chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手帳なわたし https://blog.goo.ne.jp/reiko-haruharu

手帳オタクな私。生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。その究極をご紹介。

まんじゅう顔
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/26

arrow_drop_down
  • お祝いディナーを下北沢で!〜「2024・主婦日記」の第15週目〜

    (↑レストラン横に咲いていた「カロライナジャスミン」が美しくいい香りでした)週末、下北沢に出かけたことをすでにブログに書きました。これは、実は家族でささやかなお祝いをするためでした。ちょっと前には帰省してた息子でしたが、その後、「会社で賞を獲った」との連絡が入りました。ちょうどまーさんのショートの週だったので、夜までゆっくりできたこともあり、もう一度下北沢で合流したのでした。息子、好きな仕事についたのはよかったのですが、日々忙しく、入社したてからたくさんの責任を負い、わからないことだらけで叱られっぱなしと、最初の頃はへこたれてばかりでした。側から見ていても、大変そうで、わたしならとっくの昔に辞めてるかもと思えたことも。それでも息子は打たれ強いのか、落ち込むこともなく、そんなこんなな荒波を潜り抜け、たくさん...お祝いディナーを下北沢で!〜「2024・主婦日記」の第15週目〜

  • 2024・春の下北沢探訪(その2)〜BONUS TRACK & シモキタエキウエ〜

    ランチの後で出かけたのは、「B&B」という本屋さん。ずっと行きたいと思っていましたので、今回そちらへ向かいました。「下北沢駅」から、遊歩道が南西方向(小田急線沿い)に向かっていて、進行方向はこんな感じ。振り返ってみたら、駅方向が見えます。もう少し進んでから振り返ってみたら、こんな感じ。途中、ちょっとした芝生部分もあり、そこで遊んでいる子供がいるかと思えば、座ってる人もいたりして。10分ほどぶらぶら歩いていたら、その先に建物が見えてきました。なんとそこは、ただ単に一つのお店があるのではなくて、小さな店の集合体の建物が何棟か。これって、小田急線の東北沢駅方向、約数百メートルにある「reload下北沢」の施設とよく似てます。前にわたしのブログでもご紹介しましたね。10数年ぶりの下北沢(2)〜下北沢カフェSTAB...2024・春の下北沢探訪(その2)〜BONUSTRACK&シモキタエキウエ〜

  • 2024・春の下北沢探訪(その1)〜バーガーズ・トーキョー & アンティークライフ☆ジン

    (↑下北沢駅すぐの「レシピシモキタ」敷地内、ユニクロ、ダイソー、そしてヤマダ電機の入ってるビルの前にあるオブジェ。不思議な感じなんですよ。後で調べたら、「こいぬの木」というようで、なんとなんとリリー・フランキーさんが生みの親とか!)まーさんがショートに出かけている間に、わたしは息子に会いに下北沢に行ってきました。今回、夕方夫と合流するまで、息子と下北沢界隈をぶらぶら。天気も良く、日差しも強く、上着がなくても汗が出てくるような陽気。下北沢は、いつにも増してたくさんの人出。駅周辺は、人をかき分けかき分け歩くような状況。今回も週末に開かれる手作りマーケットがたくさん目につきました。お昼に息子が連れて行ってくれたのは、いつも行列になってるという「バーガーズ・トーキョー」BURGERSTOKYO BURGERFOR...2024・春の下北沢探訪(その1)〜バーガーズ・トーキョー&アンティークライフ☆ジン

  • 手術前の一仕事〜「オヒアレフア」のタペストリーの仕上げ〜

    3月には、わたしの通っているハワイアンキルト教室に友人も初めて参加。その後、彼女の娘さんも彼女(お母さん)の話を聞いて習いたいと思ったようで、すぐに先生と連絡をとったよう。そして急遽、娘さんも加わることに。ということで、ゴールデンウィークは、友人親子とわたしでお教室に行く予定となりました(益々楽しみ!)。わたしは、ゴールデンウィーク明けには手術が待っていますので、何だか忙しない気分。今途中のものを手術までにはなんとかしたい気持ちがムクムクと。ここ数年、仕上げられずに持ち続けている「オヒアレフア」のキルトも目処をつけたいと強く思うように。そのためには、今度教室に行くまでに、「エコーキルト」(すべてにキルティング)を終えて、お教室当日、パイピングの準備などができたらと思いました。友人親子の加入と、手術という出...手術前の一仕事〜「オヒアレフア」のタペストリーの仕上げ〜

  • 桜の饗宴、少しでも長く!

    (↑久しぶりの「IKEA」。レストランに入って注文したのは、ベジボール。ちょっとわたしには衝撃的でした。本当にベジタブルボール。わたし的には肉ではなくてもプラントボールの方がよかったかな〜)嵐の後、天気がぐんと良くなりましたが、家の中は気温が低く、日向と日陰の温度差を強く感じる一昨日、昨日。息子とラーメンを食べに行ってそのまま散歩を続けたわたしたち。次の日は、夫とIKEAに行きました。途中、桜にあちこちで出会いました。まだまだソメイヨシノは健在で、あれほどの風雨にも負けていませんでした。綺麗に咲き誇っている桜並木を遠目に見て、↓「横浜国際プール」が遠くに見えます〜。ソメイヨシノ、綺麗です。温かい気持ちになったまんじゅう顔。多くの人が同じように感じられたことでしょう。↓「IKEA」そばの桜。別の公園に行きま...桜の饗宴、少しでも長く!

  • まだ桜、大丈夫! & いろんな楽しみを作ってくれる老舗文具〜アラビックヤマト液状のり(YANATO)〜

    大荒れの天気の次の日は、最高のお天気!年に1、2度の、長期休暇をもらって帰省していた息子とウダウダ喋りながらお散歩を。花チラシの雨かと思っていましたが、まだまだ綺麗でした〜〜。感謝です。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どのお家にも一つはあるであろう「アラビックヤマト」の液状のり。昔ながらのノスタルジックな文具の一つです。小学生も学校に一つ置いてることも多いし、職場でもひとり一個は持ってるのでは。一見なんてないのりなのですけど、これまでもちょいと工夫をした楽しみをくれることが多かった文具の一つです。既成のオレンジの色ではなくて、キャップの色がパステルだったり、ヤマトのり限定パステルカラーアラビック液状のりヤマトのり限定パステルカラーアラビック液状のりノーブランド品ヤマト液状のりアラビックヤマトクリアドロップ5本NA-...まだ桜、大丈夫!&いろんな楽しみを作ってくれる老舗文具〜アラビックヤマト液状のり(YANATO)〜

  • 仕事に行って逆に元気に!

    (↑柑橘類は本来苦手なまんじゅう顔。でも、こちらの「湘南ゴールド」にはやられました。見た目、レモンみたいな色だから、酸っぱそうと思いきや、甘いのです〜〜。いい甘さ。大好きになりました。何個でも食べたいです)術前の検査。検査、検査のハシゴを2日間。そんなに遠くの病院ではないから、気持ち的に楽だったんですが、血液・尿検査に始まり、呼吸機能検査、心電図、レントゲン、CT検査、エコー検査と診察と半日どっぷり病院で。この日最後が、エコー検査と診察だったのですが、最後の最後で1時間ほど待たされたんです。名前を呼ばれたときにはもう疲れ果てていましたが、そのドクター、「本当にお疲れ様でしたね。長かったでしょう」「お近くからですか?」「本当に申し訳ないですね」と温かい労いの言葉。優しいトーンで話しかけられたものだから、ふっ...仕事に行って逆に元気に!

  • 2024年のソメイヨシノは見納めかな

    (↑少しずつ葉桜になっています)日曜日の午後、夫と青空の下で見られる桜を楽しむために散歩に出かけました。今年のこの時期は、寒かったり天気が悪かったりで、なかなか桜を楽しめる日が少なかったかなと思います。それでも皆さんのブログを拝見して、日本各地で開花、そして満開となってる桜を見て、今年も元気にこの時期を迎えられたことを感謝しました。桜の写真は、どこもそれほど大きく変わりませんが、自分の記録用という意味でも、少しアップさせてくださいね。やはり、青空に映えますね〜。ソメイヨシノは、色が本当に限りなく薄いピンク。光にキラキラ輝いて、宝石のよう。だから、夜桜も妖艶で美しいのですよね。昨日は宮崎が揺れましたね。地震があちこちで心配な春。能登にも桜満開の便りが届いているでしょうか。少しでも花を見て元気づけられたらと願...2024年のソメイヨシノは見納めかな

  • 大好きなフレンチビストロへ再び〜「ビストロ・エルエラ(横浜・元町)」〜

    旧友との4月の定例会は、横浜のフレンチレストランで。美味しいお店は数あれど、二人してお気に入りの「ビストロ・エルエラ」を今回は予約して。横浜・元町にあります。先に横浜駅の「ジョイナス」に寄り、予約注文(定価の20%引き)していたポーチを購入しました。「オリエンタル・トラフィック」のもの。合皮ですが、柔らかく色も綺麗で、ちょっとした外出に便利だし、差し色にもなるし。「スクエアショルダーポーチ」携帯電話、小財布、手帳くらいは入ります。色は6種類ありますが、どれかを決められないくらいそれぞれが個性的でしたが、悩んだ末、イエロー(ちょっと黄緑色がかってます)を。友人とは、高島屋の入り口で待ち合わせ。その後みなとみらい線で「元町中華街駅」下車。こちらは、元町のメインストリート。土曜日でしたが、そんなに混んでもおらず...大好きなフレンチビストロへ再び〜「ビストロ・エルエラ(横浜・元町)」〜

  • 見通しを持つ〜「2024年・主婦日記」の第14週目〜

    (↑月またぎの週なので見開き2ページ。左側のスペースにはいずれ3月の感想を書こうと思っています。)4月1日が月曜日ということもあり、新入社員にとっては、長い1週間だったのではと思います。「お疲れ様でした」と言いたいです。ちょうど桜の綺麗な季節でしたので、外を歩いてると、美しい景色に遭遇します。ただ、天気が全体的にイマイチで、これが何より残念でした。我が家のチューリップは、花が咲いた日にめちゃくちゃ気温が上がって、すごくだらしなく口を開いた格好になり、その後ぐんと気温も下がり、天気も悪くなって、色だけが劣化してその後長く咲いています。彼らにとっては受難の春だったかも。わたしはというと、ホルター心電図の検査もあったり、乳幼児グループの再出発もあったり、仕事がなくても何かとバタバタしてました。でも年度がわりのこ...見通しを持つ〜「2024年・主婦日記」の第14週目〜

  • 2024年・春の「伊東屋」で

    (↑なかなか盛り盛り咲いてくれないけれど、こちらのパンジーが今年一番のお気に入りです)横浜高島屋をぶらぶらした日。一人ぶらぶらでは、洋服のところには行かない。大体が、雑貨屋さんを巡ったり伊東屋さんに行ったり。その伊東屋で見つけたもの。今回二つ。一つは、「かまわぬ」の手ぬぐいです。てぬぐいのかまわぬ公式サイト日本の伝統文化に基づいたもの作りをしているかまわぬの公式サイトです。てぬぐいブランド「かまわぬ」「まめぐい」「SHAREDTOKYO」の店舗情報や最新情報をご紹介しています。てぬぐいのかまわぬ公式サイトこちらの伊東屋さん、そんなにフロアは広くないのですが、通路のところに手ぬぐいが売られているので、結構目立つのです。どうしてもここに立ち止まってしまう・・・。我が家、夫は全くハンカチを持たない派。使っている...2024年・春の「伊東屋」で

  • 丸4年ぶりに、いよいよ幼児サークル再スタート!

    (↑桜にメジロ)アブラハムはその場所をヤーウェ・イルエ(主は備えてくださる)と名付けた。そこで、人々は今日でも「主の山に、備えあり(イエラエ)」と言っている。創世記22章14節コロナはいろんな事柄をストップさせました。わたしの教会でも、2002年から継続しておこなってきた幼児サークルを、2020年2月に休止としました。その後、なかなか再開できず、スタッフさんたちの中にもご家庭の状況も変わってお手伝いをいただけない方もでてきて、「このまま閉じるのが正解か」と思った時期もありました。ところが、昨年春に赴任して来られた牧師先生ご夫妻が、「是非是非、幼児サークルを復活させましょう」と言ってくださったんです。このご夫妻、4人の成人したお子さんがおられて、先生は子供さんが大好きだし、奥様はリトミックの専任講師としてこ...丸4年ぶりに、いよいよ幼児サークル再スタート!

  • 仕事に手軽なマグネットのクリップボード〜KADOP(Nakabayashi)〜 & 庭仕事に最適な時期

    (↑「クリスマスローズ」、そろそろ終わりの時期を迎えました)「仕事用手帳」を購入した際に、「ハンズ」で夫と「面白いな」で一致した文具を一つ。NakabayashiのKADOP(カドでとめるクリップボード)。マグネットクリップボード/カドップ/A4/フォレストグリーン カドップ 穴を開けずにとじる ファイル・ホルダー用品 製品紹介 ナカバヤシ株式会社:アルバム・製本・シュレッダー・情報整理の総合サポーターフエルアルバム、手帳、シュレッダ、製本、図書館ソリューション、商業印刷をはじめ、情報整理の総合サポーターナカバヤシ株式会社の公式サイトです。製品紹介、企業情報な...ナカバヤシ株式会社台紙の色は3種類。フルブラック、フォレストグリーン、そしてフェザーホワイト。わたしはフォレスト・グリーンをチョイス。いわゆる...仕事に手軽なマグネットのクリップボード〜KADOP(Nakabayashi)〜&庭仕事に最適な時期

  • 痛いところに手が届く!セルフメンテナンスに最適!〜ルルドガン・プラスアーム(ATEX株式会社)〜

    (↑↓ここにかしこに、サクラ、サクラ!この日、わたしはホルター心電図をつける日だったのですが、とても天気が良かったので、心臓を診てもらってる病院へ歩いて行きました。気温も高く数十分歩くと汗をかきました。)ずっと家族で目をつけていたハンドマッサージャー。実は我が家はこちらの器具のフリークです。家には色々ありましたし、今もありますよ、色々と。家に今あるものでの古いものでは、クッションになったマッサージ機。ATEX株式会社のもの。アテックスルルドアテックスダイレクト↓Amazonへはこちらから。アテックスATEXルルドマッサージクッションプログレーAX-HCL1480grルルドマッサージクッション史上最薄ボディ※2020年5月時点。薄さ約9cmで、スリムになり椅子にセットしや...アテックス(Atex)これも腰...痛いところに手が届く!セルフメンテナンスに最適!〜ルルドガン・プラスアーム(ATEX株式会社)〜

  • 2024年度仕事用ノートはこれ!〜Gantt chart diary 2024(ART PRINT JAPAN )〜

    (↑横浜は4月1日に開花宣言。だけどソメイヨシノは蕾の硬いところもたくさん。こちらは違う種類のサクラ。満開でとてもきれいです。カットに美容室に行く途中に写真を撮りました。髪の毛をスッキリして、新年度スタートです!)仕事を続けると決めてまずは勢いをつけるために2024年度の仕事用手帳を買い求めました。仕事用の手帳は、わたしの場合、年ごとに仕事の内容も変わりますし、関わり方の深さも違いますので、手帳自体も変えていかざるを得ません。とても使いやすかったからと言って、違う仕事内容なのに同じものを使っていると、結構使いにくいということがあります。今年度は、基本サブでの仕事になりますので、その日のスケジュールチェックと記録が中心となります。バーティカルなものも、そんなに分厚い手帳も不要で、シンプルにマンスリーブロック...2024年度仕事用ノートはこれ!〜Ganttchartdiary2024(ARTPRINTJAPAN)〜

  • 2024年、3月最後の日は、「イースター」!

    (↑教会員の方が子供たちに焼いてくださいました)”「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。」”ルカによる福音書24章5節〜6節「イースター(復活祭)」は、キリスト教会では、実は最も大切にされる祝祭日です。牧師先生がミッション系の大学でお話をなさった時に、学生さんに「キリスト教最大のイベントはなんだと思いますか?」と聞かれたところ、「クリスマス」と答えた学生さんが多く、先生が「そうじゃないよ」と言われると、次に挙げたのが、「ハロウィン」だったり「バレンタイン」だったりとキリスト教会とは全く関係のない事柄が上がり、「イースターは全く出てこなかった」と笑い話をされていましたが、一般的に日本ではあまり知られていませんね。キリストの復活がなかったら、今現在の「キ...2024年、3月最後の日は、「イースター」!

  • 年度末整理の1週間〜「2024・主婦日記」の第13週目〜

    1日を残して3月ラストの週。週の初めの頃は、実家の片付けに帰省し(半分遊びましたが)、帰宅してからは家の片付けをし、2023年度が終わりました。特にせっせとやったのは、シュレッダー!!!仕事で使った手帳を分解バラバラ、シュレッダー。持ち帰った資料や書類もシュレッダー。ついでに最近溜まりに溜まった個人的な紙類もシュレッダー。ごちゃっとする紙類を片付けると、かなりスッキリした感じになりますね。夫の実家から持ち帰った茶道具や夫のアルバム類の埃はらい、まーさんの使えそうな洋服などは箱から出してクリーニングに。ここまでは我が家のこと。夫の実家、お茶屋さんをやっていた店スペースには、現在ありとあらゆるものが積み上がっていて、歩く場所も全くないほど。几帳面なまーさんのこと、ゴミ屋敷とは言わないですが、不要なものまでしっ...年度末整理の1週間〜「2024・主婦日記」の第13週目〜

  • 【紙の家計簿の3ヶ月目】 貯蓄の楽しみを知り、来年度も働こうと思えた!

    (↑ようやくチューリップの花芽が出てきました)「メモリー家計簿2014」を使い始めて丸3ヶ月。計算機でやっても、なかなか収支が一発では決まらず、やり直しばかりしているまんじゅう顔。そんなに買い物してないのにね。家計簿は修正に次ぐ修正(笑)。やはり経理などの仕事には全く向かないなと思い知らされてます。計算機を叩くのが、わたし、結構苦痛なのです。そう、苦手!!!それでも、頑張ってますよ、今のところ!財布の中の現金合わせが一発で決まると、嬉しいですからね。毎月引き落としされるもの、例えばクレジット決済だったり、生活クラブの引き落としだったり、保険だったりも、きちんと意識できるようになったし、月々のちょっとした金額の違いでもそれがどういう理由なのか調べるようになったし、自分の生活で出ていくお金を細かく把握しようと...【紙の家計簿の3ヶ月目】貯蓄の楽しみを知り、来年度も働こうと思えた!

  • 2024年春の兵庫旅(その5)〜BAKERY 燈LAMP(兵庫・姫路)〜

    (↑今年、姫路城が世界遺産に登録されて30周年ということです)今回の帰省のメインイベントである実家の片付けがどうなったかですが・・・。夫は淡路島から、そのご近所さんに「きょうか明日いらっしゃいますか」とメッセージを残し、返信を待ってたのですが、これが全然応答なし。その方、80歳過ぎの女性の方なので、もしかしたら具合が悪くなって入院されてるとか、旅行に行かれてるとか、色々想像していました。結局、夫、もう一度淡路からの帰りに直接電話をしてみたら、「は〜〜い」と明るい声が。「いるから大丈夫ですよ〜」とあっさりした返事。そこで、淡路島に行った次の朝早く、そのお家に行き、鍵をもらい、実家には入れたんです〜〜。2時間ほど片付けましたが、埒があかん。埃もすごく、長くはできません。取り出した大事なものを数箱、宅急便で送り...2024年春の兵庫旅(その5)〜BAKERY燈LAMP(兵庫・姫路)〜

  • 2024年春の兵庫旅(その3)〜道の駅あわじ(兵庫・淡路)〜

    淡路島公園にある「ニジゲンノモリ」を後にしたわたしたち、そのまま本州に戻るという手もありましたが、お腹が空いてまして。ランチをどこかでと思っていたら、標識に「道の駅あわじ」とありました!そこに行こうということで車を走らせましたら、どんどん明石海峡大橋が近づいてくる!なんとなんと、明石海峡大橋の淡路の付け根下まで来ちゃいました。そこに道の駅あり!そんなに大きな道の駅ではないですが、場所が最高〜〜。ここでランチを取ったのが、「淡路牛バーガー」。淡路牛って有名なのよね。甘ジョッパイお肉たっぷりのバーガー。付け合わせは、淡路島特産の玉ねぎフライ。その後、道の駅から海の方へ歩いてみました。雨は上がってましたけど、霧がすごい!特に本州側。幻想的です。付け根下に行ってみました。真下です。すごく恐ろしい感じで、ずっと下に...2024年春の兵庫旅(その3)〜道の駅あわじ(兵庫・淡路)〜

  • 2024年春の兵庫旅(その2)〜「ニジゲンノモリ・ゴジラ迎撃作戦(兵庫・淡路島)〜

    今回の帰省の第一の目的は、夫の実家の片付けです。レンタカーして、荷物を実家から取り出したら、それをまとめて宅急便で今の家に持ち帰る、そんな事を考えていました。実家近くまで来て、スーパーで車を止め、久しぶりに家に入るので、スリッパやら防虫剤やらを購入してたら、その時、突然夫が叫んだ〜。「俺、家の鍵、持ってくるの忘れた〜」「え??」ということは、家に入れない!ナンテこと!そこでかなり凹んだ夫・・・。親しいご近所さんに万一の時のために鍵を渡していたことを思い出し、その方が家におられることを祈りつつ、訪ねていきましたが・・・。インターフォンを何度押しても出て来られない・・・。この日は、実家の前にいるのに入れないという状況・・・。どうする?どうする??そこで思い浮かんだのが、淡路島のゴジラ!実は駅で自動車を借りると...2024年春の兵庫旅(その2)〜「ニジゲンノモリ・ゴジラ迎撃作戦(兵庫・淡路島)〜

  • 2024年春の兵庫旅(その1)〜「北京閣別館(兵庫・姫路)」〜

    短い期間でしたが、実家のある兵庫に帰ってきました。新幹線に飛び乗れば、ひとっ走り?!(笑)とは言っても、3時間はかかるので、ゆっくり読書をと持って帰ったのは、『ザリガニの鳴くところ』。かなり分厚い文庫本です。30分くらいは頑張って読んでいたけれど、すぐに眠たくなって、うとうとしていたら、車内アナウンスに起こされた!それは、富士山のそばを通過するというアナウンスでした。天気は悪かったのですが、富士山はしっかり見えて、とても立派でした。最近は、TBS日曜ドラマ『さよならマエストロ』のロケ地が静岡県で、富士山の美しく見える街だったので、余計にその立派さ、美しさには釘付け。アナウンスで起こされたことをむしろ感謝したいくらいでした。名古屋以降はあっという間に時間が過ぎ、半年ぶりに兵庫の土を踏みました。今回の帰省、実...2024年春の兵庫旅(その1)〜「北京閣別館(兵庫・姫路)」〜

  • 今年度の仕事が終了し、気持ちはもう次へ!〜「2024・主婦日記」の第12週目〜

    (↑ミドリの伊予和紙便箋は、どれも素敵!)先週、2023年度の仕事が終了いたしました。と言っても、たった1日を残しただけだったので、ほぼ気分的には終わった感じでしたが、最後の日には挨拶もし、片付けもし。夫に迎えに来てもらって、荷物も持って帰り、1年間が終わりました。後のことはもう振り返らず、前に向かって進みます。この春からは、やるべきことが目白押しですから。この週は、教会で4年ぶりに再開する乳幼児のサークルの打ち合わせも。2003年4月に発足させ、教会の周辺の親子のべ250人以上が集ってくださったサークル、コロナ禍の休止を経て、この4月から月一回で再スタートです。ポスターを作って教会前に貼り、カリキュラム、スケジュール、役割表を作り、歓迎カードも作り、徐々に準備を。今回は、昨春赴任してこられた牧師先生の奥...今年度の仕事が終了し、気持ちはもう次へ!〜「2024・主婦日記」の第12週目〜

  • これからは二人でハワイアン!

    (↑こちらはわたしのワッパお弁当。久しぶりに仕事場に持っていきました)60歳で定年退職し、その後嘱託で働いている親友。完全退職後のことをいろいろ考えているようで、若い時にやっていた手仕事をきちんと再開したいと思っているよう。わたしがハワイアンキルトをやっているのを知っていたので、やってみたいということになり、初めて一緒にハワイアンキルトのお教室に参加しました。神奈川の南の方からやってくるのですが、割合アクセスよくこれそうです。11時に教室のある駅のプラットホームで待ち合わせ。その後行ったところは??板五米店-旅とお結び-板五米店旧中山道板橋宿築100年の古商家の再生利活用プロジェクト。多目的複合カフェとして運営中。板五米店旧中山道板橋宿にある築100年の古い米商店をリノベーションし、古民家カフェとして運営...これからは二人でハワイアン!

  • 「カリス成城」でのお買い物

    花粉対策で久しぶりに使い始めたエッセンシャルオイル「ティーツリー」。一番小さいオイル(5ml)だったので、あっという間になくなって、再度調達に行きました。が、無印良品では欠品。ダメもとで、近くの「カリス成城」に寄ってみました。するとすると!こっちの方が揃ってる!こちらは量が違う5つのボトル(100mlと500gは受注生産)で販売していて、お値段もムジよりもリーズナブル。大きめのボトルを購入しました。ティートゥリーオーガニックオイル20ml-カリス成城WEBSHOP原産国:オーストラリア学名:Melaleucaalternifolia抽出部分(部位):葉抽出方法:水蒸気蒸留法フレッシュで清潔な感じの、少し鋭い香り.caution_eo{display:block!import...カリス成城WEBSHOPそ...「カリス成城」でのお買い物

  • ハッちゃんのライトアップと、芽キャベツの絵手紙

    我が家に来てから、夫が置き場所や置き方にこだわり、ようやく居場所ができたブリキロボット「ハッちゃん」。夫とわたしの間では、ちょっとしたペットになっています。一方、まーさんはというと・・・。玄関に彼がいても、「あれ、何?」とも言わず、全く気づいていない様子。あまりにスルーするので、「お母さん、あれ、可愛いでしょう?」と声をかけてみた。するとまーさん、「はは〜ぁ」と笑って終わり。全く、全く興味なし。ハッちゃんは、まーさんには認識してもらえずデス(笑)。逆に夫はというと、ハッちゃんにめちゃくちゃ甲斐甲斐しい。「八兵衛の顔をライトアップしてやろう」とネットで人感センサーを購入。ハッちゃんの顔あたりの壁に貼り付けました。このことで、階段の電気をつけずに2階に上がることができるようになり、ハッちゃんも少しの間ライトア...ハッちゃんのライトアップと、芽キャベツの絵手紙

  • めまい😵がひどく、恐る恐る脳神経外科を受診〜〜

    (↑ウォーキング途中のランチ。陽気が良くなり、冷たいお蕎麦がおいしくなってきました。)ここ何週間か、めまいがひどかったのです。あるときは、立膝でしゃがんでいたら、ふっっと意識が遠のく感じになって、周りにいた子供がわたしの変調に気づいて「大丈夫?」と声をかけてくれたくらいです。もともと「頭位めまい症」があるので、最初の頃はそれかなと思っていたのですが、時々くらっとくるし、意識も遠のく時もあるので、自動車の運転も怖い。それこそ脳梗塞や脳血栓の前兆だったら嫌だから、ずっと気になっていました。この日も朝からフラフラするので、思い切ってMRIを完備している病院へ予約を入れました。ドクターが、目や手の動きなどを見る簡易的な検査をしてくださり、「大丈夫だとは思いますが、気になるようだったらMRI撮りますか?」と言われ、...めまい😵がひどく、恐る恐る脳神経外科を受診〜〜

  • 八王子での運命的な出会い

    八王子にある「グリーンギャラリーガーデンズ八王子」は、わたしがよく行く「ガーデンズたまプラーザ店」の本店。グリーンギャラリーガーデンズ 八王子・ガーデニングとアンティークの専門店1,300坪の敷地に花苗、植木、観葉植物をはじめ、緑を素敵にコーディネートする植木鉢や雑貨を世界中から取り揃えています。お庭のエキスパートによる各種工事もご相談くださ...グリーンギャラリーガーデンズ車で行ってきました。ウィークディだったので、駐車場も空いていて、人もまばらでゆっくり中をぶらぶら。駐車場P1から入ったのですが、実は正面入り口ではなかったようで。↓P1駐車場今回のお目当ては、敷地内にあるカフェレストラン「オコジェ」でのランチと、「ガーデンズマルシェ」での野菜のお買い物、そして珍しい花木との出会いでした。ところが残念な...八王子での運命的な出会い

  • アフターコロナの春、到来??

    (↑早咲のさくら、綺麗です)春からのヨガの申し込みをしようと思っていたエントリー初日の金曜日は、仕事でうっかり忘れてできず、次の日の朝イチで電話をしました。すると、「キャンセル待ちの最後の枠です」と言われちゃいました。インストラクターの先生が、「来季は人数も増やしますのでね」なんておっしゃってたし、以前の申し込みでは次の日でも余裕があったのに、今回はキャンセル待ちのラスト・5番目ということで、ほぼ見込みなしかなと諦めモード。春になって、新しいことを始めようと思う人たちが増えてきたのだなと思いました。最近は、マスクをコロナのためにしているというよりも、花粉対策でつけている人が多いようです。インフルの感染者の数も減ってきていて、本当に久しぶりに「コロナ禍」を心配することのない春がやってきたと実感。わたしとして...アフターコロナの春、到来??

  • 多肉ちゃんの成敗は先延ばしに!

    (↑夫にもらった「サボテン2024」。花芽が少し膨らんできました)いやあ、昨日も思いっきり花粉が飛んでましたね〜。外出すると、目はしょぼしょぼするし、くしゃみも出ますが、陽気がいいとどうしても外に出たくなります。陽気に誘われて、そろそろ多肉ちゃんの仕立て直しをしようかなと思いました。昨年もちょうど今頃でしたしね。近年はあまり多肉ちゃんを増やしていませんし、仕立て直しもいい加減で、量的にも今はそんなに多くありません。玄関先に幾つか並べて飾っていて、普段はほとんど人の目に触れるということはないのです。ただただわたし個人の楽しみのために飾ってる感じ。ところが、まーさんの送り迎えに来られるディのスタッフさんの中に、多肉ちゃんが好きな方がおられて、最近はよく声をかけてくださるのがかなり嬉しい。多肉ちゃんって、好きな...多肉ちゃんの成敗は先延ばしに!

  • 家にある植木鉢類、全把握!〜「2024・主婦日記」の第11週目〜

    (↑2月、3月と長く咲いていた「ギョリュウバイ」。カットして飾りました)花粉は毎日すごく飛散してるけど、一雨ごとに春が近づいてきていて、週末からは晴れが続いています。晴れて風がないと、もう「春らんまん」。花もそうですが、土の様子まで気になり出します。家の中に取り込んでいる観葉植物に水やりしていると、土の表面が固くなっていて水の染み込みが悪いのがずっと気になっていました。でも、ずっと寒かったし、植え替え時期を待っていました。この週末、そろそろかなと思い、少しずつ土の入れ替え、植え替えを考え始めました。↓パンジー・ビオラは益々元気になってきました。(↓紫陽花類、フリーシアはまだまだです)植え替え時、これまではいろんな空いてる鉢を適当にあてがうか、なかなか思うようなものがなくて、結局買ってきてしまう・・・という...家にある植木鉢類、全把握!〜「2024・主婦日記」の第11週目〜

  • 華金のフレンチ〜Chez Mamie(横浜・妙蓮寺)〜

    予定が合い、急遽落ち合うことになった友人。華金の夜です。お互い仕事の後でしたが、横浜・妙蓮寺のフレンチに行こうということになり、待ち合わせました。こじんまりしたフレンチレストランで、評価の高いお店です。友人が待ち合わせ時間より少し遅れたので、先に入ってビールを飲んで待ってました。東急東横線・妙蓮寺。駅の名前の通り、電車をおりたら、目の前に立派な妙蓮寺のお寺があります。今から20年ほど前にこのお寺であったお葬式に出たことがありました。でも、あの時はお葬式だけで帰りましたので、街の様子を感じることはなかったのですが、この度降りてみて、とても住みやすそうな街だなと思いました。駅の周辺は、おでん屋であり、たこ焼きやあり、ビアレストランあり、気軽に立ち寄れる小さなお店もたくさんで、生活するのに困りません。今回の「C...華金のフレンチ〜ChezMamie(横浜・妙蓮寺)〜

  • 効いてる実感

    (↑「ホワイトデー」で、夫からのお返しです。かわいいサボテン)姑のまーさんは、基本我が家で一番元気な人。健康診断以外は病院にも全くかかっていないし、(時に股関節問題で整形に行くことはあるが)薬も全く飲んでいない。息子や嫁のわたしは薬漬けな感じなのにね。羨ましいくらいの健康体。ところが、最近、咳がひどく鼻水もすごい。もともと老人性鼻漏はあるのですけど、今回強烈。熱はなく、元気にはしているので、風邪ではないよう。どう考えても花粉か??まーさん、関西にいた頃は花粉症ではなかったのです。ところがこちらにきてから発症??どうも90歳をすぎて発症する人もいるようです。花粉用の市販の薬を飲ませるも、少し落ち着いたと思えば、やはりコンコン・ゲボゲボやっている。家の中をよく見渡せば、まーさんのベッド脇の窓からどうも花粉が入...効いてる実感

  • 別れと再会をつなぐ栽培キット

    (↑同僚からいただいた餞別の品。楽しい詰め合わせのプレゼント。見て楽し、食べて楽し、使って楽しの4点セット。感謝です)この1年間、一番身近で一緒に働いてきた同僚との最後の日。大変お世話になったので、お礼の品を渡し、しっかりお別れを言おうと思っていたら・・・。なんとなんと、今年度とは違う部署で、来年度もご一緒することに。わたし自身は来年度の仕事を続ける気持ちがこの日まで全くなかったのですが、勧められた職場が今のわたしにとっては一番助かるところで、4月早々から個人的には色々ありますけど、お受けすることにしました。この事実、お互い全くこの日まで知らなかったので、思わず笑っちゃった。お互いお礼の品を渡して感謝を述べ、「来年度もよろしく」と笑顔で別れました。わたしの用意した餞別は、この辺りで一番有名な洋菓子店のチョ...別れと再会をつなぐ栽培キット

  • 昨年より季節の進みが遅い??

    (↑我が家の新入り、「ビバーナムティヌス」)「花日記」を書き始めて2年目。だから、昨年の同じ日と同じ草花の育ち具合が比べられます。昨年の今頃は、もうすっかりクリスマスローズも咲いていました。↓これは2023年2月終わり頃。が、今年は同じ場所に植わっているのに、いまだ蕾。紫陽花もまだまだです。↓2023年3月の今頃。結構葉が出ています。↓こちらは今年。冬の間、結構暖かい日もあったし、雪もそんなに降らなかったし、昨年は、ベゴニアが溶けてしまうほど寒い時があったのに、↓2023年1月今年は溶けずに緑の部分を残していたので、春は早く進むかなと思っていたら、バラの新芽の出方も遅いし、ややのんびり傾向かな。桜の開花時期も、早い時期にでた予想よりも、少し遅くなりましたしね。どうもこれは、3月に入った頃の低温と関係があり...昨年より季節の進みが遅い??

  • すご〜〜〜〜い!ハリウッドで日本映画2冠!

    (↑わたしの大好きなキャラクターの棚。これにブースカとトッポ・ジージョ、カネゴンが加われば、完璧。ちなみにこちらのゴジラは、1984年版ゴジラです)月曜日は、少々興奮気味でスタート。ゆっくり朝ごはんを食べていたら、飛び込んできたニュース!アメリカ・ハリウッドで開かれていた米アカデミー賞の「長編アニメーション賞」に『君たちはどう生きるか』が選ばれた!!!君たちはどう生きるか-スタジオジブリ|STUDIOGHIBLI君たちはどう生きるか。原作・脚本・監督宮﨑駿プロデューサー鈴木敏夫制作スタジオジブリ⋅星野康二⋅宮崎吾朗⋅中島清文音...ジブリファンの人はもとより、日本人皆の歓喜の声が聞こえてきそう。80歳を超えた宮崎駿監督、やはり天才!ジブリ、強い!もう、世界の宝です!!実はこの映画、わたしはまだ見てないので...すご〜〜〜〜い!ハリウッドで日本映画2冠!

  • 「イースターツリー」、お目見え〜「2024・主婦日記」の第10週目〜

    (↑教会に行く途中、目に飛び込んできたサクラ。これってヒガンサクラ?それともソメイヨシノですかね??)先週の初めにSさん宅を訪れ、イースターツリーとしていいものがないかご相談。一緒に彼のお家の庭木を拝見しつつ、いい枝振りの木を探したところ、梅の枝がいいということになりました。「土台をつけてしっかり立つようにしてもあげる」と言われ、お任せして帰宅。先週末に取りに行きました。Sさんたら、携帯電話に電話しても、いつも留守電になっていて電話に出てくれない。この日も何度かけても連絡が取れないから、もう直接行っちゃった。門も閉まってたので、わきから入って大声で「Sさ〜〜ん」と呼んでも人影もない。「ああ・・・ダメか〜」と思っていたら、ガラッと玄関が開いて。「人影が見えたから」とのこと。耳が遠くなってしまってるので仕方が...「イースターツリー」、お目見え〜「2024・主婦日記」の第10週目〜

  • 血圧測定が難なく続いている訳

    (↑月一回のマッサージにも行き、気持ちの良い1日でした)都心の大きな病院から紹介状をもらって地元の循環器の先生に診てもらうようになったわたし。これまでは全くやれと言われなかった毎日の血圧測定を課されました。血圧測定なんて面倒臭いなあと正直思ったのですが、やれと言われたからにはやらないといけない。毎回診察の時には記録帳を持参するようにと言われたので、宿題のようになりました。もともと夫が使っていた電子血圧計がありますので、それを使ってやることに。でもでもです。面倒臭いなあと思っていたのに、もう3ヶ月以上毎日続いています。わたしのような三日坊主がどうして続くのかと考えましたら、二つの点が浮かび上がりました。一つ目は、血圧測定を朝のルーティンの中に入れたこと、二つ目は、道具取り出しがワンアクションであること、この...血圧測定が難なく続いている訳

  • 季節の色は紫!?

    色々忙しかったり調子を崩したりする月、3月。今回は大学の卒業式に出席される方二人、海外から帰ってきたばかりでヘトヘトの人、牡蠣に当たってしまって発熱まである人、花粉症が酷すぎる人と、みなさん何かと色々あって。集まったのはわずか3人。でも、人数が少ないと余計に喋っちゃうんですよね。スタートから15分経ってるのに、まだおしゃべりをしてて、ハッと気づいて準備をする・・・。今回は紫のもの多し。クリスマスローズ、紅大根、二十日大根、ネコヤナギ。そんな中、缶ビールも!こちらだけが明るい水色でした〜。これらが今回の画題となりました。ビール缶の絵手紙の言葉は、あの有名なドイツの宗教改革者「マルティン・ルター」の言葉です。時は教会歴で四旬節。四旬節の典礼色は、なんと「紫」。回心や悔い改めを表す「紫」なんです。イエス・キリス...季節の色は紫!?

  • 半世紀前のおどろおどろしい記憶〜『少年探偵団 呪いの指紋(江戸川乱歩)』〜

    (↑「読書ノート」にまとめました)シャーロック・ホームズが好きな夫、最近は青空文庫(アプリ)で、江戸川乱歩の小説を読みまくったとか。その話をしていて、わたしの脳裏に浮かんだのは、ポプラ社の少年探偵団シリーズ。小学校4年生くらいから学校の図書館でどんどん借りて、読んだ記憶。その中で、最も印象に残っているのが、『呪いの指紋』という本。表紙の絵も、そしてこの小説に出てきた「三重渦指紋」もかなりしっかり記憶していて、実はわたしが、江戸川乱歩に出会った最初の本がこちらの本だったのでした。大人になって、もう一度読みたいと思ったことが何度かありました。けれどその時は手に入れられず、よくよく調べてみたらこちらの本は、江戸川乱歩のそのままの小説ではなくて子どもむけに書き直したリライト作品。それも乱歩本人が書き直したわけでは...半世紀前のおどろおどろしい記憶〜『少年探偵団呪いの指紋(江戸川乱歩)』〜

  • 花粉飛んで春近し

    (↑「イリスプリエール」は茎が伸び過ぎず、コンパクトに咲くのが好き)ここ最近、花粉がかなり飛んでますね〜。特に晴れた日は外に出るたびに、鼻がムズムズ、くしゃみが頻発、花粉症の症状がリアルに・・・。大丈夫になってきてたのですがね。老化と共に花粉症も楽になるとかで(笑)。そんなわたしが「クシュン、クシュン」と言っているので、かなり飛散しているようです。同僚はもうふらふらになっちゃってます。月曜日はポカポカ天気。火曜日は「啓蟄」。いよいよ虫さんたちも活動し始めてますかね。実はもう1週間ほど前に、家の中で蚊を一匹退治しちゃいました。水曜日は、雨で寒い〜〜。三寒四温ですけど、ちょっとずつ春は着実にやってきているようです。庭の花々も、ぼちぼち本格的な春支度。寒さが苦手で、花も少なく小さくなっていたビオラやパンジーのあ...花粉飛んで春近し

  • 父の想いに泣く〜日曜劇場『さよならマエストロ〜父と私のアッパシオナート〜』( TBS )〜

    (↑画像をHPよりお借りしました)この冬シーズン、わたしはこれといって見たいなと思えるドラマがなかったのです。最初の頃は、『ジャンヌの裁き』のみを見ていたのですが、TVerで後からちょいちょい日曜劇場も見てました。『さよならマエストロ〜父と私のアッパシオナート〜』TBSテレビ日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』TBSテレビ日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の公式サイトです。毎週日曜よる9時放送。出演は西島秀俊、芦田愛菜。不器用な父と素直になれない娘...TBSテレビ西島さんも好きな俳優さんだし、芦田愛菜ちゃんもいいし。どんなドラマなんだろうと思う気持ちもあったからです。でも、よく巷でも言われたように、『リバーサルオーケストラ』に似てたこと、芦田愛菜ちゃんの不機...父の想いに泣く〜日曜劇場『さよならマエストロ〜父と私のアッパシオナート〜』(TBS)〜

  • 人それぞれの賜物

    (↑昨年のイースターツリー)同じキリスト教会に通うSさんは、もう何十年のお付き合い。同じ地域に住んでいて、地元の方なので、広いお屋敷や私有地をお持ち。何か困ったことがあるとすぐにSさん頼み。お家からいろんなものが出てきて(笑)、色々工夫して必要なものがちゃんと用意してもらえる、めっちゃ守備範囲の広い方なんです。最近では、聖餐式用の紙コップを捨てるゴミ箱を作成。見た目はちょっとデラックスな箱になってるので、礼拝堂の前においても格好いい。こういうの、家にある何かで作っちゃう方なんです。教会では皆が、彼のことをこっそり(笑)「S工務店さん」と呼ばせていただいています。自転車でふらっと来て、「ひまわり植える?」とロシアンひまわりの苗を届けてくださったり、サフランや筍、季節の野菜なども玄関ドアに下がっていたりしたこ...人それぞれの賜物

  • ミステリーの面白さとは?

    最近、パトリシア・コーンウェルの「検屍官シリーズ」の新刊『禍根(上)(下)』を読み終えました。このシリーズの最初の頃は、次々出版される本に必ず食いつき読んで楽しんできていたので、今回の作品にも大変期待がありましたが・・・・。(以下にネタバレも含みます)大体いつも分厚い上下巻2冊だったのに、「今回いやに薄いな??」と最初に感じたわたし。あっという間に読み終えるだろうと思っていたら、思いのほか時間がかかってしまいました。新刊だったこともあって、時代はまさに今。恐ろしく進んできているコンピューターの仮想世界の話、死んだ人がまさに今コンピューターの中で生きて対話するようなアバターの話(GTP-3)やコロナ禍中のアメリカの様子も出てきて、そう言う意味ではまさに出来立てほやほや。こういうところはさすがにコーンウェルだ...ミステリーの面白さとは?

  • 種なしパンを焼く〜「2024・主婦日記」の第9週目〜

    (↑こちらは「種なしパン」ではなくて「キムチチャーハン」。残り物を合わせて夫が朝から作ってくれました〜。ピリ辛だけれど、なかなかいけます)(↑月またぎの週なので、見開き2ページ)2月も終わり、3月に突入した週。でもやはりこの時期は寒いですね。キリスト教会での三大祝祭日の一つである「イースター」、今年は3月31日です。すでに教会歴では「四旬節」(復活祭の46日前から始まる)に入っていて、教会学校でもイエス様の十字架への道のりについてのお話を聞く時期になっています。わたしはこの日曜日の教会学校礼拝のお話の責任で、レオナルドダビンチの絵画でも有名な、いわゆる「最後の晩餐」のお話をすることになっています。この「最後の晩餐」は、イエス様が十字架にかかられた金曜日の前の日の夜の出来事です。それはちょうど、ユダヤ教三大...種なしパンを焼く〜「2024・主婦日記」の第9週目〜

  • 手帳と家計簿で、月ごとの締めをキチンと!

    「主婦日記」にある「◯月の感想」。「2月の感想」も簡単にまとめました。これがわたしの2024年2月の「生活の締め」です。そして、家計簿も締めを。2月は、自分の靴や夫の靴を買ったので、その分だけ赤字。靴の分を引くと、十分黒字なのですけどね。でも、毎月、こうやって何かの大きな買い物で赤字になっていくのが一番怖い。気をつけないと!赤字分はわたしの給料から出ていきますので、結局自分の給与で夫やわたしの靴を買った格好。今は子どもに全くお金がかからないため、教育費はもとより、レジャーや遊びなどへの出費はほとんどない。でも一方で通院費に結構お金がかかってる現実。いわゆる老後の家計になってきてますかね(笑)。とにかく、こうやっていろんな角度から1ヶ月の生活を振り返るってやっぱり大事だなと思います。これまでも、「主婦日記」...手帳と家計簿で、月ごとの締めをキチンと!

  • やるべきことの多い日はやはり付箋!

    外出などの予定はないけれど、家にいて「やるべきことがたくさんある」、「この日にしかできないことが幾つもある」ってことありますよね〜。この週の半ばはそんな日でして、加えて息子が前の晩に、「お母さん、家の周辺の公園の全景写真を何枚か撮ってきてくれない」なんて頼みもするものだから、さらにやるべきことが増えて。こういう日は、当然ながら「主婦日記」のTODOLIST部分に書き出しておきますが、それだけでは心もとないし、いつも手帳を見てる訳ではないので、付箋にやるべきことを一切合切書き出します。そして優先順位をつける。一番急ぐこと(午前中)をA今日中なことをB二、三日のうちにをC息子に頼まれた写真は午前中に必要だったので、一番にすることとし、いつもよりゆっくり寝ている夫には声をかけたけれど、「今日はパス」ということで...やるべきことの多い日はやはり付箋!

  • 今日は三つ

    まんじゅう顔、いろんな予定が立て込んでいる時、ついうっかりがあるんです。仕事があるような、緊張している日は大丈夫なのですが、気持ちが緩む在宅日などにその傾向が強い。大体が、月曜日とか木曜日とか。例えば、午前にヨガがあり、午後一に、ケアマネさん来訪があり、夕方に歯医者がある場合とか、二つ目のケアマネさんまでは意識があっても、ここら辺でやれやれと思うのか、夕方の予定をすっぽかすまんじゅう顔。これまでも歯医者とか美容室とか何度もすっぽかしました(笑)。記事に書いたこともありますね。これではいけないと思ったまんじゅう顔、忘れないために、いろんなことをやってみました。その一つが、「今日は3つ」とか「今日は4つ」とか予定を数字で頭に入れること。「あれとこれと・・・」と事柄を覚えてると、どうしてもすっ飛ぶのですね。でも...今日は三つ

  • 還暦すぎて「親知らず」!

    3ヶ月ぶりに歯科検診に行きました。歯科衛生士さんが、「いつもより磨けていないのですが、何かありました?」「もしかして歯ブラシとか変わりました?」と。そうなんです。磨くときに右利きだから力が左の歯茎ばかりに強くかかってると前回指摘されたまんじゅう顔。夫がくれた力が入るとカチッと音がする歯ブラシを使い始めたのでした。ライオン歯科材株式会社一般の方のためのお口の健康情報をお届けするサイトライオン歯科材株式会社一般の方のためのお口の健康情報をお届けするサイト一般のお客さま向けちょっと力が加わるとカチッというので、カチッと鳴らないように、優しく優しく歯を磨く。歯茎には優しい磨き方なのですが、それまで使ってた歯間に歯ブラシが入っていくような感覚はなく、ちょっと撫でているような感じ。これでいいのかなあ〜なんて思ってまし...還暦すぎて「親知らず」!

  • 故郷から届いた可愛いお豆ちゃんたち!& 寒暖差ぎっくり??

    (↑「クリスマスの箱で届くよ〜」と木の実ちゃん。赤い箱を見たら、ワクワク感が半端なし)小学校からの最も古い友人である木の実ちゃん、わたしの入院手術の記事を読んだタイミングで、お見舞いのラインと共にご主人様と共にあったかい品物を送ってくれました。それは、わたしが愛してやまない「コーヒー豆」、そして自ら収穫された「丹波黒豆」!前にもご紹介したように、木の実ちゃんのご主人様のベリーくんは、コーヒー豆を焙煎されるのです。これはもう20年近くになるだろうと思います。いつも聞くたびに「ええ趣味やなあ〜」と思うまんじゅう顔。わが夫にもそんな趣味があったらなあって。一石二鳥も三鳥もになるけど!今回は、「クイーン・スマトラ」という種類の豆を送ってくださいました。わたしはこの豆は初めてです。箱を開けると、ぷ〜〜んと感じる芳醇...故郷から届いた可愛いお豆ちゃんたち!&寒暖差ぎっくり??

  • アメリカと日本、それぞれだな〜。

    (↑寒さでパンジーやビオラも縮んでいます)アメリカに何十年と住む親友とFaceTimeでおしゃべりすると、まあ、普段はあまり感じないいろんな気づきや示唆を与えられます。これは住んでいるところが日本とアメリカという、違った国だからかもです。ご主人様の大怪我、そして入院、手術などに関しても、医療制度が違うので、なかなか理解できないところもあるし、インフレがすごいアメリカの現状もリアルだし。でも、お給料もいいのですよね〜。同じような仕事をしているわたしたちではありますが、彼女の時給は、なんとわたしの3倍くらいと聞いて大きなショックを。わたしの時給は他の職種の方に比べるとずいぶん良いのですが、それでもアメリカで言えば「最低賃金」くらいなのだとか。ここ30年賃金の上がらない日本の現実を思い知らされた感じ。一方で、彼...アメリカと日本、それぞれだな〜。

  • やはり冷える2月〜「2024・主婦日記」の第8週目〜

    先週は、寒さがぐんと厳しくなり、身体がかちんこちんになって、肩こりがかなりひどかったです。毎日のように夫に短時間でも揉んでもらい、身体を動かして動かして過ごしました。今年の2月は雨の多い月となりましたね。普段は2月といえば、太平洋側は結構カラカラ天気が続くのですが。特に先週は、寒い雨の日が続き、庭の花々もかなりちぢこんでしまってました。2月の天気の良い日は、ポカポカして春を先取りしたような気分になることもあるのですけど、天気が悪いと真冬であることを思い知らされることとなります。関東地方も、週末の土曜日は久しぶりにいいお天気で、日の光を浴びてパンジーやビオラも嬉しそう。午後には、何ヶ月も前から予約を取っていたわたしが信頼しているマッサージ師さんに施術をしてもらいました。肩と背中を触った彼女、「やばいですね〜...やはり冷える2月〜「2024・主婦日記」の第8週目〜

  • 緊急通報、Apple Watch、恐るべし!

    (↑寒いけど、あったかいコーヒーをいつも通り淹れて、1日が始まります)アメリカに住む大学時代からの親友と本当に久しぶりにFaceTimeをしました。寒くて動きたくない日にはピッタリかも。2時間半ほど喋りましたが、その中で一番気になっていた出来事は、彼女のご主人の大怪我のその後でした。今はリハビリも進み、日常生活を送れるようになって来ているとのこと、かなりホッとしました。実はわたしも数年前に鎖骨を折って、予後がとても悪く、辛い思いをしたからです。良かったなあと思いました。そして、それに加えて印象に残った話、それはAppleWatchに関する話題でした。彼女のご主人様、ロードバイクに乗るのが趣味でスポーツマン。余暇にはよく楽しんでおられるよう。その彼が、何ヶ月か前に、そのロードバイクで事故に遭われたのです。サ...緊急通報、AppleWatch、恐るべし!

  • 自宅待機日の過ごし方

    (↑土井善晴さんは、食の哲学者だと感じます。哲学者と言っても、難しいことをこねくり回すのではなく、ものの考え方がとてもシンプルで潔い。でも、しっかりとした思想がそこにある。最近ハマっております)この日、夫は出勤で、まーさんは在宅。必然的にわたしは在宅を余儀なくされるのですが、こういう日は覚悟ができます。どこかに行きたいなあという誘惑はあっさりと自分の中で却下できるからです。そういう日は家事や趣味に思い切り打ち込みます。幸か不幸か、外も天気が悪く寒いので、外に行く気分にもなれないし。まずは靴箱の中も全出ししていらない靴を2足処分。一応、雪用の登山靴も乾かして納戸へ移動。防災用の期限切れの水(期限内に使えばよかったのですが)は、玄関先の長椅子の下へ。水やりに使います。そして、本日のメインイベント、息子の部屋の...自宅待機日の過ごし方

  • 久しぶりの「ケイ・スカーペッタ」、そして「ジェットストリーム」は??

    金曜日は「天皇誕生日」。2月は元々休みの少ないイメージでしたけど、1ヶ月の日数が少ない上に天皇誕生日という祝日が増えて、なんか一気にお休みがぐんと増えた印象を持っちゃいます。今回の「天皇誕生日」、カレンダーの並びも良く、働いている人たちにとっては、金・土・日と三連休。そしてさらにわたしの場合は皆さんよりも少し休みが長い。木曜日と月曜日がもともと休みなので、5日間の休暇になります。なので、「華水」の昨日は仕事を終え、また一人「たまプラーザ駅」に降りて、1時間ほどぼんやりブラブラ。この日立ち寄ったのは、「カルディ」と花屋さんの「ザ・ガーデン」とそして、本屋さんの「有隣堂」!「カルディ」で、コーヒーと共に再度購入したのは、あのトリフチョコでした!「有隣堂」の方は、久しぶりにゆっくり時間をかけて見て回りました。そ...久しぶりの「ケイ・スカーペッタ」、そして「ジェットストリーム」は??

  • 【紙の家計簿の2ヶ月目】自分なりの使い方が少しずつ見えてきた!

    (↑ヒヤシンスの水耕栽培の2つ目の花。何とか咲きました)「LAURAASHLEYforPAGEMメモリー家計簿2024」を使い始めて約2ヶ月。かなり財布の紐が締まってきました。ずっと婦人之友社の「家計簿」を、紙ベースだったりオンラインだったりで使ってきましたが、細かく丁寧につけるのは、全く性に合わず。また、前にも書いたように全収入、全財産をわたしが管理しているのではないので、そこまでやろうとするとかなり頑張らないといけない。無理をしようとすると続かない・・・。そこで、お小遣いを家計簿につけるくらいのレベル(笑)で、夫から預かる月ごとの生活費を管理すると考え、そこが赤字になれば、月々の収入としてわたしのポケットに入ってるわたしの給与から出ていくようにしたのです。夫からは+αはもらわずにね。そうすると、自分の...【紙の家計簿の2ヶ月目】自分なりの使い方が少しずつ見えてきた!

  • 美味しい居酒屋(東京&横浜編)〜 煖(だん)横浜・都筑区 & 都夏(つげ)東京・世田谷区 〜

    居酒屋が大好きなわたしたち家族。お酒が好きというよりは、そこの料理を堪能するタイプ。あちこちの居酒屋を試し試しして、美味しいところを見つけるのがほとんど趣味みたいになってまして。こちらは、横浜市都筑区にある、七厘炭火焼「煖(だん)」。七厘炭火焼き煖(だん)横浜市都筑区その他の居酒屋、七厘炭火焼き煖(だん)のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「備長炭で焼き上げる【厳選黒毛和牛】」「その日いちばんの旬...七厘炭火焼き煖(だん)何がいいって、ここの料理はどれもこれも超絶品です。まーさんがショートに出かけている最中の夜、夫が早く帰宅しましたので、電話で予約をして二人で久しぶりに出かけました。二人で行くのは数年ぶりかな。息子と二人で行ったり、まーさんも一緒に4人で出かけたり、息子が幼児の頃から一緒に...美味しい居酒屋(東京&横浜編)〜煖(だん)横浜・都筑区&都夏(つげ)東京・世田谷区〜

  • 手術をどうするか、それが問題だ!〜「2024年・主婦日記」の第7週目〜

    (↑こちらは、記事とは全く関係ない「白髪染めのシャンプー」。この前美容院で勧められて購入しました。墨のような色のシャンプーで、黄味が抑えられ、少しずつ紫系に染まっていくようです)実はこの前の週末は、今年最大の懸案、手術をどうするかが決まる日だったのです。ある部分に腫瘍ができ、それが良性なのか悪性なのかを調べてもらい、その対処をどうするか、ここ半年色々模索してきました。今後どこかのタイミングで手術をする予定でしたが、この日の血液検査、前回穿刺した検査も参考にして、どういう手術をするのか、いつするのかを決めないといけない。覚悟して病院に行きました。ドクター曰く「ほぼ良性腫瘍だと思われますが、血液検査の結果、ある数値が異常に高い。これがすごく気になる」と。良性腫瘍なら、外からラジオ波を当てれば終わるようですけれ...手術をどうするか、それが問題だ!〜「2024年・主婦日記」の第7週目〜

  • 【2月の横浜(その3)】最後は買い物・ブーツ探しに汗だく

    ↑コレットマーレで買ったお雛様飾り。陶器でお顔も可愛い。やっとお気に入りに出会えました。シーバスを「ベイクオーター」で降りて、その後行ったのが「横浜そごう」。友人がずっと欲しかったブローチを購入するのに付き合いました。「そごう」は本当に久しぶりでした。それから、お決まりの「横浜高島屋」に向かい、そこで靴探しを2時間ほどしました。おばさん二人なので怖いもの無し。一人だったら、なかなかいろんな靴を試して履くなんてできないのですが、二人だと「ああでもない、こうでもない」としっかり確認ができます。二人とも、この時期、ディスカウントした黒のショートブーツを探していて、履きやすさやお値段などいろんな条件を抱えながら、スタッフさんに相談しました。一つの売り場でいくつか履いたのですが、足のある部分が当たって痛かったり、歩...【2月の横浜(その3)】最後は買い物・ブーツ探しに汗だく

  • 【2月の横浜(その2)】シーバスに初めて乗りました!

    桜木町から回遊バス「あかいくつ」に乗ったわたしたち。いくつかのバス停を経由して降りたのは「赤レンガ倉庫」。歩いても15分もかからない距離ですが、天候がちょっと怪しくなってきていたので、ちょうどよかったかも。赤レンガ倉庫では、今、「ストロベリーフェスティバル」が開催されているのです。各地方に散らばっている友人たちが横浜に集うということで、彼女にとってはその下見も兼ねて。「ストロベリーフェスティバル」、外側も結構人がおられましたけど、中はかなり混んでるみたい。入場するのにもお金がかかるようでしたし、大体の食べ物が1000円前後と結構お高く、お客さんの層も20、30代の印象。おばさんたちは入り口で少し様子を見ていました。海の方を見ると、「飛鳥II」が寄港している!するとですね、海の方からアナウンスが聞こえてくる...【2月の横浜(その2)】シーバスに初めて乗りました!

  • 【2月の横浜(その1)】海の見えるフレンチレストランでランチを!〜イリエスケープ(横浜・桜木町)〜

    2月の親友との定例会。友人の義母さんが具合が悪い中なので、近場の横浜付近で会うことにしました。とにかく美味しいものを食べて、おしゃべりを。今回は、桜木町にあるフレンチレストランを予約。桜木町駅に降り立ちましたが、所々、春節の飾り物があります。お店はというと、「コレットマーレ」7Fにある「イリエスケープ」です。左側の建物が「コレットマーレ」。奥に見えるのが「ランドマークタワー」、そして右側が「ヨコハマエア・キャビン」の乗り口。iliescape-イリエスケープ|横浜の海と港を一望できる眺めのいいレストラン-庄内の名店アルケッチァーノ直営店イリエスケープ(iliescape)は桜木町にある横浜の海と港を一望できる眺めのいいレストラン。奥田政行シェフが手がける庄内の名店アルケッチァーノ直営店です。庄内、静岡.....【2月の横浜(その1)】海の見えるフレンチレストランでランチを!〜イリエスケープ(横浜・桜木町)〜

  • 2024年・我が家のバレンタインデー

    我が家では、2月入った頃にバレンタイン用のチョコを購入。リビングに置いてたら、ちゃっかりすぐに「もらっちゃお〜」と夫。10日も前から食べ始めました。甘いものに目がないんです。無類のチョコ好きの夫ですので、夫にはたくさんは買いません。気持ちだけの量を。今年はモロゾフの「CALINE」を。缶がとにかく可愛かったから。カリーヌ バレンタインキャンペーン2024 モロゾフ株式会社フランス語で“愛らしい”という意味の“カリーヌ”。憧れの街パリに住む猫、カリーヌのそれぞれの物語をパッケージに込めました。パッケージのイラストは亀井英里氏のかきおろ...モロゾフ株式会社息子のチョコも、同じものを買いました。少し前に夫が息子のアパートに行く用事があり、その時にわたしの買ったチョコも持っていったので、それらももうすでに息子の...2024年・我が家のバレンタインデー

  • 油断しちゃう2月

    (↑フリル咲きビオラ「イリスプリエール」。微妙な色合いが綺麗です)最近まで、1年のうちの2月と6月は、自分の中で「やばい月」と認識してたと思います。振り返れば、このブログにもそのように書いてきたかも。でも、ちょっとポカポカしてるし、暑すぎないし、藪蚊もいなしし、花もだいぶ咲いてきたしと、近年の2月はわたしの中で印象が決して悪くない。だからちょいと油断してました。最近、ちょいと体調がイマイチな日が続いています。めちゃくちゃ疲れやすいのです。どこが悪いと言うわけでもないのですがね。この日などは、職場に何とかたどり着きました。もうその時点で疲れてる。日曜日、朝から具合が悪かったのが今も続いている感じ。退勤時間まで仕事が続けられるだろうかとちょっと心配になったけど、なんとか無事に終えられましたが、帰宅する足が重い...油断しちゃう2月

  • 心が温かくなる出来事

    わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。ですから、大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神なのです。コリントの信徒への手紙一3章6〜7節朝方、牧師先生から教会学校スタッフへ一斉のラインが入りました。こんな時間のラインは珍しい。なんだろうと思って開くと、こういうことでした。一人の小学生男児が教会を訪ねてきたと。牧師が在宅の時はオープンチャーチをしていて、誰でも教会堂に入れるのです。話を聞いてみると、この日、お姉さんが大学受験でお祈りをしにきたと言うのです。牧師先生は前の春に着任されたばかりだからご存じなかったのですが、その男児、コロナ禍前にはお姉さん二人とご両親と一緒に教会学校に来ていた子供でした。クリスチャンのご家庭ではないのですが、毎週ご家族でい...心が温かくなる出来事

  • 梅林で大いなる気分転換!

    日曜日、早くは目覚めたのに、朝から身体がだるく、いまいちエンジンがかからない。それでも教会学校の礼拝の司会の責任もあり、頑張って教会に出かけました。司会をし、その後きていた小学生と一緒に「お湯まるくん」で遊びました。(↓オレンジと黄色を混ぜてできたスーパーボール)さよならをした後、やはりあまり調子が良くないので、礼拝に出るのをやめて帰宅しました。午前中は横になり、お昼ご飯を食べてから午後も少し眠りました。肩もかなり凝っていたので、少し夫に揉んでもらい、夫が買っていた「めぐリズム」を両肩に貼ったら、ずいぶん身体が楽に。夫が2時過ぎに「散歩に行かないか」と言うので、しんどくなればひっかえせばいいと思い、一緒に出かけて、途中図書館で本を返し、その後小一時間歩きました。これが良かったです。やはり散歩は、大いなる気...梅林で大いなる気分転換!

  • 家のリセット日〜「2024・主婦日記の第6週目〜

    (↑「ヒヤシンス」の花、1つ目は咲き終わり、枯れてしまいましたので、カットしました。横から二つ目の花が咲き始めました)↑パソコンのプリンターインクが切れて写真シールの印刷が間に合いませんでした。大事件です!(笑)外持ち、家置きの両方の手帳に週末は「病院」としっかり書き込んでいて、それに則って、まーさんを送り出したのち、予約票を持って車で病院に出かけたわたし。血液検査の予約時間を過ぎていたので、急いで車を停めて再診受付機にカードを差し込んだら、「本日の予約はありません」。あれ??もう一度差し込む。また同じように「予約がない」と出てしまう。なんだこりゃと思い、一階の受付に行こうとエスカレーターで降りてる最中、「そうだ、予約票を見てみよう」とバッグから取り出したら、あれ??日にちが違う。1週間早いじゃないか!予...家のリセット日〜「2024・主婦日記の第6週目〜

  • 華金の絵手紙でリセット!

    (↑つば屋の「和リトッツォ」。これがめちゃくちゃ美味しい。やばいです。同僚にいただきました)【金沢和菓子】和のマリトッツォ・酒まんじゅう|御菓子司つば屋金沢市の和菓子店御菓子司つば屋のホームページです。話題沸騰の和リトッツォを筆頭に種類豊富なネオ和菓子を取り揃えております。当店では、頑固店主が厳選した石川県の...御菓子司つば屋この日は華金。いつもならまっすぐ帰らずどこかでブラブラするのですが、今回はさっさと買い物をして帰宅。まーさんが帰ってくるまでの1時間、絵手紙に没頭しました。キルトもそうなのですが、いろんなことが頭から吹っ飛んで、無心で集中できるんです。書き終わった後は、なんだろう、何事もなかったかのような、疲れも何もかもがなかったかのような清々しい気分に。この感じが好きなので、筆を待つのです。うま...華金の絵手紙でリセット!

  • 参加することに意味がある!

    昨年は、年に2回ほどしかハワイアンキルトのお教室行かなかった反省から、今年は月一回必ずエントリーして行くことを自分に課しています。行くのが嫌なのではなく、行けばすごく楽しいし、いろんな刺激を受けるのですが、なかなか日頃チクチクする時間が持ててないので、前に進んでいない状態で行くのがちょっと恥ずかしいからなのです。もう少し進んでから行くか・・・なんて思ってたら、何もしないままどんどん月日だけは過ぎていく。これが一番の問題。とにかく行く!これですね。習い事全般の上達もコレですよね。行かないと始まらない!まだまだ縦横115㎝「オヒアレフア」のエコーキルト、半周残ってます。1ヶ月前に比べたら8分の1周は進んだかな。でも、少しずつでも毎日やっていれば終わってたかも。とにかく、3月のお教室までにはエコーキルトを終える...参加することに意味がある!

  • 年休を取った日、さてどうする??

    (↑玄関をパッと明るくしてくれる花籠。ランも入ってました。まーさんがトイレに行くたびにこの前を通って、「わ〜〜、きれいだ!」と大声で叫びます笑)前々回の通院で最後になった新宿にある循環器系の病院。そして、わたしの地元の医院を紹介され、そちらに行き始めたのが去年の年末。これまでも具合が悪くなったときには、新宿まで行かずにこちらに飛び込んでお世話になってましたが、前回よりきちんと担当医として診てもらうことになったのです。この日は、年休をもらい、出かけて行きました。たった二駅先。歩いて行っても大したことなし。でも、まーさんをディに送り出してから行くことになるし、午前中しか診療してないから、この日は電車で。パパッと診てもらい、レントゲンや採血、心電図を撮ってもらっても、1時間くらいで終わり、またのんびり電車で帰宅...年休を取った日、さてどうする??

  • 少しずつ絵手紙の輪が広がってきてます〜〜

    先日の教会での出来事。この日は、午後に年に一度の総会のある日で、礼拝の後、皆で巻き寿司弁当を食べながら、近くに座っている人たちといろいろ話をしてました。ちょうど目の前にいらした、70歳くらいの男性、有名なミッションの学長まで勤め上げた方。今は退職して執筆活動をされています。その方が、「まんじゅう顔さん、3月末で今の仕事が片付くから、4月から絵手紙に出させてもらうよ」と一言。え、え??「本当ですか??」と聞き直すわたし。「面白そうじゃん」。そうしたら、それを聞いていたわたしの右隣の93歳の女性の方、もともと絵手紙と書道が趣味だった方ですが、今は手が震えるということで、書道を辞められたとのことで、絵手紙ももう何年もやってらっしゃらないですが、「わたしも来させてもらおうかな?」と。え、ええ???するとすると、今...少しずつ絵手紙の輪が広がってきてます〜〜

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜読書ノート&花日記〜

    (↑「ヒヤシンス」花の盛りはすぎたかなと思ってたら、葉の間から別の花芽が見えてる??)「ブログ10周年企画」。この企画によって恩恵を受けたのは、何より自分自身だったとここまで書いてきて思います。全部掘り返してみて、自分のブログも見返してみて、見てみぬふりのノートもありましたし、途中で入れ替えたものもありましたし、自分の記憶とはかなり違ってたものもありました。さて、これが最終になるでしょうか。「花日記」と「読書ノート」です。まず「花日記」ですが、これは時々ブログでも取り上げています。書き初めは2013年1月。「園芸ノート」のブログ記事一覧-手帳なわたし「園芸ノート」のブログ記事一覧です。手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。【...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜読書ノート&花日記〜

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜ライフプランニングノート & BUCKET LISTノート〜

    まんじゅう顔のノート、まだまだあります!これからは、だんだん稼働率が落ちてきますよ〜。でもなんとかかろうじて生きてるかな。まずは、「もしもに備える安心ノート」。2022年3月に使い始めています。それまではA5のノートに「ライフプランニングノート」として自由に書き込んでいましたが、そちらは現在稼働率0パーセント。毎日一つずつ〜昨日は年金の話を!〜-手帳なわたし一昨日は、ワクチン3回目の接種会場予約をし、昨日は、年金の確認をしました。毎日一つずつです。あれやこれやしないといけないとバタバタしてると、気持ちが急かされてしん...gooblogこちらのノートに乗り換えました。これは次々に書き込んでいくようなものではないので、死に体にならないように、時々チェックする必要がありますね。一回書き込んだら終わりのところ、...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜ライフプランニングノート&BUCKETLISTノート〜

  • 介護する家族の心を支えるところ〜「2024・主婦日記」の第5週目〜

    (↑↓花苗うえたさんの希少品種Mix。手作り感満載のテラコッタに植えています)↑月またぎの週なので、見開き2ページ。ケアマネさんとまーさんがお世話になってる施設の方が訪問され、日頃の様子を伝えてもらい、今後の介護計画を話し合う日。毎年ちょうど今頃ですね。そこで今回、最初に出てきたのは、まーさんの問題行動の話でした。ディでもショートでも拒否がとても強い時があり大変になることがあるということ。トイレの介助を拒否したり、お風呂に入らないと怒ったり。それはここ1年くらいがひどいということ。自分で勝手に車椅子を動かして移動してしまうこと、勝手にいろんなことをやってしまうので、ずっと見ているわけにはいかず怪我が起こりうること、ショートでは人のお部屋をのぞいて回ることもあり、こういう行動があまりひどいとディやショート側...介護する家族の心を支えるところ〜「2024・主婦日記」の第5週目〜

  • 2月の絵手紙サークル「むくげの会」

    2月に入って最初の日。ちょうど木曜日だったので、定例になっている絵手紙サークル「むくげの会」を教会で開催いたしました。当日の参加者は6名。おしゃべり好きが集まったこともあって、まあ賑やか賑やか(笑)。みなさん思い思いに花や果物、置物などを持ち寄って、交換し合いながら描きました。白梅、椿、パンジー、スイセン、フリージア、羊の置物・・・・。丸々2時間描いた後は、全部集めて、いいところを言い合う。これが、みなさんの作品。もふもふの羊の置物を持ってきたのは、わたし。羊の小物を集めている友人にプレゼント。それを別の友人、そして牧師さんが描きました。右斜め上の羊は牧師先生の。「さあ、迷子になるぞ」真ん中よりやや左下のはCちゃんのもの。「早くみつけて見つかっちゃった」これって、ルカによる福音書15章4節から7節の、99...2月の絵手紙サークル「むくげの会」

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜レシピノート〜

    (↑ヒヤシンスの花が咲き揃ってきました)息子の独り立ちに合わせて作っていた「レシピノート」。これも、ロイヒトトゥルムを複数冊もらったから作った一つ。2019年1月スタートのノートです。「ロイヒトB6サイズ」で、息子のための「レシピブック」-手帳なわたしアメリカに住む友人からの手帳オタクなわたしへのドンピシャ土産、「ロイヒトトゥルムB6サイズ」。先日ご紹介しましたね。くれた友人、わたしがそれらのノートを何に使うか...gooblogすでに書き込んだページが4分の1くらい。書き込むつもりで予定している献立をこのように貼っておいて、時間のある時に書き足してきました。献立の下には、その時々の思い出の出来事とかも赤のボールペンで書き添えています。そして、いつでも気楽に書き込めるように、ハンコで「献立名」、「材料」、...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜レシピノート〜

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜趣味と健康のノート〜

    (↑ちょっとバランス良く開いてきたかな)趣味のノートとして最初に取り上げるのは、やはり「キルトダイアリー」でしょう。スタートはというと、2018年10月。Leuchtturm1917(ロイヒトトゥルム)でかなりバージョンアップした「習い事ノート」-手帳なわたし今、バレットジャーナルで人気のLeuchtturm。「ロイヒトトゥルム」と呼びます。わたし、とにかく興味があって、前に購入したことは、このブログでもご紹介したと思います。...gooblogこれは時々ご紹介しているので、稼働率100パーセントと言えるのかな。死んだようにはなってません。今は2冊目も同時並行で使ってます〜。記録していく内容と、ノートのしっかり感がピッタリあった格好。もう一つは「スイミングノート」。これは最近話題にものぼらせてませんね。初...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜趣味と健康のノート〜

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜手帳付属のノート類〜

    (↑花が開き始めましたけど、なんだか間伸びしてません??)手帳の稼働率は100パーセントのまんじゅう顔。それでは、手帳にくっつけてきたノート類はどうでしょうか?まずは、「+α生活ノート」です。このノートは、IDやらパスワード等の個人情報、大事なところの連絡先、クリスマスカードや年賀状の記録、お付き合いの記録、病院の記録、検査結果、教会の奉仕表などが書かれていたり、紙が貼られていたりします。毎年、更新して新しいノートを作っています。これはほぼ稼働率80パーセントくらいかな。稼働率と言っても、何にか計算式があるわけでもなく、・よく開くか・よく書き込むか・年の終わりに使い切った感があるか・後から役に立ってるかくらいを実感レベルでパーセンテージにしています。ノート全部を使い切ってはいません。必要な時に必要な内容を...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜手帳付属のノート類〜

  • 【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜手帳編〜

    (↑水耕栽培の「ヒヤシンス」、花芽が出てきました〜)「手帳なわたし」として、ブログを開設以来、わたし自身がいろんな手帳やノートをご紹介し、実際に自分のために使ってきたことをわたしのブログに遊びにきてくださった方はご承知の通り。大体、飛びつくはいいけれど、そして、こんなのありますよ〜、こんな風に使ってますよ〜っていうのは簡単だけれど、「それって今どうなってる?」って思いません??わたし自身、他の方のブログを拝見していて時々思いますから、きっとわたしのブログにおいでになる方も心の中ではそんなふうに思われてるかも!この際、恥も外聞もなく、きちんと振り返っておきたくなりました。当然、今は続いてないものも、続いてるものもあります。ブログを10年続けてきた今だからやれることかも。「ブログ10周年企画」と銘打ちまして、...【ブログ10周年企画】まんじゅう顔の手帳・ノートの稼働状況は??〜手帳編〜

  • 手帳に便利な文具あれこれ(その1)〜3mmマスキングテープ〜

    (↑毎週教会で100円で売ってるお野菜たち。今回わたしはブロッコリーと里芋を買いました。ご夫妻で家庭菜園をされてる方があって、たくさん採れたものを教会で販売。収益金を献金してくださってるのです。買ったものは、早速日曜日夕食で、ブロッコリーをトンカツの付け合わせにし、里芋は煮っ転がしを作りました)手帳を書くときに使う文具っていろいろありますが、長年に渡ってわたしが重宝しているものの一つに、「3mmマスキングテープ」があります。最近はお店でもよく見ることができますが、少し前まではなかなか手に入れにくいサイズのマステでした。わたしは見つけた時にちょこちょこ買い集めていたことと、そんなに頻繁に使うものでもないので、今ではこんなに集まってしまいました。だから最近は見つけても買ってません!(笑)少し幅の広い5mmサイ...手帳に便利な文具あれこれ(その1)〜3mmマスキングテープ〜

  • 冬の青い空が似合う横須賀で〜「2024・主婦日記」の第4週目〜

    週末、夫はわたしの友人からの頼まれ仕事のために朝早く出かけて行きました。わたしもまーさんをディに送ってから少し遅れてその仕事先に到着。仕事が終わった後は、久しぶりに3人でゆっくりランチをしました。最寄は、京急汐入駅。「アマルフィーマリナブルー」横須賀本港のすぐそばに建っているカジュアルイタリアンレストランです。【公式】AMALFIMarinabluその周辺は、港を見ながら歩ける木道の歩道が造られていて、多くの人々が思い思いに散歩をされています。横須賀ですから、まさに軍港。見える先にはアメリカのベースがありますので、よく見ると、潜水艦!!?そのすぐそば。予約で満杯で、お店の前には予約時間直前のお客様が並んでおられますね。ガラス張りの店内なので、港がそのまま丸見えです。わたしたちはまさにそのガラス張りの窓際の...冬の青い空が似合う横須賀で〜「2024・主婦日記」の第4週目〜

  • 2024年は、紙の家計簿に戻って

    (↑華金、自分へのご褒美で「青山フラワーマーケット」の小さな花束を)手帳に関しては、使うものも長年決まっていて、全く揺るがないまんじゅう顔ですが、ブログを読み返してみても、明らかに家計簿難民なわたし(笑)。これまで使ってきた家計簿は、紙のものも、CD-ROMのものも、オンラインのものも、それぞれに良さがあり、うまく使いこなせばいいだろうなと思うものばかり。でも、どうしてかしっくりきていなかったのは、我が家の事情と関係があるのかも。我が家では、主婦のわたしが財布の紐を握っておらず、わたしが使っているのは、夫から預かった一定額のお金のみ。そこからこれまでやりくりをしてきました。足らなくなれば、夫に言ってさらに追加して出してもらいます。子供が小さいときは、結構追加してもらってたかな。今でも1ヶ月毎にある一定額の...2024年は、紙の家計簿に戻って

  • やはりここは、光と色の溢れる安らぎの場所!

    一昨晩はとても冷え込みました。羽毛布団の上掛けと毛布で冬も寝ていますが、流石にこの夜はもう一枚かけたかったくらい。次の朝もちょっと冷え込んでました。ところが日が上がると、なんとポカポカ上着いらずの一日。一番寒い時期に当たりますが、同時に春の予感も感じる昨今です。そんな日なか、車が家にありましたので、大型園芸店まで足を伸ばしました。ウィークディでしたし、お客さんはほとんどいません。天気はいいし、最高のパターン。静けさの中で、いろんな色に囲まれると、本当幸せな気分になりますね。なかなか植物園のような場所には行けない身でも、ウィークディの大型園芸店に行けば、同じような気持ちを味わえます。販売店のいいところは、どうしても欲しくなったら買えるところ!(笑)。ここ数年、この園芸店でも多肉を扱うコーナーが広がりました。...やはりここは、光と色の溢れる安らぎの場所!

  • 心を打たれた映像

    (↑友人からの絵手紙。墨の滲みが美しいです)体調が悪くて、凹んでいた時、ふとテレビの報道番組で見た能登・輪島市の老夫婦のお姿に、とても温かいものを感じたまんじゅう顔。↓ここでその様子が見られます。羽鳥慎一モーニングショー1月23日それは水道管が復旧したお家の方の姿でした。輪島市のこの時の復旧はわずか3軒で、このおうちはとても幸運だったようですが、お年を召した80歳代のご夫妻のお宅ですから、本当に良かったなあと思いました。東京都の水道局の方々の援助によって水道の蛇口を捻ったら、水が出てくるのをご覧になったご夫妻、そのご主人様の第一声は、「ああ本当にうれしいことや」「お寒いところを直してもろうて、本当に助かります」という言葉でした。そして後ろにおられた奥様が、手を合わせて「ありがとうございます」と何度もおっし...心を打たれた映像

  • 3日間の絶食は思いの外でした・・・

    (↑↓元気をくれる庭の花々)(ノロ話ばかりで失礼致します・・・)週明け、体も動くし、お腹も空いたし。朝は軽く食べ、大丈夫。お昼はお弁当を買ってきてもらって二日半ぶりにまともに食べて、それも完食できたんです。もう回復したかなと思い始めていたら、その午後気分が悪くなり、また吐き気が。お腹の中はまたすっからかんに。その後は何でも口にするのが怖く、水分だけ取って過ごしました。それでもよく寝たし、次の日は仕事に行く気満々で早朝起床。朝起きがけにいつも測ってる血圧計がこの日は何度やってもエラーで、少し血圧が下がってるかなと思ったけど、シャワーも浴びることができてスッキリしたと思ってました。ところが、あれ?着替えた直後から頭がふらふらっとするじゃありませんか。立ってられません!貧血なのか、低血圧なのか、フッと意識が遠の...3日間の絶食は思いの外でした・・・

  • 少しずつ立て直して日常へ

    土曜日、日曜日とべったり休んだまんじゅう顔。何もせずに、ただひたすら不快な症状と付き合い、今もまだ、何かを食べたら胃がムカムカし、吐いてしまうことも。普通に食べたいけど、まだ何もちゃんとしたものは口にできません。でも、とてもしっかりと睡眠時間が取れたことで頭はスッキリしてるし、症状が強かった時期に比べて動けるから少し楽。これも日にち薬。思い切って床上げをして、あらゆる自分のものを分けて洗濯し、溜まっていた家族のものも洗濯、シャワーも浴びてスッキリ。寝室とリビング、玄関の掃除をして、新しい週のスタートを切りました。そうしないといけない理由もありまして!そう、この日は、まーさんご帰還日だったのです!ちょっとぼんやりした顔で帰ってきたまーさん。ショートスティでは、夜中リビングを車椅子を動かしてうろうろし、ほとん...少しずつ立て直して日常へ

  • ノロとの戦いで

    (↑華金のたまプラで購入したヒヤシンスの球根。丸1日ほったらかしになってたので、急いで水耕栽培にしました。この時期、どうしても水耕栽培したくなりますね)丸二日、何も食べず過ごしました。症状が激しく出た一日目は、それでも口の中や喉が渇いたなと思っていましたが、二日目には、幸いなことに症状は全く出ず、口の中の違和感もなくなりました。何より、これだけ何も食べていないのに、どうしてお腹が空かないのかがわからない。食欲が全く出ません。食べたくないというよりも、食べなくても大丈夫な状況。ちょっと異常な感じがします。これだけ食べなかったら当たり前ですが、体重が1キロ以上の減。夫は1,4kgの減だったから、わたしはまだまだ。実はもっと減ってる気がしてましたが、思ったほどではなかったかな。立つと身体がなかなかしっかりしませ...ノロとの戦いで

  • ノロウィルス、我が家席巻〜「2024・主婦日記」の第3週目〜

    (先週の「主婦日記」のウィークリーはお休みします)まーさんがショートに行ってる間を使って、わたしたち夫婦は、息子の住む東京に足を向けて、一緒にご飯する予定でした。ところが、先々週末頃、まーさんのディサービスでノロウィルス感染者が急増、まーさんはうつったようではあっても、軽かったのか、夫が最近、ノロにやられてしまいました。まーさんの様子から、我が家は大丈夫とタカを括ってたのが良くなかったかな。熱も出て胸もムカムカ、強い下痢症状がありました。1日、仕事を休んで床についてました。夫の時には、さすがにわたしたちも気をつけ、トイレを分け、次亜塩素酸で消毒しとこまめに対応したと思ってた矢先の金曜日夜、なんだか胸がムカムカするなとベットの中で感じたわたし。隣で寝ていた夫が、自分用のビニル袋をもらってそばにおいてましたら...ノロウィルス、我が家席巻〜「2024・主婦日記」の第3週目〜

  • 華金の「カルディ」、そして「中川政七商店」へ

    お義母さんのまーさんがショートに行ってる間、わたしの夕方の時間は全く自由になります。ブロ友なおさんの言葉を借りれば日頃「午後4時のシンデレラ」なわたしですが、そうでなくなる日。その華金!最近は、よく田園都市線「たまプラーザ駅」に降り立ちます。どうしてもそっちへ足が向く。今回は明確な目的もあって。「カルディ」でコーヒー豆を買わなくっちゃならないので。仕事帰りの「カルディ」入口でのホットコーヒーは、腸に沁みます。疲れが吹っ飛ぶ。そして、何にも目をくれずに会計に並ぶまんじゅう顔。途中で目についたこちら、「ホットワイン」はゲットをし、コーヒー豆の前で「マイルドカルディ」を4袋注文。これだけでも、2500円はゆうに越す。2500円を超える買い物をしたら、今は「カルディ」のオリジナルエコバックがもらえるんです!!!【...華金の「カルディ」、そして「中川政七商店」へ

  • 「キルトダイアリー」も進めよっと!

    (↑同僚から頂いた「和紅茶きごころ」。渋みが少なくストレートで飲むのも美味しい紅茶。和菓子にも洋菓子にも合いそうです)2018年より書き始めた「キルトダイアリー」、もうすぐ6年目に入ります。ブルーの表紙のものは、ちょうど「ハワイアンキルト」を習い始めたと同時に書き始めていますので、まさにそのお教室での学んだことがここにてんこ盛りに書かれています。ところが、コロナ禍でお教室に行けなかった時期も長くあり、さらにここ9ヶ月ほど行かずにいたので、なかなかたくさんの作品はできていません。それでも、コツコツ書き溜めてきたので、振り返ってみると、とても楽しいダイアリーになってるなと思います。とにかく、こういう記録のノートに、ロイヒトトゥルムは最高です。↓アマゾンへはこちらから。ロイヒトトゥルムノートA5ドット方眼アクア...「キルトダイアリー」も進めよっと!

  • 家庭の味・母の味

    (↑↓「青山フラワーマーケット」で、「トキワガマズミ」とフラワーベース「キャスケット・ピンク」を購入。すっと狙ってました笑)わたしの母の味は、「コロッケ」。母といえば、「コロッケ」。「コロッケ」といえば母。もう一つ母の顔と一緒に浮かぶのが、「鯨肉のハンバーグ」牛肉の嫌いだった娘のためにか、それとも鯨肉の方が安かったのか、我が家のハンバーグは鯨肉でした。どうしてそうだったのか、母が生きている間に聞いておけば良かったな。さて、「コロッケ」。最近は全く作っていませんでした。そもそも、社会人となった息子が家でご飯を食べる機会がほとんどなくなって、揚げ物はほとんどしなくなってしまってました。その後独り立ちをしてしまったら、ますます我が家は油を使わない方向に・・・。息子が帰ってきた時に揚げ物をすると、マーさん、すごく...家庭の味・母の味

  • 図書館ライフ、復活‼️

    (↑昨年は花芽がついてから、室内に移動してしまったために、花芽がほとんど落ちてしまいました。「シャコバサボテン」は、花芽がついたら置く場所を変えたらいけないと知りました。今年は玄関先に置いてますが、外でもしっかりたくさん開花しています)図書館で本を借りてきました。普通に誰もがやっておられることをわざわざここに書くのかと思われる人もいらっしゃるかもですね。いやいや、まんじゅう顔の1年のサイクルの中で、今年は読書に火がつくのが何ヶ月か早いのですよ。大体は春先からむくむく読書をしたくなって、何ヶ月かいろんな本を読むのですが、1年の後半は、必ずと言っていいほど、本を読まない人なんです。たまたま、年明けからのヨガが始まって、そばにある図書館をぶらぶらする機会があったのです。わたしのよく行くすぐそばの図書館は、小さく...図書館ライフ、復活‼️

  • 暖かい日のバラの植え替えと「花日記」

    (↑「河野自然園」のハンギング。素敵でしょう)他のブロガーさんたちの庭事情を拝見していて、どんどんこの季節の仕事が進んでいるなぁとわたし自身は少々焦りを感じてました。たった3本しかない、わたしのバラですが、昨年の反省も生かして、他の方のブログも手引きにさせてもらって徐々にでも彼らをうまくお世話していきたい。年末に、剪定を行ってました。そしてばらの土を購入し、いつかかたくなった土を入れ替えてやろうと思いつつ、心に余裕のない中、そんまんまに。ところが、昨日午前中、新年初めての「ヨガ」に参加し、身体がシャキンとしたまんじゅう顔。重い腰が上がり、ポカポカあったかい気持ちの良い日の光を受けながら、小一時間、植木鉢からバラを抜き、古い土や回っていた根を掃除し、前よりも少し大きい鉢を用意し、新しい土を入れてバラを植え付...暖かい日のバラの植え替えと「花日記」

  • 夫と共に冬の遊歩道を歩く

    (↑教会学校の元校長だったおばあちゃまが子ども向けに作ってくださった「福笑い」。毎年この時期に大活躍。今日も教会学校に集った子どもたちの作った面白い顔がどんどん出来上がり、大笑いしました)休日のわたしたち夫婦の日課は、午後のウォーキング。天気さえ良ければ、小一時間外に歩きに出ます。まーさんがお昼寝をしている間にね。冬は寒いから外に出にくいと思いきや、最近は冬の方が歩きやすいです。もちろんわたしの住む地域に雪がないからこんなことを言えるのかもしれません。少し前までは、気温が高い日も多かったので、歩けば汗が出て、逆に気持ち悪い感じになりがちでした。でも今は、歩き始めが少し寒いくらいで、熱心に歩いていると、ほかほかしてきて、帰宅したらちょうどいい感じになっています。歩くって、簡単で一番健康的。冬枯れの遊歩道。枯...夫と共に冬の遊歩道を歩く

  • 「地の塩・世の光」〜「2024・主婦日記」の第2週目〜

    (↑「ガスト」のプリンアラモード。ご近所さんとのおしゃべりタイムは、近くのガストへ。ここって結構メニュー豊富!)「あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう。もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけである。あなたがたは世の光である。山の上にある町は、隠れることができない。またともし火をともして、枡の下に置く者はいない。燭台の上に置く。そうすれば、家の中のものすべてを照らすのである。そのように、あなたがたの光を人々の前に輝かしなさい。人々が、あなたがたの立派な行いを見て、あなたがたの天の父をあがめるようになるためである」マタイによる福音書5章13節〜16節青山学院のスクールモットーは、イエス・キリストの山上の説教と言われる中にある、...「地の塩・世の光」〜「2024・主婦日記」の第2週目〜

  • ノロウイルスが流行してる??

    (↑↓寒いけれど、綺麗に咲いてくれてます)その日、夫は早出。まーさんのディの準備も終わり、わたしも仕事に行く準備をして、まーさんを送り出す時間になったころ、突然電話が。出てみるとまーさんのディから、「多くのスタッフや利用者さんのノロウィルス陽性が判明したので」という連絡でした。「そんな状況ですが、今日はご利用どうされますか?」と聞かれたのですが、急な朝の連絡だったので、夫はすでに職場でしたし、まーさんを休ませるためのわたしの仕事の算段が出来ず、まーさんに行ってもらうことにしたのでした。ありがたいことに、その日はまーさん、元気に帰宅。その後も様子が変わらなかったので、この度はまーさんは大丈夫のよう。その次の日の利用はなかったのですが、やはりその夕方、ディから電話があり、「さらに陽性者の人数が増えている状況で...ノロウイルスが流行してる??

  • 9ヶ月ぶりのハワイアンキルト教室へ

    (↑ハワイアンキルト教室でキルトラインを引いてもらいました)昨日、9ヶ月ぶりにハワイアンキルト教室に行ってきました。昨年4月に行ったきりです。その時にはお師匠さんに、「今年度はお義母さんのこともあるので、仕事をする予定はない」なんて伝えてたのに、ゴールデンウィークに仕事を頼まれ、断りきれずにスタート。その月は尿管結石で苦しみ、全く心の余裕がなくなり、そのまんまに。月日の経つのは本当に早い。気がつけば新しい年になっていました。そんな感じでお教室にはいけてなかったのですが、それだけでなく、わたし、自宅でもハワイアンキルトをしなくなってしまっていたのです。それには理由がありました。エコーキルトのラインの数が左右で違っているのにやっている途中で気がつきすごくがっかりしたのでした。やり直したいところだけれど、お師匠...9ヶ月ぶりのハワイアンキルト教室へ

  • 「一膳屋(ハリオ)」で、ご飯を1合炊いてみる

    (↑お弁当を作って仕事場に持っていきました。超久しぶり!簡単なしゃけ弁当です!)一人暮らしを始めた息子、自炊をなんとかかんとかやろうとしているようです。最初の頃は、パックご飯を購入して、レンチンしていたようですが、あまり美味しくないということ。夫は息子に、「ちゃんと2,3合炊きの炊飯器を買って、一定の量を炊き、あとは100均一のご飯の保存容器に入れて冷蔵なり冷凍がいい」と勧めていました。前にもご紹介したように、100均一のこのご飯保存容器は、最高にいいです。冷たいご飯がめっちゃ美味しくふっくら出来上がりますから。夫がこれほど100円均一を褒め称えたのは初めてです。でも、一方で、ハリオのガラス製の一合炊きにも興味を持ってました。息子も同様だったようですが、迷ってなかなか買うか買わないか決められてなかったとこ...「一膳屋(ハリオ)」で、ご飯を1合炊いてみる

  • 通常モードに戻す時

    (↑年末、駒場東大の敷地中に咲いていたサザンカ。すごく立派で見惚れてしまいました)いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなた方に望んでおられることです。テサロニケの信徒への手紙15章16〜18節まんじゅう顔、長く休んでいたこともあり、なかなか身体も頭ももとの状態に戻らないなあ〜と思いつつ、新年最初の仕事の日を迎えました。皆さんはいかがでしょうか。この日、賀詞交換会があったのですが、そこで同僚が「どうしても休み中は、特にお正月は起きる時間が遅くなってたので、通常の生活に戻れるかすごく心配でした」と言われていました。もう仕事が始まって数日経ちますが、始まってすぐに、土日月と連休だったこともあって、火曜日が本格的な仕事スタートになった方も多...通常モードに戻す時

  • 家のスリム化、新年スタート!

    (↑年末に、炊飯器であんこを作りました。簡単で美味しく出来上がって大満足でした。その最後の残りで「ぜんざい」を。)お正月休みの最終日、夫は息子のタンスを庭に持って行き、解体作業を始めました。まだタンスの中には、箱3つ分の量の下着やら服が入っていたようで、「これはお前に任せる!」とのお達しが。そこで、わたしは息子の部屋にゴミ袋と掃除機を持って行き、タンスの肥やしとなっていたさまざまなものを分類、処分しました。中には息子が小学生の頃に使っていた上履き袋やレッスン袋も出てきて、処分するかしないか、親としては超迷うところ。表面には名前がステッチしてあるので、誰かに譲ることもできないし。こういうの、思い切って処分するのが大事なのでしょうが、気持ち的になかなか切れませんね〜。無理をせず、少し保管して気持ちがふっと切れ...家のスリム化、新年スタート!

  • 今年の抱負

    (↑↓「ゴジラバーガー」の二つ目。「チーズダブルてりやき」。バンズはやはりゴジラの体表みたい。こちらはスリム化計画無視の、わたしの趣味です。期間中に3種類完食計画を立ててます)「主婦日記」には、「新年の志」というページがあります。年末にも、少しここに触れたと思います。年が明ける前に書き上げたのは、「スリム化計画・第四期」です。このように4つの部分に分けています。第一の「身体のスリム化」は、ダイエットというだけでなく、健康管理をあらゆる面からしっかりやるということで、質の良い睡眠を取ったり、栄養のあるものを食べたり、暴飲暴食をやめたり、薬をしっかり毎日飲んだり、身体を動かしたりということです。第二番目の「家計のスリム化」は、息子が仕事を得て独立し、今はまーさんと夫と3人の生活になり、かなりスリム化できてきま...今年の抱負

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まんじゅう顔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まんじゅう顔さん
ブログタイトル
手帳なわたし
フォロー
手帳なわたし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用