chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるゆるてくてくこつこつ https://tekutekukotukotu.com

2021年2月なんとか中学受験終了。息子は私立中高一貫校に元気に通学中。難関校でも上位校でもありません!ので参考にはなりませんが、とりあえず本人は楽しそうでなによりです。母も日々てくてく進みます。

こつこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/08

arrow_drop_down
  • 歯医者2 メンテナンス 私と高校生のゆる息子

    火曜日歯医者さんへ行ってきました。2回目です。1回目 tekutekukotukotu.com 前回診てもらった右奥歯の様子を確認後、今回は歯周ポケットをグリグリやられるかと思ってましたが、まだ上の歯のクリーニングが終わってませんでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 右奥歯は浮いている感も無くなり非常に嬉しい。 チュイーンチュイーン2日目 この音は何度治療してもらっても慣れない。緊張してしまう。前回は先生が言った通り、ひどい肩こりになりました😅 どうにか意識をあの音から違う方に向けようと思っても難しいですね。 合格さんの…

  • 歯医者さんに行ってきました

    今、歯がスースーしています。トリハダたつ~ 先週、歯医者さんに行ってまいりました。 家を出たのはちょうど小学校が終わる時間。楽しそうな子供たちに「歯は磨けよ!絶対磨けよ!」と心の中で呼びかけつつ暗い気持ちで向かう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とても優しく、丁寧な受付の方に勇気を貰いつつ、問診票を記入。 ・どこが痛いか➡右の奥、痛いというか違和感がだんだん強くなってきた・苦手な物・ことはあるか➡音 などと記入。 緊張しつつ診察室へ 陽気で優し気な先生(男性)でした。かなりビビっているのが先生にもわかっていたと思う。 レン…

  • 人生で最後に食べたいもの

    お題「人生で最後に食べたいものは?」 ちょっと落ち着かない気分の今日・・・ お題を探す、をクリックしてみました。ふーん、「人生で最後に食べたいものは?」ですか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私もだけど最近だいぶ太った夫。私が間食に目を光らせているのが多分不満だと思われますが、でも仕方ないとも思ってます。 膝悪くしたり腰悪くしたり、やっぱり体重増加も間接的な原因になってるはず。 そんな夫の口癖は「明日死ぬとなったら磯辺焼きを思いっきり食べる。」 そう、夫が人生で最後に食べたいものは磯辺焼きです。 お正月など、昔はお餅をいく…

  • 捨て活 高校生のゆる息子のモノなど

    去年の息子の教科書、息子の参考書、息子の問題集、息子のプリント、山積みになっております。2年生の授業でも使うモノがあるようで、学力テストが終わったら片づけるよ!って言ってますが、いやもう授業始まってるだろ!大丈夫!? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 数年着続けたトレーナー お気に入りなのか面倒くさいのかいつも着ていたトレーナー。ある日、小さくてチンチクリンになっているのに気づいて。 一寸だけ私が着ようかと思ったんですが、まっったく似合わず。だよね~。 マンションの布地置き場へ。 プリント(去年のでは無い) 中学受験の時のプリ…

  • 高校生のゆる息子。歯並びがよくなってる! 私は歯が不安

    おととし、息子の歯が心配になる 息子の歯のガチャガチャした感が強くなってきて、歯医者さんに歯科矯正の相談に行きました。ショックなことに虫歯も見つかったし。 上の前歯は隙間が空いていて、下の歯は全体に内側に斜めになってきてて。 ひゃー、もっと傾斜がひどくなったらどんなことになるのか💦と思い。 年が明けて令和6年1月、治療することに決定 歯医者さんからの説明 ・治療に2~3年、(約1か月に1度通院)・保定期間に1~2年、(約1~4か月に1度通院)・約60万円+処置料3000円✖通院日数・医療費控除が受けられる・命に係わるわけでは無いし、高額なのでセカンドオピニオンを推奨 そして2月頃から治療を開始…

  • 高校生のゆる息子 2年生新学期

    高校生のゆる息子2年生になりました 2年生の第1日目(始業式!)は早速イライラさせられました。昨日11時半に寝たのになかなか起きず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 放っておこうかとも思いましたが、新クラス発表ですし!! 前の晩ケンカしたし(一方的に怒っただけ。) ・・・グチっていいですか? 悪くても書いてしまう。ギャースカは聞きたくない!な方はUターンでお願いいたします! 2年生1日目の前日 明日定期を購入(継続)しなくちゃいけないのに「うーん、定期無いなあー。」と言い出した夜。 ポケットだ、スキーウエアだ(なぜ?)、カバ…

  • 感動の食べ物 私と息子 夫はなんでもおいしく食べるから・・・

    今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 さくら餅 さくら餅は道明寺に限る!小さい頃からの私の考えです。長命寺なんてパンじゃん(←不確かな観察眼による偏見) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 試してみようとも思わなかったんです。だってパンケーキじゃん(というかクレープ)、小麦粉じゃん。ピンク色の道明寺粉にはかなわない。(長命寺もピンク色だが。) それが、数年前に夫がお土産に買ってきてくれたんです。 森八のさくら餅を。 森八は金沢に本社がある和菓子屋さんだそう。(買ったのは東京で。) 森八様のHPよりお借りしました 今年はまだ…

  • 高校生のゆる息子 4月から塾へ行く

    高校1年を無事終了し、2年生へ 息子は2年生から塾へ行くことになり、2月中は、あそこだここだ、いいや〇✕塾だと意見交換してました(主に夫と私が、特に私が。) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 本人も、いつのテスト結果を見て考えたのか知らないけれど、2年生から塾へ行く!と言い出してはいたので、特にもめることは無く。 自宅に近い所?学校に近い所?駅に近い所?息子の学力にあった所←最重要 息子に希望を聞いてみた時は「うーん、中学受験の(時に通った)以外。」 え?そんなに嫌だったのか!? 嫌では無いけど、違うところに行ってみたいそうで…

  • 高校生のゆる息子、成長している(食い意地が)

    珍しく鳥ムネ肉でフライを作る ムネ肉を薄くそいでパン粉をつけて揚げました。 夫も息子も、ムネ肉はぱさぱさするから好きではありません。皮も少ないし。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); だから鳥肉料理にはモモを使います。私はダイエットのためムネ肉だけど。 が、パン粉を付けて揚げればトリ皮が無くても許してくれる夫と息子。(許さなくても作るけど。)経費節減もかねてムネ肉を買う、そしてフライにする。 最近の息子は『NHK映像の世紀』を見ながら夕食をとる、というのがお気に入り。 でもTV見ながらだと時間がかかるんです。感想を言い合ったり、…

  • もう春だけど、寒さ対策

    これで冬を乗り越えました・・・ってお題が終わってる!いつものパターン😅でもまだ寒いからいいかな。 床暖房が苦手な私はひたすら厚着です 前にもブログに載せましたがこんな厚着。 ひざ掛けは前からのみならず、後ろからも1枚。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ちなみに肩に掛けているのは夜、寝るとき用なので昼はたまにです。ケンシロウみたいな肩になっちゃうので昼間はちょっと。 昼間はフリース 着すぎてぼろぼろになり、先日処分 たまに着たまま寝てしまってました。ユニクロのフリースはきっと次の冬も買うでしょう。 なんといっても活躍したのはヒ…

  • 高校生のゆる息子 合宿と洗濯物とホワイトデー

    数日前のお話・・・ 息子が合宿から帰ってきました なので、どう?部屋のきれいさ。と恩に着せてみる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 本当は火災報知器の検査のため、仕方なく掃除したんですけど・・・ tekutekukotukotu.com これからはちゃんと自分でやりなよ!と言いながら息子を見たけれど、多分、いや確実にあんまり喜んでない。(でも母が怒りだすと面倒なので黙っている) 部屋の中をあんまりいじくりまわすなよと思ってる。 そんなにいじくってねーよ。 わからないでもないけどね、私も子供の頃は余計なお世話と思ってましたし。…

  • 捨て活 春休みですね

    春、外は花粉の嵐なので、捨て活を頑張る と、出すだけ出してゴミ捨て場のようになっているリビング。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日はマンションの各戸の火災報知器検査でした。 リビングだけでは無く、すべての部屋の報知機をチェックされます。息子の部屋も。・・・いやだ。 まことに不本意ながら見栄の方が勝ち、息子汚部屋を掃除。掃除機を掛けたら空気が澄んだような気がする。息子に恩を売ろう。 リビングはもう如何ともしがたい。でもだらしない女と思われたくない。 カラの段ボールと黒いゴミ袋を配置して捨て活中であることを演出。 でも捨て活…

  • 高校生のゆる息子 通知表

    修了式、通知表を持ち帰る もうこんなかわいい感じじゃないけど 通知表の中身は可もなく不可もなく。(あくまで息子比で😅) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 歴史は今までで一番よい。へえ。地理も頑張ってほしかった。 化学は2学期がよかったので助かったという感じ。2年生は化学を選択するらしいのでぜひ頑張ってもらいたい。ほんとに。 数Ⅰは順位的に真ん中より下。仕方ない、1・2学期とも悪かったもんね。 英語は思ったよりもよかった。 言語文化も古典嫌いの息子にしては頑張った。古典、面白いけどなあ。 今回 鬼、発動せず 成績表を見て息子がど…

  • 高校生のゆる息子の1年生最後のお弁当 ・ 捨て活 キッチンのもの

    土曜日の夜にUPしようと思ってたんですが出来ませんでした。 高校1年生最後の弁当 土曜日が高校1年生最終日でした。その前日金曜日は1年生最後のお弁当。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「1年間弁当ありがとう!」というセリフはもちろん特になし(だよね~。別に期待してない。2、3年生もあるし。でも卒業するときも言わないと思う。) でも帰って秒でお弁当箱を出してくれました。 しかし感謝の意味では無い。絶対弁当箱を洗いたくなかったらしい。 我が家は出し忘れたり、すぐ出さない時は自分で洗うことになってます。で、以前、後で洗うために冷蔵…

  • 夫と私の思い込み ゆる息子に粉砕される

    深刻な話ではありません!念のため。どちらかと言うとくだらない・・・😅そんなに暇ではない!というかたはUターンをお願いいたします。 珍しいものによわい 昨日、祝日に夫とスーパーに買い物に出かけたんです。休日のお昼ご飯は夫が作ってくれることが多いんですが、私が買い物に行ってなかったため、冷蔵庫が空っぽで。物価も高いですし・・・。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); で、スーパーってレジの近くによくお菓子が置いてありますよね。だからつい見てしまう。 で、☟こんなスナックが売ってた!東京天ぷら風味スナック 夫「天ぷら!?」私「えっ?めず…

  • フリスクがデカくなってる・・・😢

    今年のスギ花粉ははげしいですね・・・ もうすぐスギ花粉の飛散のピークは終わると思うんですが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 例年は、通常1日2回服用する「フェキソフェナジン錠」を1回服用すれば事足りてたんです。 今年はフェキソフェナジンより強いとお医者さんに言われた「エピナスチン」(アレジオン)をきちんと服用しても鼻がムズムズ、くしゃみ鼻水が出ます。 以前は鼻がムズムズしたら小さなフリスクを1錠口に入れて鼻呼吸すれば治まったのに・・・がりがり噛んで鼻呼吸すればほぼ完ぺきだったのに😢 というか、フリスク、大きくなってませんか…

  • ホワイトデー(高校生のゆる息子は忘れてた)と 行きたい場所

    今週のお題「行きたい場所」 チョコは贈った ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています バレンタインデーには夫と息子にチョコを送りました。いろんな種類のチョコが入っているといい、ただしお酒とフルーツは除く・・・という好みを知っていたので、はずれのものがあまりないゴディバの小さいの。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夫はひとつひとつ味の違いを楽しんで少しずつ食べていたみたいです。息子は知らんけど。速攻部屋に持って行って1人で食べてた。 ホワイトデー、14日は平日でした 14日、ホワイトデーということをすっかり忘れてました…

  • 捨て活 シェーバーとか

    ガンガン捨てようとは思っているんだけれど ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています これから息子の新しい教科書や補助教材が郵送で届くはず。そうするとまた今までの教科書や問題集を処分しなくちゃいけないんですよね。 手伝いたくない。手伝わない!多分。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); シェーバー 去年、夫の誕生日に新しいシェーバーを送ったけれど、処分したと思っていた古いシェーバーが出てきました。 古い方は数か月放りっぱなし 私が捨てる担当なの? tekutekukotukotu.com 不燃ごみへ。 なんかのコード類 今の…

  • 私の先生 息子の先生

    今週のお題「思い出の先生」 オマエは甘い ってことですね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今週のお題。高校3年生の時の先生の思い出は前にも書きました。 tekutekukotukotu.com 松本清張に似ていた数学の先生。 朝日新聞社HPより 三者面談で言われた「オマエは~精神的成長が~、人より遅れている。」(本当にこんな口調)、ぐうの音も出ませんでした。母はあとで失礼だと怒ってたけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 国立文系クラスにながら 歴史・古典・現国>95>生物・・英語・数学(赤点では無いけど悪…

  • 高校生のゆる息子、もうすぐ2年生 / 中学入学前の英語【中学受験】

    今週のお題「思い出の先生」 とりあえず2年生になれる ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おんなじ社会でこの歴史と地理の差よ。 歴史>90>公共・英コ・古文・>数A・数Ⅰ>物理・生物>化学・現国・英論>>>地理>赤点 今まで試験近くになると、ちょっと!時間だよ!とか声掛けしたりしてたけど、今回なるべくガマンしました。 数学はどう勉強しているかもうわからない。ワーク?プリント?宿題?でも、すごく良いとは言えないけど、自分で考えて勉強してたのでいいんじゃないだろうか。 今までがギロギ…

  • 高校生のゆる息子 期末試験終わる(いろんな意味で)

    1年生最後の期末試験が終了しました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 以前にも同じ題名で書いている😅進歩なし tekutekukotukotu.com 地理の日には帰宅後「やばい!地理全然わからんかったぁ・・・。」などとつぶやいてました。 だよね!わかるよ~!だって全然勉強している様子見かけなかったもんね。前日になってヒーヒー言ってたみたいだけど!? 2学期の中間・期末試験の地理はよかったのでなめてたのかな~? それとも地理が好きじゃないのかな?同じ社会でも歴史と公共とは全然勉…

  • 捨て活 ブーツや不良品(傘)

    ブーツ 履いてみたけど痛くなるので・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 購入する前に一応試し履きはしてみたんですけど。短時間では問題なかったんですが、長く履いてみたらダメでした😢靴は私には難しい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2日続けて半日履いたら両方の人差し指の爪が割れました。 靴は可燃ごみだそうです。 息子から勝手に譲り受けた?長そでTシャツ こうやって子供の洋服を着るようになるんだな~ジャージとか。と思いつつ着てみたら・・・なんだか重い。息苦しい。何故だろう。きついのか? 諦めました。 マンショ…

  • 高校生のゆる息子、1年生最後の定期試験 / 雛人形

    昨日途中までで寝てしまいUP出来ず・・・なので内容は昨日の記事です💦 試験が始まりましたが ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 元気に帰ってきたけどどうだろう。なるべく口を出さず見守る・・・ように今回しているんですけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 試験が始まる前の、終日授業がある最後の日、おお!高校一年の最後のお弁当じゃない!?と気づいて冷蔵庫の中身を漁って急ぎ作ったお弁当。1.5段オムライス弁当。 が、しかし部活の都合もあり、あと数日お弁当が必要だとわかり、がっくり。でもオムライス好きなので喜んでた様子…

  • 花粉が飛ぶ飛ぶ

    今日はダメな日だった~ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 花粉の薬が効く日と効かない日ってありませんか?今日はイマイチな日でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 土曜日だけど学校はある。早く起きなきゃいけなかったのに寝坊して、起きたとたんにくしゃみ。 いつも早起きな夫も寝坊。 息子は当然起きてこない。なんで自分で起きないんだ💢試験勉強のし過ぎか?(絶対無い。) 朝ごはんは本当に何もなくて、夫が昨日おやつ用に買ってきてくれたメロンパンになりました😅 新宿高野のメロンパン(クリーミーメロン) クリームがあわあわ…

  • 義母と息子からのお雛様 / 水分不足

    我が家にも一応お雛様がいます ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 義母が昔くれた可愛いお雛様 箸置きくらいの小さいお雛様 と、幼稚園の息子作 カビが生えたら捨てようと思い、生えず・・・ 息子のはどれがお内裏様でどれがお雛様か正確にはわかりません。去年の写真を見たら今とは違うのがお雛様になってました😅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カビが生えたら処分しようと思ってましたが、紙粘土も折り紙もいい感じに乾燥してパリッパリです。 手前は昨日会社帰りに夫が買ってきてくれたお雛様のお菓子。お菓子を貰うまですっかりお雛様の…

  • 高校生のゆる息子はもうすぐ期末試験/だんご

    3連休お出かけしましたか? ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 我が家はどこにも行きませんでした。近所へ買い物に行ったくらい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夫はスキーに行きたかったかもしれない。しかしあと1週間で息子も1年生最後の定期試験だからちょっと無理でした。 息子はといえば、ノンベンダラリとしてるけど勉強してたけど。どーすんだ。 いや、昔よりは自分から勉強している気がします。リビングで勉強しているのでイヤでもわかる。 息子の勉強方法には言いたいことが多いけど 行き当たりばったりで、椅子に座ってから「さ…

  • 捨て活 裁縫道具

    裁縫道具を入れている収納ケースをチェック ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3段ある小型の収納ケースの真ん中に私の裁縫道具が入ってます。裁縫が得意でないとはいえボタン付けしたり、それなりにすることはある。 が、最近は息子の体育着のゼッケンさえ両面テープなので、中身を減らそうと思います。 マスクのゴムひもストッパー・チャコ コロナ禍の最中、一時期狂ったようにマスクを作ってました。 が、息子に作ったマスクのゴムや息子用の市販のマスクのゴムがぴたりと決まらず、調整しようと購入したゴム…

  • 高校生のゆる息子の制服と中学入学時の購入品(学校指定)

    なんだか制服がきつそう・・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています うちの息子は面倒くさがり>寒がり。毎日寒い寒い言いながら登校しています。寒いなら(学校指定の)コートを購買部で買ってこいと言っても、面倒くさがって購買部に行きません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日は制服の下にベストとセーターを重ね着して登校していきました。 ちなみにベストとセーターは学校指定のものと決まっています。 風邪ひくよ!朝、玄関を出るときは見送るようにしているんですが、最近思うんです。 「なんか、制服のジャケットが小さいような気…

  • いいところ?好きなところ?息子のことなら答えられるんだけど。

    今週のお題「自分の好きなところ発表会」 自分のいいところ、とは? ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 自分のいいところ……特に見当たらない。こんなところかな?あんなところかな?と思っても、「いや、そうでもないな。」で終了してしまう。 自己肯定感が低いってこういうこと? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ・・・いいところかあ。立ち直りが早いところ、我ながらネチリスト・・・と思うこともあるけど基本謝ってきたらすぐに許せるところでしょうか、多分。強いて言えば。 【お題を探す】の所には、私が思う「わたしのいいところ」とな…

  • クラシエの知育菓子を喜ぶアラフィフ

    ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 「最近見つけたかわいいもの」というお題がいつのまにか「私のいいところ」に変わっている・・・またちんたらしているうちに終わってしまいました 私のいいところ・・・・・・・・・皆目見当つかず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とりえず(最近見つけた)かわいいもの。それは息子、と言いたいところですが、かわいけれど高校生にもなるとかわいいだけではいられない。 こ憎たらしいク〇ガキでございます。 スキーに行ってまた忘れ物してきましたよ。今度はスニーカーですよ。何穿いて帰ってきたかと言うと…

  • 捨て活 私の過去を(ほんの)一部処分

    自分の棚の中を整理中 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 私の棚の中には、昔集めていた絵葉書や未使用のポチ袋などが結構あります。後は文房具。何種類ものマスキングテープとか。決心つかずにまたしまう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これらを整理しないうちは綺麗にならないと思うんですが、これは心が落ち着かないと無理。 まず捨てられるものから無理せず処分。 保険の証券・年金の通知書など 義父の仕事関係の付き合いで入っていた生命保険(一部私が入った覚えが無い保険もあるんだけど。)解約済みのものと、公的年金関係の通知書も…

  • 高校生のゆる息子 16歳

    プレゼントはいらないらしい ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 先日、息子は16歳になりました。 プレゼントについては欲しいものが無いと言うことで、お金という意見も出ましたが、別段欲しくなさそうなので却下。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ベリベリ系の財布しか持っていない息子に財布はいかがかと提案もしましたが、しばらくベリベリでいくとのことなのでそれも無しに。 元々自分がベリベリから卒業したいって言ってたのに謎な子だ。 小さい頃はプラレールとかトミカとか、楽しかったなあ。 クアドリラもメチャクチャ喜んでくれた …

  • 高校生のゆる息子の学生鞄に非常食~羊羹~

    破裂した ★このブログはアフィリエイトを利用しています 中学受験、お疲れさまでした。4月から新しい学校生活が待っているわけですが、受験した子もしない子も、楽しい学校生活が過ごせるといいなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); うちの息子も、勉強はともかく、楽しい生活をしている(と思う。) あいかわらずぼーっとしたのんびりしたマイペース男ですが・・・。 そんな息子が先日これを私に手渡してきました。「なんかえらいこと(?)になった。」と。 破裂した羊羹の残骸。学生カバンの中から。 OH!NO!飛び出た中身はどうなった!? …

  • 捨て活 キッチンを捜索/目が回る

    キッチンがごみごみしている ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 掃除はしているつもりなんですが、収納が下手なのかなんなのかいつもごみごみしているキッチン😢 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なぜ綺麗にならないのか。(多分収納できずにみんな外に出てるから。) まず賞味期限切れくらい何とかしよう。というわけで冷蔵庫や食品棚を捜索。 賞味期限切れの食べ物① ・息子が昔はよく食べたチョコバナナの素・ナチュラルローソンで購入したゆずぴーる・義母からいただいたちくわぶ 息子が昔よく食べた(遊びに来た友達に出したり)チョコバナ…

  • 節分・南インドカレー・高校生のゆる息子のスキー

    昨日は節分でしたね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 息子がいなかったので豆まきをせず(いても高校生の息子はもう豆まきしないかな。)、でも一応豆は買いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 去年の記事を見ると、私が豆まきして、夫と息子が拾って食べてる・・・。 tekutekukotukotu.com トシの数だけ食べるるはつらく、小皿にそれぞれ盛って食しました。 夕食は夫作、牡蠣グラタン。(写真撮り忘れ) そこにセブンイレブンで買ったツナの恵方巻を半分こにしたもの追加。 去年と同様、「久しぶりにツナ+酢飯っ…

  • 【中学受験】 暖かい恰好で頑張って!

    久しぶりに中学受験関連です(と言っても受験そのものに直接は関係無い) 首都圏模試の偏差値で50~60位のゆるゆるな中学受験ブログとなっております 東京の中学受験、明日からですね ★このブログはアフィリエイトを利用しています 今日はちょっと風はあるけれどもまあまあすごしやすいですが、明日から寒くなるとのこと。2月2日は雪が降るみたいですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お子さんが温かく快適に試験を受けるのも重要なんですが、付き添いの保護者の皆さんも十分温かくして受験会場へ向かってください。 私は冷えるとテキメン胃が痛くなり…

  • 母の肩コリ、高校生のゆる息子の枕、夫のBAKUNE

    今週のお題「睡眠」 肩をほぐしてくれる、ありがたい ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 10月から伸ばしっぱなだった髪をようやくカットしてきました。あとカラーリング。すっきり、気持ちいい😭 息子は会話中「髪の毛を切ってきたから時間が無かった云々」と言っても反応が無い。多分脳内に言葉が届いてなければ母のビジュアルの変化にも気付いてない。 こいつ、モテないだろうな・・・。 因みに夫は「あれ?切ってきたの?(以上!)」という反応はありました。 髪をカットするときサービスで肩から首をマッサージしてくれるんですが、すんごい凝ってますね~と言われました。短い時間ですが肩から首にかけてのコリが…

  • 捨て活 トッキュウジャーとか

    トッキュウジャーのなにか ★このブログはアフィリエイトを利用しています 上の7個はトッキュウジャーのおもちゃ。下の3個とレールはガチャガチャで息子がとったものかな? 掃除していたら出てきました。懐かしい。息子はもう電車には興味が無いんですけど、私は捨てがたい。 迷った末、小さなジップロックに入れて息子ボックスへしまう。(捨て活では?) 息子のキャップ・何かの封筒・消しゴム・何かの書類 年末、本棚の下から出てきました😅 小学校から中学校にかけて被っていた息子のキャップ。 絶対どこかに置き忘れていたに違いない!いい加減にしろ!と思っていたんですけどなぜか本棚の下に滑り込んでいたらしい。 掃除をさぼ…

  • 高校生のゆる息子にまだ負けたくないわ

    今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 勉強したいもの・・・しょっちゅう書いてるけど歴史です ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 歴史能力検定を受けるために勉強したいと言うより、歴史の勉強をしたい。で、結果検定が受けられればいいな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 因みに次に受けるなら3級なんですが、合格率は日本史:約62%、世界史:約36%だそうです。世界史全く自信無し。日本史も大して無い。 以前合格した準3級は、息子が使っていたのと同じ中学の教科書を取り寄せて読んだりしてました。 私が学生の時はカラ…

  • 高校生のゆる息子の初詣 / 【ゆるゆる中学受験】6年生のゆる息子の神頼み

    前回からの続き 本来の目的、日枝神社へ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています もうそろそろ空いているかと思いましたがそうでもなかった。 参道(男坂)を並びます。 私たちの前にいた女子2人が「お参りってどうやるんだっけ?どうやるんだっけ!」と小声で相談しているのがかわいかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 御守りや破魔矢を購入するのに長蛇の列。あと御朱印帳の列も。息子も持っているのに忘れて残念がってました。 おみくじはお守り購入の列より短かったので並ぶことに。 私、大吉!うれしい~。私が大吉なのは珍しい。 失せ…

  • 高校生のゆる息子と日枝神社とおみくじとエビチリ

    12日日曜日、やっと初詣に行きました。 去年も行ってた日枝神社(東京都永田町) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 日曜日だったので息子と3人で出かけました。息子はその日、歯科矯正の予約を入れていたので終わる12時頃に待ち合わせし、出発。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 高校生にもなると1人で医者に行けるからありがたい。 しかし、年末にワイヤーを止める金属ブラケットが外れてしまい、ワイヤーにひっかかって(?)クルクル回っている状態だったらしい。年末で歯医者さんはお休みだし、年明けに予約してあったので放っておいた…

  • 捨て活 オーブンレンジ

    ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています オーブンレンジ (捨て活というより買い換えですね) いつもは写真を載せるんですが、余りに汚くて写真を出すことが出来ません。なんたって20年モノなので・・・。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 気付いたら中の上ヒーター(ガラス棒で保護されてますけど多分そのガラス部分)が折れてました。Vの字型に。え?いつから?ずっと普通に使ってたんだけど。 これですね☟(これは新しいオーブンのものです) 危な・・・・!と思ったのが昨年末。結局そのまま使い続け新年を迎えました。 でもいつか危険なこと…

  • 突然たまごの話

    たまご好きですか? ★このブログはアフィリエイトを利用しています 私は小さい時から大好きでした。でも残念ながらアレルギーだったんです。 あいまいですが、ほんとに小さい頃は食べられたと思うんですが、途中で発症して食べてはいけないということになり、哀しく思った記憶があります。 どうしても食べたくなってこっそり茹で卵を作り、半熟の黄身にびっくりして食べられず、黄身のどろどろの気持ち悪さと証拠隠滅のために庭に卵を放り投げた記憶がある。 ※小さい頃(幼稚園か小学生)です。今はそんな罰当たりなことしません💦 息子もやっぱりたまごアレルギー 小学生くらいから食べられるようになりましたが、私のようにたまごに執…

  • 高校生のゆる息子 新学期始まる

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ああ、お題が変わっている、いつものことだけど。 息子に、こんな年にしてほしい ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています とにかく部屋を綺麗にしてほしい。 つうか、帰ってきたら制服を綺麗にハンガーにかける、それだけでいいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日も息子の洗濯物を部屋に持って行ったら、(持って行くからイライラするのか・・・)制服の上下が床にぐしゃっておいてあったんですよ。 私が部屋に来て、目撃するのを予期していたかのように。 怒らせるのが目…

  • 【ゆるゆる中学受験】息子が上着を脱ぐか心配だった

    埼玉県の中学受験がもうすぐですね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています photoACより 夜ウォーキングをしていたところ、中学受験の塾の前を通りました。自転車がいっぱい並んでました。あと少し、みんな頑張れ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); しっかりした少年少女は大丈夫!でも我が家のぼんやり坊主のんびり少年のようなお子さん達の上着には気をつけてほしいなと思って。 うちの息子みたいな子、いますよね!? 上着の脱ぎ着 試験会場が暑かったら上着脱ぎなよ!脱ぐんだよ!としつこく言いました。 最悪、前だけでも開けてと前がジ…

  • ひとりの時の恐怖とひとりじゃない時の恐怖

    夫と息子が旅行から帰ってきました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 非常に楽しく過ごしたそうで、充実したお正月になった模様。よかったよかった。が、せっかくきれいにした家が瞬く間にスキーの道具やなんやかんやで埋まってしまったのが哀しい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); でも、洗濯物も山のようになっているかと思ったけど、半分はコインランドリーで洗濯してから帰ってきてくれました。 ありがとう! ひとりの時の恐怖 けっこう長くひとり休暇を過ごさせてもらいましたが、その間夜のウォーキングはお休みしてました。 何故かと言…

  • あけましておめでとうございます

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 まだ掃除をしている ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 1月1日もブログを更新してご挨拶を・・・と考えていたのにもう3日です。もうすぐ4日です。 掃除をきっちり終わらせてダバダ~とコーヒーを飲むはずだったんですが(このCMもうやってないんでしたっけ!?)まだ細々掃除しています。 もう夫と息子が帰ってきてしまうのに💦 一見何も変わっていないような気がする…

  • 大晦日

    息子達は激しい吹雪でスキーを中止し、温泉に行ったらしい ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 私は1人年末大掃除でした。まだ終わってません。 やらねばやらねばと思っていた掃除、夫や息子の存在も時間も気にする必要が無い方がやる気が出ます。 ダラダラ続けてしまうという欠点もあるけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まず買い物に行って自分で食べたい黒豆とかまぼこ、数の子と松前漬け(これも数の子だ)を購入。 戻ってきて息子の部屋の空気清浄機のフィルター掃除。 トイレとお風呂の天井のフィルター掃除。 お風呂のカビ取り。い…

  • 高校生のゆる息子はスキーへ

    令和6年もあと2日 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 息子と夫はスキーへ出かけました。帰ってくるのは新しい年を迎えてからになります。私はパス。ちょっと迷いましたがパス。 昨日なんて☝こんな状態だったらしいのでパスしてよかった。私は肩を一度悪くした時からもう何年もスキーをしていなしもともと下手だし、命にかかわります・・・。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 高校生になってとある運動部に入ってから、なぜかスキーにも目覚めた息子 それまではスキーに行ってものんびり滑って早めに切り上げ温泉に入ったりゲームしたり、だった…

  • 高校生のゆる息子 物欲がないのか言わないだけか

    24日の夫のお腹の心配(?)をしてくださった皆さまありがとうございます😅クリスマスの皆さまのお料理やプレゼントなど拝見するのは楽しかったです。 25日は息子も夕食を一緒に食べることができました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 前日24日よりも部活が早く終わったらしい。 我が家の今年クリスマスはスペアリブ。豚でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スペアリブの上からたっぷりすりおろした玉ねぎをのせ、しかし途中で涙がつらくなり玉ねぎの薄切りに変更、いい加減にすすめる。 そして上から焼き肉のたれ、ちょっと味醂と…

  • 高校生のゆる息子 いる場合といない場合

    昨日12月24日 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ★若干ビロウな話かもしれません・・・ 今年のクリスマスイブ、息子は午後から部活でした。夕食はお腹がすくから友達と食べてくるとのこと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); うんうん、そうしたほうがいいよ。そういうのも楽しいよね。 あれ?クリスマス前後に夕食を一緒に食べないことあったかな? はじめてかも。彼女なんていたこと無いし。 で、夫に聞いたんですよね。息子いないけど夕食は唐揚げにする?(25日はスペアリブに決まってました。) 我が家は毎年、24か25はどちらか…

  • 高校生のゆる息子の忘れ物とお弁当箱

    2年生の進路と科目選択の記入用紙を提出し忘れる ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ☟三者面談後、自分で改めて決めた2年生からの進路と科目選択について、指定用紙に記入して提出することになっていました。 tekutekukotukotu.com 提出締め切り前日の息子。 「先生が明日の放課後から出張だから忘れず提出してって言ってた。」 絶対忘れないぜ!とか言ってたけど、そんな時に限って寝坊して慌てて出て行きやっぱり忘れた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前日に学校の支度をすればいいのに、高校生になってから一度も…

  • 何故息子は薄着なのか 母は完全防寒

    今週のお題「買ってよかった2024」 寒い、寒すぎる 十万石饅頭みたいなこと言いたくなる・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています とうとう去年購入したこれ☟を履いて外出することになりそう。 風が無ければまだましなんですが、夜のウォーキング(散歩)に風はキツイ。ユニクロのパフテックコンパクトベストをコートの下に着るようになりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして指のある手袋。靴下は2重。もちろんレギンス。レギンスにかぶせるように靴下。少しでも隙間が空いているとそれだけで寒い。 体が冷えると胃が痛くなる…

  • 捨て活 シールメーカー 高校生のゆる息子の期末テスト終了

    2学期 期末テスト終了 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 前回より良かった科目 数学A・数学Ⅰ・現国・化学・歴史 前回より悪かった科目 英論・言文(古典)・公共 変わらず 英Ⅰ・生物・地理・物理(変わらず良くない) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 数Ⅰ終了時 帰ってきて第一声「やばい。全然わからなかった・・・。」正直な感想でもあり、怒られる前に今のうちに言っておくぜ!という作戦のような気もする。 でも相当不味いと思ったのか、残りの科目を一生懸命勉強してました。 テスト返却日 びくびくしながら学校に行き、ほっと…

  • 高校生のゆる息子 期末テストと三者面談

    期末テスト終了 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています テスト終了しまして、すぐ三者面談がありました。 面談内容は、現在の学校生活と成績、2年生からのクラス、文系か理系(ざっくり)どちらのクラスにするか、選択科目は、等々。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 面談前に提出する進路希望書(?)を記入するにあたり息子はずいぶん考えてたけれども、親は口出ししないようにと学校から言われており、沈黙を守る。 聞かれても押しつけがましい意見は言わないように注意・・・したつもり。 「親が希望する進路を押し付けると、壁にぶち当たった時…

  • 今年の目標・・・あまり進まなかった

    今週のお題「今年の目標どうだった?」 前回は我が家の恥、汚部屋掃除の記事でしたが、★やコメントありがとうございました!やっぱり自分の部屋を掃除されても、しめしめ・ラッキーくらいにしか思ってないんですね~😅高校生の息子さんの机の上に、おきっぱなしのお皿が2枚とのことですが・・・我が家も一緒、まったく一緒でございます。 今週はお題に間に合いました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今年の目標はこの記事☟に。 tekutekukotukotu.com ①本を読む 新しい本だけでは無く、家にある古い本を読み返す。が目標でしたが、思ったより読めませんでした。ブロ友様にご紹介いただいた本も…

  • 高校生のゆる息子の(汚)部屋を掃除

    息子のいぬ間に掃除してしまおうか ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 高校生にもなった子供の部屋を掃除するなんて・・・とは思うんです。いままで汚部屋はそのまま見て見ぬふりしてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 時々空気清浄機のフィルターをきれいにしたり(ハウスダストアレルギーだから)、洗濯した物を持って行ってやったりはしましたが。 だがしかし!息子が夫と先週末にスキーの初すべりに行っている間、決めてました。掃除してしまおうと。 高校生にもなった子供の部屋の? 高校生男子の自主性? 子供のプライベートの尊…

  • 捨て活 キッチンのモノと自分の思い出(一部)

    捨て活、進んではいるけど減ってないような気がする・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 自分の誕生日までに、夫の誕生日までにと思いつつ時は過ぎ、今はクリスマスまでにが目標です。が、きっと年が明けるまでに、になりそう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); もう師走なんですね。ピンとこない。年々時間の間隔が緩くなっているような気がします。 タッパー(大) 大きすぎて使う機会が無い。以前、義父母にカレーをあげた時に買ったもの。タッパーを返してくれたけど、それ以降使わず。 義両親は最近引っ越してしまい、あげる機会もなさ…

  • 高校生のゆる息子へ クリスマスと財布

    AIタイトルアシストさんにお願いしてみました サンタさんはおうちにきますか ★このブログはアフィリエイトを利用しています そろそろ子供さんたちがサンタさんへプレゼントをお願いする時期ですね。あれ?もう遅いかな? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 我が家は数年前、サンタいるかいないか論争が息子と勃発した時に、「サンタさんは信じていない子の所には来ない。だからおかあ(私)の所へは一回も来なかった。(なので親からもらったよ。)」という話をして、結果サンタはなんとなく来なくなりました😅 という訳で息子には父と母からということでプレゼン…

  • 高校生のゆる息子に言い負かされる

    大した話ではありません・・・。 夫の誕生日の数日後 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 夫の誕生日、コメントや☆をありがとうございました😆 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 息子が夫にプレゼントしたものは無印良品の背あてにもなるやわらかマルチクッションだったわけですが。 tekutekukotukotu.com 背が高い夫は壁にほぼピタッとつけたソファに座ると、頭の置き場(?)がいまいちなんです。 それでこのマルチクッションをソファの背もたれの上に置き、首をまかせると気持ちいいのではと息子が考えたんですね。 実際…

  • 誕生日、アマゾンに頼る

    夫へ誕生日プレゼント ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ブラックフライデーなるものを最近よく見聞きするようになりました。さっそく私も頼ります。夫の誕生日が近かった為、せっかくなら利用したい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昔は出かけていって手に入れたほうがいいんじゃないかという謎の考えがありました。今はタイパの時代ですから(タイパと言うとタイムパトロールしか出ないけど。) 今年のプレゼント ☆BRAUN 電気シェーバー ブラウン 電気シェーバー シリーズ5 電動 髭剃り メンズ 【Amazon.co.jp限…

  • 高校生のゆる息子 ハサミを覚えていた

    先日処分したハサミ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 小さかった息子からのプレゼントのハサミを処分したお話☟ tekutekukotukotu.com 私にプレゼントしたこと、息子はすっかり忘れていると思っていたのですが、さすがにそんなことなかった💦 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いちいち「捨てたよ」と言うのもなんだかな~と思って黙って処分して、新しいハサミをいつものペン立てに入れておいたんです。 そしたら息子が「ハサミ貸して。」とやってきました。 ☟ 青いハサミが白いハサミに変わっていることに気づいた息子…

  • 不器用母のゼッケン縫い

    中学でもゼッケン ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています この記事☟で自分の哀しい不器用さを語ったわけですが、小学校は幸いなことにミシンを使うことはありませんでした。 tekutekukotukotu.com そして中学校に入ったらもう完全におさらばだと思ってました。ちょっと甘かった。よもや中高生になっても体育着にゼッケンをつけるとは。 ※でも私も高校でつけてた気もする。そして自分でつけた気がする。 小学校の時もゼッケンはあったんですが楽でした。学校で配られた、アイロンで接着するタイプのゼッケン、というか名札みたいな小さいの物だったので。 息子はね、「ミシンでやれば?」って簡単に言う…

  • 捨て活 ベランダから撤去

    細々と、でもコンスタントに捨て活できている ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 寒くなり、アゲハ蝶の来襲もなくなりました。これで安心して?ベランダ掃除が出来ます。 が、置き土産あり。 もういいです。無事に蝶になってくれれば。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 植木鉢(どうやら息子の) ながらく土だけが入っている状態&ブログにも載せましたがサナギが付いていました。ぶじに空っぽになってましたが。 息子の名前と幼稚園の名前がペンで書いてあったので、息子が幼稚園でチューリップか何か育ててた植木鉢だったらしい。 名前の部分…

  • 無駄に恐れおののく

    歩くのは楽しいですね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています もっと寒くなるとウォーキングもつらくなってくるかもしれませんが、今のところとても楽しい。はたから見ると散歩みたいに見えるかもしれませんが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いつもは夜、夕食後に歩きます。 でも今日は夕方、暗くなりかけの頃に出かけました。天気がすごくよかったので空も綺麗。気分良し。時々ランニングをしている人も見かけました。 羨ましい。私がランニングなんてしたら膝がすぐ壊れそう。 いつもと違うところを歩いてみようと細い道に入りました 遠くに公…

  • 捨て活 迷いに迷ったミシン

    今まで決心がつかなかったものをついに ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています すっきりしたい! ミシンを持ってますが、ずっと使ってません。多分10年くらい。素敵な何かを作れたらいいなあという憧れはあるけれど、実際に作る情熱は無い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 他人様が作った手作りのものを見るのが好きなんだと思う。 というわけで、ミシン このミシンは元々母の母のもので(わかりづらい・・・ずっと1人称母でしたが私でいきたいと思います)、私の母が新しいミシンを購入したときに、古いほうを貰いました。 私の母は本当に裁縫…

  • 捨て活 とうとうサバイバル

    とうとう処分することにした息子の小学生の頃の本 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今、捨て活頑張ろうと改めて思い、(母的に)頑張っている所。 夫が引っ越しを希望しているんですが、のんべんだらりと過ごしてました。が、こちらが家も探さずだらりとしている間に義父母が引っ越すことになったんですけど、その荷物の多さときたら・・・。 正直ガラクタですよね!?ってのも多い。(木の板とか。使ってないホースとか。)ティーセットも4セット。ペアのティーカップ3セット。プレゼントでいただいたりすると捨てられないらしい。(私たちからのもある・・・。) サバイバルシリーズ 表紙が無くなった物もある もう…

  • 高校生のゆる息子、学校のお弁当のほうを選ぶ

    現在2段のお弁当を持って行っている息子 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています なんてこと無い話ですよ、念のため。 ある日息子が言いました。 息子「オレのお弁当作るのに、いくらかかるの?」母 「うーん、300円、くらい??」(計算したことないし知らんけど)息子「そっか・・・。じゃあ高いかな。」 ここで母、カンがはたらく。 母 「なに?学校で売ってるお弁当のこと?」息子「学校は350円くらい・・・。」母 「へえ~。学校のお弁当がいいんならそれでいいんだよ?」息子「おかあのお弁当もおいしいよ!」☜気を使ってる? じゃあ、おかあのお弁当食べなよ。なんて言いませんよ。 母 「じゃあ母のお弁当…

  • 捨て活 首がチクチクするセーター

    息子の首が、嫌がる服 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 右の2着は母の服。今年の夏1度も着ませんでした。それまで数年は夏によく着ていたのですが、これで終了。お世話になりました。 白い服は母が購入した息子の服。ユニクロだったかな。が、しかし首がだめらしいんですよね。チクチクチクチクする~と嫌がられました。失敗した。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); もともとハイネックもセーターも好きではないのに、なぜ買ったのか。たまにはこういう服もいいかもと思ったんですけど。かっこいいじゃん?と思って。 じゃあ母が着ようかね!と…

  • すきなパン

    今週のお題「好きなパン」 でも太ってしまうのよ・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています パンはなんでも好きですが、食事としてパンを食べることはちょっとお休み中。 なぜなら太ったから。ほかにも原因はありますが・・・。 パンが悪いんじゃなくて、母の食事のバランスが悪いんでしょうね。 好きなパンは昔だったらカレーパン。甘い菓子パン、メロンパンとか。大学時代、友達とメロンパンを色々買ってきて食べ比べをしたこととかあります。 後はデニッシュ系のパンとか。アンドーナツとか。 1年前の記事でも☟パンについてUPしてました。 tekutekukotukotu.com ☝ミニスナックゴールドとナ…

  • フル装備過ぎて体調を崩す

    寒くなってきましたね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★何というか、いつもなんですけど、くだらないこと書いてます・・・失礼します。 最近まで冷え性の癖に靴下も履かず、がぶがぶアイスコーヒーを飲みまくる生活をしていましたが、急に寒くなってきて、レギンスを履き始めた母です。 寒くなると、最初は体が慣れないのか肩こり・頭痛で調子を崩します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); レギンスを履き、靴下を履き、スリッパを履き、室内だと熱くなったり寒くなったりしてパーカーを着たり脱いだり非常にせわしない。 でも体を冷やすと胃が…

  • 東京国立博物館へ 埴輪に会いに行く

    東京国立博物館 特別展 はにわ ★このブログはアフィリエイトを利用しています 埴輪!いいなあ行こうかなあ!と思っていたところ、友達から「平日どうよ?」とお誘いがあり、喜び勇んで埴輪に会いに行ってきました。 ※数日前に、学校がお休みの息子を誘ったけど、「はにわか・・・。」で終了。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 上野駅で待ち合わせ(母はここで違う人に手を振ってしまう。恥ずかしい。)、公園口を出ると、上野動物園や国立科学博物館、国立博物館に行く小学生・中学生・修学旅行生がたくさんいる様子。 ごった返しているというか。 東京国立博…

  • 手に潤いがないなあ~と思い、息子は若いな~と思う

    今週のお題「うるおい」 せっかく金曜日に変わるみたいと教えていただいたのに、また金曜日(どころか土曜日)になり、お題が変わってしまった💦 カサカサというかガサガサ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 乾燥。数年前まであまり感じなかった母ですが、このトシになるとずんずんきますね。 加齢。鏡を見て(正面からはあまり感じなかったんですが)、ある時横から見てびっくりしました。老けとる!! 顔のたるみのひとつは、顔の骨が細くなることによっておこるらしいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 骨を強くするには、かかと落とし…

  • 人生で一番運動をしている息子とガッタガタの母

    いままであまり運動に興味が無かった息子 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 熱血!とか熱い魂!とか燃える闘魂!とかとは縁のない人生を送ってきました。 なんたってなんとかジャーとか(息子世代だとキョウリュウジャーか)ごっこでも、痛そうだから闘いはちょっとやめておくね・・・というタイプでしたので。運動じゃないけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それが高校生になり、とある運動部に入ったことに母は非常に驚きました。(中学も運動部だったけれどゆるゆるーい運動部) 楽しいらしいんですよね、ひたすら走っているらしいんです…

  • ゆる息子の高校へ 保護者会 進路と修学旅行

    父母会で高校へ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 先週保護者会がありました。体育館にて1年生の保護者が集められ、進路と修学旅行についての話を聞き、そのあと教室へ行き担任の話を聞くというスケジュールです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ※詳細は控えますが息子の学校は2年生からコースが4つに分かれます。(そのうち2コースは息子に縁が無い😅) 体育館にて まず進路決定についての今後のスケジュールについてと、2年生からの成績がかかわってくる大学の推薦入試についてのお話 保護者の皆さん熱心にメモを取ってました。 ※母…

  • 高校生のゆる息子、リサーチしてくる

    「おかあ、寒くなったね。ところでなんかほしいもんない?」 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています この時、母の誕生時が近かったんです。 息子はテストとか部活でバタバタしてたから忘れてたのかと思ったわ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この時もリビングでテスト勉強中でした。おいおい集中しろよ!と思ってイラっとしたので「突然何なの?まあお金かな。」とか「君のいい成績。」とか言ってました。 息子「そんなんじゃなくてさ。なんか寒いじゃん?」母 「そろそろホッカイロかな。」息子「自分で買いなよ。」母 「あんたが聞いてきたんで…

  • 高校生のゆる息子 テスト結果 ハロウィン

    特になんだという結果でもないですけど ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今週はテスト結果が返ってくる週。今までよりも自分なりに(?)考えて(?)勉強するようになった様子(息子比)の中間テスト。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); が、自分で脳みそを絞って勉強したことがあまり無かったので(スケジュールとか勉強方法とかですね。もう高校生なんだけど?)四苦八苦していた感じ。今までは言われるがまま仕方なくというかその日の思い付き。 後半熱を出した1学期の期末テストよりは合計ではよかったようです。 が、手薄なんじゃないかな…

  • 高校生のゆる息子 テスト終了 弁当を忘れる

    中間テスト、やっと終わった ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 取敢えずお疲れテスト期間が終わり、お弁当を持って行く日が再び始まりました。 正直息子に作るお弁当は、高校生になってから手を抜いているような気がします。(ご飯が多少おいしくなくても、)量を食べられるようになったからだろうか。こんなこと言ってたらまた食べなくなりそうだけど。 テスト明け、久しぶりに作ったお弁当をあやつは忘れていきましたが、まさかおいしくないからではあるまいか。その上体育着も忘れて行ったよ! お弁当は仕方ないから母がお昼に食べました なんだかとっても味気ない。 家で食べるからかな???? 生姜焼きも味玉も味…

  • 秋、セーター 息子は嫌いで母は好き

    今週のお題「秋服」 何でこんなに増えたんだっけ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 秋はどんな服を着ているか!?ですか。母はハイネックやタートルネックのセーターが好きで、秋から冬にかけて外出時は大体セーターを着ています。 ユニクロや無印で売っている生地の薄めのセーターです。 なぜか見ると買いたくなる。しょっちゅう着ているので古ぼけてきたらいやだなと思い、買ってしまう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この秋、暑くてなかなか着る機会がありませんでした やっと涼しくなってきたので、そろそろ着ようと全部出してみたら同…

  • 高校生のゆる息子 中間テスト終了

    終わったらしい 色々と ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 学校からすっきりした顔で帰ってきました。ちょっと遅い時間だけど・・・今日は部活はなかったはず? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どうやら、テストは終わったけれど課題を提出しなかった生徒は居残りだったらしい。 課題はそれぞれの科目のテスト前日に出すことになっていたはずですが、まさか息子さん? 「ちゃんと出しました~ぁ。」 そりゃよかった。もうちょっとやさしい言い方してほしい。 今回のテスト勉強 自分から勉強するようになったとはいえ、質はまだまだかなあ。 …

  • 捨て活 高校生のゆる息子の問題集とか浴衣とか

    捨て活 やる気が出てきた ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 息子のレゴを処分出来てからやる気が出てきた捨て活。と言ってもまだまだ処分すべきものが沢山あります。実はそれぞれの実家にもあるんですよね。いつかは何とかしなくては。でもまず我が家。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 浴衣(男物) 母方の伯母→実家→我が家と回ってきた浴衣や着物。 多分伯母は私の弟に貰ってほしかったんだと思います。でも弟は着る予定が無く、困っていたのでとりあえず中身の確認がてら我が家へ。 下につける半襦袢とシミがある浴衣だけ処分することにし…

  • 【ゆるゆる中学受験】怒りの声に思い出す

    久しぶりに中学受験関連です(と言っても受験そのものに直接は関係無い) 首都圏模試の偏差値で50~60位の中学受験ブログとなっております 怒りの声が聞こえる ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ある夜、夫と近くのコンビニに行こうとしたんですが、マンションのエントランス近くで鍵を忘れたことに気づきました。夫に外に出て待っててもらい、母がカギを取りに戻りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 急ぎ外に出ると、エントランス近くの部屋から声がする。階数はわかりません。上ずった高い声、怒り声、怒鳴り声でした。 コンビニに…

  • 捨て活 高校生のゆる息子のレゴとか

    とうとうレゴを ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 月、もっときれいに撮れるといいなあ 息子のレゴは①買い取り②資源ごみ(プラスチックごみ)に出す、でずっと迷ってたんですが、知人に貰っていただくことになりました。 よかった。バラレゴって①ではやすい値段でしか引き取ってもらえないので。手間を考えると面倒だった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 黄色い容器は要らないとのことなので、それだけプラスチックごみへ。 実家にも亡き父が息子にプレゼントしてくれたシリーズもの(?)のレゴがあるんですが、使わなくなったとはいえ、…

  • 高校生のゆる息子 ちょっとあまえてると思う(悪い意味)

    髪の毛を切りに行ってきました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています★しょうもない愚痴です 息子その日、授業は午前中のみ。テスト勉強するかな? カットの予約は午前中でしたが、お昼までに帰ってこられないかもしれないので、お金を1000円渡しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 学校帰りに食べてくるか(多分これは無い)、買って帰ってきてね。 これで心置きなく出かけました。母は左の後ろ側の髪にに変な癖があるんですが、上手にカットしてもらい、カラーリングもしてもらってすっきり。つやつや。白髪も消えた。 思ったより早く終…

  • 高校生のゆる息子 もうすぐ中間テストですよ

    2学期中間テスト あと1週間 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 2学期中間テストが1週間後に迫り、(やっと)部活も休みに入った息子。 1学期期末試験は体調を崩し、多分それだけが原因では無いけどおぉ・・・、ため息が出過ぎる成績だった息子。 次は頑張ってほしいものと思いつつ、あと一週間です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 正直、せめて2週間前から休みに入ってくれればなあとも思います。中学の時に入っていた部活みたいに。 でも息子がこの世に誕生して今が一番スポーツに熱中しているのを見ると、とりあえず様子見み・・・か…

  • イモ再び

    今週のお題「秋の味覚」ああ、お題がもう変わっている・・・せっかく金曜日に変わると教えていただいたのに、また金曜日更新になってしまいました。 秋と言えばイモ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); つい最近もイモイモ言ってましたが・・・。 tekutekukotukotu.com 前回、上野動物園に行く!となったとき、上野駅で舟和の芋ようかんと満願堂の芋きんを買おう!と思ってたんです。 tekutekukotukotu.com がしかし、暑くてお腹空いて、すっかり忘れてしまいました。 …

  • 上野動物園へ行く夫婦

    「動物(陸上)とかシャチ見たーい!」 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています なんだか急に「サルとかトラとかキリンとか!!」動物園に行きたくなりました・・・疲れているのか癒されたいのか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); すると(剣幕に驚いたのか?)夫が日曜日につきあってくれました。もちろん息子は来ない。 夫は動物園の匂いはあまり得意ではなかったはず。涼しくなったから大丈夫かと思ったんですが、日曜日はまた暑くなってました。湿気もあり。 夫よありがとうございます。 土日はチケット購入にも結構並ぶらしい。で、オンラインチ…

  • イライラカリカリしていいことなし

    靴下って面倒ですよね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 息子の靴下を洗い、干したものを片づける時は組み合わせるのが面倒です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ほぼ学校用の白い靴下なんですが、 *ストッキング状靴下右+ストッキング状靴下左*おニュー右+おニュー左*もうすぐ網タイツ右+網タイツ左 傷み具合が違うのでちゃんと組み合わせないと、左右違う靴下状態になる。 ほんとめんどくさ・・・。 我が家は、脱いだものは洗濯カゴに入れることになってます。白いカゴです。 たまになぜかカゴからはみ出て落っこちてるんですけど、…

  • 高校生のゆる息子の味覚とカレー

    夫が出張の日は簡単なメニューが多い ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています だから昨晩のメニューはキーマカレー(風)でした。・材料・ ・豚ひき肉・茄子・玉ねぎ・人参・息子がキノコで唯一好きなマッシュルーム・生姜とニンニクのみじん切り (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 全てを細かく刻んで、生姜とニンニクを先に油でいためひき肉、野菜を投入。ひたすら炒める。 そして今回は『カレーの壺』なるペーストを使ってみました。大匙2。 これはカレー大好き夫が購入しながら、棚の奥深くに忘れていたもの。整理したら出てきました。せっかくなの…

  • 高校生のゆる息子 案外ケッペキ(?)だった

    殆どテレビを見なかった息子 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 小さい頃は見ていました。ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか。 中学生くらいになると食事が終わればすぐさま部屋に戻ってスマホ・switch・友達とLINEだのYouTube見てたりする。 YouTubeなんて、アプリはダウンロードできないようにしてるんですが、そんなの息子にとって痛くもかゆくもありませんもんね~。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんな息子ですが、最近はテレビを見るようになりました 本当にもうテレビは要らないかと思ってましたが。 お…

  • 高校生のゆる息子:図法螺 / 母:粗忽者

    靴下と母と子のお話 ★このブログはアフィリエイトを利用しています こんな可愛い靴下の頃もあった・・・はず以前ボロボロ靴下の件でグチグチ愚痴記事をUPいたしました。 tekutekukotukotu.com 実はあたらしい白い靴下を購入してあります。 が、いまだにかかとがストッキング状になったのを平気で履いている。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 息子には「小さい子供じゃないんだから穴が開いてるとかさ!自分でチェックして。」と言ってあります。 息子が自分で「穴あきそうだ!」と、ボロ靴下を捨てようと決めたら真っ白のニュー靴下を出…

  • 【ゆるゆる中学受験】怒る声に思い出す

    久しぶりに中学受験関連です(と言っても受験そのものに直接は関係無い) 首都圏模試の偏差値で50~60位の中学受験ブログとなっております 怒りの声が聞こえる ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ある夜、夫と近くのコンビニに行こうとしたんですが、マンションのエントランス近くで鍵を忘れたことに気づきました。夫に外に出て待っててもらい、母がカギを取りに戻りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 急ぎ外に出ると、エントランス近くの部屋から声がする。階数はわかりません。上ずった高い声、怒り声、怒鳴り声でした。 コンビニに…

  • 高校生のゆる息子 遺失物センターから

    今週のお題「夏の思い出」 息子と訳あってスープカレー ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 夏の思い出はやっぱり旅行。それ以外となると、息子とスープカレーを食べに行ったことですね。おごりで。 ただし、「いつもありがと!」でも「ハッピーバースデイ!」でもない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夏休み入ってすぐ、息子あてにハガキが届きました 目に入ったのは、送り主「東京駅長」 なんですかなんですか??息子にわざわざハガキで如何なる用事ですか? 次に、お知らせ・拾得物通知・取得日・物品名などが目に入って来ました。 ここ…

  • おみやげ イモ 甘いもの

    夫から 北海道の出張土産を貰う ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています いつもくだらないですが、今回は母がいかにイモって名が付いたお菓子が好きかってどうでもいい話です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 出張に行くと大体お土産を買ってきてくれる夫。こういうところ律儀だなと思います。ありがとう。 こしあん稀と六花亭のパイをお土産にもらいました 右:病気に弱くてほとんど出回らない貴重な小豆「あかね大納言」を原料につくられたこしあん。優しい味!ふんわり優しくくせのない小豆の味がします。 イングリッシュマフィンにバターを塗っ…

  • 高校生のゆる息子 定期の落とし物

    息子はSuica定期券を使ってます ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています で、学校が『安心でんしょばとサービス(登下校・連絡サービス)』に加入しているので、学校に着いたら登録されているSuicaをピッとすると、母のスマホに登校・下校の連絡が入るようになっています。 でもその日は登校の連絡が来なかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); GPSで確認してもスマホの電源を切った場所によるのか、マンションの建物内にいることになっている。こわっ。推理小説の読み過ぎか、どうも一瞬よくないことを想像してしまう。 ※いつもGPS…

  • 克服したもの? 母と息子

    今週のお題「大人になってから克服したもの」 ないかも ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 閉所恐怖症 克服どころかちょっとずつひどくなっているような気がする。 それは大学時代の痴漢ク〇ヤロウが原因です。 tekutekukotukotu.com 魚を見るのが大好きなんですが、水中観光船(グラスボート)も数年前乗った時ちょっとドキドキしたんですよね。イヤな意味で。 長野県善光寺のお戒壇巡りも何回か経験がありますが、去年行ったときは漆黒の闇に自信が持てなくて止めておきました。 ムシ これも克服できない。息子が生まれた時、「子供と虫取り」を覚悟したけれど、ほとんど機会はありませんでした…

  • 高校生の息子と夫の量が反対になりつつある

    波があるけど食べるようになったなあ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 小さい頃は食べ過ぎると急に気持ち悪くなり下手すると吐いていた息子。 中学生の後半くらいから食べる量が増えてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); と言っても波がある・・・波というかジグザグしながら少しずつ増えてきたという感じです。 ところで今年の夏休みにグラススキーに挑戦した息子ですが、楽しかったらしく、この3連休にスキー関係の道具を買いに行くことになりました。 あのスマホ大好き男が、意外なり。(スマホを触る時間が減ったわけでは無い) …

  • 涼しくなったら本が読みたい

    今週のお題「好きな小説」 好きな小説、好きなシリーズ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近、母はめっきり新しい本を読まなくなりました。特に小説は疲れてしまい、進まない。ので、「好きな小説」は古いものが多いです。 昔から変わらず何度も読んでいる本、数年に1回また読み返してしまう本は色々ありますが、特にこの3シリーズです。 アガサ・クリスティー(早川書房の)☟ オリエント急行の殺人 (クリスティー文庫) 作者:アガサ・クリスティー,山本 やよい 早川書房 Amazon 母が持って…

  • はるかなる旅路の果てに② 高校生のゆる息子とスプーン

    先日は虫が苦手な皆さま、失礼いたしました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 前回から早速動きがあった為、ブログで記録。虫嫌いの方々すみません。 前回☟ tekutekukotukotu.com 我が家の柚子の木、サナギ以外に今現在4匹のアオムーがいると言いましたが。 ・・・姿見えず。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いったいどうしたんだろう!?考えられることは ①鳥に・・・・ひい ②サナギになって隠れている ③はるかすぎる旅に出て、越境して隣家へ いなけりゃいないで踏みつぶすんじゃないかとじろじろとびくびくし…

  • はるかなる旅路の果てに

    題名の割にくだらない事です・・・・・・ はい、またアオムーのお話です ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 母の柚子の木には今4ひきのまるまるとしたアオムーが、そしてアオムーになる前のシマシマ(ミニアオムー)が10匹ほどいます。うう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 旅行と台風の間に増えてしまい、もう柚子の木は諦めました。葉っぱがどんどんなくなっていきますが見ているだけです。こわくて。 昨日、窓を開け、ベランダに出ようとしたところ、窓枠のすぐ近くの壁にななぜかアオムーがへばりついていました。母の顔からの距離。葯3…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こつこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こつこさん
ブログタイトル
ゆるゆるてくてくこつこつ
フォロー
ゆるゆるてくてくこつこつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用