ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
■『越前そば』と『醤油かつ丼』越前大野の人々に愛される食堂『とみたや』(福井県大野市)
目次 1 越前大野名物『醤油かつ丼』と『越前そば』 2 町の人々に愛されるお店『とみたや』 3 よくばりな醤油かつ丼とおろしそばのセットがオススメ 4 甘辛い独特な醤油だれがたまらない美味さの醤油かつ丼 5 つなぎに『強力粉』を使うコシの強い蕎麦 1
2024/06/30 18:00
■名古屋と言えば「スガキヤラーメン」♪ですが「スガキヤ」とは一味ちがう『寿がきや』です(愛知県名古屋市)
目次 1 「名古屋と言えばスガキヤラーメン♪」ですが 2 『スガキヤ』ではなく『寿がきや』ラーメンを訪問 3 「『スガキヤ』と『寿がきや』違い」は食材と提供システム 4 懐かしいけど上質な『和風豚骨ラーメン』 5 『寿がきや』は創業当時の味を再現したラー
2024/06/29 18:00
■護衛艦『ふゆづき』の船内見学新型護衛艦『やはぎ』も(京都府舞鶴市)
目次 1 舞鶴の海上自衛隊基地では一般公開があります 2 北吸係留所の艦艇見学が舞鶴赤れんがパーク駐車場を利用してください 3 護衛艦『ふゆづき』『みょうこう』『やはぎ』が揃い踏み 4 最新のイージスシステムが装備されています 5 最新型イージス護衛艦『
2024/06/28 18:00
■護衛艦「ふゆづき」の『海自カレー』舞鶴赤れんがパークの『5号棟カフェ』(京都府舞鶴市)
目次 1 舞鶴の街では様々な『海自カレー🍛』がいただけます 2 海上自衛隊の基地『舞鶴港』 3 『舞鶴赤れんがパーク』の『5号棟カフェ』へ 4 海自カレー『ふゆづき特製カレー』 5 甘味のなかにスパイスを感じる絶品カレー 1 舞鶴の街では様々な『海自カレ
2024/06/27 18:00
■海上自衛隊艦船の母港『舞鶴港⚓️』へ娘とタンデムツーリング(京都府舞鶴市)
目次 1 海上自衛隊艦船の母港『舞鶴港⚓️』へ 2 レーシングスーツが展示されている鈴鹿PAで休憩 3 『舞鶴赤れんがパーク』で『海自カレー』を楽しむ 4 海上自衛隊の艦艇の一般公開を見学 5 『ふゆづき』の勇姿と共に愛車を記念撮影 1 海上自衛隊艦船の
2024/06/26 18:00
■『串カツ田中』の自分で仕上げる『たこ焼き』が楽しい(愛知県名古屋市)
目次 1 家族や仲間とのイベントに『串カツ田中』 2 『串カツ田中』は揚げたての大阪伝統の味が楽しめる 3 自分で仕上げる『たこ焼き』が楽しい 4 たこ焼きには『ハイボール』がよく合います 5 自分で仕上げる『ソフトクリーム』もありますよ! 1 家族や
2024/06/25 18:00
■BE-PAL7月号の付録『AIGLEコンパクトアウトドアチェア』ロースタイルのウルトラライトキャンプにピッタリ!(キャンプギア)
目次 1 BE-PALの2024年7月号の付録に目がとまる 2 ウルトラライトと腰の痛みとのベストバランス 3 軽さ510gでとてもコンパクト 4 差し込み部分はバンジーコードでつながっており楽に組み立て可能 5 ウルトラライトなロースタイルキャンプに 1 BE-PA
2024/06/24 18:00
■『石黒香舗』京都三条通りにある『匂い袋』の老舗(京都府京都市)
目次 1 全国唯一の『匂い袋』の専門店 2 ウインドウショッピングが楽しい三条通にあるお店 3 様々な色、形、紐の『匂い袋』があります 4 好みの香りを選んでオリジナルの匂い袋を 5 化粧箱もカラフルでお土産に最適 1 全国唯一の『匂い袋』の専門店 (写
2024/06/23 18:00
■『珈琲物語』名古屋港水族館近くの珈琲の美味い喫茶店(愛知県名古屋市)
目次 1 名古屋港水族館の目と鼻の先にある喫茶店 2 名古屋のモーニングサービスを味わえる 3 名古屋名物『あんかけスパ』も楽しめます 4 本格的コーヒーがいただける喫茶店です 5 スパイス香る本格的カレーもいただけます 1 名古屋港水族館の目と鼻の先
2024/06/22 18:00
■「和牛もつ鍋・名古屋コーチン 『むいち』」上質なモツがたっぷりのもつ鍋が魅力!(愛知県名古屋市)
目次 1 格安で名古屋コーチンをいただくならココ!! 2 自慢の「和牛もつ鍋」は一人前1,100円と破格! 3 サイドメニューも豊富で美味い 4 モツたっぷり!野菜もたっぷりで美味い『もつ鍋』 5 美味い名古屋コーチンも格安でいただける店 1 格安で名古屋コ
2024/06/21 18:00
■『養源院』織田・豊臣・徳川との数奇な歴史『俵屋宗達の見事な筆致』の杉扉絵と『血天井』(京都府京都市)
目次 1 浅井長政の菩提寺であり伏見城で討ち死にした徳川武将を鎮魂する『養源院』 2 風神雷神図屏風を生んだ『俵屋宗達』初期の作品が観られます 3 本堂入口では『唐獅子』が我々を迎えます 4 計算されつくした宗達の『白象』と『麒麟』 5 400年以上変わらな
2024/06/20 18:00
■妻の人と京都散策デート『洛東〜寺町〜三条〜北山』(京都府京都市)
目次 1 北近江の武将 浅井長政の菩提を弔う京都洛東『養源院』 2 俵屋宗達の初期の作品『唐獅子』『白象』『麒麟』 3 昼食は京都の老舗ラーメン『藤』 4 寺町から三条通をウインドーショッピングがてら散策 5 京都松ヶ崎駅からすぐのパン屋さん『cote a cote
2024/06/19 18:00
■名古屋から北陸 富山・金沢・福井が約半額!!特急しらさぎ・北陸新幹線利用で!「乗ってみよう北陸☆WEB 早特21」(コラム)
目次 1 北陸への電車旅が約半額になるサービス開始! 2 特急しらさぎ(東海道新幹線)北陸新幹線に格安で! 3 どれだけお得な旅行商品なの?? 4 藤子不二雄先生のふるさと富山県『高岡』と『氷見』へも 5 加賀百万石の町『金沢』や恐竜の町『福井』へも!
2024/06/19 12:00
■名古屋から京都まで新幹線利用で片道4,180円‼️EXこだま ファミリー早特3(コラム)
目次 1 名古屋ー京都間の新幹線最強割引率 2 『EXこだまファミリー早特3』が凄い! 3 まずは『スマートEX会員』になりましょう 4 『EXこだま ファミリー早特3』の購入方法は簡単 5 京都は何度訪れても楽しいまち! 1 名古屋ー京都間の新幹線最強割引率
2024/06/18 18:00
■Chromebookの画面の色が突如反転した時の対応について(コラム)
目次 1 Chromebookの画面が突然反転 2 画面が反転してしまい週刊誌のゴシップ記事みたい 3 ソフト的な設定対応で修復できました 4 なんとか元の画面にもどりました 5 Chromebookは軽くて電池長持ち!そして安い!! 1 Chromebookの画面が突然反転
2024/06/17 18:00
■「やはらかとんかつ『綾』」は様々な頂き方で『とんかつ』を楽しめる人気店でした『盛り合わせとんかつ』(三重県四日市市)
目次 1 四日市にある「やはらかとんかつ『綾』」へ 2 広い駐車場のある人気とんかつ店です 3 食べ放題のお漬物3種はビールのおつまみに最適 4 4種のソース・タルタルソース・塩などでいただくトンカツ 5 さっぱり美味しいおろしトンカツも楽しめる 1
2024/06/16 18:00
■『薬師寺』完璧なお姿の『薬師如来』を拝める西の京の古刹(奈良県奈良市)
目次 1 南都七大寺の一つ西ノ京『薬師寺』 2 まずは重要文化財「薬師寺鎮守『休ヶ岡八幡宮』」へ 3 薬師三尊像を安置する威容を誇る『金堂』 4 国宝『薬師三尊像』・仏像にも『位』があります 5 僧侶の学びの場 巨大な『大講堂』 1 南都七大寺の一つ西ノ
2024/06/15 18:00
■『唐招提寺』西の京にある『鑑真』ゆかりの古刹(奈良県奈良市)
目次 1 平成の大修繕を終えた『唐招提寺』 2 隣のにある薬師寺と合わせての訪問 3 シルクロードを越えたギリシャの建設技法を感じる列柱 4 静かで苔が美しい鑑真和尚の御廟 5 初夏を感じさせる陽光と「松尾芭蕉の句碑」 1 平成の大修繕を終えた『唐招提
2024/06/14 18:00
■茶店『芳庵』の『柿の葉寿司』法隆寺参道の食堂で奈良名物を頂く(奈良県奈良市)
目次 1 法隆寺前の茶店『芳庵』の『柿の葉寿司』 2 お店の駐車場に停めると『割引券』がいただけます 3 お得なセットメニュー「すし定食」「ざる柿の葉セット」 4 『冷やし山菜蕎麦と柿の葉寿司のセット』 5 サケとサバの『柿の葉寿司』が美味い 1 法隆
2024/06/13 18:00
■『法隆寺』と『中宮寺』斑鳩(いかるが)の里で日本初の世界文化遺産を間近に感じる(奈良県奈良市)
目次 1 久々の『法隆寺・中宮寺』訪問です 2 重厚な『南大門』と水難に遭わない『鯛石🪨』 3 日本で最初の世界文化遺産でもある『法隆寺』 4 『エンタシス』の柱をはじめ東西の文化が融合する寺 5 『中宮寺』皇室ゆかりの寺にあるアルカイックスマイルの『菩
2024/06/12 18:00
■焼き魚の専門店『太市食堂』奥深い味わい『サワラの西京焼き』は『最強のご飯の友』(愛知県名古屋市)
目次 1 「焼き魚の専門店『太市食堂』」 2 名古屋の台所『中央卸売市場』のお膝元 3 『尾張なだ幸』の監修する『西京焼』が看板メニュー 4 肉と魚の西京焼を味わえる贅沢な定食セット 5 兵庫県芦屋で100年以上続く味噌蔵の西京味噌 1 「焼き魚の専門店『
2024/06/11 18:00
■「ステーキハウス インディアンズ」目の前の鉄板で仕上げる極上ステーキタイム(愛知県名古屋市)
目次 1 ネイティブアメリカンが目印『ステーキハウス インディアンズ』 2 看板メニューは『インディアンズステーキ』 3 赤々としたハラミ肉がレアで提供されます! 4 ステーキを自ら目の前の鉄板で仕上げるスタイルです 5 柔らかくて『肉を喰っているっ!』
2024/06/10 18:00
■漁協直営‼️『いけすや』身の分厚い絶品アジが味わえる漁港のレストラン(静岡県沼津市)
目次 1 絶品のアジ料理を楽しめる『いけすや』 2 伊豆・三津シーパラダイスから目と鼻の先にあるお店 3 デジタル技術を駆使して待ち時間も苦になりません 4 美味しい「人気のアジ料理」が盛りだくさん 5 分厚い身が甘くて美味しい!絶品アジ!! 1 絶品
2024/06/09 18:00
■唱歌『夏は来ぬ』をはじめ多くの作品を生み出した佐佐木信綱の邸宅『凌寒荘』(静岡県熱海市)
目次 1 『夏は来ぬ』を作詞した佐佐木信綱の邸宅『凌寒荘』 2 邸宅『凌寒荘』の無料公開が週末に実施されています 3 庭園には「万葉集」に歌われた草木が植えられています 4 国文学者『佐佐木信綱』が晩年を過ごした場所 5 美しい万葉の草木に囲まれた庭園
2024/06/08 18:00
■『つぶ庵茶寮』濃厚バスクチーズケーキが美味い😋熱海のパワースポットにあるcafe(静岡県熱海市)
目次 1 江原啓之 開運神社内にある『つぶ庵茶寮』へ 2 熱海のパワースポット『来宮神社』のさらに上へ 3 静かな森の緑の中にたたずむ茶寮 4 とても美味しいコーヒーをいただけるカフェです 5 濃厚なバスクチーズケーキが美味しい 1 江原啓之 開運神社内
2024/06/07 18:00
■熱海のメインビーチ親水公園・熱海サンビーチと『熱海ムーンテラス』(静岡県熱海市)
目次 1 観光ホテルひしめく熱海の海岸へ 2 外国の保養地に来ているような気分になる美しいヨットハーバー 3 熱海ゆかりの様々な銅像や記念碑もあります 4 あの映画の『聖地』熱海ムーンテラス 5 美しい砂浜『熱海サンビーチ』 1 観光ホテルひしめく熱海
2024/06/06 18:00
■「焼肉『龍(たつ)ちゃん』」一人焼肉で美味い焼肉をお値ごろに 焼肉激戦区美濃太田(岐阜県美濃加茂市)
目次 1 『美濃太田駅』からすぐの場所にある穴場的焼き肉屋 2 『名古屋おでかけきっぷ』で午後からの小旅行 3 カウンター席があり一人焼肉がはかどります 4 ロースもカルビもサシが美しくて美味い😋‼️ 5 締めはトンチャンで決まり‼️🍻 1 『美濃太田
2024/06/05 18:00
■『岐阜関ヶ原古戦場記念館』兵どもが夢の跡・天下分け目の合戦を五感全てで体感する(岐阜県関ヶ原町)
目次 1 関ケ原にあります『岐阜関ヶ原古戦場記念館』へ 2 『名古屋おでかけきっぷ』で午後からの小旅行 3 記念館までの道のりも楽しめるよう工夫されていました 4 没入感・臨場感たっぷり!合戦を5感で体感できるシアター 5 実際の武器などを手に取れる戦国体
2024/06/04 18:00
■「ヒモノ照ラス『スタンド ヒモ子』」ランチもボリューム満点❗️美味しい干物で美味い酒を楽しめる店(愛知県名古屋市)
目次 1 金山総合駅にある『干物が自慢』のお店 2 昼定食はよりどりみどりで1,000円 3 良い日本酒が各種取り揃えられているお店 4 大きくて脂が乗った塩トロサバが嬉しい 5 おつまみになる小皿が2品!卵掛けごはんもできます 1 金山総合駅にある『干物が
2024/06/03 18:00
■昭和を思い出す懐かしい味『日乃屋カレー』初まり甘く後より辛い!『名物カツカレー』(愛知県名古屋市)
目次 1 『日之屋カレー』を初体験しに行ってきました 2 日乃屋カレー 久屋大通栄ブロッサ店 3 基本のカレーは同じですが様々なトッピングも用意されています 4 「初まり甘く後より辛い」スパイス効いた美味いカレー 5 スパイスが後で効いてくる美味しい昭和の
2024/06/02 18:00
■たこ焼きの『築地銀だこ』が手掛ける居酒屋へ初参戦(静岡県静岡市)
目次 1 たこ焼きの『築地銀だこ』が経営する居酒屋へ 2 まるで縁日の境内のような雰囲気のお店 3 外は『カリッ』中は『とろり熱々』の自慢のたこ焼き 4 ラムエッセンス香るはちみつがけクリームチーズが美味い 5 「赤いウインナー」に「焼きそば」定番の懐か
2024/06/01 18:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tetsuさんをフォローしませんか?