ホイールについては、ホイールやスポーク長計算の記事で散々書いたのだけど、それらであまり触れなかったハブについて私は最初の北海道旅行で、新車で出かけてたった3ヵ月で後輪のハブの玉押しが虫食いになった経験がある。ベアリングと玉押しは隙間がないように設定し
ポストに入っていたモノどうも。53歳までに行った海外、2カ国54歳で+8カ国の鈴木です。昨日はスリランカでご一緒したワールドビジョンの高山さんが遊びにきてく…
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 『ガリバーになったよ TOKYO 紅葉の鬼怒川・日光20…
1.フライト数予定:22フライト(16社)→ 結果:25フライト(20社) ①予定:(スカイチーム)アエロメヒコ、デルタ、ヴァージン、エールフランス、タロム、…
東京⇒パリ 9万円 2週間 レンタカーでヨーロッパ各地移動 50万円パリ⇒モロッコ 2万円 1週間 カサブランカ他 20万円モロッコ⇒タンザニア 9万円1週間 ザンジバル島・キリマンジャロ 20万円タンザニア⇒ヴィクトリアフォールズ 5万円3日間 ヴィクトリアの
いつもご訪問いただきありがとうございます 題名にもあります通り、私の目標は3年後『正社員』→『パートタイム』で週3,4日無理なく働くことです。 また、憧れです…
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 『東武ワールドスクエアへ 紅葉の鬼怒川・日光2024-1…
【2025年イベント情報】2/13(木) #474 朝陽を浴びる会10:00-12:00 /(ライブ配信タイム11:00-12:00)【詳細】2/23(火):2月度右脳人会20252/25(火):2月度左脳人会2025*才能学の才能発見セッション(天職16分野パーソナルチェック)では生年月日診断やABC選択診断で
世界中のからくり玩具を集めた写真集。 _ 世界中の子どもたちが、このおもちゃで遊んだことを想像すると微笑ましくなってしまいます。 _ 木や紙など身近にある素材で作られたおもちゃ。そこには職人さんの創意工夫が込められています。 _ こういうおもちゃから、子どもたちは色んなことも学んだのでしょうね。 _ テレビゲームだけで育ってはいけないなぁ。 _ 手と頭を使って遊ぶことも大切だよな、と思える写真集でした。 https://amzn.to/3FxieWU
ジャガイモ、サツマイモ、ネギを植えた。芝を整備。Czernyは1~3番、Burgmuller は1番、バイオリンは停滞中。フランス語・イタリア語はボチボチ。天体観測・アマチュア無線は意欲減退。10年ほどやってきた株式・債券投資のからくりがようやく少し分かってきた。秋には一泊
今回はハンドル自分に合ったものを使いましょう。終わり。では意味がないのでまとめてみたい。長期旅行で多く使われているのはドロップハンドルか、バタフライハンドルか、フラットバー+バーエンドバーの主に三種類だと思う。使われる割合は、7割がドロップで、バ
「今日、サンドイッチでいーですか?」出勤前にかみさんが訊いてきた(いつもは)。「いーどごでないです、ラブ~♡」長男に作るついでだったらしい今日も徒歩出勤からスタート1キロ10分を切るとよいペースだとわかってきた仕事ではある事案に光明が見えてきて一安心大
タイヤについて26インチか、700cか走れるかどうかという意味ではどちらでも構わないと思う。手に入らないことはないから。700cの場合、タイヤの有無ではなく、フルパッキングでオフロードを走れるような太さのタイヤが手に入るかどうかが問題だ。700cという規格がロー
キャセイパシフィックのラウンジお腹がいっぱいだけど、サクララウンジに近いキャセイのラウンジへ行ってみました。朝だからなのか、人が全然いなくて貸切状態担々麺と迷ったけど、キャセイのラウンジはホテルオークラが監修しているらしいので、フレンチトーストをオーダーしました。そんなに大きくなかったので余裕で完食です。そろそろ搭乗時間なのでゲートに移動します。にほんブログ村
トルコ エアーラインとりあえずビジネスクラスです子連れでエコノミーは行けなくはないが、、もう そんな体力ないすのんちゃんに甘えますーアレク ちゃんは俺は気…
しばらく前から、63歳になる2026年には退職したいと思っていました。 特に、昨年は職場のマネージャー氏がちょっとアレで、そして、子供たちも難しい子達が多く、あと2年。と決め、今年は4週間分もの長期勤務休暇を取得しました。 ところが、そのマネージャー氏が他の素晴らしいマネー...
忙しいサラリーマンでも、何でもできる! 休日が変われば、生き方が変わる!? 最近、文句ばかり多くなり、自分が嫌になってくる。 会社への不満、まわりへの不満。もちろん口には出せないが、悶々としてイライラ。 がしかし!一番の不満は自分だという事
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
バンコクでの食事今回、絶対に食べたかったのはプーパッポンカリーソンブーンというお店はミシュランガイドにも掲載される名店で、蟹カレーのプーパッポンカリー発祥の店として知られています。ピンクガネーシャの帰りに行ったので予約はしませんでしたが、昼間なので待ち時間なしで入れました。めちゃくちゃ美味しかった!!!写真映えする殻ありと殻なしがあったけど、食べやすさ重視で殻なしにしたら見た目は地味…量がかなり多くてイカの団子
神秘の町カイロ、期待を胸に飛行機から降り立つとそこには質素な空港が広がっていた。綺麗ではあるが国際空港にしては小さく、待つ場所すらなくアフリカの洗練を受けた気分だった。 ATMでお金を下ろすのを忘れて無一文の私はアライバルの空港ビルに戻ろうとしたができず、しょうがなくウーバーで移動することに。150ポンド(450円)という高いのか安いのかよくわからない値段を支払いアフリカの街に足を踏み入れた。 カイロの中心地にある格安ホテルということで悪い予感はしていたがそれは見事に的中した。 Googleマップで調べると薄暗い路地裏の中にあるらしく、歩くことすら躊躇された。 早朝であるにもかかわらずホテルの…
2025年明けまして おめでとう ございます 自分が成功したり資格試験に合格したりそんな時って誰かに話したくなりませんか?? 僕にとってその一つが会員様の成長…
雑貨屋 ☆69/ROCK彡 in yahoo!ショッピング【別館】2017年9月16日 OPEN☆彡https://store.shopping.yahoo.…
『ふたば』ってこんな人 私をもっと好きになるポートレート撮影します公務員を早期退職し、絶賛夢を実現中自己紹介 これが私、ふたばの自己紹介 フォトグラファ…
先月のユーロボーナス100万マイル獲得の旅だが、H氏と自分にとって、良くも悪くもこれまでの旅行人生ではありえない体験だった。 H氏のFacebookでの反応は…
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
ファーストクラスに搭乗〜パリへいよいよキャセイパシフィックのファーストクラスに搭乗です。香港からパリまでのフライト時間は13時間45分の予定です。機体はB777-300ER。新しいビジネスクラスの個室タイプ「アリアスイート」が秋から導入されるそうなので、次第にファーストクラスも変更があるのかもしれませんね。今のタイプのファーストクラスはなくなってしまうのでしょうか。私の座席には大きな窓が3つ備え付けられており、ドアはなく開放的
エジプト行ってベネッツィア行ってパリーにペルーペルーが1番長い滞在期間かな^_^いまからカルメン母ちゃんにあいに行きます❤️実はいつも喧嘩ばかりしてますs…
おはようございます。高尾山に行ってきました。こんだけあちこち海外に行っときながら、国内の旅行ってあんまりしてきてないんですよね。海外に比べて刺激が少ないという理由で日本を旅したってしょうがないじゃないかと以前は思っていましたが、他の国をいろ
旅の始まりはNYから。昔住んでいたので、土地勘もあるし、友人も多いこの町でウォームアップ。 JFK空港に到着すると、友人がお出迎え♡着いてすぐに会えるな...
だいぶご無沙汰の投函になってしまいました。。。 というのも、4月出発に向けて決意したのはいいものの、期間が空きすげてちょっと長だるみをしておりました。。。(Noteの存在も忘れてました笑) 出発まで半年となり、予防接種の予定もそろそろ検討したほうがいい時期になったので、改めて今の状況を書いておこうと思います。 2024年の旅 なんやかんや、今年は韓国に通ってます!笑 安い航空券を見つけて弾丸渡韓。肌管理や買い物、食事を楽しみ空港泊で節約もしながら今年は3回渡韓しました。 トルコやモンゴル、あとはパースも計画までしてあとは航空券を買うだけ!の状態まで検討しましたが、今年は韓国と帰省
海外一人旅をするようになった 私が初めて海外へ一人旅をするようになったのは、たしか2013年頃でした。行先は「台湾」でした。 それまでの私は、女友達3人で旅行会社のパック旅行に申し込み、年に1回海外旅行をすることが自分へのご褒美でした。 と
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
今日は自家用車にドラレコを付けました。どうやって付けたらいいのか皆目見当がつかなかったのですが、今は必ず動画でやり方が見つかるんですね。 車は窓やドアの縁等に簡単に線を回せるようになっていることを初めて知りました(めくれるようになっていたり、少し押すと隙間が出来たりする)。フロントカメラをいきなり反対向きに着けてしまっていったんフロントグラスに張ったのを無理やり剥がすという初歩的なミスもありまし...
ロサンゼルスでドジャース公式ショップへロサンゼルス2日目はホテルのラウンジで朝食をとりました。かなり簡素な朝食ブュッフェでした。ヨーグルト、マフィン、フルーツなどがありました。Uberでシタデルアウトレットへ行きました。ドジャースの公式ショップがあるので、キャップとTシャツを買います!大谷選手のサインとデコピンの刺繍をキャップに入れてもらいました。キャップが35ドルくらいで刺繍が27ドルくらいだったと思います。
最後のファーストクラスはA350-10002週間近い旅もこれで終わりです。予約した当初はJALのB777の予定でしたが、7月からニューヨーク線は全て新しい機体のA350-1000になりました!チケットを見せると座席まで案内してくださり、CAさんたちの挨拶やシート、キャビネット、モニターなどの説明がありました。リラクシングウェアも化粧室が空いているとのことで、早々に着替えさせてもらいました。席というかもはや部屋のようでした。モニ
皆さん、こんにちはあおあおきゅーと、略してあおきゅーです♪私の職場の定年は65歳で、64歳11ヶ月で辞めようと計画しているので、有給消化なども考えたら、わお…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
MONGOLGorkhi-Terelj National Park Day1 ついに、今日から草原&砂漠旅開始まずは、テレルジ国立公園でのノマディックファームへ。 テレルジ行きを個人ではなくツアーで行こうと諦めかけた矢先にAirbnbの英語検索でヒットしたノマディックファームへ。 前日予約だったのにも関わらずあたたかくhomestayさせてくれた familyに感謝ですとりあえず、久しぶりにGoogle翻訳をフル活用してのやりとりでした。Google翻訳は、神アプリ❤️ まずは、1日二便しかないバス乗り場もないバスを探しに郊外へ…とりあえず、渋滞がひどいから早めに移動しすぎて、早く着き…
一番○○だったこと「好奇心もクセである。キャッチしてもGOしないと、好奇心クセが消え、心が老い始める」「アウトプットの予定が決まるからインプットが始まる」今…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
迷いに迷うルート決め 前回も世界地図を広げて行きたいところをマークして絞り込んでいったので、今回もその作戦でいきます。数年前に思い立ったときがあり世界地図を購…
ズバリ、 シングルルームの正規料金は655万円ですが早割りなら200万円引きです。 なので、450万円を昨日ジャパングレイスに振り込みました。 神…
スワンナプーム空港ラウンジ早朝の便だったのでboltで空港へ向かいました。3,500円くらいだった気がします。空港に着いたらラウンジ巡りです。まずはキャセイのラウンジへシグネチャードリンクのキャセイデライトとパッタイをいただきました。朝だったからなのか、あまり食べ物がなかったのでカタールのラウンジに移動します。シャンパンもあるし、席からオーダーも出来るし、もちろんブッフェから持ってきても良いので
JALバンコク行きの機内食JALファーストクラスに乗るからには幻のシャンパンSALONを飲むと決めていました。だってエノテカ価格で⇩ですもの気品のある香りに爽やかだけどしっかりとした味で飲みやすかったです。美味しすぎておかわりしてしまいました。「カンテサンス」の岸田シェフ監修の洋食を選択しました。ソーセージって?と思っていたら庶民には想像を超える手の込んだ美味しいものでした。母は
今回はノマドニア卒業生のYURIさんに、ノマドニア参加前はどんな生活をしていたのか、そして参加してからの心境の変化、今現在までのお話を伺いました。 インタビューを受ける人 YURIさん( […]
今回はクランクというかギア比についてフレームの金属の種類なんかよりもはるかに重要なギア比これについてはフルパッキングで自走するスタイルの旅行をする人にとってはほぼ結論がでていると思う。私のこれまでの経験とクランクに言及している世界ブログを比較しても同じ
これまで情報収集から発券までの経緯を書いてきましたが、今回は半年前に遡って、私が(飛行機に乗らずに)ANAマイ
【雑感まとめ】世界一周旅行・Youtube・求職・twitter
無職112日目。 なんか山口市も梅雨が明けたらしく、これからの猛暑に戦々恐々とする今日この頃。 先日、家計簿を書いた結果
品川区、湘南の税理士、会計事務所 お客様と共に成長、成功する事務所です。共感してくれる人を毎年一人採用するために。。。10年くらい前に、妻と私が、50歳の時に…
ニューヨークの1日久しぶりのニューヨークです。ニューヨークは何回か来たことがあったので、乗継時間を長めに取って観光を予定していました。私たちの羽田行きの便は夜中の1時半だったので9時くらいにニューヨークに着いたので丁度いいなぁと悠長に考えていました。ロサンゼルスから羽田までスーツケースはバゲージスルーの予定でしたが、JALのルールで24時間前の荷物預けはムリらしく、一度ロサンゼルスからのスーツケースをニューヨークでピックアップしなければなりませんでし
ロンドンから北アメリカ大陸に移動。まずはアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコからスタート。サンフランシスコの象徴ゴールデン・ゲート・ブリッジゴールデンゲ…
9月にウズベキスタンに行くのですが、ちょっとずつ情報収集しています。 地球の歩き方も買ったんですが、もう昔の様な地球の歩き方ではなくなっていますね。 やっぱり、ブログで残してくださった記録が一番参考になります。 ビデオなどのYoutube などは、視覚による情報過多になり、...
潔癖症だが時として好奇心が勝る。そして旅行だけは特に好奇心が猛威を発揮する。そんなわたしは、うまい具合に最強に汚いところを避けて世界を旅している。潔癖症ゆえに汚くて臭い海外へ行けるか不安で迷っている人や同じようなことを考えている人が参考にし...
私は暑い国に行くことが多いので、旅行の服装はほとんど同じです。メインはTシャツに薄手のパンツ。去年のクロアチアも、いつも通りの服装で行きました。洞窟へ行ったりやハイキングもしたので、ずっとパンツスタイルでした。でも今回はちょっとイメージを変えた服装で行こ
以前は旅行先の空港に着いたときに、simカードを買っていましたが、最近は、旅行前に用意することが多くなりました。去年のヨーロッパの時は、アマゾンで10GB、30日間有効のsimカードを買いました。確かイギリスの会社のもので2000円弱でした。 その後、ソウルに行ったと
世界一周ブログ㉞33日目 ラスベガスからグランドキャニオンまでルート66をチラ見しながらドライブ
24年春の世界一周について書くシリーズ。 のんびりダラダラと続けておりますが、ここからの数日間が、自分的に今回の旅の中で一番のハイライトです! とはいえ、そんなにドラマが起こるわけでもないのですが。。。 始めます。 旅のスタートから33日目、いよいよラスベガスを出発してグランドキャニオンへレンタカーでドライブする日です。 慣れない右側通行での長時間ドライブが待っているという緊張もあり、めちゃめちゃ早...
【世界一周旅行】メキシコ カンクン 5日目 ピンクレイク、ワニ園、マヤ・ソルトクレイ、ボートツアー観光
【メキシコ カンクン5日目】ピンクレイク、ワニ園ツアー! カンクンも5日目に突入です。6泊7日の滞在でしたがもう終盤になってしまいましたね。 チェチェンイッツァ、ダイビング、セノーテに続き有名な観光スポットである「ピンクレイク」に向かいます! ピンクレイクにようやく着いた! 幻想的でこれは綺麗だわ pic.twitter.com/nY6EH8TsyF — ハヤト✈世界一周(ポイント&マイ
世界一周ブログ㉛ 30日目シアトルでアジア系移民の博物館やシアトル美術館を堪能
今年春の世界一周の記録を書いておりますが。。。 書きながら考えたことがありまして。。。 今、インバウンドがすごく増えてますよね。爆発的と言っていいくらい。 一方で、インバウンド対応の人材がなかなか不足しているというのもよく耳にします。 ガッツリそういうお仕事をやりたいというわけでは無いのですが、ゆっくりペースででも外国人観光客と接するような仕事に興味が湧いてきております。 具体的には観光ガイ...
【世界一周2023旅行記13】シドニーからタイ・バンコクへ タイ航空TG476便 エアバスA350-900 ビジネスクラス
世界一周2023弾丸旅行記13 オーストラリア・シドニー空港からタイ・バンコク・スワンナプーム空港へ タイ航空TG476便 エアバスA350-900 ビジネスクラスに搭乗です。残念ながらファーストクラスの設定がない便なのでダウングレードですが、フルフラットシートで9時間の快適な旅を楽しみました。
世界一周旅ブログ③3日目 スリランカ ポロンナルワ遺跡、アーユルヴェーダ、野良ゾウ
24年春に行った世界一周旅についての記録。 本日は3日目です。 最初の2日はもっぱら移動メインだったので、いよいよ観光が始まったって感じです。 ホテル「ヘリタンス・カンダラマ」についたのは夜遅くで真っ暗だったので周囲の様子は全く分かりませんでした。 で、疲労困憊でバタンキューした翌朝。。。 なんだか窓の外が騒がしい感じがして目が覚めました。 時間は朝の5時くらいだったかな。 カーテンを閉めずに寝たの...
世界一周ブログ㉗ 26日目 NYでセントラルパークや自然史博物館やミュージカル
24年の春の世界一周旅について書くブログ(一番下に目次記事へのリンクがあります)。 26日目、ニューヨーク3日目でございます。 ひとつ前にも書きましたが、とにかく物価が高すぎるので飲んだり食べたりを出来るだけ安くあげることを頑張りました。 ニューヨークで外せないのはセントラルパーク。 朝ごはんは何かテイクアウトしてセントラルパークで食べよう! ということで、まずはアッパーウエスとサイドにあるGray's Pa...
世界一周ブログ⑮ 15日目コッツウォルズ最終日&ストーンヘンジで感動&ダブリンへ移動
24年春の世界一周旅行について書いているシリーズ。 今回は15日目、イングランドコッツウォルズ滞在の最終日です。 居心地が良く、食事も美味しかったTudor Farmhouse Hotel。イギリスカントリーサイドのホテルらしく、近隣のウォーキングコース(いわゆるPath)の地図がフロントに用意されており、長靴を借りることもできます。 最終日の朝は早起きしてフロントで長靴を借り(誰もいなかったので勝手に借りた)、紹介されて...
【世界一周旅行】ボリビア「ウユニ塩湖」1日目 サンセット&星空観察&サンライズ 堪能ツアー
【ボリビア ウユニ塩湖1日目】憧れの地、ウユニに到着! ボリビアの大地と空と雲が美しすぎた pic.twitter.com/ravfvoLEXm — ハヤト✈世界一周(ポイント&マイルで夢を実現)した逸般人(いっぱんじん)Abemaテレビ出演 (@point_ippanjin) March 22, 2023 ついに南米編に突入です! 今回の南米編の最大の目玉であるボリビアのウユニについに
世界一周ブログ㉒ 21日目 ロンドンに移動し、民泊ベースにロンドン観光スタート!
24年春の世界一周旅について書くシリーズ(一番下に目次記事へのリンクがあります)。 今回は21日目、エディンバラからロンドンへの移動と、ロンドン初日観光です。 エディンバラで泊まったのはibis Styles Edinburgh St Andrew Square。Booking.comで予約しました。データは下記です。 ・部屋カテゴリ:ツインルーム ・宿泊人数:大人2人 ・料金(二泊三日、素泊まり):40,441円(199£、税20%込み) ibis stylesって...
世界一周旅ブログ④4日目 シギリヤロック博物館~ナーランダ遺跡~キャンディへ。酒屋でちょっと失敗したり。。。
24年春の世界一周旅について書くシリーズ。 本日は4日目、スリランカ国内の移動(シギリヤ→キャンディ)です。 宿泊したホテル、ヘリタンスカンダラマで超充実して雰囲気も良くて最高の朝ごはんを堪能した後、名残惜しいですがチェックアウトして9時にエントランス前でドライバー君と待ち合わせました。 ヘリタンスカンダラマの宿泊データは下記です(Booking.comで予約)。円安が痛い。。。・部屋カテゴリ:ラグジュアリーツ...
世界一周ブログ㊹43日目 いよいよ帰国前日。オアフ島ハナウマ湾でシュノーケリング
チョコザップに入会して、2日で3回も行ってしまいました。 ここ、なかなか面白いです。近いうちに別記事で書きますね。 さて、24年春の世界一周旅について書くシリーズ(この記事の下に目次記事へのリンクがあります)。 本日は帰国前日という実質最終日、念願のシュノーケリングをしました! 行先はハナウマ湾というシュノーケリングのメッカです。ホノルルから少し離れたところにあり、自然保護のために入場人数が規制され...
世界一周ブログ㊽改めて日本を見て何だかな〜って思うところとさすが!って思うところ
今朝は地面が真っ白になるくらい札幌は雪が降りました。いよいよ冬ですね〜。 そんな北海道から私は夏のオーストラリアに脱出です。今、成田空港第3ターミナルでのんびりブログを書いてます。ケアンズ行きまであと7時間もあるのですがどう時間を潰そうか。。。 そしてやっとこさっとこ24年春の世界一周についてのシリーズの最終回です。書き始めたのは5月下旬。そこから半年近くもダラダラ書いておりました。ご興味無い方には...
【世界一周2024旅行記10】カタール・ドーハ ワールドカップ2022で盛り上がった中東の都市を観光
世界一周2024弾丸旅行記10 冬のカタール・ドーハにやってきました。2022年のワールドカップで有名になった街で、リゾート都市化が進んでいます。治安が良く、英語もほぼ通じますし、交通手段が安いので観光しやすいです。人工島ザ・パ―ル、カタラ文化村、スーク・ワキーフなどを訪問しました。
世界一周ブログ㊲36日目 グランドキャニオンとオサラバ。長時間ドライブでラスベガスに戻り、ロスで一泊
24年春の世界一周旅について書くシリーズ。 そろそろラストスパートに近くなってきました(一番下に目次記事へのリンクがあります)。 とは言ってもまだあと10日くらいありますが。。。 本日は36日目、グランドキャニオンからラスベガスまでレンタカーで戻り、レンタカーを返して国内線でロサンゼルスに移動し、ロサンゼルス空港近くのホテルにチェックインする、っていう長丁場移動の日です。 グランドキャニオンには3泊4日...
世界一周ブログ⑰ 17日目 アイルランドからスコットランドへ(エディンバラへの移動)
24年春の世界一周旅の記録シリーズ。 本日は17日目、アイルランドのゴールウェイからダブリンに戻り、飛行機でエディンバラに移動して一泊するという行程です。ここから数日間、スコットランドを旅するのです。 ゴールウェイは1泊、実質20時間くらいの滞在でしたがなかなか楽しめました。ひとつ前のブログに詳しく書きましたが、日曜日だったのいうのが勝因のひとつだったかもです。おかげで午後の早めの時間からパブで生演奏...
世界一周ブログ㉖ 25日目 ニューヨークの格安中華やメトロポリタン美術館
こんにちはです。 お盆ですね。 私は久しぶりに母方の墓参りをしたりしてゆるゆる過ごしております。 さて、24年春の世界一周旅について書くシリーズ。 やっと半分くらいまで来ました。なかなか終わらん。でも(勝手に)頑張りますよ。 本日は25日目、ニューヨークの本格観光のスタートです。 とにかく皆様耳タコかとも思いますが、物価高+円安のダブルパンチで物価がめちゃくちゃ高いです。しかもアメリカはチップ文化...
【2024年09月06日 今日は?】:スペインから世界一周航海に出たマゼラン隊が3年ぶりに帰着、地球の球形を証明
【2024年09月06日今日は?】:スペインから世界一周航海に出たマゼラン隊が3年ぶりに帰着、地球の球形を証明『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年09月06日今日は?】:スペインから世界一周航海に出たマゼラン隊が3年ぶりに帰着、地球の球形を証明◆09月06日=今日はどんな日黒の日◆出来事▼スペインから世界一周航海に出たマゼラン隊が3年ぶりに帰着。地球の球形を証明した(1522)▼久保田万太郎、岸田国士らを発起人に劇団「文学座」が結成される(1937)▼社会党委員長選挙で土井たか子氏が当選。党史上初の女性党首に(1986)◆誕生日▼大江千里(60年=ミュージシャン)▼ROLLY(63年=ミュージシャン)▼氷川きよし(77年=歌手)▼吉田綾乃クリスティー(95年=乃木坂46)▼野島樺乃(01年=e...【2024年09月06日今日は?】:スペインから世界一周航海に出たマゼラン隊が3年ぶりに帰着、地球の球形を証明
【世界一周旅行】コロンビア ボゴタ 黄熱病ワクチンは無料 & シパキラ「塩の教会」はドラクエのダンジョンの世界!|13日目
【コロンビア ボゴタ 1日目】シパキラの「塩の教会」は正にドラクエのダンジョンの世界! 世界一周旅行、13日目がスタートです!この日はコロンビアのボゴタに到着しました! 先日ボゴダへは経由の為に空港滞在のみの為、市内に降りれませんでしたが今回は観光ができる日程になっています。 コロンビアは見どころが非常に多く、ボゴタは本当に面白い街でした。 なんとなくのイメージで、マフィアや麻薬といった治安が悪く
烏のおぼえ書き~其の五百四十・どれだけ早く世界一周できるか!チキチキ目指せ80日間世界一周!その8
西回りのビスランドに対して、東回りのコクランはいつ日本にやってきたのか―――今回はそのへんを中心に紹介させていただきます(*^^*)ビスランドが1889年11月21日に到着したのに対し、コクランは1890年1月2日に日本に到着しました。そして日本には何と120時間も滞在したというのですΣ(゚∀゚ノ)ノキャーこれはサンフランシスコに向かう船便の都合で、可能ならばもっと早く出発したかったことでしょう。しかしこればかりは仕方がないと、コク...
マゼラン世界一周航海記|第24章|モルッカ出港、喜望峰を越え、セビリアへ――世界一周の終焉
前章はこちらモルッカ出港東航し喜望峰を越えセビリアへ帰還 夜に現れる“無頭の呪術者”たちモルッカを出港する前、ティドレ王から奇怪な話を聞かされた。「交易所に滞在しているお前たちの仲間に、夜間は決して外出しないように言ってほしい。というのも、...
115回ピースボート世界一周航海記その51(神戸港・横浜港)
12月5日(火)神戸港着岸・出港日の出6:51日の入16:517時、神戸港着岸予定15時30分、10階、預け荷物の運び出し7時30分、カミさんに起こされる。熱は少し下がった感じ。8時、4階で和食の朝食、食べられた。8時30分、帰室、入国手続きのため下船、すぐ近くに地下鉄ポートライナー「ポートターミナル駅」があったのでとりあえず一番賑やかと思われる「三宮」(2つ目、運賃210円)へ出る。駅を出ると小雨が降り始め、一番近い「生田神社」へ行くことにする。おおよその検討をつけて地下道を通り地上へ、そこからはGoogleマップを使う、すぐ側だった。明治神宮や靖国神社をイメージしたが意外と小振りだった。鳥居前で参拝を終えたと思われる男性が頭を下げて去った姿を見る、信心深いのか礼儀正しいのか感動させられた。地元では「い...115回ピースボート世界一周航海記その51(神戸港・横浜港)