chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっつあんのリーマンBlog the 3nd history _| ̄|○ https://www.sakuya-golf.work

能登のアオリイカ釣り(ティップランエギング)、アオリイカを死ぬほど釣りたければ能登に来い、他人と差がつくティップランエギング、ちょっとしたコツを執筆中。 あと下手くそな初心者ゴルフ記事や料理を掲載しています

【固定ページ】アオリイカを沢山釣りたい方へ https://www.sakuya-golf.work/entry/2020/05/02/120000 ティップランエギングを始めたい、初心者の方、他人と少しでも差をつけたい方 必見です!

ゴルフ咲夜
フォロー
住所
石川県
出身
石川県
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • 中深海スロージギング挑戦の道

    今年に入って挑戦してみたいことがありまして、水面下で準備をしている事があります ソルトルアー釣りの中でも憧れを抱いている方も多い、中深海でのスロージギング アラ釣り🐟 にチャレンジしたいんですよね (*'ω'*) 写真は昨年夏に先行して始めた友人コタロさんの写真ですが、まぁなんて羨ましいとw そして味の方はめちゃくちゃ美味いんです! 男に生まれたのなら、どうしても自分で釣って食いたいですよ!これはw 実は金銭的にも技術的にもハードルが高いと勝手に思っていて、手出したら最後!下手の銭失いになりかねないなと誤解をしていたのですが いざスロージグなどの道具の価格などを調べてみましたら、自分の小遣いの…

  • 血抜きについて考察(諸説あると思います)

    こないだのGORITURIの際に「血抜き」について仲間と話をしました 実はアタクシ少し勉強してきまして、見てきた動画はかの有名な「●●式(オフレコ)」の血抜き術 ・脳天締め ・動脈切り の2つをドヤ顔でかましてドバドバ血を抜いたのですが、仲間内より 「それって肝心の身から血が抜けてないから意味ないよ」 と教えられました (´・ω・`) せっかく学んできたのにと、腑に落ちなかったので調べてみましたが、本当に意味ないと感じてきています 動脈切る血抜き意味なし論 かの有名なコタロさんに教えて頂いた動画がこれなのですが www.youtube.com みて頂ければわかる通り、科学的なデータに基づく話に…

  • とある釣りチームの新年会

    今週末は1月のバタバタもひと段落しておりまして、久しぶりにのんびりと過ごしております そんな中、忘年会に引き続きGORITURIファン感謝DAYもくるめて 新年会 が某焼肉屋で開催されました (・ω・)ノ コタロさんが仲介してくれたのですが、飲み食べ放題5500円とよく聞くコースか?と思いきや、食べ放題は全メニュー対象という破格な宴会! ちなみに2週間前に嫁しゃんと偵察絡めて2人で食べに来たのですが、当時は 一般注文「酒抜き&ホルモン中心」の腹八分目にて、5250円/人の計算だったので 腸、超が付く大盤振る舞い であります(・ω・)ノ よって場所は内緒です(写真をみて想像ください)・・・かたじ…

  • 甘鯛の松笠揚げ失敗💦

    前回のタイラバで狙って釣りあげた良型甘鯛 張りがあるうちの当日捌きのお刺身で食べようか迷いましたが 鱗をパリッと仕上げた松笠揚げ が、絶品!と聞きましたので、一日ほど寝かして作ってみました ('ω')ノ 甘鯛の松笠揚げ 丁寧に三枚に卸して、ピンセットで中骨を抜きました! ここまでは良かったのですが、どうも中華料理の「清蒸」と勘違いしている自分がいて、一気に油を大量にかけ・・・ ぐずぐずになってしまいました (´・ω・`) 本当は穴の開いたお玉か網に甘鯛の切り身を乗せ、丁寧に油を鱗にかけながら揚げるのが正解だったのですね、やっちまいました (;'∀')💦 勢いよく油をかけたので鱗が偏ってしまいま…

  • 甘鯛タイラバ(ビンビン玉)のご紹介

    1/14の初釣りにて縁起◎の甘鯛を釣り上げ最高のスタートを切りました www.sakuya-golf.work この記事にもありますが、タイラバって数回しかやった事のないド素人だったのですが、上手な人にあれこれアドバイスを頂いて結果を出したんですよね 釣り方にしろ道具にしろ知識においては、正直ド素人同然だったので、渡りに船とあれこれ聞きまくりでしたw 結果論で結果は出しましたが、ぶっちゃけ自分の知識だけでは、釣れていなかったと思います (´・ω・`) 甘鯛釣りで使うタイラバの紹介 まずタイラバ(ルアー)の選択肢において、基本的にはタイ狙いで使うタイラバに比べて、比較的重いものを使うのがセオリー…

  • 23’初釣りは甘鯛・鬼カサゴ縁起良し!

    ちょっとバタバタしており週中の更新が滞っていました 前に告知してあったと思いますが、今日は新年初釣り in GORITURI にて タイラバで本命アマダイを釣りたいの会 開催となりました (・ω・)ノ < 勝手に命名男 ただプロ感を少し醸し出していましたが、真面目にやったの2回だけで根魚と30cm弱の真鯛くらいしか釣った事がないんですよね (´・ω・`) タイラバでアマダイが釣れていると聞いて真剣にやりたい気持ちが超強く 今回は道具をしっかり揃えて、船長の手法や上級者の意見を忠実に守って真面目に取り組みたいと思っています(いつも真面目ですがどうも我流に走る傾向があるので・・・💦) 本日のプレイ…

  • 甘鯛釣れてるぅぅぅぅ

    元相棒の我が上司おがっちさんたちが、新年早々先行して行っておりまして・・・ ビシバシと甘鯛を釣りあげているのを指をくわえ見ているだけの人生となっていますw SLJ&タイラバにて割と釣れてるんご (´・ω・`) < ええなぁ そんなあたしも来週14日に初釣り in GORITURIを予定しているのですが、またしても天気に嫌われそうなそうな感じがしておりまして・・・ 3度にわたる中止の危機 に陥っております (´;ω;`)ウッ… 釣りの準備は万端でしてお正月に買った、みんな大好き明邦のタックルケースにがっつりルアーをスタンバイさせているのですが 釣り具屋に行ってはついつい、禁断のタングステンタイラ…

  • 今年の大根寿司の出来栄え◎

    年末に仕込んだ「大根寿司ver2023」の報告をすっかり忘れておりました💦 仕込みについては・・・ www.sakuya-golf.work こちらの過去記事を読んでいただければ幸いですが、魚は実家からパクって頂いてきた、自家製塩漬けの「鮭」を使用しています 漬け樽の世話は毎日毎日の水捨て、重たい漬物樽を台所まで運んで毎日水を流しました んで、ちょうど大晦日の31日が漬け込み1週間のため樽開けをしましたが、手塩にかけて作った、今年の大根寿司はなかなかの出来栄えでしたよ (*'ω'*) 金沢に生まれてよかったー!と思うくらいめちゃめちゃ美味しいです💋 魚が若干塩辛めの漬けだったので例年よりしょっ…

  • 無病息災祈願の初詣

    家とかでも特にだらだらと過ごし何もしないお正月 (´・ω・`) 昨日とうとう我慢できなくて夜な夜な釣り具屋に見学に行ったり、絶対打っちゃアカン期間なのに、ガラガラの某パチ屋で損得勘定無し「海物語沖縄5」で15Kの運試しをするなど・・・ いきっていた元旦からわずか2日で堕落 しておるまつをさんでございます (´・ω・`)ちなみに海はベース17.4/kのマイナス調整 (当たり前田の年末年始調整ですw) 2023初詣 馬鹿たれ長男のコロナ自粛が明けましたので「初詣」に行ってきました 後厄払いでお世話になった金沢駅前徒歩10分「安江八幡宮」です メガネが半分勉三さんなのは、ほっといてくださいw 写真は…

  • 新年のご挨拶と2023の抱負

    2023新年あけましておめでとうございます 祝!3年にわたる厄年が遂に終焉 ということで、マジと書いて本気(逆かw)で飛躍の年になってほしいと期待している次第でございます 健康の不安面は完全に拭えてはいませんが、沢山遊んで沢山笑い、まだまだマイナスに沈んでいる色んな事を何とか良い方向に浮上させて 今年はよかったと終われるように頑張りたいと思います (*'ω'*) まぁ我が家はバリバリ・・・ コロナ待期期間 にて、ほぼほぼ寝正月状態なのはほっといてください💦 恒例の我が家のおせち、去年は入院してましたので私は2年ぶり! 今年はおがちんさんから恒例の極上イクラのおすそ分けを頂きましたので、見た目ゴ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴルフ咲夜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴルフ咲夜さん
ブログタイトル
まっつあんのリーマンBlog the 3nd history _| ̄|○
フォロー
まっつあんのリーマンBlog the 3nd history _| ̄|○

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用