最近だいぶ暖かくなってきましたねーーーー嬉しい!今日とか24℃!!!!天気もよくて嬉しい!!!!この時期になるとパリ植物園の桜、白妙がすごい。低い。なんなら先の方は重みで下についちゃってる。けどお花が本当にかわいい。この植物園すごい手入れが
急遽決まった海外転勤でフランス、パリへ。海外に憧れたこともなく、ほぼ初海外の私たち。フランス語も分からず、英語も義務教育のみ。そんな夫婦の日常を書いています。
最近だいぶ暖かくなってきましたねーーーー嬉しい!今日とか24℃!!!!天気もよくて嬉しい!!!!この時期になるとパリ植物園の桜、白妙がすごい。低い。なんなら先の方は重みで下についちゃってる。けどお花が本当にかわいい。この植物園すごい手入れが
パリ1区に出来た新しいメルシーに(看板はMerci#2になっていました)行って来ました☺場所は 19 Rue de Richelieu, 75001 Paris私のGoogleMapsだとMerciで調べると1号店しか出ず、Merci♯2で
※ちょっと汚いお話です。牡蠣にあたってしまいました。。。夜中2時頃吐き気で起きてそこから地獄でした(´;ω;`)吐き気と下痢で30分おきにトイレへ。食べてた時はこんなに美味しかったらあたっても仕方ねえ!!!いえーーーい!!!と思って食べるの
こっちに遊びに来てくれるお友達は大体「何か買って来てほしいものある?」と聞いてくれます。ですが、その時にあれやこれや伝えて友達に買って来てもらうのはちょっと申し訳ない(._.)ので、私たちはいつもヨドバシやイトーヨーカドーのネットスーパーで
場所は 150 Bd Saint-Germain, 75006 Paris です☺ここの生ハムサンドが美味しい。生ハム専門店?のようでパン屋さんではありません。店頭にあるこの奥の生ハムとバゲットのみのシンプルなサンドがとっっっっても美味しい
年越しそばを食べ、今年の年越しはノートルダム大聖堂の前で過ごしました☺12時までは下の方だけライトアップされていました。12時ちょうどにライトが消え鐘が鳴り始めました。除夜の鐘感あっていい感じでした。🔔去年一昨年はシャンゼリゼ通りの花火が見
最近初めて食べたこの缶詰のミートボール。モノプリで買ったかな?これすっっっごい美味しい!!!!!!このままパスタにかけてもバゲットに付けて食べても美味しい。日本にお土産で持って帰りたい。肉だからダメか(._.)福D【30%OFFクーポン】B
欲しいものが買えるお店を見つけられない私たち。日本ならこれはここに売ってると予想が立てられやすいのですが、こっちだとそれが難しい。ので、Amazonをよく使います☺私たちは家に届くように指定はせず、Amazonロッカーを使用しています。うち
さむい。だいぶさむい。けど今日は少し太陽でてて嬉しい☺家の空気入れ替えるのしんどい。換気しないと頭痛がする気が。気持ちの問題かもしれないですがこっち来てから心なしか頭痛の頻度が増えた気がしてます。明日明後日雪マークでてますね⛄本当に降るので
マルシェでいい感じのマグロをゲットしたのでお寿司を作りました🍣寿司を握ったなんておこがましい言葉なのですが。父がお寿司屋さんだったのでそれを思い出しながら作りました。☺なのですが、思ったより一つ一つが大きく出来上がってて食べるときにびっくり
今KIOKOで冷凍品20%オフやってますね!!!2区と4区にあり、2区の方がお店は大きめで4区は新しく出来たので店内がとっても綺麗。うちはお米をKIOKOで買っていて、納豆もKIOKOのを買っています☺タレ、からしは付いていないのですが1.
パリで時々やっている会員制のセールがあります。【ARLETTIE】こちらでの会員登録が必要になります。登録は無料。年間80€だったかな?払うと一日早く入場出来たり並ばず入場できます。私たちはもちろん登録のみの会員。なのですが、登録しても元は
10月に入りました。もうここ最近寒すぎる。この間の朝なんか最低気温6°Cとかで。今日の朝は部屋のセントラルヒーティングがうっっっっすらついていました(´ー`)このうっすらでも部屋の温度が違うんですよね。不思議。僕のヒーローアカデミア THE
パリにも来ました!!!!!!!【僕のヒーローアカデミア the movie ユアネクスト】上映は10月9日からかな?それに向けて先行上映がLe Grand Rexにて開催されました☺日本語のフランス語字幕なので普通に楽しめました(´ー`)前
こっちに来てから食べるようになったお気に入りのフルーツがこちら。【Nectarine plate】です☺日本にも売ってるのかな?今の時期平べったい桃もあるのですがこっちの方はモモに比べるとやや硬めですがこちらも甘くて美味しい!!!!皮をむか
バーガーキングがヒロアカとコラボをしているようで行って来ました!フランス限定っぽい?です🍔1セット13€くらいでTシャツとハンバーガーのセットが買えます。👕🍔🍟☕もうこれTシャツのおまけにハンバーガーのセットが付いてくる感じ。セットの名前も
9月14、15日にトロカデロ広場にあるCafé de l'Hommeでやっていました!!!入場は無料で30分ほど待って入れました。エッフェル塔×ヒロアカ!!こんなところでヒロアカに触れられるとわ。コスプレして来ている現地の方も居ま
女子日本VSイギリスの車椅子バスケを観に行きました☺バスで行ったのですが会場の最寄りのバス停にとまらず、結局通り過ぎたバス停で下車。ちゃんと調べておけばよかった。。。大雨の中10分ほど歩いて会場へ。靴下も上着もびしょ濡れで寒かった( ノД`
パラリンピックも終わって戻りましたね。よかった~~~夫がオリンピック前に何回も言ったのにも関わらずチャージしとくの忘れやがってて。"(-""-)"普段は自転車を使っているのですが突然の雨などでメトロ使
日本への一時帰国で暴飲暴食をしてしまったツケがずっと続いていて。年齢からなのかその時出来たニキビの跡がなかなか消えず。たくさん買ってきたお菓子でまた新たにニキビが出来たりと。。。('_')そんな感じだったのでニキビに良さ
今回人生初のオリンピック観戦が出来ました☺バレー、バスケ、女子マラソンだけ応援に行く事が出来ました。もともとバレーをやっていてスポーツ観戦は好きな方だったので大興奮(´;ω;`)会場途中のファンアート的なやつ日本VSブラジルを観に行きました
夜は気球が上がるとの事で見に行ってきました。結構遠くからでも気球は確認できました。人は多かったですが気球で上にあるので見えないことはないので見に行ってよかったです☺チュイルリー近くに行けば大体どこからでも見えますね👀22時過ぎに行ったのです
数カ月前から腕にポツポツが。全然痛くないのであまり気にしていなかったのですが、Tシャツだと少し気になるな~っと思い一時帰国の時に皮膚科へ。角質がどーのこーので尿素が入っているクリームで柔らかくして長い目で治していかないとね~みたいな感じでし
珍しくずっと雨でしたね( ノД`)とりあえずカッパを着てウロウロ。。。無料で観られるエリアなんてのは見つけられず。(今思えばそもそもそんな所なんてなかったと思う)唯一セーヌ川沿いに行けた場所があったのですがおそらく遠ーーーーーーーくの方に選
昨日は五輪マークが付いているエッフェル塔を見にあの辺りを散歩に。五輪マーク側に行く時にはQRコードとIDの提示が必要で荷物検査をしたところもありました。結構歩いてエッフェル塔からノートルダム大聖堂辺りまで。普段は人が多くてここまで歩くことは
私たちが一時期帰国している間にでてた!モノプリで売ってました☺美味しい!!!!!!うれしい!!!!昨日30°越えてパリもだいぶ夏っぽくなってきたからちょうどいい!楽天1位【最安2,980円★激安爆発SALE】 ハンディファン 冷却プレート
昨日から始まっていましたQRコード。最初はセーヌ川渡る橋で提示をしました。最初の人にはQRコードとID(滞在許可証、パスポートなど)を提示してQRは読み込むなどはしませんでした('_')4区辺りでまたセーヌ川に近付いた時
オルリー空港までのアクセスがすごく良くなってた!!今までパリからだとバスで向かうかメトロ+バスかトラムな感じだったのですが14番線がそのまま空港まで行くようになってました。これはいい!!!今まで旅行はシャルルドゴール空港発じゃなかったらうー
CIAO ROUEという3区にあるカフェ 場所は【3 Rue de Montmorency, 75003 Paris】インスタで流れてきたこちらのお店。ここの大判焼き?がとっても美味しかった!!!台湾系のお店なのかな?甘い系もしょっぱい系も
知らなかったっっうちは定期とかは買ってないのでメトロを使うときはナヴィゴカードにチャージして使っておりました。ですがオリンピックが近いからなのかケータイのアプリだけでいけるようになっていてだいぶ便利になりました☺アプリはこちらこのアプリをダ
リセールサイトでチケットが取れたのでバレーとバスケ観に行ける!!!!↑これが公式のリセールサイトです。なるべく近くで観たいと思ってバレーの座席表の予想をしていたのですがもう難しすぎてなんとなく前かな。。。ってとこで席を決めました☺エンドライ
明日7月11日(木) ~ 7月14日(日)に開催されるジャパンエキスポに行ってきます☺B線で一本の【Parc des Expositions駅】なのでアクセスも良い。漫画、アニメ、ゲームが好きなので去年も1日ずっと楽しかったのを覚えています
1カ月ちょっと一時帰国してきました☺食べ物が美味しすぎ&安くて夫婦ともに4キロ太って帰ってきました。悔いはない。。。友達との予定をぎっしり入れて遅く寝て早く起きていたので1日4食とか食べてました。幸せ(´ー`)とりあえずこっち帰ってきたので
パリの大衆食堂【Le Petit Bouillon Pharamond】
場所は 24 Rue de la Grande Truanderie, 75001 Paris ですパリ中心にあるWestfield Forum des Hallesのすぐ近く。ここのBouillonは初めて行きました☺おそらく予約は出来な
U.F.O.(´ー`)♡2区のACEマートで購入。5.6€、、、937円。。。無性に食べたくなるこれ。中華麺買って自分で作った方が安いのですがそれでは超えられない壁があります。美味しかったーーーーーーーーーーー。日清食品 焼きそばUFO 1
場所は 39 Bd du Temple, 75003 Paris です。何度か行っている大好きなお店です☺安くて美味しい。月曜の22時頃に次の日の火曜12時に予約を取りました。平日のオープン時間の12時なら予約せずとも大丈夫そうですが、Go
昨日1€166円びっくりしたのに今見たら1€168円になってる(;'∀')¥大丈夫か。。。給料が上がらないのは、円安のせいですか? 通貨で読み解く経済の仕組み【電子書籍】価格:1,400円 (2024/4/26時点) 楽
1ユーロ166円(;'∀')!!!私たちは€でお給料を頂いているので何も変わらないのですが、こっちで暮らしてて¥で頂いている人は大変そう。同じ10万円もらって€に変えると、2年前の1ユーロ136円だと735€で今の1ユー
先週、桜を見にパリ郊外のソー公園(parc de Sceaux)に行って来ました☺パリからB線、3€くらいで行ける無料で入れる大きな公園✨行きはLa croix de Bercy駅、帰りはSceaux 駅でパリに帰りました。La croix
AURALEE x New Balance WRPD Runner
オーラリーとニューバランスのコラボスニーカー、日本だとすごく人気があるようでメルカリなどで高値で出てますね(._.)ツイッターで世界的に大人気!!!で見かけたのですが、こっちだと公式でまだ買えそう。これじゃないのかな?('_&#0
テロ対策で通るのにID登録したQRコード?が必要になる区間があるようです(._.)うちがギリギリこのピンクの枠に入っているので期間中はちょっと外出が面倒になりそう。夜中とかも人が立っているのかな。それとも機械なのか。。。機械だとこっちだとす
今週のマルシェで買ってよかったもの🦐いつも気になっていて買ってなかったこのエビ🦐なんのエビとかはよく分からないのですが、うちではこれを素揚げにして塩かけて食べました☺最高!!!!美味しかっっっった!!!!!!🦐🦐そしてこちらのチキン。いつも
5区の植物園【le Jardin des Plantes de Paris】には桜があります。低いっっっ!!日本ではあまり見ない低さ。ですがお花が近いのでこれはこれでいい感じです☺白妙という桜の木のようです🌸こっちはまた違った桜の木↓...
オルセーのシンボル(´ー`)今回は入ってすぐこの時計台を目指しました。中に入ると年パスで9時から入場出来るので時間はオープン前(9時半)の9時12分頃をさしています(´ー`)写真だと分かりにくいですが、サクレクール寺院が見えます☺向かい側.
セントパンクラス駅に11時前に到着し、メトロ(イギリスだとチューブっていうみたいですね)に乗ってとりあえずタワーブリッジへ。改札でタッチ決済が出来るのは本当にありがたい。その後はランチ。Atariyaというお寿司屋さんへ。私たちは海外旅行前
初めてユーロスターを使ってロンドンに行って来ました☺ざっくりここでメトロやRERで北駅着からユーロスターに乗るまでの流れを簡単に。パリからイギリスはパスポートが必要なのでちょっと面倒かなと思っていたのですが、すごく簡単に出国出来ました。①メ
またです膀胱炎。前回はこじれて腎盂腎炎になってしまって病院に行きました。今回はそうならないように願うばかりです(._.)薬局に行ってすすめてもらったのがこちら。朝と夜の同じ時間に飲んで、沢山水分取ってトイレに沢山行くのよ。とマダムが教えてく
今年はパリで夏季オリンピックが開催されますね。そのオリンピック期間7/20~9/8はメトロの料金が2倍になるようです。通常2.1€が4€に。改札入ればパリ内なら値段は一律なので、1駅の移動でも沢山乗り換えて10駅の移動でも値段は変わりません
だいぶ上がっています。通常先週椅子がある部分まで水がっ。下の歩道は進入禁止になっていました。なぜか人が入ってました。お世辞でも綺麗とは言えない川の色なのに。。。雨が多い日が続いていたので水位があがっています。...
前回に引き続きコストコ関連です。今回は買ったものを少し載せていきます☺骨なしの鶏モモ肉。こっちのスーパー、鶏モモ肉は骨付きなら売っているのですが骨なしはあまりないのでこれは毎回買っています。ナッツ&ドライフルーツ。ヨーグルトに入れたりおつま
コストコに行って来ました☺場所は 3 Av. de Bréhat, 91140 Villebon-sur-Yvette です。おそらくフランスには2つあるかと思います。どちらもパリから車で1時間もしないくらいです🚙会員制で1枚のカードで2人
ゴッホを何枚か撮ってきました☺今回も年パスの特典でオープンの30分前に入ったのでがらがらでした☺【楽天スーパーSALEラスト:2,480円!クーポンで】新色登場 ボトムス...
3/4から始まりましたね!!!!!5月に一時帰国する予定なので最後の5泊を羽田からアクセス良さげな場所で探し中。。。ホテル温泉宿半額!!!系で都合良さそうなのが見つからず。。。東京からパリの荷物はそうとう多くなるのでホテルから空港までのタク
2区のkiokoでお米20%off(´ー`)!!たまーにやってるこのセール。ありがたい!うちで買ってる無洗米も30€なので24€で6€も安くなります☺5個買ったら1無料。。。置いておけるなら買っておいた方がいい気がしてくる。。。【2枚目無料
近くのCarrefour Marketでみたケーキ【最大300%ポイントバック中!】【ポイント20倍 3/11 1:59まで + クーポン利用で27,200円OFF!】光脱毛器 スムーズスキン pure fit SMOOTHSKIN pur
13区のPlace d'Italieでやっていた蚤の市。可愛いピンバッチ。自分が生まれた年のをひたすら探しましたが見つからず(._.)黒いコートはサンローランのヴィンテージでした。いいのあるかな~って探すのはとても楽しいです☺..
いい感じに撮れた写真達in parisエッフェル塔1区のサントゥスタッシュ教会。10時~19時の営業時間に無料で、日曜日のミサの時間には綺麗なオルガンの音色がきけます。たしかフランスで一番大きいパイプオルガンだったと思います。ポンデサールか
うちの主食はお米です。あまり売ってない、若干高いのを考えるとバケットを主食にしようかと思って頑張った時期もあったのですがやはりお米は外せず。🥖炊飯器も安いのを買いました。今思うともう少しいいの買えばよかったな~と思います。。。買った当初はパ
初めて食べたフィリピン料理。【BOBI】17 Rue Oberkampf, 75011 Parisすごく美味しかった!!!!!行く前はフィリピン料理?。。。てな感じだったのですが、Googleの口コミもすごく良いのでずっと気になっていたお店
ちょっと前の投稿でおすすめしたシャンプーと同様、コンディショナーもこれを使っています☺Apres-shampooing がリンス的なコンディショナー的な意味ですこっち来てから使ってきたもので一番まとまりが良い。髪の毛が絡まない。キシキシしな
どこ行っても歩くことが多いパリ。私もこっちに来てから歩く事がとても多くなりました。ツーリストはもちろん現地民もスニーカーを履いている人がとても多いです☺日本に居た頃はあまり見かけなかったスニーカーで、こっちですごいよく見るスニーカーがありま
おそらく火事。消防員さんたちも談笑していたのでもう大丈夫になった後だったぽいです。気を付けよう。。。とうとう1€が163円になりましたね。((+_+))(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO
フランスに来てからたまに使っていたアプリ【TooGoodToGo】🍴最近また使い始めました。このアプリはレストランやパン屋さん、ホテル、スーパーでの残り物をだいぶ安く買えるアプリです。食品ロスを減らすためのアプリですね☺今いる場所から何キロ
フランスに来て少ししてから身体の乾燥が気になるようになりました。シャワーも軟水、気候も日本より乾燥していますから当然なのですが(;_:)ボディーソープやボディークリームもどれ使ったらよいか分からず、とりあえずラロッシュポゼを購入。ボディソー
私はこっちに来てからフランス語の勉強を始めました。フランスに来たばっかの頃はなんで来ちゃったんだろう。もう帰りたい。。。。な気持ちが大きく、どうせすぐ帰るならフランス語も英語も勉強なんてしない。と変に意地を張っていまして。一年を過ぎた頃から
うちのアパルトマンはタンク式です。このタンクにお湯が貯まっていきます。アパルトマンによって一日一回の夜間だけお湯が貯められる場合と、減るとその都度貯まっていく場合があります。うちは都度貯まっていく方なので、そこまで困る事はないかな~て感じで
うちには各部屋にセントラルヒーティング(中央暖房?)がついています。物件を探しているときに『ここはセントラルヒーティングがないからオススメしないな~』と物件を一緒に探してくれてた人に言われたことがありました。こっち来て物件探している時期は5
フランスに来てシャンプーにすごく悩まされました。。。色んな人のおすすめの記事見て試したのですが、なかなか難しい。。。同じ日本人でも髪質ってみんな違うので人それぞれで。定番なものからオーガニック系のを何個か使って来たのですが、まあこんなもんか
夫がおそらく胃腸炎に。症状が出た二日前にレストランで牡蠣やらの海鮮、前日はベトナム料理屋を食べたようでした。私と違うものを食べたのはこの二軒なのでどちらかかなーーーー日本から夫の上司が来ていたので外食が続いてたんですよね(._.)下痢、嘔吐
あまり日本で見ない天ぷらラーメン。天ぷらそば、天ぷらうどんは聞くのですが、パリにはわりとあるラーメンです。食べた事はありませんが。。。でもこの写真の天ぷらではなくエビフライに見えますね。(´ー`)15€は日本円で2,406円。。。((+_+
一本0.95€。。。日本円で151円。。。((+_+))日本での値段知ってると買えないですね(._.)(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){a
見かけると嬉しい気持ちになるこの警察🐎パリで見かける警察はお馬の他にチャリ、ローラーブレード、セーヌ川をゴムボートみたいな船で爆走していたり日本ではあまり見かけない警察が見れます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos
行って来ましたオルセー。年パスだと9時(通常9時半オープン)から入れるので朝から(´ー`)九時ぴったりくらいに着いたのですが年パスの列(A1)だけすごく並んでいました。ですがオープンしてしまえば10分くらいで中に入れました☺今日はゴッホの【
私たちは今年オルセーの年パスを買いました☺1/14までの年始に安くなっていて32€。通常だと40€だったと思います。この私たちが買った年パスは【Duo(18-35歳)】といって本人プラス1人を連れていける年パスとなってます☺最初夫婦で1枚づ
【Hwarang】場所は 11 Bd Arago, 75013 Paris です本当美味しいっっっ!!!日本で食べてたビビンバ(ビビンパ?)と一緒ですごく美味しい☺韓国の料理なので、日本で食べてもパリで食べても同じだろって感じだとは思うので
去年、忘年会で使ったのがこのお店(´ー`)【Casa San Pablo】 場所は 5 Rue de Sévigné, 75004 Paris パリでお気に入りのお店の一つ。スペインバル的な感じです🍴サングリアが本当に美味しくて毎度ピッチャ
うちの冷凍庫にはスタメンでPicard(ピカール)の冷凍鯖が入っています☺9€くらいで6枚入っています。鯖ご飯、竜田揚げ、みそ煮などなど。自炊は和食中心の我が家にはなくてはならないです🐟(function(b,c,f,g,a,d,e){b.
パリのおうちではたまにネズミが出るようで。🐭実際友達の家でもネズミに困っていた子がいて、色々対策をしていました。幸いうちの周りには飲食店などはないので家では出たことはありませんが、そこまで珍しくないようです。暖かくなってくると外歩いてても結
職場のフランス人にKFC買って帰ろうかな、と伝えたら、KFC買うの!?だったらもっと美味しいチキン屋教えてあげるよ~と教えてもらったのがここ【MAXIN CHIKEN】 場所は 159 Av. Ledru Rollin, 75011 Par
2019年の4月に火災があったノートルダム大聖堂。今年の末には再開するようですね。人がちっちゃい(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){argu
パリにも日本食屋さんはたくさんあるのですが、日本人が経営しているお店ではない場合が多いです。それは全然良いのですが、うっすいカレーが出てきたり、エビのてんぷらといってエビフライを出していたり。サーモンのお寿司に甘いクリームみたいのが乗ってい
ソルドでだいぶお得にパラブーツが買えました☺夫がソルドで安くなっている中に気になるのがあるから見に行こうと4区のパラブーツへ。そこで気になったブーツがあり値段を見てみると40%オフ!!!!オンラインサイトでは無かった気がする。やっぱりソルド
パリでも冬になるとみかんがマルシェにもスーパーにもたくさん売っています🍊日本に居るときは冬になると箱で買ったりしていたのですが、こっちのみかんは皮が厚くてかたい?感じがして去年は買わずに居たのですが。。。(みかんは皮がうすくて柔らかいのが好
オペラ地区にあるKマートというアジアンスーパーに!!!!牛タンが!!!しかも激安( ;∀;)♡152グラムで3.46€(555円)すごく薄切りですがっっっ!!!!嬉しいいいいいいいいいっっ焼いて塩かけて食べるだけで美味しい。。。ネギ塩だれと
普段すごーーーーーーーく並んでいるCédric Grolet Opéra(セドリック・グロレ・オペラ)ですが、先週の寒かった日に通ったら列がないっっっすごいと1時間以上待ちとかもあるお店なのですが、、、珍しい。。。ちなみに真っすぐに見えてい
フランスでは普通の家庭でも本物のモミの木をクリスマスツリーに使う家庭が多いようで。そのモミの木を一月に処分するようです☺決まった場所に集められたり、一般のゴミと一緒に出される場合があります。本来はこの金色の袋に入れるのが正しいようです。お正
1/10~2/6までの大型セール🥳この期間は国で定められているようですね。ですがちょっと寒くて外出する気になれず。。。寒い上に太陽も出ない。。。こっちの冬ってほぼずっと曇りなんですよね。なのでネットの公式ショップをネットサーフィン🏄そこでも
5月頃に一時帰国の予定を組んでおり、飛行機を予約。JALのエコノミーとプレエコが往復で200€しか変わらないので今回はプレエコを。13時間ほどの長距離フライト( ;∀;)前回はエコノミーの一番前の席で足元は楽々でした。あれはきっとプレエコよ
私たちはほぼ毎週日曜日にバスティーユのマルシェに行きます。スーパーで買うよりも全然安く手に入るんですよねお店の人と顔なじみになり『こんにちわ~👍☆』っと声掛けしてくれ、野菜をおまけしてくれたり安くしてくれるので野菜を買うならココ!!魚を買う
1/9うっすら雪が。⛄とても寒い。明日からソルド(セール)が始まるのですが寒くて買い物する気もなくなっちゃいます。。。朝の散歩に出たのですが寒すぎてすぐ退散。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia
場所は【8 Rue du Cherche-Midi, 75006 Paris】クッキーが有名なお店みたいです☺もともと知らなかったのですが日本の友達に買ってきてー言われて買ったのが最初でした。バターの香りがとっても良い美味しいクッキーです☺
同僚にオススメされたお肉屋さん【MELT OBERKAMPF】に行って来ました場所は【74 Rue de la Folie Méricourt, 75011 Paris】お店に入った瞬間燻製のいいにおいがします。注文方法はマックと同じで先に
2023年ギャラリーラファイエットのクリスマスツリー🎄✨毎年とってもかわいいです(´ー`)日本では元旦に大きな地震がありましたね。。。幸い私たちの地元は関東なので知った人で被害にあった人は居なかったのは安心です。今回被害を受けられた皆様には
コミノ島の次の日はヴァレッタに行って来ました☺街全体が世界遺産に指定されているそうです。街がどこも可愛い!!!!♡11月中旬でも半袖でも暑いくらいでした。12時だったかな?大砲が打たれていました天気もあるかと思うのですが建...
Bonne année!!!!時差があるのでこっちだと31日の15:59から日本でのカウントダウンを一度やり、パリでもカウントダウンをしたのでお得な感じがしましたね(´ー`)パリでは凱旋門のカウントダウンが有名なのですが、およそ100万人が
11月の中旬に初めてマルタ島に行って来ました☺シャルルドゴール空港から3時間程。11月の12日~二泊三日で行ってきたのですがものすごくいいところでした。パリは10°、マルタは25°ほどだったのでマルタ空港でアウターだけ預けました。ここの小さ
この時期ちょっと歩いていると可愛いイルミネーションに出会えますよね☺パリも同じで街中キラキラしていてとくにハイブランドがすごく可愛くなります✨シャネルディオールシャンゼリゼ通りヴァンドーム広場付近ヴァンドーム広場...
こっちでは家族でフォアグラや牡蠣を食べることが多いそうです。クリスマスの日はお店もしまっている所が多く、その日に買い出しは少し難しい。近くのモノプリはやっていましたがカルフールやピカールはお休みでした。ケンタッキーは通常営業(^_-)-☆こ
寒くなってきましたね~12月ですもん。当たり前なのですが。12月入ってすぐ風邪ひいてしまって。熱が38.0°と咳でした。こっちきて前に風邪ひいたときに案内してくださったお薬がこちらで。これがすごく強い?ようで飲むと寝られなくなるくらい汗だく
先日一時帰国から帰ってきたお友達からもらったこのおだし。【茅乃舎だし】これ美味しいいいいいいいい!!!!!海外駐在で自炊力って結構大事なポイントだったりします。作る料理が簡単に美味しくできるって本当にありがたい(._.)これだしパック自体を
「ブログリーダー」を活用して、えびさんをフォローしませんか?
最近だいぶ暖かくなってきましたねーーーー嬉しい!今日とか24℃!!!!天気もよくて嬉しい!!!!この時期になるとパリ植物園の桜、白妙がすごい。低い。なんなら先の方は重みで下についちゃってる。けどお花が本当にかわいい。この植物園すごい手入れが
パリ1区に出来た新しいメルシーに(看板はMerci#2になっていました)行って来ました☺場所は 19 Rue de Richelieu, 75001 Paris私のGoogleMapsだとMerciで調べると1号店しか出ず、Merci♯2で
※ちょっと汚いお話です。牡蠣にあたってしまいました。。。夜中2時頃吐き気で起きてそこから地獄でした(´;ω;`)吐き気と下痢で30分おきにトイレへ。食べてた時はこんなに美味しかったらあたっても仕方ねえ!!!いえーーーい!!!と思って食べるの
こっちに遊びに来てくれるお友達は大体「何か買って来てほしいものある?」と聞いてくれます。ですが、その時にあれやこれや伝えて友達に買って来てもらうのはちょっと申し訳ない(._.)ので、私たちはいつもヨドバシやイトーヨーカドーのネットスーパーで
場所は 150 Bd Saint-Germain, 75006 Paris です☺ここの生ハムサンドが美味しい。生ハム専門店?のようでパン屋さんではありません。店頭にあるこの奥の生ハムとバゲットのみのシンプルなサンドがとっっっっても美味しい
年越しそばを食べ、今年の年越しはノートルダム大聖堂の前で過ごしました☺12時までは下の方だけライトアップされていました。12時ちょうどにライトが消え鐘が鳴り始めました。除夜の鐘感あっていい感じでした。🔔去年一昨年はシャンゼリゼ通りの花火が見
最近初めて食べたこの缶詰のミートボール。モノプリで買ったかな?これすっっっごい美味しい!!!!!!このままパスタにかけてもバゲットに付けて食べても美味しい。日本にお土産で持って帰りたい。肉だからダメか(._.)福D【30%OFFクーポン】B
欲しいものが買えるお店を見つけられない私たち。日本ならこれはここに売ってると予想が立てられやすいのですが、こっちだとそれが難しい。ので、Amazonをよく使います☺私たちは家に届くように指定はせず、Amazonロッカーを使用しています。うち
さむい。だいぶさむい。けど今日は少し太陽でてて嬉しい☺家の空気入れ替えるのしんどい。換気しないと頭痛がする気が。気持ちの問題かもしれないですがこっち来てから心なしか頭痛の頻度が増えた気がしてます。明日明後日雪マークでてますね⛄本当に降るので
マルシェでいい感じのマグロをゲットしたのでお寿司を作りました🍣寿司を握ったなんておこがましい言葉なのですが。父がお寿司屋さんだったのでそれを思い出しながら作りました。☺なのですが、思ったより一つ一つが大きく出来上がってて食べるときにびっくり
今KIOKOで冷凍品20%オフやってますね!!!2区と4区にあり、2区の方がお店は大きめで4区は新しく出来たので店内がとっても綺麗。うちはお米をKIOKOで買っていて、納豆もKIOKOのを買っています☺タレ、からしは付いていないのですが1.
パリで時々やっている会員制のセールがあります。【ARLETTIE】こちらでの会員登録が必要になります。登録は無料。年間80€だったかな?払うと一日早く入場出来たり並ばず入場できます。私たちはもちろん登録のみの会員。なのですが、登録しても元は
10月に入りました。もうここ最近寒すぎる。この間の朝なんか最低気温6°Cとかで。今日の朝は部屋のセントラルヒーティングがうっっっっすらついていました(´ー`)このうっすらでも部屋の温度が違うんですよね。不思議。僕のヒーローアカデミア THE
パリにも来ました!!!!!!!【僕のヒーローアカデミア the movie ユアネクスト】上映は10月9日からかな?それに向けて先行上映がLe Grand Rexにて開催されました☺日本語のフランス語字幕なので普通に楽しめました(´ー`)前
こっちに来てから食べるようになったお気に入りのフルーツがこちら。【Nectarine plate】です☺日本にも売ってるのかな?今の時期平べったい桃もあるのですがこっちの方はモモに比べるとやや硬めですがこちらも甘くて美味しい!!!!皮をむか
バーガーキングがヒロアカとコラボをしているようで行って来ました!フランス限定っぽい?です🍔1セット13€くらいでTシャツとハンバーガーのセットが買えます。👕🍔🍟☕もうこれTシャツのおまけにハンバーガーのセットが付いてくる感じ。セットの名前も
9月14、15日にトロカデロ広場にあるCafé de l'Hommeでやっていました!!!入場は無料で30分ほど待って入れました。エッフェル塔×ヒロアカ!!こんなところでヒロアカに触れられるとわ。コスプレして来ている現地の方も居ま
女子日本VSイギリスの車椅子バスケを観に行きました☺バスで行ったのですが会場の最寄りのバス停にとまらず、結局通り過ぎたバス停で下車。ちゃんと調べておけばよかった。。。大雨の中10分ほど歩いて会場へ。靴下も上着もびしょ濡れで寒かった( ノД`
パラリンピックも終わって戻りましたね。よかった~~~夫がオリンピック前に何回も言ったのにも関わらずチャージしとくの忘れやがってて。"(-""-)"普段は自転車を使っているのですが突然の雨などでメトロ使
日本への一時帰国で暴飲暴食をしてしまったツケがずっと続いていて。年齢からなのかその時出来たニキビの跡がなかなか消えず。たくさん買ってきたお菓子でまた新たにニキビが出来たりと。。。('_')そんな感じだったのでニキビに良さ
1ユーロ166円(;'∀')!!!私たちは€でお給料を頂いているので何も変わらないのですが、こっちで暮らしてて¥で頂いている人は大変そう。同じ10万円もらって€に変えると、2年前の1ユーロ136円だと735€で今の1ユー
先週、桜を見にパリ郊外のソー公園(parc de Sceaux)に行って来ました☺パリからB線、3€くらいで行ける無料で入れる大きな公園✨行きはLa croix de Bercy駅、帰りはSceaux 駅でパリに帰りました。La croix
オーラリーとニューバランスのコラボスニーカー、日本だとすごく人気があるようでメルカリなどで高値で出てますね(._.)ツイッターで世界的に大人気!!!で見かけたのですが、こっちだと公式でまだ買えそう。これじゃないのかな?('_&#0
テロ対策で通るのにID登録したQRコード?が必要になる区間があるようです(._.)うちがギリギリこのピンクの枠に入っているので期間中はちょっと外出が面倒になりそう。夜中とかも人が立っているのかな。それとも機械なのか。。。機械だとこっちだとす
今週のマルシェで買ってよかったもの🦐いつも気になっていて買ってなかったこのエビ🦐なんのエビとかはよく分からないのですが、うちではこれを素揚げにして塩かけて食べました☺最高!!!!美味しかっっっった!!!!!!🦐🦐そしてこちらのチキン。いつも
5区の植物園【le Jardin des Plantes de Paris】には桜があります。低いっっっ!!日本ではあまり見ない低さ。ですがお花が近いのでこれはこれでいい感じです☺白妙という桜の木のようです🌸こっちはまた違った桜の木↓...
オルセーのシンボル(´ー`)今回は入ってすぐこの時計台を目指しました。中に入ると年パスで9時から入場出来るので時間はオープン前(9時半)の9時12分頃をさしています(´ー`)写真だと分かりにくいですが、サクレクール寺院が見えます☺向かい側.
セントパンクラス駅に11時前に到着し、メトロ(イギリスだとチューブっていうみたいですね)に乗ってとりあえずタワーブリッジへ。改札でタッチ決済が出来るのは本当にありがたい。その後はランチ。Atariyaというお寿司屋さんへ。私たちは海外旅行前
初めてユーロスターを使ってロンドンに行って来ました☺ざっくりここでメトロやRERで北駅着からユーロスターに乗るまでの流れを簡単に。パリからイギリスはパスポートが必要なのでちょっと面倒かなと思っていたのですが、すごく簡単に出国出来ました。①メ
またです膀胱炎。前回はこじれて腎盂腎炎になってしまって病院に行きました。今回はそうならないように願うばかりです(._.)薬局に行ってすすめてもらったのがこちら。朝と夜の同じ時間に飲んで、沢山水分取ってトイレに沢山行くのよ。とマダムが教えてく
今年はパリで夏季オリンピックが開催されますね。そのオリンピック期間7/20~9/8はメトロの料金が2倍になるようです。通常2.1€が4€に。改札入ればパリ内なら値段は一律なので、1駅の移動でも沢山乗り換えて10駅の移動でも値段は変わりません
だいぶ上がっています。通常先週椅子がある部分まで水がっ。下の歩道は進入禁止になっていました。なぜか人が入ってました。お世辞でも綺麗とは言えない川の色なのに。。。雨が多い日が続いていたので水位があがっています。...
前回に引き続きコストコ関連です。今回は買ったものを少し載せていきます☺骨なしの鶏モモ肉。こっちのスーパー、鶏モモ肉は骨付きなら売っているのですが骨なしはあまりないのでこれは毎回買っています。ナッツ&ドライフルーツ。ヨーグルトに入れたりおつま
コストコに行って来ました☺場所は 3 Av. de Bréhat, 91140 Villebon-sur-Yvette です。おそらくフランスには2つあるかと思います。どちらもパリから車で1時間もしないくらいです🚙会員制で1枚のカードで2人
ゴッホを何枚か撮ってきました☺今回も年パスの特典でオープンの30分前に入ったのでがらがらでした☺【楽天スーパーSALEラスト:2,480円!クーポンで】新色登場 ボトムス...
3/4から始まりましたね!!!!!5月に一時帰国する予定なので最後の5泊を羽田からアクセス良さげな場所で探し中。。。ホテル温泉宿半額!!!系で都合良さそうなのが見つからず。。。東京からパリの荷物はそうとう多くなるのでホテルから空港までのタク
2区のkiokoでお米20%off(´ー`)!!たまーにやってるこのセール。ありがたい!うちで買ってる無洗米も30€なので24€で6€も安くなります☺5個買ったら1無料。。。置いておけるなら買っておいた方がいい気がしてくる。。。【2枚目無料
近くのCarrefour Marketでみたケーキ【最大300%ポイントバック中!】【ポイント20倍 3/11 1:59まで + クーポン利用で27,200円OFF!】光脱毛器 スムーズスキン pure fit SMOOTHSKIN pur
13区のPlace d'Italieでやっていた蚤の市。可愛いピンバッチ。自分が生まれた年のをひたすら探しましたが見つからず(._.)黒いコートはサンローランのヴィンテージでした。いいのあるかな~って探すのはとても楽しいです☺..
いい感じに撮れた写真達in parisエッフェル塔1区のサントゥスタッシュ教会。10時~19時の営業時間に無料で、日曜日のミサの時間には綺麗なオルガンの音色がきけます。たしかフランスで一番大きいパイプオルガンだったと思います。ポンデサールか