メインカテゴリーを選択しなおす
#新店
INポイントが発生します。あなたのブログに「#新店」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新店【ゆで太郎 弘前高田店】併設もつ次郎で「大ニラにんにくもつ煮アジフライセット定食」
ゆで太郎がやってきた。 津軽の殿様の街ひろさきに、県内3番手となる出店で、だけど県内初の”もつ次郎”併設で話題のゆで太郎がやってきた。 オソバに天丼カツ丼、カレーもあるしソバ1kg盛りなんてものもあり、しかも朝7時開店でササっと食べれちゃう
2024/07/05 18:43
新店
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新店【中華そば笑福(えふ)】富山市婦中町に6月20日オープン!卵不使用の自家製麺は毎日食べたい優しいラーメン
婦中町長沢に新しいラーメン店がオープンしたよ! いいね!どんなお店かな? 2024年6月20日、富山市婦中町長沢に新しく中華そばのお店がオープンしました。 名前は『中華そば笑福』。 『笑福』と書いて『えふ』と読みます。 今回は、オープン初日
2024/06/22 01:12
深浦に煮干しの新店【いわ谷商店】が明日オープンするっていうからプレオープンに行ってみた
新店狩りの1日は忙しい。 朝ぼへっと起きて歯磨いたらコーヒー飲んで、昼までぼへっと仕事したら飯喰って、定時までまたぼへっとしてから家でプシュッとやって9時に寝る。 そんなハイボールマン、この日は深浦まで足を伸ばす。 目的はもちろん新店、しか
2024/06/15 16:12
【新店情報】東バイパスラセラ横に「Aomori Noodle Works 麺処こし田」が今日オープンする話
またまた青森に新店がやってくる。 それもラーメンの、それもなんかオシャレっぽい、ハイボがホイホイ行っちゃう系の新店がやってくる。 これはそんな腹減る情報のおすそ分け。 Aomori noodle works 麺処こし田 ↓ 公式インスタ ↓
2024/06/14 08:02
ラセラ横の気になる新店【麺処こし田】の醤油らぁめん焼豚トッピングに肉めし喰って1,600円
新店狩りのハイボールマン。 北に新店あると聞けばブィーンと飛んでいき、南に新店だとなればパカラッパカラッ行ってしまう。 この日も、東の果てから聞こえるその産声を追っていた。 新店「麺処 こし田」。 聞けばその店主、大都会トーキョー秋葉原の超
2024/06/14 08:01
怒涛の日々と6月の外来
先日の記事を書いた少し前から、仕事が怒涛のように押し寄せてきていて、案の定ほぼラストの1日にはダウン。2日が公休日でしたが昼寝も合わせて15時間は寝た。で、今日が外来。一気にまとめて記事にします。出陣は17日から18日から21日までの4日間
2024/06/09 07:39
三沢 家系の新店【ラーメン陸奥家】の看板メニュー「裏・むつラーメン」1杯で白飯3杯
「ハイボさんハイボさん、三沢にラーメンの新店ですってよ、だからお前みたいなんは尻尾振ウヌウヌ行ってきなさいよ」(原文、大幅に脚色) それは、ハイボールマンに届いた1通のDM。 三沢?、、新店?、ラー、、メン、?、 自分の中でスイッチが入る音
2024/06/01 16:55
新店【バーミヤン 弘前城東店】で開催中の台湾フェアから胸焼き系の「W排骨麺(パイクーメン)」
都会にはいっぱいあるのに青森にない。 たとえばちょっと前のサイゼとか、その前のセブンとか、さらにその前のスタバみたいな。 すぐ大行列なってる様子に都会人がマウント笑う、そんな遠いお空の有名チェーン店がここ弘前の地に舞い降りた。 ”バーミヤン
2024/05/24 18:55
JR十二湖駅向かいの”新店”【ぽっぽ茶屋】でラーメンとチャーシューめし喰って青池行って
これはめっちゃ天気の良い、とある休日の話。 ハイボールマンは深浦に居た。 深浦といっても千畳敷あたりの深浦じゃない、不老ふ死温泉よりもアッチ、サンタの国があったり十二湖巡りでおなじみの限りなくアッチの深浦に居た。 目的はただひとつ、「新店」
2024/05/18 18:10
弘前 松森キング横の新店【武蔵野うどん AOMORI屋[アオモリヤ]】で特大650gの豚肉汁もりうどん
この日もハイボールマンはハンターモード。 新店ねぇがぁ、悪い子は別にいねくていぃはんでとにかくどっかに新店ねぇがぁ、ってアホな顔してぐるぐる回る。 だけどいくら考えても答えは出ない。 だからもう諦めよう。 もう真っ昼間からパチンコ行こう、松
2024/05/14 19:07
ここは週末限定の朝ラーメン専門店〜南部町あかね団地の新店【らーめん一歩】で特製味噌を喰う
これもキッカケは1通のDM。 「ハイボさんよぉ、いいネタあるぜぇ?、南部町のあかね団地ってとこによぉ、、朝ラー喰える店あんだ、しかも土日限定のレアモノよ」(一部脚色) 、えっ、なななななによそれ、、 それってハイボールマンが大好きすぎるやづ
2024/05/13 17:18
ゆーさ浅虫すぐ横の新店【観音様食堂 KANNON[カノン]】で本まぐろ漬け丼とほろ酔い豚角煮定食
これは、とある父娘の物語。 父「おーいムッスメ勉強ばっかしてねんで、もーちょい父に構ってくれたって」 娘「にぐ」 犬「ウー、ワンッ」 父「それってたとえば、、浅虫に出来たばっか店でトンカツとかハンバーグとか角煮でもオッケーてことッ!?」 娘
2024/05/12 15:01
青森初登場のウナギな新店【鰻の成瀬 弘前店】で真っ昼間からうな重喰ってなんかほんとすいません
超大型連休も明けて数日、ふと気付いたハイボールマン。 金が、ない。 お小遣いもいよいよ底を尽き、続々届くカード明細に震えもゾクゾク、しまいにゃバイク税金の払込用紙も机にそっと置かれてる始末。 だけど金は天下のまわりもの、きっと使ってるうちに
2024/05/10 19:01
黒ギャルの新店【津軽ギャルの青森カレー DIVA】が本日オープン〜スパイシー辛口のカツナギカレー
ハイボールマンが恐れるもの。 飢餓、痛風、そしてギャル。 なんてったって極度の人見知り、距離感が何より大事めなハイボにとって、グイグイの化身とも呼べるギャルは恐怖の対象に他ならない。 だけど今、ついに立ち向かわねばならぬ時がきた。 若干22
2024/05/07 18:31
新駅ビル[&LOVINA(アンドラビナ)]1Fの新店【龍麺 -AOMORI-】で薫香魚介つけ麺に鬼チャーシュー
はいどーもー、新店狩りの時間ですー。 お送りするのはやっぱりいつものこの男、長期連休の使い方考えるのだけで長期連休が終わりがちな悲しき男、ハイボールマン。 今日はオープン当日には千ウン百人も並びが出たって言う噂のJR青森駅の新ビル「&LOV
2024/04/28 17:07
丸亀駅前に出来てるマリオンクレープ🥞
丸亀市 丸亀駅前に、全国チェーンのクレープ店『マリオンクレープ』が開店するようです🥞 目立つ真っ赤な看板と、オープン日告知のポスターが掲示されています。それ以外は何もなく、シャッターも閉まった状態なので、ホントにオープンするのか不安な感じはします(笑) マリオンクレープとは・・・ www.marion.co.jp www.marion.co.jp 香川県内では高松市にしか店舗がないので僕は行ったことありませんが、ウェブサイトを見る感じ美味しそうなクレープ店です😋 この投稿をInstagramで見る マリオンクレープ【公式】(@marionjapan)がシェアした投稿 オープン告知のポスター …
2024/04/23 23:10
弘前早稲田の新店【ラーメン謝(いやび)】は麺屋謝のセカンドブランドでマシマシできるヤマモリ系
、ねぇ、、聞いた?、新店の話。 城東のヤマダ電機あるじゃない?、、なんかねぇ、その裏手のあたりらしいのよ、その新店。 しかもほら、藤崎のほらーいっつも行列できてる、えーっとなんて言ったかしら、、 そうそうイヤビ、謝るって書いてイヤビと読むあ
2024/04/23 20:14
本オープンした八戸湊町の新店【みなと巻き寿司 ツキウ食堂】で数量限定「牛肉とイクラの乱れ丼」
「またひとつ、罪を犯しました」 突然の告白、ハイボールマンは瞬き一つせずとつとつと続ける。 「贅沢を、してしまったのです。」 なーんだまたかいっつもじゃん、おまいっつも贅沢ばっかじゃん。 「炊きたてご飯の上に淡ピンク色の薄切り牛肉とプチプチ
2024/04/17 17:28
八戸館鼻岸壁近く、だし活スタイルな新店【喫茶 穿つ[うがつ]】で炙り平目のだし茶漬け
ってことで急に休みになったんでちょっとカッパでバイクで八戸まで行ってくるッ!(๑˃́ꇴ˂̀๑)サンビィゼー 喫茶 穿つ 「雨垂れ石を穿つ」まで500円貯金続けていれば今頃は、って最高1,500円ぐらいまでは貯めたハイボールマンがダシ活な
2024/04/17 16:09
おにぎり専門店【おにぎりわんど】が法務局横路地にオープンしたから早くも行って買ってみた
いよいよ暖かくなってきた僕らの町に、またまた新店がやってきた。 聞けば都会の意識高い系オシャさん達がこぞって狂ってる、いわゆるおにぎり専門店らしい。 しかも朝イチから店開けてくれて、そのままお店で喰ってってもよし、寄って買って会社に持ってっ
2024/04/17 09:49
鍛冶町入り口の新店【みーと酒場 肉の飯[にぐのまま]】で喰う「牛ひつまぶし御膳」
弘前桜まつり2024、ついに開幕。 だけど人混み大嫌いハイボールマン、あの群衆の波に混ざるぐらいなら仮病で寝込む方を選ぶ。 だから、行くならまったく花咲いてない今しかない。 んで、行った。 桜でも葉桜でもない、桜の木の枝とツボミを眺めながら
2024/04/13 17:15
浪打銀座にオープンしたての新店【灯り -akari-】で日替りランチのキーマカレー
キッカケは浪打に住む、とある自営な知人から届いた1通のLINE。 「おいハイボ、なんか近所でやってるぞ、しかもなんか飯喰うところっぽいぞ」 2年ぶりのやりとりがソレってのはまぁ置いといて、タイミング合えばなぁ、とだけ返信。 それから数日、ま
2024/04/11 06:56
ここは昼呑み天国のサイゼリヤ、ってことでランチタイムから赤ワイン〜新店【サイゼリヤ 弘前さくら野店】
これは朝からサウナ篭りに勤しんだ、とある日の話。 いまだトトノイ覚めやらぬ中、ハイボールマンはぐぬぐぬと悩む。 これは喰うべきか、それとも呑むべきか、と。 腹は減ってる、しかも朝食抜いてることもあって今なら大盛3倍ぐらいなら綺麗に吐ける自信
2024/04/01 18:51
むつ大湊「美味小屋 蛮」から十和田の新店【Little House】へ、移転オープン祝うアランドロンカレー
いないいなーい、アランドロンっ♪ それはもちろん我が心の師、小遊三御大が得意とする子供あやし鉄板中のテッパン技。 かくいうハイボもこれでお肌の調子を確かめる。 風呂上がり、全裸のままに鏡の前に立ってのイナイイナーイアランドロンっ、キャッ♪、
2024/03/31 19:07
弘前駅前ヒロロ隣の新店【弘前海老トマト】でハバネロ海老トマト&かまたま和え玉で汗をかく
新店大好きハイボールマン。 こっちに新店出来たと聞けば、すぐに飛んでって喰って撮って書いて上げてプシュッとやって屁こいて寝る。 あっちに新店できたと聞けば、やっぱりなんやかんやで屁こき寝る。 だけどこんなに新店を愛してるのに、新店にはどこま
2024/03/24 17:00
1月オープンの準新店 三戸【麺工房てんや】の朝ラー限定「極太麺・鯖ブタ煮干」
ハイボールマンの朝は早い。 特に前の日についつい呑みすぎてるような、休日の朝なんかは特に早い。 この日もまだジジババですら外出てない、真っ暗闇な時間帯に目を覚ます。 ここでスマホを見たらおしまいだ、きっと一発で目が冴えちゃって、朝まで寝れず
2024/03/03 13:29
惣菜マーケットの新店【桂木キッチン】がセントラルパーク沿いにオープンしたから喰ってきた
新店狩りのハイボールマンが現れた!、どうする?! 【1: たたかう 2: ぼうぎょ 3: どうぐ ▶ 4: にげる】 逃げられない!、もう外の貼り紙みたときからずっと気になってるハイボールマンは根が深い、なんだかんだ理由をつけて来るから逃げ
2024/03/02 07:55
ラーメン みのろ の「ラーメン」
ラーメン みのろ 食べログ ラーメン(780円) + 大盛り1玉(150円)+ 味玉(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 初訪問の「みのろ」さん。 2023年12月オープンの新しいお店。 Instagramを見ていて発見
2024/02/20 08:33
THREE向かいの新店・カジュアル和食【龢. [YAWARA]】〜なみおかうどんから和食屋への華麗なる転身
ハイボールマンの新店訪問、今日は再開発進む青森駅前、新町スリー向かいに移転新オープンのこちら、 カジュアル和食、、そ?、、ひ?、か、い?、、 、って読めねでばッ!、それ普通に学校で習ってないやづだでばッ!ってかその漢字変換どへば出るんだばッ
2024/02/10 15:17
浪岡ニボシン跡地の新店【中華そば 文四郎 浪岡店】で朝から濃厚煮干しラーメンとミニカレー
新店狩りのハイボールマンがやってきた。 浪岡はアップルヒルから程近くの中華そば純向かい、つまり昨年12月19日をもって惜しまれつつ閉店のshin.青森本部(通称浪岡ニボシン)跡地。 新店「中華そば 文四郎 浪岡店」。 そう、弘前とつがる市柏
2024/02/03 11:07
トライアル丸亀、建物が出来てきてる
丸亀市で建設が進んでいる、トライアルの工事進捗状況③です🚧
2024/01/14 16:19
マルガリータステーションの新店ペリメターの入り口にオープン
2024/01/14 04:59
北3県初上陸【新時代 盛岡開運橋通り店】で伝串ピラミッドとかビールとかメガハイボールとか
前略、世間様。 ハイボールマンが盛岡上陸を果たしてから早7時間、そろそろ夜の腹になってきたのでございます。 つまり、多少のしょっぺぇアテと多量の濃いめのアルコール、身体が自然とそれを求めてしまう始末なのでござるです。 向かったのは駅から開運
2024/01/09 10:27
十和田麺道蘭跡地の新店【ラーメン毘沙門天】ついに全メニュー解放〜「毘沙門天ラーメン」
きっかけは昨秋、ハイボインスタに届いた1通のDM。 「新店狩りのハイボさんへ、年末ですが十和田に新しい店できるみたいです。麺道蘭の跡地でラーメンのお店だそうですよ」(原文ママ) おっふ、ってことはそれ、オープンしたら是非ともお邪魔して喰って
2024/01/06 11:31
八戸売市にグランドオープンの新店【海老香まり】で喰う「濃厚海老の坦々つけ麺」
この日のハイボールマンは八戸詣で。 特に用もないのにぶーらぶら、行くアテないのにぶーらぶら、なんならぶらぶら目的のぶーらぶら。 ラピア行ってグルーヴィン行って帰りは下田のジャスコで小っちゃいワンコに癒やされ帰る、そんな片道2時間のガソリンタ
2024/01/05 17:29
弘前げんこつ屋跡地の新店【札幌ラーメン みそ吟】で東北初出店を祝う全部乗せ「極」
わーいわーい新店だぁー♪ 今日もハイボールマンはお花畑な頭でスキップスキップランランラン。 ゼェゼェ息切らしながら目指すのは弘前市泉野、安原イオンのちょい裏手の旧・げんこつ屋跡地。 えっ、げんこつ屋って閉まってたのぉ!?、なビックリはとりあ
2023/12/08 15:02
新店【煮干しラーメン専門店 ニボチュウ】でブタニボトリニボチャーシューライス
2023年もいよいよ佳境を迎えた、とある日。 またひとつ、ここ青森市にラーメンの新店がその産声を上げる。 「煮干しラーメン専門店 ニボチュウ」。 もともとキッチンカー『TORIAEZU對馬』として市内スーパー駐車場を主戦場に駆け巡っていた店
2023/12/03 16:08
12月16日、うなぎ専門店「鰻の成瀬 竹の塚店」がオープンするそうです。
2023年12月16日にうなぎ専門店「鰻の成瀬 竹の塚店」がオープンするそうです。 メニューはうな重のみ 求人サイトの情報によると、メニューはうな重と飲み物のみとシンプル。うな重は梅(1,600円)・竹(2,200円)・松(2,600円)の
2023/12/03 13:49
12/1(金)スーパーライフ竹の塚店の2階にSeriaがオープン!お店の様子をお伝えします。
2023年12月1日(金)スーパーライフ竹の塚店の2階に100円ショップのSeria(セリア)ライフ竹の塚店がオープンしました。開店日当日の様子をお伝えします! スーパーライフ竹の塚店の2階にオープン エスカレーターで2階に行き右に曲がると
麺屋 にかい 「濃厚白湯麺(塩)」
先日、「麺屋 にかい」さんに行ってきました! こちらのお店は、2023年10月13日二オープンされた新店で、この日が初訪問になりました~ ー 店舗に到着 ー オープン時間の少し前に到着しましたので、駐車場でしばらくオープンを待ちました。ここは、蒲郡市に移転された「ふじ美」さんというお店の跡地になります。「ふじ美」さんの記事は後日。 ー 店内へ ー 店内に入って左手に券売機がありますので、そちらでチケットを購入します。メニュー構成は、塩、醤油、担々の3種類の味で、その、それぞれに濃厚白湯と鶏白湯のスープという6種類という感じですね。 あ、チャーハンもありますね… 今回は我慢w 初訪問でしたし、券…
2023/11/28 17:00
くまちゃん温泉 広島安芸の湯
いつも ご訪問いただき ありがとうございます りーちゃん 食べちゃいたいくらい ちゅきー👅 にほんブログ村 近年 野生動物が里に出て来るようになりまし…
2023/11/21 08:23
RAMEN MEIKIRA 「しょうゆ」
先日、「RAMEN MEIKIRA 」さんに行ってきました! こちらのお店は2023年9月にオープンされた、新店になります。この日が初訪問になりました。 ー 店舗に到着 ー 店舗前と横に駐車場がありましたので、店舗の横の駐車場に停めさせていただきました。 入り口には待っている方がいらっしゃいましたので、しばらく外待ちという形になりました~ ー 店内へ ー しばらく待つと、店内へ案内されましたので、中へ。 店内に入るとすぐ右手に券売機がありますので、そちらでチケットを購入します。 しょうゆ、しお、つけ麺というシンプルな構成になっています。 初訪問ですし、まずは「しょうゆ」をお願いすることにしまし…
2023/11/18 23:15
メインルートにすき家
すき屋の新店がメインルート上に出来るようです。すでにヘビロテ確定ですね。
2023/11/07 08:19
ジャスコ横の隠れ家的な新店【小さなカレー家 こいずみ】のカツカレーが最高すぎる
よくよく見ればあっちゃもこっちゃもカレー屋ばっかの青森市、とくに西でも東でもない真ん中エリア。 老舗からニューウェイブまで、その気になればなんでも探せる激戦区に、この秋またひとつの新店が現れる。 その名も「ちいさなカレー家 こいずみ」。 元
2023/11/06 18:02
弘前大町の新店【中華そば クド】の塩中華そばが想像以上に骨太グルメだった件
2023年11月1日、ここ弘前の地にまた一つの新店が産声を上げた。 その名も「中華そば クド」、弘前メディカルセンター裏手の複合ビル1Fから上質な鶏ガラスメルを振りまくピッチピチの新店である。 そしてやっぱりここで震える男の姿。 新店狩りの
2023/11/02 18:27
ガッツリソバの新店 黒石【そば処 無叛(むほん)】で肉そば大盛りのほぼフルトッピング
その噂を初めて聞いたのはもうひと月近く前のこと。 黒石に新店の動きあり、しかも飲食の新店ぽい。 その噂が確信に変わったのはもうオープン直前になってから、公式SNSがその発信を始めた。 なにやら、新スタイルなオソバ屋らしい。 だけどそれは重要
2023/10/24 20:54
トライアル丸亀、工事始まったっぽい
丸亀市にOPENが決まっていたトライアル、工事が始まりました!
2023/10/23 23:11
十和田 豪ーめん隣の新店【こふく食堂】でオープンを祝う甘口すぎるカツカレー
おぎゃー、おぎゃー、ハイボよこっちよおぎゃーおぎゃー。 またしても聞こえてきた声なき声に、男のマナグがぎらりと光る。 「ふっ、またまた産まれたての新店か」 と妖しく笑うこの男こそ、誰が呼んだか新店狩りのハイボールマン、いや年中短パンハイボー
2023/10/16 18:25
丸亀に焼肉きんぐがOPENするから現地見てきた
丸亀市に焼肉きんぐがオープンします🍖
2023/10/15 13:28
丸亀にトライアルが🟦🟦
丸亀市にトライアルが四国初上陸します😮
2023/10/14 21:59
次のページへ
ブログ村 101件~150件