万が一の保険(自動車保険)の加入もできたし 我が家の守護神『飯盛神社』のお守りも買った! つまり残すは!残金を払って・・・ 二代目キャンピングカーを受け…
キャンピングカーで車中泊の旅をしながら観光&ご当地グルメ&ご当地土産を楽しむ!
愛犬のために30代前半でキャンピングカー”コルドバンクス3”を購入! それ以降ペットと一緒の車旅にドハマり中。。。
●季節限定味をゲット!『コストコ』で甘~い香り漂う”牧家 フルーツミルクプリン”購入●
”牧家(BOCCA)のプリン”が大好き過ぎて 『コストコ』で”牧家 白いプリン”を定期購入してる 我が家。。。 1/20のコストコショッピングでは 牧家…
▲平日限定のお得なランチメニュー目当てに小郡市の店舗へGO♪『そば処武蔵 小郡店』でランチ▲
最近の我が家は外食でも蕎麦ブーム♪ ってことで先日オジャマしたのは 春日市に本店がある『そば処 武蔵』の小郡店(小郡市) で、、、 頂いてきたのは …
●自宅で簡単に韓国の味を堪能~♪『コストコ』購入の”李王家 スンドゥブチゲ”を使って鍋●
いやぁ~、、、 12/23のコストコショッピングで (↑この日は15点で17772円のお買物) 久々に”李王家 スンドゥブチゲ:1968円”を 買ってみ…
★『シャトレーゼ』のアイスって全ウマ♪”しっぽまであん・クッキーシューアイス・温州みかんバー”★
先日、、、 冷凍庫のアイス補充のためにやってきたのは はい!またまた『シャトレーゼ』でーす。。。 今回購入してきたのは 前に食べて美味しかった和風最中ア…
■リョーユーパンの最高峰!『リョーユーパン 福岡工場直売店』で高級食パンの”良友”お買い上げ■
1/14日曜日、、、 北部九州でお馴染みのパンメーカー 『リョーユーパン』の福岡工場直売店(大野城市) へ行って来たのは 久々にコレを買うため。。。 リ…
◆国産大豆と背振山の水を使った美味しい手作り豆腐を求めて♪初詣後『鳥飼豆腐』(福岡市)へGO◆
成人式3連休の中日、、、 福岡市西区の『飯盛神社』へ初詣に行った帰りに 寄ったのが 福岡市早良区の山間にある『鳥飼豆腐』。。。 国産大豆と脊振山の地下水…
▼小郡市で久留米ラーメン♪『清陽軒 小郡店』で”屋台仕込みラーメン”食べて帰りました~▼
先月のとある週末、、、 犬の散歩を小郡運動公園でしたのでその帰りに 『久留米ラーメン清陽軒 小郡店』(小郡市)に寄って 夕ご飯済ませたよね~。。。 私と…
●今年はゴディバとコラボ♪『ミスタードーナツ』の”misdo meets GODIVA”制覇●
毎年、、、 この時期(バレンタイン時期)のミスドを楽しみにしてる 我が家。。。 ってことで今年も『ミスタードーナツ』へGO♪ して ”misdo m…
▲美味でリピしまくりた~い♪国産もち米使用でモチモチな”米久 中華ちまき”を『コストコ』で購入▲
12/23に『コストコ』で買った ”米久 中華ちまき:6個入り:1058円”が 本格的でかなりうましだったので リピしまくりたいと思ったぞ。。。 1つ1…
●鍋の季節到来♪鹿児島県日置市にふるさと納税して黒毛和牛の”上ホルモン1.2kg”ゲットだぜ●
今冬は暖冬だというけれど寒い日が続いてますねぇ。。。 ってことで先月下旬に 鹿児島県日置市にふるさと納税した返礼品の ”上ホルモン1.2kg”が到着 …
◆濃いめの味付けがいいね~!朝倉市の人気食堂『満月食堂』でご飯がすすむランチを堪能◆
随分前の事になりますが 朝倉市の人気食堂 『満月食堂』へお初訪問して ランチしてきました~。。。 旦那様が頂いたのは”チキン南蛮定食”で 満月食堂の…
★”チェリオ ライフガード”で美味しくビタミン補給♪エナジー系ドリンクも『コストコ』で調達ょ★
そうそう、、、 12/9のコストコショッピングで珍しいドリンクを発見 したので 1ケース試し買いしたよね~。。。 (↑ちなみにこの日は11点で11000円の…
★昔懐かしさ感じるパンがずらり!明治15年創業の『林パン店』(朝倉市)でパン調達★
先週末は犬の散歩で『甘木公園』(朝倉市)へ行って来た ので 散歩前にちょいとこちらで腹ごしらえ! オジャマしたのは 旦那様が前から一度行ってみたいと言ってい…
▼最後はそば湯まで楽しめる風味豊かな八割蕎麦♪『コストコ』で”柄木田製粉 信州八割生蕎麦”購入▼
最近の我が家は蕎麦ブームなんで、、、 12/9のコストコショッピングで ”柄木田製粉 信州八割生蕎麦:1080円” 買ったょー♪ 袋には1パック2人前(…
●北海道産豚肉使用♪『コストコ』で”札幌バルナバフーズ フランクフルトアソート4種”をリピ買い●
『コストコ』では精肉をほぼほぼ買わない我が家なのですが (↑お肉は国産派であるのと 夫婦2人暮らしの我が家には量が多すぎてね) 加工肉はよく買います! その…
▲カツとカレーが別皿になってるのが嬉しい♪テイクアウトした『かつや』のカツカレーで全力飯▲
週末はおウチで手抜きご飯。。。 サラダだけ自宅でちゃちゃっと用意し 向かったのは とんかつ専門店の『かつや』。。。 だって『かつや』で”カツカレー”…
■アイスを求めて~♪『シャトレーゼ』で”ベルギーショコラモナカ”と”ピュルテとちおとめ苺”購入■
『シャトレーゼ』のアイスは価格がお手頃な上に 何食べても美味しいけん好き♪ 先月『シャトレーゼ』へ行って買ってきたアイスは この2点で、、、 1つは…
*唯一ゲットした2024年福袋!『濱かつ』の福袋は500円値上げでも満足できる内容でした*
今年の正月は家から一歩も出ず ダラダラ過ごす正月を久々に楽しみました~ ので 我が家が手に入れた2024年福袋は 去年の暮から販売してた『濱かつ』の福袋…
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。。。 2023年の食べ納めは フルーツ盛り盛りのフルーツタルトでした♪ よって今年の抱…
「ブログリーダー」を活用して、ぶるきんたさんをフォローしませんか?
万が一の保険(自動車保険)の加入もできたし 我が家の守護神『飯盛神社』のお守りも買った! つまり残すは!残金を払って・・・ 二代目キャンピングカーを受け…
二代目キャンピングカーの納車も近いんで 景気付けに自宅焼肉~♪ 焼肉の材料調達でやってきたのは久々の『ロピア』 で、、、 この日はお肉だけでなく野菜や焼…
さすが”HEINZ(ハインツ)” というような商品を『コストコ』で見つけたので 今日はその紹介! 6/28に『コストコ 小郡倉庫』で買った ”HEINZ 大…
こんなに美味しいサプリメントがあるなんて! 『コストコ』で試供品を頂いたのがきっかけで購入に至った ”UHAグミサプリ ビタミンC+B2”は (↑ビタミンC…
気が付けば納車までのカウントダウンが始まってたー のでナビ選びも本格始動しないとな♪ カー用品店で各社のパンフレットもらってきたが 訳あってメーカーだけはほ…
6/28のコストコショッピングで買った ”ピエール チーズサブレパーティーアソートメント”が 日本の江崎グリコから出ているスナック菓子 ”Cheeza”みた…
無事車庫証明が取れて 二代目キャンピングカーにナンバープレートが 付きました~♪ コルドバンクス3に続き二代目キャンピングカーにも 望み通りのナンバープレー…
というか即決で買っちった! 1ヶ月間黙ってるのしんどかったけど (↑6月上旬に契約済み) 納車に向けての準備が急に進み出したので そろそろ言ってもいいかなと…
実は今年のGWに 日立の過熱水蒸気オーブンレンジ”ヘルシーシェフ”を買った ものの未開封で放置・・・ してたのでやっと設置♪ カラーは周辺の調理家電に合…
7/6のコストコショッピングでは 犬のおやつを2つ買ってきたので 今日はそのうちの1つ ”牛タン皮480g国産:”を紹介♪ (↑こちらはお初購入の品なん…
7/5は夜ご飯を作る気力が無くて 『ほっともっと』の弁当に甘えてしまいましたぁ・・・ っが NEWのり弁の”アジフライのりタル弁当”が出てからと いうも…
先々月かな、、、 無性~に”『いろは堂』のおやき”が食べたくなって 「ふるさと納税」という手段でお得にお取り寄せ♪ 長野市に2万円の寄付をして頂いた返礼品は…
今日もまた『コストコ(久山倉庫)』へ行ってしまった! 犬のおやつを買いにねッ♪(↑涼しい家で留守番してた長女がおやつの匂いを嗅ぎつけてやってきた)
1週間前の6/29は福岡市東区で有名なパン屋 『Full Full(フルフル) 松崎本店』に 行って来たよー! お目当ては 「秘密のケンミンSHOW極」…
6/22のコストコショッピングでは 大好きな日清のカップ飯シリーズから出ている ”台湾メシ ル―ローハン”が (↑お湯を注ぐだけでリゾットのようなしっとりご…
今月から旦那様が当直のある職場に移り 夜勤の時は弁当を持たせないといけなくなったので それを知った6/22のコストコショッピングでは 国産米使った”幸南食糧…
6/22は犬のエサを買いに『コストコ 小郡倉庫』へ 行ったのに買い忘れた・・・ ので1週間後の6/28、、、 再び『コストコ 小郡倉庫』へGO! すると欲し…
6/7、、、 とある車屋さんの帰り道に 『ビアードパパ イオン小郡店』(小郡市)にオジャマして また買っちゃったわ! 前回食べて美味しかった”ミルフィーユシ…
イカがとっても大好きな我が家。。。 でも最近はイカがお高くて買えない・・・ のでなんかお手軽にイカが食べれるものはないかと ネット検索したら、、、 東北…
6/22のコストコショッピングでは 初めましてのパン”ノルディックブレッド”を 買ってきたょー! だって『コストコ 小郡倉庫』に行くとラス1で残ってた ”ノ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の最終話です) 高速を使って 島根県からあっ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 久々に『道の駅 むいかいち温泉』…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 広島県の『温井ダム』(安芸太田町…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 加計のNEWスポット『月ヶ瀬温泉…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『道の駅 三矢の里あきたかた』(…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 車中泊した安芸高田市の道の駅内に…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 北広島町で夜ご飯と風呂を済ませて…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『鯛焼屋よしお』(安芸太田町)の…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 美都温泉にある『お食事処 ゆずの…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 旅4日目の朝を『道の駅 サンエイ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 山陰の小京都”津和野”をフル満喫…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 実は津和野観光(街ブラ)の際、、…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 山陰の小京都”津和野”に入って …
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 『お食事処みのや』(津和野町)で…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) お気に入りのとんかつ屋『とんかつ…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 日本一のカルスト台地『秋吉台』(…
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 旅2日目、、、 『別府弁天地』(…
6/16は昼にラーメン番組を見たせいか 昔ながらの豚骨臭いラーメンが無性~に食べたくなり 夕飯は豚骨ラーメンに決定ょ! 訪問したのは佐賀県・基山町の人気のラ…
只今『ほっともっと』で”のり弁フェア”やってるよね~♪ ってことで昨日の夜は 主婦業の一部(夕飯づくり)をお休みしまして・・・ 『ほっともっと』の弁当で…
夕飯作りとご飯時にはビールが欠かせない私♪ 6/8のコストコショッピングでは ビールの”バドワイザー 330㎖×24缶”が 特別価格の3498円で売られ…