_59】クリーンヒット
息子の頭がクリーンヒットしたお話です。(生後8ヶ月頃)
2024/02/21 12:22
インフルエンザ後のなんともいえないあの気持ち
4人育児。主婦が書く絵日記ブログ読者登録&イイネ喜びます 聞いてくれ…毎年10月頃に必ず悩む事あって。それは…インフルエンザワクチンよ。なんでそんなに毎年毎…
2024/02/19 18:47
持つべきものは友達だ。ッて話
4人育児。主婦が書く絵日記ブログ読者登録&イイネ喜びます やった!またまた!アメトピありがとうございます『インフルエンザ後のなんともいえないあの気持ち』4人…
ほーら、慣れない事やるからこうなるんだって!
4人育児。主婦が書く絵日記ブログ読者登録&イイネ喜びます 私、なにを隠そうこう見えて…実は結構バカに生きてきていて。\そうみえるよ!隠せてないよ!/そんな私…
2024/02/19 18:46
実は夫が一番 ハマってたもの
小学生の時に初めてらんまを見た時は本当に衝撃で…。どうしたらあんな設定が産まれてくるのかと。漫画のタイトルも『らんま1/2』。クール過ぎる。今見ても唯一無二の漫画だと思います。
2024/02/18 09:34
【育児4コマ_58】魅惑のむちむち
むちむちが人を幸せにしたお話です。(生後8ヶ月頃)
2024/02/17 12:17
忘却のラブレター
8年も経つとあの頃の気持ちってまぁ忘れてまして。今はお互い良い意味で空気のような、居て当たり前、いないと困るみたいなそんな感じです。
2024/02/15 19:08
【育児4コマ_57】寝起きパターン
息子の寝起きは即元気パターンとゾンビパターンがあります。(生後8ヶ月頃)
2024/02/14 15:06
付きまとう夫
尚、皿洗いを中断してまで聞いて欲しかった話の内容は覚えていません(最低) でも聞いてもらって満足しておりました。
2024/02/11 19:25
テレビから世の中を知る娘達
美和さんはほぼ神様で間違いない気がするのは私だけ? それにしてもキンタローさんのモノマネを見た娘達の混乱っぷりが面白かったです。
2024/02/08 20:23
次のページへ
ブログ村 251件~300件