先日お迎えしたKATEりかちゃん。メイクしてみました。子供の玩具だし、水で落とせるとは書いてあるものの、実物のお顔に色...
後半の人生も、コンパクトな暮らしをしつつ、 まったり過ごせたらいいなと思っています。 日々、思うこと、感じたことを時々写真とともに 綴っています。
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 3,651位 | 3,453位 | 3,584位 | 3,393位 | 3,393位 | 3,418位 | 3,424位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 40 | 50 | 40 | 50 | 280/週 |
OUTポイント | 50 | 150 | 90 | 120 | 150 | 150 | 150 | 860/週 |
PVポイント | 180 | 360 | 330 | 310 | 450 | 340 | 360 | 2,330/週 |
その他日記ブログ | 320位 | 303位 | 317位 | 303位 | 304位 | 310位 | 314位 | 30,983サイト |
60代女性日記 | 6位 | 5位 | 6位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 50サイト |
ライフスタイルブログ | 281位 | 276位 | 283位 | 270位 | 270位 | 274位 | 274位 | 74,139サイト |
シニアのシンプルライフ | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 166サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 4,213位 | 4,287位 | 4,456位 | 4,421位 | 4,373位 | 4,357位 | 4,424位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 40 | 50 | 40 | 50 | 280/週 |
OUTポイント | 50 | 150 | 90 | 120 | 150 | 150 | 150 | 860/週 |
PVポイント | 180 | 360 | 330 | 310 | 450 | 340 | 360 | 2,330/週 |
その他日記ブログ | 341位 | 368位 | 406位 | 413位 | 412位 | 414位 | 426位 | 30,983サイト |
60代女性日記 | 10位 | 10位 | 11位 | 10位 | 11位 | 11位 | 12位 | 50サイト |
ライフスタイルブログ | 431位 | 431位 | 443位 | 435位 | 430位 | 434位 | 440位 | 74,139サイト |
シニアのシンプルライフ | 3位 | 3位 | 5位 | 5位 | 5位 | 4位 | 6位 | 166サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 4,848位 | 4,919位 | 4,904位 | 4,896位 | 4,876位 | 4,957位 | 4,962位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 40 | 50 | 40 | 50 | 280/週 |
OUTポイント | 50 | 150 | 90 | 120 | 150 | 150 | 150 | 860/週 |
PVポイント | 180 | 360 | 330 | 310 | 450 | 340 | 360 | 2,330/週 |
その他日記ブログ | 257位 | 264位 | 263位 | 256位 | 256位 | 266位 | 261位 | 30,983サイト |
60代女性日記 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 50サイト |
ライフスタイルブログ | 448位 | 450位 | 446位 | 439位 | 440位 | 446位 | 448位 | 74,139サイト |
シニアのシンプルライフ | 2位 | 2位 | 2位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 166サイト |
備蓄米放出しても米の高止まりについて、農水大臣が謝罪しましたが-昨年夏の米不足...
今年は毎年楽しみにしていた場所のソメイヨシノがいまひとつでしたのと、この時期もっさり咲いているモッコウバ...
昔から強度近視だったせいか、飛蚊症の症状も早くからでていました。最初は白い壁を見るとそこに黒いおたまじゃくしのような浮遊物が見え、なんだろこれ、って思って受診したら飛蚊症だと判明。その後、そのオタマジャクシのようなものは増えましたが、慣れって怖いもので、いつしか気にならなくなりましてね。白内障の手術後に飛蚊症の症状が強くでる人もいるようですが、私の場合は変わらずって感じです。飛蚊症は治療は不要で...
先日お迎えしたKATEりかちゃん。メイクしてみました。子供の玩具だし、水で落とせるとは書いてあるものの、実物のお顔に色...
備蓄米放出しても米の高止まりについて、農水大臣が謝罪しましたが-昨年夏の米不足...
今年は毎年楽しみにしていた場所のソメイヨシノがいまひとつでしたのと、この時期もっさり咲いているモッコウバ...
先日新しいリカちゃんをお迎...
あら、こんなところにも今年はネモフ...
現金給付案が見送りになったようですが-流石に国民の反対の声がわかったのか。選挙前になにか手だてをしたい狙いがミエミエでしたし。それよりもガソリン税などや食品の消費税を期限付きでもいいからやめるとか、いやいや、それよりも、政治家の給料を減らすとか(声を大にして言いたい)議員さんの数を減らすとかできませんかね。物価高になって国民が痛い目にあっても、政治家はあまり感じていないんじゃないの?金銭感覚が庶民...
昔から強度近視だったせいか、飛蚊症の症状も早くからでていました。最初は白い壁を見るとそこに黒いおたまじゃくしのような浮遊物が見え、なんだろこれ、って思って受診したら飛蚊症だと判明。その後、そのオタマジャクシのようなものは増えましたが、慣れって怖いもので、いつしか気にならなくなりましてね。白内障の手術後に飛蚊症の症状が強くでる人もいるようですが、私の場合は変わらずって感じです。飛蚊症は治療は不要で...
昨年10月に白内障の手術をして、快適な日常生活を送っていますが-かかりつけ医には定期的に診察を受...
物価高対策で現金給付案がでたかと思うと、今度はその現金給付にマイナポイントで給付!?マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「...
先日13日に大阪万博が開幕しましたね。1970年の大阪万博、小学生だった私は夏休みに行きました。アメリカ館の月の石を見るために長時間並んだ記憶があります。他のパビリオンの記憶がないのもなんとも言えませんがw会場でケンタッキー・フライド・チキンを初めて食べ、子供心にそれまで食べたことのない味に衝撃を受けました。テーマソングのコンニチハ、コンニチハ~世界の国から~が、やたら耳に残っています。あれから5...
昨日、先日のスーパーとは別のスーパーへ行った時のこと-お米は陳列棚にふんだんに並べられていました。今まで聞いたことがない銘柄も...
吉祥寺でリカちゃんキャッスルの催事があるので行ってきました。今回の目的は、新しく発売されるリカちゃん用のミニランドセル。ラ...
政府が国民全員に所得税制限なしで、4~5万円の給付案を出していますが-経済対策の一環、物価高対策と言っているようですが、選挙前だしね、バラマキと言われてもしょうがない。あたかも国民全員に給付します-確かにいただけるお金は嬉しいですが、後から税金を上げるだとか、新たにナントカ税ってつけて徴収することだって考えられなくはないから、手放しで喜べないというのが本音です。独身税と言われている子育て支援金だって...
飲むのをやめたらまた中途覚醒・・とシニアの骨折は本当に気をつけないと
先日ヤクルト1000の話を書きましたが-中途覚醒の回数が減ったのと寝つきが良くなったのをいいことに、それなりに効果があったと実感しました。でもここ数日、飲むのをやめたら、やはり中途覚醒の回数が増えてね。(トイレは行かない、ただの覚醒)う~ん、もう少し続けようと思った次第w飲んでもカラダが慣れて効果がなくなるまで、続けてみた方が良いのかも。いや、老化現象だから一旦止まったとしても、また中途覚醒は起こ...
備蓄米が放出されたというのに、また米がスーパーの棚から消えていた!
最近、お米の高値が続いています。備蓄米が放出されたといいながらも、その姿もまだ見ておりません。ドラッグストアへ行ったらお米は全くなし。それよりも驚いたのは、昨日、関東圏内で有名なELPの...
ちょっとトラブルがあると、イライラして人にあたりちらす上司。私と同い年。なにかにつけて当たる時は私にあたる。いいんだけどね。私の心は決して穏やかではありませんが、聞き流しています。いわれなきことで暴言を吐かれたことがありましたが、その時は言い返さず黙っていました。でも今度、同じように理不尽に暴言を吐かれたら、今度は黙っていないゾ!ふだん言い返すことはありませんが、爆発したらとことん相手を追い詰める...
個人差はあると思いますが、私は60歳を超えてから、本当に自分の衰え、老いを感じるようになりました。自撮りなんてトンデモナイ。スマホのカメラを触っていて反転して自分が映った顔でさえ、他人から見たらこんな風に見えるのかと凹むこと凹むこと(笑)ただ小奇麗に、こざっぱりとはしていたい-美容にそんなお金はかけられませんが、髪だけはツヤを保つように努力するようになりました。ハリも大事だけれど、ツヤがあるのとな...
先週、樹齢推定200年のしだれ桜を見に行った公園近くのソメイヨシノが、毎年、しだれ桜とともに楽しみで...
先日、不二家のプレミアムショートケーキの半額キャンペーンで(いちごのケーキ)通常価格 税込594円 → 税込297円ということもあっ...
最近ずっと続いていた夜中の中途覚醒。トイレではなくただ目が覚めるのが数回。以前ここにも書きましたが、日中もしんどさがでて不調続きでした。久々にヤクルト1000を飲んで寝たら、よく眠れて翌朝すっきりだったんです。アレも常用したら効かなくなったことがあっ...
「ブログリーダー」を活用して、nancymoonさんをフォローしませんか?
先日お迎えしたKATEりかちゃん。メイクしてみました。子供の玩具だし、水で落とせるとは書いてあるものの、実物のお顔に色...
備蓄米放出しても米の高止まりについて、農水大臣が謝罪しましたが-昨年夏の米不足...
今年は毎年楽しみにしていた場所のソメイヨシノがいまひとつでしたのと、この時期もっさり咲いているモッコウバ...
先日新しいリカちゃんをお迎...
あら、こんなところにも今年はネモフ...
現金給付案が見送りになったようですが-流石に国民の反対の声がわかったのか。選挙前になにか手だてをしたい狙いがミエミエでしたし。それよりもガソリン税などや食品の消費税を期限付きでもいいからやめるとか、いやいや、それよりも、政治家の給料を減らすとか(声を大にして言いたい)議員さんの数を減らすとかできませんかね。物価高になって国民が痛い目にあっても、政治家はあまり感じていないんじゃないの?金銭感覚が庶民...
昔から強度近視だったせいか、飛蚊症の症状も早くからでていました。最初は白い壁を見るとそこに黒いおたまじゃくしのような浮遊物が見え、なんだろこれ、って思って受診したら飛蚊症だと判明。その後、そのオタマジャクシのようなものは増えましたが、慣れって怖いもので、いつしか気にならなくなりましてね。白内障の手術後に飛蚊症の症状が強くでる人もいるようですが、私の場合は変わらずって感じです。飛蚊症は治療は不要で...
昨年10月に白内障の手術をして、快適な日常生活を送っていますが-かかりつけ医には定期的に診察を受...
物価高対策で現金給付案がでたかと思うと、今度はその現金給付にマイナポイントで給付!?マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「...
先日13日に大阪万博が開幕しましたね。1970年の大阪万博、小学生だった私は夏休みに行きました。アメリカ館の月の石を見るために長時間並んだ記憶があります。他のパビリオンの記憶がないのもなんとも言えませんがw会場でケンタッキー・フライド・チキンを初めて食べ、子供心にそれまで食べたことのない味に衝撃を受けました。テーマソングのコンニチハ、コンニチハ~世界の国から~が、やたら耳に残っています。あれから5...
昨日、先日のスーパーとは別のスーパーへ行った時のこと-お米は陳列棚にふんだんに並べられていました。今まで聞いたことがない銘柄も...
吉祥寺でリカちゃんキャッスルの催事があるので行ってきました。今回の目的は、新しく発売されるリカちゃん用のミニランドセル。ラ...
政府が国民全員に所得税制限なしで、4~5万円の給付案を出していますが-経済対策の一環、物価高対策と言っているようですが、選挙前だしね、バラマキと言われてもしょうがない。あたかも国民全員に給付します-確かにいただけるお金は嬉しいですが、後から税金を上げるだとか、新たにナントカ税ってつけて徴収することだって考えられなくはないから、手放しで喜べないというのが本音です。独身税と言われている子育て支援金だって...
先日ヤクルト1000の話を書きましたが-中途覚醒の回数が減ったのと寝つきが良くなったのをいいことに、それなりに効果があったと実感しました。でもここ数日、飲むのをやめたら、やはり中途覚醒の回数が増えてね。(トイレは行かない、ただの覚醒)う~ん、もう少し続けようと思った次第w飲んでもカラダが慣れて効果がなくなるまで、続けてみた方が良いのかも。いや、老化現象だから一旦止まったとしても、また中途覚醒は起こ...
最近、お米の高値が続いています。備蓄米が放出されたといいながらも、その姿もまだ見ておりません。ドラッグストアへ行ったらお米は全くなし。それよりも驚いたのは、昨日、関東圏内で有名なELPの...
ちょっとトラブルがあると、イライラして人にあたりちらす上司。私と同い年。なにかにつけて当たる時は私にあたる。いいんだけどね。私の心は決して穏やかではありませんが、聞き流しています。いわれなきことで暴言を吐かれたことがありましたが、その時は言い返さず黙っていました。でも今度、同じように理不尽に暴言を吐かれたら、今度は黙っていないゾ!ふだん言い返すことはありませんが、爆発したらとことん相手を追い詰める...
個人差はあると思いますが、私は60歳を超えてから、本当に自分の衰え、老いを感じるようになりました。自撮りなんてトンデモナイ。スマホのカメラを触っていて反転して自分が映った顔でさえ、他人から見たらこんな風に見えるのかと凹むこと凹むこと(笑)ただ小奇麗に、こざっぱりとはしていたい-美容にそんなお金はかけられませんが、髪だけはツヤを保つように努力するようになりました。ハリも大事だけれど、ツヤがあるのとな...
先週、樹齢推定200年のしだれ桜を見に行った公園近くのソメイヨシノが、毎年、しだれ桜とともに楽しみで...
先日、不二家のプレミアムショートケーキの半額キャンペーンで(いちごのケーキ)通常価格 税込594円 → 税込297円ということもあっ...
最近ずっと続いていた夜中の中途覚醒。トイレではなくただ目が覚めるのが数回。以前ここにも書きましたが、日中もしんどさがでて不調続きでした。久々にヤクルト1000を飲んで寝たら、よく眠れて翌朝すっきりだったんです。アレも常用したら効かなくなったことがあっ...
先日、職場の同僚のご実家の片付けの話を書きましたが、その続きがありまして。同僚が言うには、とにかくお母さまはテレビの通販、カタログ通販などで見たら、すぐ買っちゃう人らしく。買って使うかというとそうではなく、要するに買ったことで満足するタイプらしいのです。だからモノが増える一方で。しかもご実家は部屋数も多く、使っていない部屋に、買ったままの状態で、積み上げられていたそうで。なまじ収納スペースがあるこ...
我が家は衣替えはしませんが-衣替えをしないといっても、若干の移動はございます。引き出しの中、奥と手前でだしやすくするため、冬物、夏物のカットソーなどの移動をしたりはします。さて-暑い日があったりもするので、今年は早く移動したところ、夏物のカット...
奥多摩湖に行ってきました。ここもしばらくご無沙汰していました。 標高530mに位置して...
以前、夜中トイレじゃないのに、夜中に目が覚める、中途覚醒で寝ても疲れがとれないと書いたことがあります。ほぼほぼ毎日、夜中に目が覚めています。でも絶対に時計は見ないようにしています。見ると、それがまだ寝て間もなかったらゲッソリするのでwそんなふうに中途覚醒があろうとも、就寝時間が遅くなっても、朝はいつもの時間に目覚めるんですよ。たとえ休日であっても、いつもの時間に。目覚ましは保険の意味でかけているけ...
あちこち病院を受診している私ですが-ほんと、健康は一番の節約だと思います。若いときはほとんど病院に行くこともなく、ま、虫歯や...
シニアになって思ったのは-無理してまで嫌な人(合わない人)と、コミュニケーションをと...
同僚が遠く離れたご実家のお母さまから、「家の台所を片付けて」と言われて帰省。コロナで4年ほど帰っていなかったこと、一人暮らしの高齢の母親が片付けてというぐらいだから、ある程度覚悟はしていたという。ところが-台所だけかと思いきや、家がゴミ屋敷になっていて大変驚いたという。台所だけだと思っていたら、他の部屋も大変なことになっていたそうで。同僚は、帰省したら作り置きをして帰ってくるつもりだったのですが、...
ソメイヨシノもきれいだけれど、八重桜がやっぱり好きでして。この子たちもごきげんさんで。古民家を見つけると、必ずといっていいほど立ち寄ります。あけっぴろげなので、風通しがよくて。暑くても床がひんやりしたりして。同じような日々でツマラナイと嘆くより、自分で何かを見つけないと、楽しみはやってこない。遠くに旅行に行かずとも、近場で四季折々楽しむことができ、それもささやかな日常の楽しみです。++++++++++クリッ...
久しぶりの整形外科を受診。今月は初めてなので、先生の診察も受けなけれはならないのと、ここ数日、しびれより痛みがでてしまって。久しぶりだったので念のためレントゲン。以前から姿勢の悪さは指摘されていたので、(骨、曲がってい...
2週間前はまったく咲く気配がなかったここの桜。なので一週あけて来てみたら-満開も満開。 目の前に広がる桜も見られるけれど、ここは上から桜を見下ろせます。もう少し前に来たら、一番美しかったかもしれませんが...
病院の帰り道にふと上を見ると-八重桜が咲いていましてね。電線も入るけどと思いながら、スマホで撮りました。お花見の季節でも人によっては、桜なんて毎年咲くから-桜を愛でる気分になれない-桜でお腹いっぱいになれない-桜なんてどうでもいい-とか、桜を否定的に見る人もいらっしゃるかもしれません。(私の周りでそんな声を聞いたことがありませんが)全ての人が、好意的に見ているとも限りませんし。私は、気分が落ち込んだり...
歯の治療が終わったら、次は定期的に通っている病院ふたつ。これもこれといった変化もないので、いつも通り、薬を頂いて終了。コロナに罹って以降、整形外科はちょっとご無沙汰してて、また痛みがでたので通わないとって思っていたところ-今度は皮膚科を受診することに。かゆみもないから気づいてなかったのだけれど、赤いかぶれを発見。結構広がっている(滝汗)最初一日だけ、手持ちの市販薬を塗ったのだけど、過去に自己判断で...
本ページにはプロモーションが含まれています 後でやろうと思って忘れた-ってことありませんか?その時は覚えていても、何か...
とあるスーパーで。普通に見かけていた5本入り98円とか88円とかのちくわ。たぶん同じメー...
今問題になっているサプリメントのメーカーの工場では、品質・衛生管理に関する指針『適正製造規範(GMP)』の認証を取得してい...
体力が衰えたと感じる時-仕事帰りにスーパーに寄って、買い物しようと思っても、かさばるもの、重たいものがたくさんだと、持って歩くのに、30分はキツイと感じるようになりました。だから軽いものくらいしか買えない。とにかく鞄自体も軽いもので、中身も最小限のものだけにしないとキツイ。キャリーバックは苦手なので持つ気はないけれど、いつか気持ちが変わるのかしら。肩から下げるよりラクなのかな。できるだけ身軽でいた...
昨日のチューリップに引き続き、 ネモフィラも満開でした。ひたち海浜公園のように一面ネモフィラが咲いているわけではないけれど、十分楽しめました。気晴らしすることはやはり大切。じっとこもっていては、嫌なこともグルグル駆け巡ってばかり。精神衛生上よろしくないですわね。いっときでも、嫌なことを忘れる時間があ...
昨日の朝はいまにも雨が降りそうなくらい、どんよりしていたので、病...
まさか自分が-と思いもよらず病気に罹ることもあります。不摂生で生活習慣病になる場合もありますが、規則正しい生活をして、検診も欠かさずしていても、病気になることもあります。今や大人に限らず子供も様々なストレスにさらされています。人間関係にイライラ、仕事にイライラと、大半の人は経験があると思います。何かしらの原因があって病に罹ると思うのですが、日々のストレスがたまりにたまって、病気を引き起こすというこ...
自分軸 周囲からの評価を気にせず、自分の意志を大切に行動すること。他人の評価を気...