「龍岡城跡」「新海三社神社」に行ったあと田んぼの中を走るJR「小海線」の電車の写真を撮ろうと思い田んぼの中を走る市道から水鏡に映る電車を撮りたかったけどダメで・・・諦めて移動して佐久市の田口という辺りの踏切で待ったいたら電車が来て~小海方面へ向かう2両編成の電車が来ました😊まさにローカル線という電車というか電化されていないから列車ですね😅水鏡に映る列車は撮れなかったけどこれでヨシとしました!さてこのあとは佐久市から隣町の「立科町」へ道の駅「女神の里たてしな」でお昼休憩「まるりん号」の中で焼きそばを作りました😊『ちょっと先の昔の道に行ってみようか』ということで国道142号線を諏訪方面へ進んで旧中山道の「笠取峠」の松並木を歩くことにしました😊国道から旧中山道へ入ると駐車スペースがあり助かります😊この辺りの旧街...旧中山道「笠取峠」を歩く~2025GW長野旅行⑭