chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りこさん家の1日 https://kokokaraugokidasou.com/

初めまして。りこと言います。時短で働いているアラフォーワーママです🙋‍♀️ 子供達のこと、旦那のこと、同居のことなど気持ちの整理・記録を残そうと思ってブログを始めました。ゆるーく、楽しく(たまに愚痴も笑)書いていこうと思います🙇‍♀️

⚫︎結婚して8年 ⚫︎職業は病院薬剤師 ⚫︎子供は6歳(女)と3歳(男) ⚫︎愛車はセレナ ⚫︎SMAP好き ⚫︎辛い食べ物好き ⚫︎キャラ弁頑張ってます

りこ
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/26

arrow_drop_down
  • 北名古屋市ジャンボプール

    うさこママー暑くて眠れないよ。エアコンの温度を28度にしたら、やっぱり暑いみたいで夜中に起こされました…。うさこちゃんを1番涼しい場所になるよう寝る位置を変えたんですが…どうしても暑いようです(笑)あきらめて27度にしますか!周りは寒がってるけど🤔🤔北名古屋市ジャンボプール開園愛知県北名古屋市にある『ジャンボプール』、ここ何年かはコロナで中止だったのですが、今年は開園するそうです!!私は行ったことないのですが、スライダーや

  • オーバードーズ〜致死量の話〜

    昨日、こんなニュースが飛び込んできました。「オーバードーズ」と呼ばれる市販薬の大量摂取で意識を失った女性を放置したとして、警視庁池袋署は27日、川崎市麻生区上麻生、医師斎藤浩一容疑者(48)ら男3人を保護責任者遺棄容疑で逮捕したと発表した。女性はその後、死亡した。若者らを中心に問題化しているオーバードーズは危険性が高く、警視庁などが注意を呼びかけている。讀賣新聞より抜粋オーバードーズとは過量摂取のことです。近年、若者を中心に医薬品を正しく使用せず、大

  • パウパトロールのパズーるラムネ

    「ママ、暑いー。」夜中にうさこちゃんに起こされました💦うん、確かに暑いかも…もちろんエアコンは付けています。設定温度は28度。リン子27度だと涼しすぎる気がするしなー。とりあえず27度へ。設定温度が難しい!!涼しすぎても掛け布団蹴っ飛ばして掛けてないので心配だし…ちなみに27度だとパパは寒いそうです(笑)今夜も悩むんだろうなー。しかし、毎日暑すぎる!!負けずに、頑張りましょー😄😄パウパトロールのパズーるラムネ現在、パウパトロールが

  • お得に外食!ガストクーポンでお子様セットが99円で食べれました!

    2022年6月26日(日)「ええーん。ママーー。」今日もまたまた夜泣きボーイによって、夜中に起こされ、寝不足な日曜日😌😌寝不足でない日が少ないですね(笑)今だけだーと思いながら過ごしているけど、寝不足で生理も重なり、暑いとなるととイライラが止まらない😞😞数日すれば、生理のピーク超えるのてそれまでの我慢!今日も猛暑になりそうですが、頑張って過ごしましょう💪朝から仲良しで癒されました♫ガストのクーポンが熱い!!!皆

  • お得なドミノピザ

    2022年6月25日(土)暑いなーー。お休みだけど、暑くて6時30分に目が覚める。室内温度は29度。そりゃ暑いよね。寝室が東側にあるので、朝早くから部屋の気温が上がります。ゴンくん、まだ咳と鼻水の症状はあるものの熱もなく落ち着いてます…が!!久しぶりの夜泣きがありまして…😵‍💫😵‍💫母は疲れが取れず、ぐったり(笑)今日も仕事お休み。子供達と何して過ごそうか?パウパトロールのグミでも探しに行こうかな🤔🤔探してるけど、なかなかお目にかかれない🤣トイザらス

  • 献血ってしたことありますか??

    2022年6月24日(金)「ママ、おっきしよう。」時刻は5時50分。相変わらずの早起き・・・。もちろんゴン太くん。RSウイルス陽性となり、熱は下がったものの咳がまだまだ酷いので、今日も保育園はお休み。それに伴い私も仕事お休みしました。結局1週間お休みしたゴン太くん。せっかく濃厚接触者が終わったと思ったら・・・(笑)ほんと何が起こるか分かりませんね。熱が下がってすっかり元気なゴン太くんに戻って一安心。私も寝不足が続いたので休息日にしたいと思います(°▽

  • 子供の便秘薬〜モビコール配合内用剤〜

    「ママーお腹が痛いよ。左のお腹が痛いの。」うさこちゃんは、便やガスが溜まって腹痛が起こり、病院へ行って浣腸をしてもらったことが2回ほどあります。ほぼ毎日便は出ているのですが・・・私も同じように毎日出てても便が溜まってお腹が痛くなるのでうさこちゃんは私に似てしまったかな??理由は分かりません。知るためには大腸カメラをしないといけないでしょう(°▽°)気になるけど、検査嫌なのでやりません(笑)ちなみに便秘でお腹が痛いときは左の腹部が痛くなるのが特

  • RSウイルス感染者にご注意を

    「ママー大きい抱っこしてーえーん!」時計を見ると朝の5時…はは早すぎる時間💦ゴン太くん、日曜日の夜から咳が激しく、それに伴って発熱。月・火と高熱が続きました。コロナは陰性。食欲、水分は取れるので様子を見ていました。と、透明な鼻水も出てきました。リン子高熱に、咳、透明な鼻水…これはRSウイルス感染症なのでは??と思っていたところ、衝撃の事実が!!!先生ゴン太のクラス、先週に3人RSウイルスの子が出て、今週風邪で休む子が続出してまして…昨日

  • こむら返りに対策はあるのか?

    今日は『こむら返り』について勉強しようと思います(°▽°)皆さん、眠っている時や激しい運動をしている時に突然足が攣ってしまい、痛みで動けなくなってしまった経験はありませんか??リン子私は妊娠中、眠っているときによく足を攣ってました!一般的に、そのような症状を『こむら返り』と言います。こむら返りは、脚のふくらはぎや大腿の筋肉が急に収縮して数秒〜数分間の間、痛みを生じることが特徴です。発生する主な時間帯は、安静中や運動中〜後、夜間(安

  • 点眼薬のあれこれ

    今日は点眼薬のあれこれを勉強したいと思います。外用薬ってどうしても疎かになりがち。中でも点眼薬は副作用も少なく、処方数も少ない。ついつい忘れてしまうことも多いのでおさらいしましょう!点眼薬って何滴させば良いのかな?1滴じゃ少ない気がするよ。基本は1回1滴です。一般的な使用方法点眼から滴下される1滴は20〜50μl。眼内に保持できるのは20〜30μl。なので1滴でも溢れ出る可能性があります。なので基本は1回1滴で十分です。

  • JT(日本たばこ産業)の株主優待が来たよ

    2022年6月19日(日)旅館で朝を迎えました。目覚ましはかけずに寝ましたが・・・「ママー」と6時にぱっちり目が覚めているゴン太くん。あぁ、早い・・・まだ眠たそうで一緒に布団でゴロゴロ。おでこは暑くないけど、手足はすごく熱を持っている。暑かったかな??少し様子を見ていると、だんだん引いて行ったので安心。ゴン太くん、もともと暑いと熱が篭りやすく少し心配。「うつ熱」と言うらしい…。汗はかくんですけど、顔も真っ赤になります。今日も1日暑そうだけど、

  • 美濃加茂旅行〜湯本館〜①

    「急だけど!旅行に行こう!!」つい、1週間前に決まりました。行くはずだった、リン子じーじのお友達が行けなくなってしまったらしく、ピンチヒッターとして白羽の矢が立ちました😗😗と言う事で、車で1時間🚗(ちかっ。しかも私は午前中仕事でした🤣)途中道の駅によったり、 野草水子供達は車で、お昼寝しつつ、しりとりしたり楽しく過ごし無事到着しました😊😊「湯本館」緑溢れる風情ある旅館です。細い山道を通って着きました。少し奥にあってわか

  • トイトレは致しません!

    2022年6月17日(金)「ピピピピ」今日も目覚ましで眼が覚める。最近子供達と寝落ちして、少ししてから起きて夜活する…という流れになっています。良くないなーと思いながら、どうしても寝かしつけで寝てしまう😪うさこちゃん、夜中少し咳き込んでいたのが気になるけど、このまま元気で過ごせますように🌸今日も頑張りましょー!トイトレは致しません!ゴン太くん、もうすぐ2歳半になります。そろそろトイトレ??いや、致しません!!(笑)

  • 薬のメモ帳〜エビリファイ錠〜

    今日は統合失調症治療薬であるエビリファイ錠の勉強をしようと思います。エビリファイ錠は2006年に発売されました。同じ作用機序の薬はなく、唯一無二の薬で発売当初はすごく話題になっていました。しかし2018年によく似た作用機序のレキサルティ錠が発売されました。が、エビリファイ錠は後発品もあり、使いやすいことからまだまだ需要は多いです。2021年の日経メディカルの調査では、抗精神病薬の中でドクターが処方するランキング3位でした。ちなみに1位はリスペリドン錠です。

  • 2歳半の子に傘はいるのか!?

    2022年6月15日(水)「ママ、起きよう!!紫の蜘蛛がいたの。」悪い夢を見たようでうさこちゃんが5時台に起床。「紫の蜘蛛なんていないよ。まだ早いから寝ようか。ママの布団おいで。」 横でトントン。スースー寝息が聞こえてきました。よかったよかった。たまに寝言を言ううさこちゃん。怖い夢を見たようです(°▽°)お陰でママは目が覚めました・・・。今日も憂鬱な天気。気分も下がりそうですが、盛り上げて行こうと気合を入れる!!今日も1日みんはハッピーな日になります

  • 伊都きんぐ

    「ピピピピ」今日も目覚まし時計の音で目が覚める。ここ数日ゴン太くんの夜泣きもなく。質の良い睡眠が取れています(°▽°)朝は少しひんやり。子供達は半袖予定でしたが、長袖にしようかな。まだ薄手の長袖は必要ですね!東海地方も梅雨入り。憂鬱な日々が続きます。私は癖っ毛なので、髪の毛くるくる必須です。うさこちゃんは誰に似たのか、サラサラヘアー。うらやましい・・・。さー今日も一日頑張りましょー(*^▽^*)伊都きんぐ皆さん!!今話題の『伊都きんぐ』ってご

  • 同居解消!?

    「ピピピピ」久しぶりに目覚ましの音で目が覚める。1番起きだ。子供たちは珍しくぐっすり。昨日だったらよかったのに(笑)・・・と思いながら、寝顔を堪能。休みの日は早くに起きる・・・子供あるあるですね。また今日から1週間がんばろう!!同居解消!?現在、私は義理両親と完全同居しています。間取りや水場が1つなど、同居に向かない家なので建て直そうと議論を重ねていますが・・・。どうしても、じじばばの1階スペースの間取りが決まらず難航中。しか

  • 半額でColemanのサンダル買えました!

    2022年6月12日(月)「ママ、おきよ。むこういこ。」とってもおしゃべりが上手になってきたゴン太君。今日も1番起きです。今日は予定のない休みだし、まだゴロゴロしたいなー。少し粘ってみる。少しの間一緒にゴロゴロ。至福の時間。今日もいい1日でありますように🌟Colemanのサンダル「サンダルを買いに行こう!!」前々から買いに行きたいと思っていました。夏は水場に行くことも多く、サンダルが重宝します。ゴン太くんは2年前にうさこちゃんのお古で

  • お家遊園地〜欅の滑り台〜

    2022年6月11日(土)昨日の夜、楽天マラソンでポチっとしたものが届きました💕前にあった、アンパンマンのジャングルジムはもううさこちゃんには小さくなったので、新しいのを購入しました☺️☺️ここ最近おうち時間も増えてるので、家でも遊べるように。買ったのはこれです。60kgまで耐荷重OKなので、子供2人乗っても余裕で安心😃子供達が寝静まった22時から組み立てスタート!もちろん、主にパパです(笑)

  • 妊娠期にDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸のサプリメントが及ぼす分娩時出血量への影響

    今日は興味深い論文があったのでご紹介します。(参考:日本病院薬剤師会雑誌 2022.5)結論妊娠期にDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸のサプリメントを服用していると、分娩時異常出血のリスクが上がります!!妊婦さんにいいって言うし、サプリメントもたくさん売ってるし・・・本当は良くないのかしら??飲まない方がいいのかしら?詳しく説明していきましょう。オメガ3脂肪酸とは体の組織が正常に機能する上で欠かせない脂肪酸の総称。DH

  • 出産回数が増えると歯を失いやすい??

    2022年6月9日(木)「えーん。ママーだっこー。」久しぶりに聞きました。今日で自宅待機解除のゴン太君。何かを悟ったのか久しぶりの夜泣き・・・。うさこちゃんは休園なので今日は保育園お休みです。お姉ちゃん無しの保育園は初めて。行くのも久しぶりだし、心配していましたが意外とすんなりニコニコ登園しました。よかった(*^▽^*) 保育園楽しんでね!!今日は自宅待機だった2歳児クラスのみの登園のため、とっても静かでした(笑)子供の声がしない保育園は寂しいですね

  • 子供と作る簡単おやつ〜小枝の春巻き揚げ〜

    2022年6月8日(水)今日は予定外の有給。子供達の通う保育園でコロナ陽性者が増えているため、急遽休園になったのです。濃厚接触者のゴン太君は明日から解除なのですが、うさこちゃんは休園なので行けず…😱😱(休園ですが、自宅待機組のみ登園可能)まさに、踏んだり蹴ったり🫠子供達が元気なのが救いですね😀😀さて、家で何して遊ぼうかなー??楽しい1日にしようね☺️シーチキンライスを作ろう今日は子供達と、とことこんクッキングしよう!まずはお昼ご飯。シ

  • 薬のメモ帳〜エンレスト錠〜

    今日は慢性心不全と高血圧症に適応のある、『エンレスト錠』の勉強をしようと思います。エンレスト錠は2020年8月に新しい作用機序、アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬として発売されました。発売当初は「慢性心不全」だけの適応でしたが、2021年9月に「高血圧」の適応が追加されました。難しい名前ね。どんな効果があるのかしら??簡単に言うと、降圧ホルモンを亢進し、昇圧ホルモンを抑制することによって血圧をさげ、ナトリウム利尿ペプチドの作用を亢進し体内

  • 薬がなくなる??後発品の供給体制問題

    こんにちは。リン子です。今日は医薬品業界のかつてない危機、後発品の供給問題に触れたいと思います。実は、多くの人が服用している薬ですが、今かつてない危機が訪れているのです!!3年ほど前から、医薬品の後発品の供給が不安定なのです。なぜ不安定なのか、いつ解消するのかまとめました。後発品と先発品後発品(ジェネリック薬品)ってよく聞くけど、なんのことなんだろう?後発品(ジェネリック薬品)とは、簡単に言えば先発品(先に出た薬)と同じ成分で同じ

  • B級品、月に1度の激安衣料品販売に行ってきました

    2022年6月5日(日)「えーーーん、ママーーー。」時間は5時50分。今日はお休み・・・。ま、休みじゃなくてもいつでも早起きゴン太くん。こりゃ、午前中に朝寝必須だなー。ま。しばらく自宅待機だし思うがままに過ごしていただこう。ママも一緒に朝寝したいけど・・・難しいかな。今日も1日楽しく過ごせますように。月に1度の激安衣料品販売少しの間、子供たちをお願いして、月に1度の激安衣料品販売へ行ってきました。場所はすいとぴあ江南多目的ホール。月に1度、土

  • お菓子なお弁当・ユニークなケーキ達〜REGNIE〜

    2022年6月4日(土)シャッ!!!ん???眩しい…時間は6時30分。「ママ、朝だよ!起きよう!!」カーテンを開けてにっこり☺️あら、珍しい。今日はうさこちゃんが目覚まし時計なのね。昨日は早目に就寝。私は午前だけお仕事。PCR陰性だったので子供達は実家にお願いする予定。ゴン太君、自宅待機が長くとっても甘えん坊に…後追いがすごい(笑)早くまた通常運転に戻るといいな。ユニークケーキ屋さんREGNIE私の知る限り、美味しくてユニークで間違い

  • 三度目の濃厚接触者

    2022年6月3日(金)「ゴン太くん濃厚接触者になりました。6月8日まで自宅待機をお願いします。」昨日の夜、ケータイにメールが来た。保育園からだ。やっぱり濃厚接触者の通知。これで3週連続・・・。世間では最近コロナ患者数が減少気味だが、子供たちが通う保育園はやや増加傾向。ゴン太くんのようなマスクをしてない乳児組は仕方ないなーと思うもモヤモヤ。本日朝1番でPCR検査を行い無事陰性。一安心ですが、こうも立て続けで陽性者がいるとちょっと心配ですね。

  • 不穏時に使用する薬

    最近職場で、「不穏の患者さんがいるんですが、どんな薬を飲ませたらいいですか?」とよく聞かれます。高齢の患者さんは入院して環境が変わると、よく不穏になります。不穏と一言でいっても、原因は様々です。認知症や精神病、内分泌疾患などの疾患からくるものや薬の副作用(ステロイドや眠剤など)と多岐に渡ります。不穏とは周囲への警戒心が強く、落ち着きがなく興奮している状態である。せん妄などさまざまな原因により生じます。使用する薬は主に抗精神病薬です。私の働

  • 子供が食べても大丈夫な化粧品〜ETVOS〜

    2022年6月1日(水)「えーん。ママーだっこー」時間は夜中の0時。久しぶりの保育園で興奮したのか、久しぶりの夜泣き。抱っこして、リビングに行ったりして正気にさせて再度寝室へ。「ママー」とピッタリくっついてくるゴン太くん。あぁかわいいなー💕いつまで一緒に寝てくれるかな?せめて小学校低学年までは子供達と一緒に寝たいなー(o^^o)そんなこんなで、今日から6月。大嫌いな梅雨がきますね。雨だと外で遊べないので憂鬱です。今日も寝不足だけど、頑張るぞー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りこさん
ブログタイトル
りこさん家の1日
フォロー
りこさん家の1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用