ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
発芽玄米で体重管理!離職後の朝食改善記録【10月31日】
離職後の体重増加に悩む60代が、発芽玄米や十五穀米を取り入れた朝食改善に挑戦。摂取カロリーと消費カロリーのバランス管理や、体重推移の変化をグラフで記録しています。
2024/10/31 16:47
離職後の体重増加対策!炊飯生活と朝食改善【10月30日】
今日の一言 体重の変化 毎日記録を続けている体重ですが、8月末に離職してから一時体重が下がったものの、増加の一歩をたどり、10月17日は63.7㎏を記録してグラフの『7日間平均〇〇㎏』の枠を上へ移動させる事態となりました。 その後も、63.
2024/10/30 16:24
ワールドシリーズ観戦とファイターズ思い出話|片付けとCOSぇもんの挑戦【10月29日】
大谷翔平選手のワールドシリーズ観戦と日本ハムファイターズの思い出を語ります。また、COSぇもんの部屋の片付け奮闘記も紹介。リビング整理や寝室の段ボール整理に挑戦中です。
2024/10/29 16:57
和テーブルと食卓テーブルの整理、黄金生姜の保存法【10月28日】
和テーブルと食卓テーブルの片付けの進捗報告。 黄金生姜を使った健康志向の保存方法も紹介しています。 すっきりした生活と健康維持のアイデアを共有。
2024/10/28 18:07
ボウリング、焼肉、カラオケ!同級生と楽しむ夜のひととき【10月27日】
同級生との再会でボウリングと焼肉、カラオケスナックを満喫した一日をレポート。ノンアルコールカクテルや面白い出来事もたくさんありました!
2024/10/27 18:02
体脂肪率ダウンとワールドシリーズ観戦の日常ログ【10月26日】
体脂肪率が目標値を下回り驚いた日常を紹介。ワールドシリーズ観戦や片付け、同級生とのボーリング・焼肉・カラオケスナックの予定について詳しく綴ります。
2024/10/26 08:25
同級生と楽しむ北見の焼肉とカラオケナイト|久しぶりのボーリングも【10月25日】
中学・高校時代の同級生との飲み会に向けて準備を進める日常を紹介。焼き肉、カラオケ、そして片付けの目標に向けた奮闘を詳しく綴ります。体脂肪率の減少など、日々の生活の一コマをお楽しみください。
2024/10/25 19:47
フィットネスと片付けで新たな挑戦|負傷した小指も乗り越えて【10月24日】
合気道の稽古中に負った小指のケガ、そしてフィットネスジムFIT365への挑戦。リュックサックの持ち物リストやフィットネスシューズ選びのコツを詳しく紹介します。
2024/10/24 16:27
2024年度.第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第30週(10月21日~10月27日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
2024/10/23 15:11
体重管理に奮闘する日々|摂取カロリーとSRED対策の挑戦【10月23日】
体重管理に奮闘中のブログ。摂取カロリーと消費カロリーの差引を毎日計算し、夢遊食い「SRED」に対抗するための工夫と課題について語ります。
2024/10/23 11:33
人生の恩人と出会った奇跡|シャカダンス初挑戦【10月22日】
上司の無責任な行動が人生の転機に!女性イントラとフィットネスと出会い、健康と幸せな生活を手に入れた体験談です。
2024/10/22 18:06
MOS美への誕生日プレゼント:大谷翔平の活躍【10月21日】
MOS美への誕生日プレゼントとしてビールを購入した日常の様子と、大谷翔平選手の活躍に感動した一日を綴ります。セイコーマートでの買い物からフィットネスまで、普段の生活を紹介します。
2024/10/21 18:06
同窓会幹事奮闘記:名簿確認とフィットネスGRIT挑戦【10月20日】
同窓会の幹事として名簿確認に奮闘しながら、フィットネスでGRITプログラムに挑戦した日々の記録。同窓会の準備と日常生活の両立に取り組む姿を紹介します。
2024/10/20 20:17
同窓会の幹事を引き受けて|名簿作成と準備の奮闘記【10月19日】
同窓会の幹事を引き受け、名簿作成に奮闘する様子を共有します。LINEグループでの連絡や予期せぬ反応に対応しながら、同窓生との再会に向けて準備を進めています。
2024/10/19 18:43
同窓会の準備とコロナ後の再会を目指して【10月18日】
コロナ禍で中止となった中学校の同窓会を再び実現するために、幹事として奮闘する様子を紹介。ChatGPTを活用した画像生成の記録や、準備の裏話をお届けします。
2024/10/18 20:24
大谷選手のホームランに感動のあと精神科通院へ【10月17日】
大谷翔平の圧巻のホームランに感動した午前中から、午後は精神科通院と買い物へ。その後、毎週木曜恒例の水泳レッスンで心身をリフレッシュ。
2024/10/17 17:32
スポーツの日の飛び込み練習と炊飯器で始める発芽米ライフ【10月16日】
スポーツの日に飛び込み練習に挑戦し、新しい炊飯器で発芽米と十五穀米を炊いた体験をシェア。ダイエットと節約を目指す日常の工夫を紹介します。
2024/10/16 20:35
40年ぶりの炊飯とZUMBAの日【10月15日】
40年ぶりに炊飯器で発芽米を炊いた体験やZUMBAに参加した日常を紹介。不良品の炊飯器に対応したアクシデントや、家計簿とAI画像作成の記録についても詳しく書かれています。
2024/10/15 18:01
2024年度.第29週(10月14日~10月20日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第29週(10月14日~10月20日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
2024/10/15 14:44
発芽米と十五穀ご飯の炊飯トラブルと対応結果【10月14日】
発芽米と十五穀ご飯を使った炊飯挑戦記録。不良品の炊飯器に遭遇し、その後の対応や新たな購入までの過程を詳しく紹介しています。
2024/10/14 19:47
使いやすいスマホホルダーのレビューと意外な発見【10月13日】
スマホホルダーのレビューと取り付け位置での意外な発見についてご紹介。車内での景色の撮影にも挑戦し、使いやすさを実感しました。
2024/10/13 17:37
BSが映らなくなった後の危険な対処法【10月12日】
「BSアンテナが映らなくなり、NHKの契約を解約したいと申し出た結果の顛末と、その後の危険な対応についての体験談です。テレビとの付き合い方も変わった生活をご紹介します。
2024/10/12 19:15
食べ過ぎた夕食で反省 m(__)m【10月11日】
20時過ぎの夕食で食べ過ぎてしまい反省中。同窓会名簿作りから筋トレ、そして遅い晩御飯までの日常を振り返る一日。
2024/10/11 20:57
一人用炊飯器が到着!MOS美に内緒で、部屋で炊飯【10月10日】
一人用炊飯器が到着しました。これから玄米と十五穀米を炊いて、新しい健康的な食生活をスタートします。MOS美には内緒で、部屋での炊飯計画も進行中!
2024/10/10 17:48
【10月9日】
今日の一言 同窓会の幹事に専念します。 コロナが流行り始めた2020年の1月に、地元にいる同窓生だけで「プレ同窓会」を行われました。その年に本番の同窓会が行われる予定でした。 ところがパンデミック!! その後、同窓会の幹事は誰なのか、何がど
2024/10/09 16:01
2024年度.第28週(10月7日~10月13日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第28週(10月7日~10月13日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
2024/10/08 18:21
Amazon定期便トラブルの返金対応と家計簿ブログの準備【10月8日】
Amazon定期便の支払いトラブルとギフトカードへの返金対応を報告。家計簿ブログ第28週の準備も進めています。Amazonのカスタマーサービス対応や、ギフトカードの使い方について詳しく解説します。
2024/10/08 15:18
Amazon定期便トラブルと包丁『雲竜』の研ぎ方に挑戦!【10月7日】
Amazon定期便の割引が反映されずカスタマーサービスに問い合わせ。さらに、新しく購入したダマスカス包丁『雲竜』の研ぎ方を学び、切れ味を保つための練習もスタートしました。日常の出来事を紹介!
2024/10/07 17:21
『自分とか、ないから。』読書とFIT365|小春日和の1日【10月6日】
「『自分とか、ないから。』を読んだ感想と、FIT365での運動体験を紹介。小春日和に恵まれた1日を有意義に過ごしました。レッスンや帰り道の風景も撮影し、心も体もリフレッシュ!」
2024/10/06 20:37
市民プールでの出会いと、2024年上半期の家計簿を徹底まとめ!【10月5日】
市民プールでの出会いや運動体験を振り返りつつ、2024年上半期の家計簿収支をまとめました。家計簿アプリZaimを使った節約ポイントも解説しています。収支報告や節約法について知りたい方はぜひご覧ください。
2024/10/05 19:24
家計簿ブログ【2024上半期】収支まとめ。
「2024年上半期の家計簿をまとめました。支出合計・収入合計の詳細や、節約に役立つポイントを徹底解説。家計簿アプリZaimを使用して、収支報告を正確に行っています。」
2024/10/05 11:30
【2024年上半期】まとめ投稿を優先!正確な収支報告は近日公開【10月4日】
2024年上半期の家計簿ブログまとめを優先して投稿します。収支報告や節約ポイントも近日公開予定。家計簿アプリのデータが変わる前に、正確な報告をお届けします
2024/10/04 18:36
賞味期限切れの香典返しの海苔:ヘルシーおやつ【10月3日】
香典返しの海苔を捨てずに活用!焼きのりや味付け海苔の栄養を最大限に引き出す方法と、砂糖なしで作るヘルシーなレシピをご紹介。海苔をおやつとして使います。
2024/10/03 19:28
AI画像で理容院を表現!筋肉公開チャレンジもスタート【10月2日】
家計簿ブログ第27週を更新!理容院をテーマにしたAI画像生成に挑戦し、筋肉公開チャレンジも開始。広背筋を「X」に投稿し、体脂肪率を減らす新たな試みを紹介します。
2024/10/02 20:09
2024年度.第27週(9月30日~10月6日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第27週(9月30日~10月6日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
2024/10/02 17:50
体重推移と消費カロリー更新|ハローワーク&歯医者で「は」の日【10月1日】
10月の体重推移と消費カロリー計算を更新!ハローワークで失業給付金の認定を受け、歯医者でメンテナンスを行った「は」の日についても紹介します。日常の健康管理やフィットネスの取り組みをお届けします。
2024/10/01 16:59
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、COSぇもん|白米・パン・麺なし生活×家計管理挑戦中さんをフォローしませんか?