chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sora_727
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/25

sora_727さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 10 2 6 10 2 30/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,190サイト
今日作った料理 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,573サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,157サイト
移住生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 548サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,054サイト
旭川市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 353サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 10 2 6 10 2 30/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,190サイト
今日作った料理 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,573サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,157サイト
移住生活 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 548サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,054サイト
旭川市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 353サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 20,102位 19,096位 18,623位 18,453位 18,200位 18,685位 19,261位 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 10 2 6 10 2 30/週
料理ブログ 468位 447位 437位 430位 427位 434位 447位 34,190サイト
今日作った料理 72位 68位 67位 65位 70位 70位 70位 3,573サイト
ライフスタイルブログ 2,193位 2,110位 2,065位 2,046位 1,996位 2,052位 2,102位 74,157サイト
移住生活 20位 20位 19位 19位 19位 19位 19位 548サイト
地域生活(街) 北海道ブログ 126位 121位 119位 117位 117位 118位 120位 6,054サイト
旭川市情報 5位 5位 5位 5位 5位 5位 5位 353サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編④)

    【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編④)

    YouTubeまた更新しました。 今回も美瑛観光編です! YouTube 【北海道移住vlog #11】美瑛観光シリーズ④|美瑛神社|拓真館|白樺回廊|ブラウマンの空庭2 - YouTube サムネイル少し変えたのですよ(笑) 二人で100歳! この前二人で話していたら私たち合わせてちょうど100歳じゃない?っと気づきました。今更?(苦笑) もうね、二人とも中高年なのですよ。 更年期症状が始まる年齢に差し掛かっております。 昨日は突然得体の知れない蕁麻疹が手足に出現しビビりました・・・ 更年期の症状なのでしょうか。 先日虫刺されで足が二倍に腫れた時もアレルギー症状が強く出ていたし。 何だか今ま…

    地域タグ:東川町

  • 【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編③・番外編)

    【お知らせ・小話】YouTube更新しました♪(美瑛観光編③・番外編)

    また更新しました(笑) 今回はちょっとマニアックバージョンです(苦笑) 気になる方はご覧になってみてくださいね! YouTube 【北海道移住vlog #10】美瑛観光シリーズ③|新栄の丘(夕日編)|旭川空港 - YouTube YouTubeは登録者様が何と! 21人 まで増えてきました。 身内票以外にも見せくださる方がいらっしゃることに感謝。。。 そして喜んだのも束の間でお一人去っていかれました・・・ ま、、そんなものですよね(苦笑) うっかり手が当たって登録しちゃったのかもしれませんしね。 YouTubeのインプレッション数の増え方が面白いのですよ。 インプレッション数とは自分の動画のサ…

    地域タグ:東川町

  • 【お知らせ】YouTube更新しました♪(東川町編、美瑛観光編②)

    【お知らせ】YouTube更新しました♪(東川町編、美瑛観光編②)

    YouTube2本更新しました! 1本目はこちらです。 YouTube 【北海道移住vlog #8】せんとぴゅあ|温浴複合リゾートきとろん|大黒屋(ジンギスカン) - YouTube 東川町にある「きとろん」という温浴複合施設で初めてお風呂とサウナ、お食事を満喫してきましたのでご紹介をしています。 東川町民だと一般料金の半額で入れてしまうというありがたい施設なのです。しかも出来たばかりなので何から何まで綺麗! サウナも男女それぞれ2種類あるのですよ。 マイルドサウナがいっぱいだったのでうっかり高温サウナに入ったらあつ過ぎて 数秒で飛び出てきました(苦笑) 本当はこんなイメージで整いたかったのに…

    地域タグ:東川町

  • 【hanamizuki cafe】手作りコロッケとタコパ・ショート動画のこと

    【hanamizuki cafe】手作りコロッケとタコパ・ショート動画のこと

    久しぶりにお料理話でも書いてみようかと思い立ちました(笑) いつも突然で自由です。 またYouTube話も入ります。 しつこいな、、、と思われるかもしれませんが(苦笑) 私にとって新しい世界で新しい発見があるので日々とても面白いのです。 40代後半で本当色々一から始めて今ちょっとだけ形になってきてました。 ブログ書いてインスタ更新してYouTube編集してアップして。アイドルじゃないんだからそんなに頑張らなくてもと思われそうですが何だか楽しいのですよ。 ものづくりが好きというのもあるのでしょうね。 自分の世界を自分で好きなように作れるって面白いです。 お料理もそうですけど独自の世界観と言います…

    地域タグ:東川町

  • 【お知らせ】YouTube更新しました♪(富良野観光編)

    【お知らせ】YouTube更新しました♪(富良野観光編)

    YouTubeの7本目を更新しました♪ ジワっています(苦笑) 本当どこからこのように見ていただいているのか分かりませんが見てくださっている方がいるのだと思うと正直嬉しいです! YouTubeの管理画面ではリアルタイムで自分の動画がどのくらい見られているか確認することができるのですよ。48時間や60分の単位でどのくらい視聴されているかが分かります。 まあ、私のYouTubeは60分の中で0回なんて日常茶飯事な訳ですが(笑) いつもはYouTubeの視聴者側でしたのでそんな風に分析ができるのか・・・っと 面白くもあります。 年齢層や視聴媒体、地域、何をきっかけで見ているのかなど分かるのですよ。 …

    地域タグ:東川町

  • 【東川町観光】大雪山旭岳源水と足が二倍に腫れたお話

    【東川町観光】大雪山旭岳源水と足が二倍に腫れたお話

    次のブログは何を書こうかなと考えていたのですが、 東川町といえば「水」なので 「大雪山旭岳源水」 について書こうかと思います! そしてどうでもいいかもしれませんが裏話も(笑) YouTubeにも載せているので良かったら見てくださいね。 何だかしつこくアピールしてすみません。 でも視聴回数ミクロなので言わせて下さい(苦笑) YouTube 【北海道移住vlog #5】大雪旭岳源水|水育バスツアー|トマトもぎとり園|ジンジャーエール作り - YouTube YouTubeなんて見ないよ!という方のためにどんな場所か写真を載せておきますね。 こんな感じで大雪山旭岳の雪解け水が流れ出て来ているスポット…

    地域タグ:東川町

  • 【お知らせ】YouTube更新しました♪(美瑛観光編)

    【お知らせ】YouTube更新しました♪(美瑛観光編)

    6本目の動画を更新しました。 良かったらご覧になってくださいね! YouTube 【北海道移住vlog #6】美瑛観光コース|就実の丘|青い池|美瑛放牧酪農場|フェルム・ラテール|北西の丘展望公園 - YouTube 東川町から美瑛町は車では近いところでは20分ほどで行けるのですよ。 私たちが北海道移住を検討し始めたのは美瑛に憧れてでした。 その美瑛の近くに住んでこうして観光ができているって何だかとても不思議です。 今となっては美瑛を選択せず東川町を見つけることができて本当に良かったなと思っています。美瑛町もとても素敵な場所だとは思うのですが実際に訪れてみると自分たちにしっくりきているのは東川…

    地域タグ:東川町

  • 【移住編】一人参加したお料理教室(乳酸菌発酵きゅうり)

    【移住編】一人参加したお料理教室(乳酸菌発酵きゅうり)

    先日お知らせと題して「YouTube始めました」と投稿しましたがびっくりするくらいに誰の目にも触れず視聴回数はひっそりとしています(大笑) 継続もしていないブログにしかも元々読者さんもさほどいないアカウントを誰が見ましょうか。1ヶ月も放置しておいて虫が良過ぎますよね。 ということでせっせと投稿でもしてみようかと思います(笑) 前回の投稿に関連して一人参加したお料理教室のお話でも 語ってみますね。 そもそも何でというお話は前回の記事に投稿していますのでそちらをご覧ください。 あわせて読みたい 私が参加してきたお料理教室はこちらの先生の教室です。 おすすめ 東川に来てからというもの何だかとても出会…

    地域タグ:東川町

  • 【お知らせ】YouTubeができました♪

    【お知らせ】YouTubeができました♪

    ご無沙汰しております。 何だかこのブログのアカウントを開くのも1ヶ月ぶりでしょうか・・・ 北海道は雨の日が多いですよ。 「蝦夷梅雨」と言われるそうで本州の梅雨とはまた違った種類のようです。 今日は久しぶりの晴天で暑いです!!! 本州の暑さもものすごいことになっているようですね(涙) 北海道はもっと夏は涼しいのかと思っていましたけどそれはもう何十年も前の話しらしく皆さん口を揃えて暑いとおっしゃっています。 ただ湿気は本州に比べたら少ない感じなのでそれだけでも過ごしやすい気はします。 北海道へ来て色々カルチャーショックも多く(笑) 気温差にはびっくりしております。 少し前だと半袖を着ていたかと思え…

    地域タグ:東川町

  • 最近の私。

    最近の私。

    お久しぶりです。 すっかりこのブログのことも忘れ去られた頃でしょうか(苦笑) ブログを書きたいのに全然時間が足りません(涙) 最近の生活についてはInstagramへの更新でいっぱいいっぱいな感じです。 もし東川町の生活にご興味があってこのブログに辿り着いて下さった方は Instagramの方をご覧いただくとこちらよりは情報が多いかと思います。トル⭐️Instagram⭐️ ⭐️Instagram https://www.instagram.com/ ただ今、私YouTube作成に勤しんでおりまして。 へっぽこ初心者が作るものですからなかなか進みません・・・ FCPもちんぷんかんぷん。(←死語…

    地域タグ:東川町

  • 【hanamizuki cafe】チョコ麹で作る自家製チョコレート&自家製福神漬け

    【hanamizuki cafe】チョコ麹で作る自家製チョコレート&自家製福神漬け

    チョコ麹なるものを作ってみました! 最近麹にハマっています(笑) なめたけ麹を作って大成功をしたので次はチョコ麹に挑戦することに。 参考レシピ 作りながら思ったのは、何だか動画と状態が違う・・・ そういう時って嫌な予感しかしませんよね。 まあ、嫌な予感は割と的中したりします。 仕上がりが固い! 使う麹によっても違うのかよく分かりませんが何かが違う・・・ 味は麹を使っていますが甘酒チックな味はあまりしませんでした。 甘酒が苦手っという方でも大丈夫そうなお味でしたよ。 甘さもお砂糖不使用ですが味醂の甘みと発酵の甘みで十分甘みはありました。 イメージはパンに塗って食べるチョコスプレッドみたいな感じで…

    地域タグ:東川町

  • 【東川町のお店紹介】北の住まい設計社さん

    【東川町のお店紹介】北の住まい設計社さん

    イベント紹介で北の住まい設計社さんの名前が出てきましたので次のお店紹介はキタスマさんにしようかと思います! イベント紹介の方でも書きましたが、北の住まい設計社さんはYouTubeで見てずっと行きたいと思っていた所だったのです。 東川町を知ったと同時に存在を知ったと言ってもいいくらいに移住を考え始めたころから行きたかった場所なので初めて行った時は感慨深くて・・・ YouTubeを見ながらずっと「いいなーいいなー行きたいなー」ってなっていましたから。それが実現するって何だか夢の様です。 初めて行ったのは、5月の大型連休の最終日くらいだったと思います。 なぜわざわざそんな日に行った?と思われそうです…

    地域タグ:東川町

  • 【hanamizuki cafe】なめたけ麹を作る!&副菜祭りの日

    【hanamizuki cafe】なめたけ麹を作る!&副菜祭りの日

    キタスマファーマーズマーケットでシャキシャキえのきを思わず買ってきましたが家にも最近買ったえのきが!きのこ祭りしていますがまだまだえのきがあるので(笑) 以前から気になっていた「なめたけ麹」なるものを作ってみることにしました。とても麹に興味津々なのですよ。 塩麹や醤油麹、玉ねぎ麹までは作ったことがあるのですがなめたけ麹は初めて聞きました!納豆麹なんかも気になっています。 麹を使ってチョコソースを作るなんていうのもあり作ってみたいと思っています。 以前、発酵あんこを作ったことあるのですがお砂糖なしで本当に甘くなるのですよね!かなり罪悪感なく健康的に食べられます。 三つ葉ちゃんが気に入ってよく食べ…

    地域タグ:東川町

  • 【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market③

    【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market③

    キタスマイベント第三弾を書いていこうと思います。 ランドネさんでハッスルした私たち(笑) 次は「liko」さんでお買い物。 likoさんも東川町では知っている方が多いのではないでしょうか? 東川町でお店を出されている方は移住組の方が結構いらっしゃるようですよ。 東川町HP 皆さん、東川町の美味しいお水や食材、環境を求めて移住されているようですね。私たちも同じです♪ likoさんも私たちの大好きな安心安全な食材を扱われているお店です。 北の住まい設計社さんのコンセプトがそもそもそうなのでイベントも自然とそういったお店が集まりますよね。 今日はlikoさんのInstagramで無農薬レモンがあると…

    地域タグ:東川町

  • 【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market②

    【イベント紹介】北の住まい設計社さん Farmer’s garden market②

    さてさて、前回の続きから書いて行きたいと思います。 北の住まい設計社さんのファーマーズマーケットに参加した私たちのハッスル具合をどうぞ(苦笑) ちゃみせさんでおむすびを4個買ってきた私たちはようやく1周してスタート地点まで戻ってきました(苦笑) そこで次に気になったのが 「Pain de Randonnée パンドゥランドネ」さんです。 おすすめ ランドネさんのパンも道草館で購入できるのですよ! 私たちもスペルトライというパンを以前買ったことがあります。 ただ、サンドイッチやケーキは初めてなので興味津々♪ 丁寧に説明が書かれているメニュー表を見ながらどうしようかと悩む私たち。 無塩せきベーコン…

    地域タグ:東川町

  • 【イベント紹介】北の住まい設計さん Farmer’s garden market①

    【イベント紹介】北の住まい設計さん Farmer’s garden market①

    先日東川町の北の住まい設計社さんのお庭でイベントがありました! 北の住まい設計社さんをご存知ない方もいらっしゃるかと思いますのでHPのURLを載せておきますね! おすすめ 東川町に住んでいて知らない人はいないのではないかなと思うくらい有名な家具を作る会社なのですが、カフェやショップなどもあるのですよ。 いつかお店紹介でじっくり紹介しようと思いますが、私たちの大好きな北欧家具・食器や安心安全な食材が販売されています。 そんな北の住まい設計社さんが開催するイベントが先日ありました。 私たちは移住前からそのイベントに行きたくて行きたくて仕方なかったのですがようやく念願叶いました♪ 定期的に色々なコン…

    地域タグ:東川町

  • 【hanamizuki cafe】最近ハマっているワンプレートご飯

    【hanamizuki cafe】最近ハマっているワンプレートご飯

    車が来てから食材の買い出しに行けるようになり、引越しで泣く泣く全部処分した食材なども徐々に揃って来ました。本当、あの時は悲しかったです。 徐々に揃って来た食材で作ったものを載せていきたいと思います。 最近、ワンプレートご飯にハマっているのですよ。 cafe風に小さい豆皿にちょこちょこ乗せています。 少しずついろんな種類を食べたい中高年にはぴったり(笑) この日はガツンとお肉が食べたくなりニンニク醤油で甘辛く炒めました。 道草館の椎茸入っています♪ サラダももちろん道草館(笑) 小松菜の厚揚げは宮崎豆腐店さんです! ピンクのお花型の豆皿一目惚れして買っちゃいました。 旭川市に北海道最大の無印良品…

    地域タグ:東川町

  • デンジャラス移住してみての発見!【移住スタート編】

    デンジャラス移住してみての発見!【移住スタート編】

    やっと車が来て美瑛町や隣町の東神楽町、旭川市など色々見て回っています。全く土地勘がないまま来ているのでさっぱりどこに何があるのかわからずナビ頼りで観光しています。 余談ですが、車を購入してから格段に 歩く距離が減りました・・・ どのくらい減ったかと言いますと 車がなかった頃は、平均15,000歩だったのが車に乗り始めたら割と歩いたかなと思っても6,000歩程度なのですよ!!! これは由々しき事態です。 このまま行くと運動不足まっしぐら。 車で移動しているとつい自分が歩いているような錯覚に陥り、今日は結構歩いたなぁなんて思ってしまっているのです。 摂取カロリーは変わっていないのに運動量が減る・・…

    地域タグ:東川町

  • 【東川町のお店紹介】ファーム・レラさん(平飼い卵・大雪なたまご)

    【東川町のお店紹介】ファーム・レラさん(平飼い卵・大雪なたまご)

    東川町の紹介したいお店がたくさんあるのでどのお店にしようか悩んでしまいます(苦笑) 今回は食材が続いているので第三弾として卵を紹介したいと思います! 私たちはできるだけ安全で安心なものというスタンスで食材を選んでいます。 そして、卵や牛乳も自由に伸び伸びと生活する鶏ちゃんや牛ちゃん達にお裾分けをしてもらっているというイメージで消費をしたいのです。 狭い鶏舎や牛舎に押し込まれて卵や牛乳を生産するためだけに生かされているというのは居た堪れないです。 そういう背景を知らず安さだけを見てしまうと悪い循環ができてしまうと思うのですよね。なので自分たちにできる範囲でできることという思いで食材選びをしていま…

    地域タグ:東川町

  • 車なしの北海道移住生活1ヶ月【移住スタート編】

    車なしの北海道移住生活1ヶ月【移住スタート編】

    タイトルの通り 車なしで北海道生活1ヶ月したらどうだった? というお話をしてみたいと思います。 かねてから車がない車がないと書いていた私たち。 見かねて親切な方がマンスリーレンタカーがありますよと教えて下さいました。 その節はコメントありがとうございました! どんな感じなのか見てみました。 今は色々なタイプのレンタカープランがあるのですね。 今後借りることがあるかもしれないのでとても参考になりました。 実は丁度その頃購入予定していた車が買えないことになったと連絡が入って来ていたのです。私たちのあるあるのこれです。 必ずこういう えーーーーーーー?! っていうことに出くわします。 なので早急に次…

    地域タグ:東川町

ブログリーダー」を活用して、sora_727さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sora_727さん
ブログタイトル
北海道移住 in 東川町
フォロー
北海道移住 in 東川町

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用