本日は曇り。雲の合間からわずかにお陽さんがのぞいていました。 朝活。ハチワレちゃん。サクラ耳左がカットなら、メスだということを初めて知りました。メスじゃ~ん。(笑) ゴールデンのワンちゃんも、挨拶にやってくるので、撫でるのが日課に。国芳さん弟君は、ゴールデンのワンちゃんがいたので、固まったままでした。 ...
雨上がりの京都です。昨夜遅くから少し激しく降っていた雨が、小降りになりました。気のせいかまた緑が茂りました。先日雑草をひいたのに、あっという間にまた生える。雑草引きに追われると、庭は見に行くのが一番と思ったりしますね。昨日のお昼は前日の残りのタケノコとでお昼ご飯。焼きナスと、新玉ねぎと鳥のミンチの煮たものだけ追加いたしました。 夕方からはソロ活でお出かけ。ピアノとヴァイ...
昨日は真夏日。暑かったですねぇ。今日のお天気はどうでしょう。まだお日さんが出てきません。深山嫁菜が咲きました。 昨年の暑さで半分ぐらいダメになってしまったようなのですが、数輪花を咲かせてくれました。楚々として咲く花が好きです。海老名も咲きました。可憐。 利休七則に、花は野にあるようにとあります。お茶室に、山から取ってきた山野草を...
世の中連休がスタートしたようですね。今日はお天気の京都、人も多いでしょうかねぇ。昨日のお昼は、たらこのパスタ。コールスローのサラダに、残っていたハンバーグでした。 夕方頼んでいたタケノコが届きました。びっくりするほど大きなタケノコ。私の太ももぐらいあるのじゃなかろうかというほど。雨で大きく伸びたのでしょうかねぇ。写真を撮っておけばよかった。お夕飯は、あじのお...
今朝は先ほど雨がパラパラと降って止みました。今日は一日雨が降らないといいですねぇ。珍しく天気が気になるのは、タケノコ山を持つご近所の方にタケノコをお願いしています。(笑)昨日は朝から同時に3件人が出入り。夫の打ち合わせ、仕事道具が壊れていての確認作業、物の取り付け工事。要件はバラバラ。せめて30分とか時間をずらせるでしょうとモヤっとイラっといたしました。今までなら、どうしてそうなの?と夫にいってお...
今朝は我が家の猫の国芳さんとサチコのケンカで大騒動から始まりました。外から家に帰ってこようとしたサチコを国芳さんが見つけ、追いかけまして山を走り回り大騒動。縄張りに入ってきたという感じなのでしょうかねぇ。怒っていじけたサチコが、駐車場の車の下に逃げ動かず。「一緒に家に帰りましょう。」と言ってもプイっ。チュールをあげてみたりいろいろ試みましたが、結局ほとぼりが冷めるまでそのままにすることに。相性とい...
静かな山際の朝です。今日は曇りで少しヒンヤリしています。少しずつ晴れ間も見えるのでしょうか。最近天気予報も見ていないです。(笑)昨日のお昼はロコモコ丼。ワンプレートにハンバーグを作りまして、お昼からがっつり。午後からは友人に誘われ、講演会に夫婦でお出かけ。人様のお話を聞くって、何かと勉強になりますね。脳のお話でした。帰りに、久しぶりに韓国食材を買って帰りました。キムチを作るのに欠かせない材料。アミ...
今は雨が降り、先ほどから鵺も鳴いています。集団ではなく一羽だから怖いのでしょうねぇ。都会から嫁いだ私、初めて聞いたときには、明け方、壊れた自転車をこいでいる人がいるのかと思いました。(笑)このところ朝5時前に起きる習慣がつきました。早起きは三文の徳なのか、海外とのやり取りも、仕事のブログも7時過ぎには完了。6時に夫が目覚めなければ、それまでの家仕事もスムーズです。私はルーティーンなのですが、夫、日...
今朝は雨降りの京都です。シーンとした毎朝5時ぐらいまで、トラツグミの声が山に響いています。なんとももの悲しく不気味。夜の鳥と書いて鵺ともいいます。鳥の声と分からず、平安時代には妖怪と考えられ「不吉なことが起きる前触れ」と、それはそれは皆恐怖を抱いていたと思われます。大きさは鳩ぐらい、見た目はウズラにも似ていて、声に反して、かわいい顔をしていて、割とテクテク歩きます。昨日は、朝から職人さんがきまして...
今朝は曇りの京都。昨日降った雨のせいか、急に木が茂った気がします。雑草も一気に伸びる季節ですね。雨の昨日、午後から用事がありまして、街に出たついでに夫とお蕎麦。 久々ですかね。気づけば、お店は驚きの外国人が半数。お蕎麦も人気なんですねぇ。お塩で食べるのも美味しい。ヨシオも気になるので、いくつかの用事を巻き巻きでこなしまして、すぐに帰宅。ヨシオ、エリザベスカ...
本日はしとしと降っていた雨がやみました。寝不足の日曜日です。昨日朝から仕事でして、夕方帰宅しますと、なんと、ヨシオの頭が凄いことになっていました。ケンカでかさぶたのようなものが出来ていたところを、自分でとってしまったようでした。昨日は時間もできて、病院へ行こうと思っていましたが、大慌てでいきました。動物病院ではほぼ野良猫扱いのヨシオですが、診察台に上がれば、大人しく賢く、大変良い子という評判を得て...
今朝も京都の山際のわが家は静かな朝を迎えています。昨日は午前中から晩まで一日お出かけの日でした。夕方お邪魔した知人のところから見える景色。山は緑が青くなり、平安神宮の鳥居の赤も映えます。これからいい季節になりそうです。 夜街中を移動すれば、三条大橋は、ライトアップ。 夜でも街を歩く人の半分は、観光客。驚きます。 お昼...
雨降って百穀を潤す。本日穀雨。これからの雨は、恵みの雨ですね。本日は良いお天気になりそうです。昨日のお昼は、タケノコのおうどんに、すじたけのこでした。 食べた後に、お客様。なんと、ご飯を食べていないということでしたので慌てて氷見うどんを茹でまして、お出ししました。夫の仕事のパートナー、大学を出て今年2年目になる男の子と一緒に来ました。はじめましてでしたが、その彼がなんと...
本日は曇りの京都。山の方にはもやがかかっているような感じです。今朝は、少し肌寒く感じる朝です。一枚余分に着ようかしらという感じです。昨日は朝からお出かけをして帰宅後お昼。前の晩買い物をしていたので、食材がふんだんにありましたので、やる気になりました。(笑)ブロッコリースプラウトに、菜花はごま油と醤油で炒め、海老はニンニク生姜とねぎをナンプラーで炒めたアジアな感じの変わり種丼。ゴマ油を垂らしていただ...
今朝は雨が降っていて、緑が急に青々と見えます。桜が終われば新緑が美しくなる季節になりますね。昨日は土用の戌の日。我が家のお昼は白い食事。はんぺんに、お豆腐、そしていただき物のタケノコ。我が家の近所がようやくタケノコシーズンに入りました。柔かくて甘くておいしい。味を濃くつけてしまう方が勿体ない感じです。お出汁に薄口少し。 昨日は自分の仕事場へ行きましてお掃除。その後チェ...
今朝はようやく静かな朝です。5時半ぐらいにパラパラと一瞬雨が降りましたが、空の向こうには晴れ間。今日は春土用の入り。本日戌の日には、いのつく食べ物や白い食べ物を食べると良いそうです。季節の変わり目で体調も崩しやすい。養生しないとですね。昨日のお昼はナポリタン。買い物に行かずとも、ナポリタンにする食材があったので、作りました。時々食べたくなります。 北海道の物産...
今日もお天気になりそう。少しだけ、風が強く感じられる朝です。5時前、ヨシオのケンカで目覚めました。慌ててゴミ当番のネットを出しに行ったところ、取っ組み合いのケンカをしていたらしく、毛が散乱。あまり朝早すぎたので、お掃除もできず、出直すことに。どちらの毛だろうねぇと思って見たところ、ヨシオのものではないかと・・・。昨日の日曜日は、久しぶりにのんびりゆっくりの日でした。朝ご飯は、フレンチトースト。 ...
今朝も良いお天気ですね。昨日は朝から東京出張。京都駅、どこから人が湧いているのか恐ろしいことになっていました。小さな信号は、行列で渡り切れない。そんなことある?と笑えてきました。平和ですね。新幹線の駅構内は、ご親切にこんなボードが。英語もあったら喜ばれそう。コロッケ、アイスに、お餅やさん情報ありです。(笑) とりあえず、早い時間のお昼で駅弁を購...
静かな朝です。今朝は4時に起きまして、イランに住む友人に電話。ネットニュースや友人からの連絡などを見て、ちょっと心配になりました。戦争経験者の友人のご主人、案外と楽観的でちょっと拍子抜け。イランは、経済的に戦争をしている場合じゃないから戦争にはならないだろうと。ただ、どこに報復をするのかは、もうすでに決まっているかもしれず、イスラエルに直接となれば、戦争が始まるだろうから、それはしないのじゃないか...
今日は朝からお天気も良さそうですね。今朝は、ヤマガラ、メジロ、ウグイスに、ヒヨドリ。皆木々を飛び回っています。我が家にあまりスズメはいないのですが、昔よりスズメが少なくなっているのでしょうか・・・。昨日のお昼は、珍しくご飯を炊きまして、作った中華ダレスペシャルメニューでした。ピータン豆腐にも中華ダレ、くらげにも中華ダレ、春雨スープにも中華ダレ。あっという間に使い切りそうでした。(笑) お醤油、ごま...
今朝は4時ごろから少し明るくなってきていまして、猫たちに起こされ、4時半には目を覚ましてしまいました。起きるのは5時ぐらいで良いのですが・・・。猫にご飯をあげたりちょっとした片づけをしたのちは、一日の始まり、白湯を飲みながらPC仕事開始です。これが案外と一番ほっこりできる時間。仕事のやり取り、海外の友人との連絡も朝ということが多い。出来れば、7時までは夫にも起きないでいて欲しい。(笑)そして、7時も...
今朝は少しヒンヤリする朝です。起きてすぐに暖房をつけました。花冷えですねぇ。昨日もずいぶんと肌寒い日でした。昨日は朝からお出かけで、一日留守にする予定が、中途半端に時間が残ってしまったので、一旦帰り、慌ててお昼を作りました。寒かったので温かい若竹蕎麦。 午後からは義妹とお出かけ。川端通りは、雨でも桜が残っていました。 NYから私と入れ違いで京都入り...
本日は大雨。桜もすべて散ってしまう勢いの雨です。今朝は5時前から今日はヨシオに起こされました。「メシくれ~」足元で鳴き続けるので、最後はこちらが根負けしました。朝からびちょびちょで戻ってきたサチコちゃんの身体を拭いて、サチコと国芳さんのケンカの仲裁をいたしまして。朝からバタバタ。昨日は昼も夜も家族が外で食事ということでしたので、プチ断食の日といたしました。このところ食べすぎでしたので、ちょっと胃を...
今朝は曇りの京都です。今日からまた一週間、学校も仕事も始まりますね。昨日は朝から、フレンチトーストを焼いて、のんびり朝食をとったので、お昼は簡単に焼きそば。キャベツやネギ、お好み焼きのためにカットしていたお野菜入りです。 午後からは所用でお出かけ。昨日はお花見日曜日。どこもかしこも桜が咲き、人も車も多い。岡崎エリアは、びっくりするほど人が溢れていました。 ...
今朝は曇り、気温は少し高め。何となく晴れてきそうな、暑くなりそうな気配もあります。鶯がとても上手に、朗々と「ホーホケキョ」と鳴けるようになりました。あまりに奇麗な声なので、以前都会住まいの若い友人が、「これは電子音ではないですよね。」と。「山では鶯の電子音は鳴らさないかなぁ~。」それぐらい山に響いています。 昨日はお花見お弁当を作りまして、山の桜を見ながらお昼。桜の花がちらちらと舞う中、気持ち良か...
今日もまた、お天気の良い一日になりそうですね。昨日は朝から大掃除。昨晩は我が家で久々の宴会日。朝から段取りをしまして、取り急ぎお昼は、きざみきつねのおうどん。 午後からお買い物へ行きまして、仕込みをいたしました。夕方6時からお花見のはずでしたが、、久々にお会いしましたのでおしゃべりに夢中。お花は見ましたっけ?というぐらい普通に宴会になりました。(笑)とゆ湯葉を揚げ...
今日はお天気が良くなりそうな気配。雨で倒れていた水仙も昨日の天気で、立ち上がりました。生きているって凄いですね。桜も満開になりました。昨日は朝から携帯画面に、一年前という写真が出てきて、在りし日のちびを見ながら涙する朝でした。朝のルーティーンを終えたあとは、すぐには仕事場へ行きまして、軽く仕事。その後、コンサートへ。ホワイトハンドコーラス。視覚聴覚に障害を持っていたり、車いすや自閉症の子どもたちを...
昨日は、雨が降りまして今朝は花が濡れそぼって、少々くたびれております。お日様が照ったら元気に戻るでしょうか。本日から二十四節気は清明。清浄明潔(しょうじょうめいけつ)という言葉の略なんだそうです。辞書には出てきませんが、ネットだとすぐに詳細も分かりますね。「空気は澄んで、陽の光は明るく万物を照らして、全てがはっきりと鮮やかに見える」まさに。そんな季節になってきました。今日はお天気どうでしょうね。昨...
今朝は少し雨がパラパラと降りはじめた京都、山際のわが家です。今日は雨?でしょうか。あっという間に4月も3日になりました。今年は一年があっという間に過ぎそうです。昨日も朝から人の出入りが多くバタバタといたしまして、大慌てでのお昼は焼きめし。 ストックであった中華スープに湯葉を入れていただきました。 午後からは、久しぶりに自分の仕事場へ車で行ったので...
今日もお天気がいいですねぇ。毎朝起きるのが楽しみです。毎日一種ずつ、咲く花が増えていくのは、喜びに近いものがあります。この季節が一番大好きです。我が家で一番最初に春を告げる福寿草を、今年は見られなかったことは初めてのことで、残念でしたが、やはり巡ってくる春には、新たな始まりも感じますし、なにやら頑張ろうという気持ちにもなります。冬来たりなば春遠からじ。好きな言葉の一つです。春はやってきますね。昨日...
5時前にはもう明るくなりますね。朝外に出て、山際や庭に咲く花が増えていくのが楽しみです。昨日も暖かかったので、今朝は芍薬も咲いていました。びっくり。 椿も満開。 ヨシオも 国芳さんも一緒に外に出てきていました。 昨日は...
「ブログリーダー」を活用して、チグラーシャさんをフォローしませんか?
本日は曇り。雲の合間からわずかにお陽さんがのぞいていました。 朝活。ハチワレちゃん。サクラ耳左がカットなら、メスだということを初めて知りました。メスじゃ~ん。(笑) ゴールデンのワンちゃんも、挨拶にやってくるので、撫でるのが日課に。国芳さん弟君は、ゴールデンのワンちゃんがいたので、固まったままでした。 ...
今朝は曇りの京都。街のアパートに来ています。朝6時の二条城は、今までみたことがないぐらいたくさんの人が走っていました。(笑) いつも行くお寺が6時半に開くので、いつもならお寺をお参りしてから二条城一周。それでは暑いのじゃないかと、今朝は二条城を一周してからお参りに行きました。久々のアヒル。元気そうでした。 昨日は朝...
今朝は、シュイロの太陽が上がってきていました。霞がかっていたので、光の屈折でこんな色になったのでしょうか。凄いのあがってきたなぁと思いますね。 ハチワレちゃん。 国芳さんの弟君は「くにさ~ん」と呼ぶと、どこからともなくやってきて、じっとチュールを待っています。2匹にチュールがルーティ...
今朝はどんより曇りの京都です。昨晩アパートに泊まり、6時には山際に戻ってきました。パーキングそばの公園でニャンコに出会いました。しかも三毛2匹。びっくり。今までなぜ出会わなかったのかしら。三毛ちゃんにご縁がある。サチコが忘れないでね。時々立ち止まって思い出してと、使いでもを送ってるのかしら。 昨日は朝からバタバタの日。呼び出しを受け...
今朝も朝から暑い京都です。5時過ぎに朝活に出発。 ハチワレちゃん、2日も続けていなかったです。食いしん坊、誰かエサを下さっている人でもいるのでしょうかねぇ。国芳さんの弟君。「くにさ~ん。」といつもの場所で声をかけると、どこからともなくやってきます。国さんという自覚ありでしょうか。(笑)そっくり。 ...
今朝はものすごくお天気の良い朝です。5時過ぎに朝活に出発、山あり坂ありの道を40分ほど歩いて神社にお参りをして帰れば、もう汗だく。シャワーを浴びてほっこりしてからブログタイムです。 今朝の朝活では、ハチワレちゃんがおりまして、チュール。おそらく1年近く朝活をしていますが、兄妹は全く懐くことも、チュールにも興味を持つこともありません。 ...
今朝は晴れたり曇ったりの京都の山際です。今朝の朝活、珍しくにゃんこたちと出会いませんでした。ハチワレ君も、国芳さん弟君も。どうしてかしら。 その代わり家を出た途端、お向かいの家からヨシオがにゃ~んと登場。朝ご飯の後、パトロールに行ってきた帰りだったでしょうか。車も危ないので、慌てて家の中に入れ、朝活へ。帰ってきたら、玄関で寝転がったまま...
今朝は良いお天気で、暑くなりそうです。 本日の朝活はニャン曜日。たくさんの猫たちと会いました。三毛ちゃんには会えなかったなぁ。ハチワレちゃんは、食いしん坊らしく、エサを食べていて、、お腹が空いていたのか夢中で、私の声にも振り向きませんでした。国さん弟君は、私が遠く離れてからチュール。黒の猫も。そのほか、子猫も早い春に生まれた子たちと、2か月たっていないような...
本日も朝活へ行ってまいりました。 なんと、ご近所のいつも必ず交通事故で猫が亡くなってしまう家で、子猫が生まれていました。今日は白と黒の猫が・・・。ガビーン。避妊をしてあげたら、悲しい思いもしないし増えないのに・・・。人様の家に入ってそんなこともできないですしねぇ。今日は残念ながらミケちゃんには会えませんでした。ハチワレ君。メスでした。(笑) ...
今朝はどんより曇りの京都です。 朝活、家を出てすぐに、近所にヨシオに似たニャンコ。きっと遠縁の親戚なんだろうなぁと思っていたら奥に子猫。知らない間にそんな時期なんですねぇ。立ち姿がサチコに似ているかもとほほえましく見ていたら、子猫はなんとミケちゃん。途端に号泣してしまい、泣きながらの朝活でした。三毛ちゃんの子猫に出会ったと夫に話したらなんというのでしょう。 ...
雨の京都。毎日イランの友人とホットライン。昨晩突然、命の危険を感じるようになってきたと連絡が入った時には、背筋も凍る思いでした。田舎にいたから大丈夫じゃないの?と。アメリカが参戦したことによって、イスラエルの攻撃が激化、政治犯が入っている刑務所や、色々な場所に攻撃を仕掛けてきたと。テヘランの自宅の近所も、そして田舎でも爆撃の音が激しくなっていて、さすがにまずいかもと。カタールの米軍基地への攻撃も、...
今朝は、突然大雨の降る京都山際です。本日ようやくイラン在住の友人とやり取りができることが分かって、ほっとした朝です。インターネットは通じないのですが、電話でのメールがつながることが判明。ようやく様子も分かって安心しました。大変なことになっているとはいえ、日常を送っている地域もある。戦争時に、都会から田舎に疎開している感じなのでしょうかねぇ。もうそろそろテヘランに一度戻るというので、逆に少し心配して...
本日は久しぶりに街のアパートです。もちろん、朝活へ行って参りました。久々にアヒル。もう一羽いないのが心配。時々しかやってこないのに、心配しているのだから世話ないですね。 朝は少しお陽さんもでていましたが、今日は曇りなのかなぁ。 昨日は朝から韓国の滞在先の近所にあるスーパー巡りをしたあと、最寄り駅からバスに乗り空港へ。バスで一緒になった...
今日も引き続き雨のソウルです。昨日は結構強い雨でしたので、一度行ってみたかった博物館へ。韓国のことを勉強している友人が、しっかりと見ようと頑張ったら、3日間通うことになったというので、それはさすがに無理だなぁ~と思っていました。リニューアルされてから一度も訪ねたことがなく、短期の仕事の合間にも難しそうだったので、こんな時しかないと張り切って行ってみました。それが、素晴らしい博物館。プライドと面子も...
本日は、雨のソウルです。イランの友人が国外には行かないと連絡が来てから、連絡が途絶えています。日本人が隣国への移動を始めるということでしたが、そこには行かないといっていた時から。ずっと家で連絡を待っていたら、心配で気が気じゃなかったかもしれません。電波がなくなると思うとは言っていましたが、世界中どこにいても連絡がとれる今の時代、連絡が取れなくなるというのは、やはり心配。ずっと気にして待っていたでし...
今朝は曇り。昨版韓国、ソウルにやってきました。 飛行機が1時間ほど遅れて到着しまして、ソウルに着いたのも夜8時過ぎ。スーツケースが出てこないと思ったら、レーンを間違えていてびっくり。大阪からは、何便もソウルに飛んでいるので、大阪から来ている~だけで見ておくと大変なことになると初めて知りました。そして、バスに乗って街まで。知らない土地、初めて国には絶対夜には到着しな...
今朝は朝から暑い。5時前に朝活に出発しましたが、暑いですもう。 今朝ハチワレ君が、なんと4兄妹だったことが分かりました。黒に白ブチにハチワレ君に、ハチワレ君によく似た兄妹。朝活を初めて1年ぐらいたつのですが初めて知りました。 国芳さんの弟君も。 昨晩から音信不通でネットが通じなかったイラン...
今朝は湿度が高い京都山際の家です。今朝も朝活はお休み。本日大腸がん胃カメラ検診のため、昨晩から下剤。トイレとお友達状態なので、のんびり外に行っている場合ではありません。(笑)イランの友人からは国営放送がやられた、病院が、公園が・・・と連絡が入ります。テヘランから逃げるようにといわれても、テヘランにしか拠点のない人はいったいどうすればよいのか。電波も悪く、ラインも入りにくくなっていて、止まったらどう...
本日は雨上がりの良いお天気の京都です。今朝は疲れすぎて朝活へも行けませんでした。昨晩街のアパートに戻る予定が、結局山際の家。へとへとのへとへとで、色々な準備もできずに一日が終わりました。さすがにいろいろな疲れがどうやらまとまってやってきたのかもなぁ。昨日は午前中に仕事の打ち合わせがありまして、街中でブランチ。外でブランチなんてめずらしい。秋にむけて新しく仕事をしようかと思っています。ここ数年間は、...
日曜日の今日、出がけに雨が降り初めまして、朝活をお休みしました。今朝はイランの友人から実況中継。あちらは夜中。今、攻撃中で、攻撃されている最中。お嬢さんの大学の傍の石油倉庫がやられたなど。朝からドキドキしすぎます。生存確認ではないけれど、今はホットライン。何時電波が届かなくなるのか心配です。友人家族は、テヘランを離れ少し田舎の方に避難していますが、空に音が鳴り響き、テヘランにいたら、大変だったに違...
おはようございます。雨上がりで、ずいぶんとガスが出ている山際のわが家です。朝から自分のブログに入れずアップもできず大変でした。(笑)昨日は雨が酷く降ったり止んだりの一日でしたね。昨日も一人ご飯のお昼。不思議なお豆腐を見つけて買っていました。食べ物って、すぐに飛びついて買ってしまいます。「ビヨンド豆腐」世の中は本当に広くて大きい。色々なことを考える人がおります。 ...
朝は雨も上がっていたのですが、やっぱり降り出しましたね~。昨日は朝から家族が出掛けたので、家の仕事をバタバタと。何も成果が見えないけれど、あっという間にお昼も過ぎてしまうのが、主婦の日常。とりあえず何かお腹にいれようと、レトルトカレー。 一個だけ残っていても、家族とは食べられないので、一人の時に処理します。一人ご飯はテキトーです。午後から少し落ち着きまして時...
今朝は雨は上がっているものの外は少し風の強い山際のわが家です。昨日は朝から一日夫とお出かけ曜日。出るとなったらいくつもの用事をまとめて入れてしまう夫。車で走っている最中でも、その時間なら大丈夫と次々予定を詰めていっていました。なぜでしょうねぇ。日曜日だから身体を休めようという発想もない。夕方までフル。朝一番に、知人のドキュメンタリー映画を観て、その後エースホテルもあるイタリアンでパスタ。 ...
本日雨の京都。一日こんな感じでしょうか。昨日は職人さんが入るときには雨も上がりまして、朝から庭師さんが入りました。職人さんは、朝8時には仕事をスタートいたしますので、10時と15時とにお茶を出すというのが定番。お菓子も、甘いものと塩辛い物。お茶も2種類。これまた定番です。大きな造園やさんには、丁稚に入っているまだ不慣れな20代前半かなぁと思うような若い職人さんが必ず一人はいます。先輩の仕事を見なが...
今朝は6時過ぎから再び雨の京都、山際のわが家です。今日から家に職人さんが入るということで、昨日マンスリーから戻りました。雨なら入らないのじゃないかしら。マンスリーに戻っても良かったなぁ。梅雨のお天気は分かりませんね。昨日は雨の酷い中、マンスリーから美容院へ。最近産休の子がいるため、驚くほど予約が取れず、出張もあることからご近所さんに教えいただき、新しい美容院へ行きました。結婚してからずっと同じとこ...
本日雨の京都。今朝は久しぶりにマンスリーに戻っています。家の仕事がひと段落いたしましたので、戻りました。我が家は常に家に人が出入りして生活をしています。ここ数年家でほっこりするのは夜に猫を愛でチェロをする数時間。それでもないよりはましだったのかもしれませんが、家での生活、色々なことが耐えられず、先月マンスリーを借りて家を出ました。猫連れて出られるマンスリーがどこもいっぱいだったので、とりあえず一人...
今日はお天気が良くなりそう、暑くなりそうですね。昨日は朝から家族は山へ仕事へ、私は再び打ち合わせで仕事場へ。一人ご飯のお昼はピザトースト。 そして、昨晩は、久しぶりに家族がそろって、そしてご近所さんも一緒に、お疲れさまのお好み焼きになりました。我が家の定番なのにずいぶんと久しぶりに食べたような気もします。お仕事終わり、ご苦労様の宴会。最初は、お友達からいただいた珍しいエ...
今朝は曇り。木々も茂っているせいか湿度も高い京都山際のわが家です。昨日朝5時寝でしたが、朝9時には活動を開始、一日ぼんやりしていました。昨日のお昼はラーメン。塩分高めのラーメンが食べたいという夫の希望。仕事で疲れて帰ってきているので、食べたいものをと思います。九州物産展で買っていた「だるま」。写真が昆布のせだったので、のせてみました。 午後からは、家電量販店へ...
今は4時。お山で仕事をしている夫が、仕事が終わったら帰るというので、徹夜で待っています。帰らないの一言があれば、寝て待っていたり早く寝て起きたりできるのですが、11時に帰る、1時に終わると言いながら、そこからなしのつぶて。山奥から帰ってくるので、夜中携帯の電波も通じない慣れない道を走って帰るのも心配で寝られず、困ったことです。仕事でいっぱいいっぱいだと思えば仕方ないとも思いますが、もう帰らないと決...
雨上がりの京都です。庭は、すでに草木が伸び放題。ジャングルです。昨日は朝から夫の仕事でお出かけ。朝一番7時半にはオープンする進々堂でサンドウィッチを買っていきました。 オープン前にはすでに人も並んでいる。半分ぐらいは京都の地元の常連さん。少し離れたところから、車に乗って年に50回ぐらいは来ているとお話しするリタイヤ後のご夫妻もいたり、京都の老舗には地元の方が多...
今は朝4時。大雨。少しでも小雨にならないかと願っています。昨日は朝から夫はお山の仕事へ、私は街で打ち合わせにお仕事。お昼はそのまま、初めて行くビーガン料理のお店へ。ビーガンの友人は増えているのに、ビーガンのお店は知らない。教えていただいて有難かったです。お麩のフライが思いがけず美味しかったので、これは自分でもと思いました。 午後からは、仕事場へ行き、その後マンスリー...
今朝は曇っていますが、これから晴れていくのでしょうか。最近は毎日明日のためのお天気予報とにらめっこです。明日から始まる仕事のために、夫、昨年から2年間ほど前から頑張ってきました。明日が終わりではなく、明日が始まり。自分のやりたいと思ったことはすべてやっていく、不言実行はすごいことですが、周囲は振り回されっぱなし。私にも自分の仕事もあり、滅私奉公もできない。そのことの忙しさも含め我が夫婦は危機を迎え...
雨の京都。本日夏至ですね。昨日は朝から夫の仕事でお山へ。途中義実家に寄りまして義妹にも付き合ってもらい一緒に、私の運転で行きました。義妹とは、友人のように仲も良く義母のこと、夫のこと、家族のことを気兼ねなく話せる関係で、色々と助けてもらっています。運転はなかなかおぼつかないものですが、一応山奥まで自力でいけました。車での運転、出来ることも増えて行く。(笑)山では、夫の仕事のお手伝いをして、家で作業...
本日曇りの京都。今朝は気分も曇りです。昨日のお昼は急ぎ巻き巻きでお肉を使って牛丼でした。久々に夫が家におりましたので、お肉を食べさせました。 午後から夫、自分の買い物に付き合ってほしいということで一緒に出ました。時間が出来るとすぐに予定を入れる夫。私は、目が悪くなり遠近両用の眼鏡も出来上がったので、取りに行くついでと付き合ったのですが、これがすべての始まりでした?私...
驚くほど暑かった日が数日ありましてので、朝晩は少し冷えるように感じます。今朝はトレーナーを着ましたが、日中ははどうなるでしょうね。昨日は七分袖ぐらいでちょうど良い感じでした。昨日は、朝から前日の残りの仕事に追われ、途中ものが切れたため買い物へ行き、再び作業。家族が仕事で留守なので、食事の準備をせずとも良く、兎に角目の前の仕事はこなすしかない。お昼はレトルトのカレーで済ませました。 ...
今朝は土砂降りの京都。外から我が家の猫ヨシオが帰ってきまして、床がびちょびちょ。全身拭いてあげました。昨日は朝からバタバタといたしまして、お昼前にマンスリーまで車で行く練習。今までは公共機関を使って行っていたのですが、車だとやはり便利。運転が得意ではないので、ご近所さんがお仕事お休みの昨日、練習に付き合ってくれました。有難い。これで比較的ラクにマンスリーにも行けそうです。お昼は我が家で一緒にお素麺...
京都、山際のわが家。今朝ほど、、ヨシオが珍しくシャーッというので、びっくり致しましたら、猫窓からアナグマが入ろうとしていました。子育の時期で、昨年やってきたアナグマが再び登場?私の姿を見て大慌てで山に帰って行きましたが、これからしばらくはご近所をウロウロとしていそうです。昨年よほど居心地がよかったのでしょうか。困りましたねぇ。昨日は朝から家族が仕事に出かけましたので、張り切ってチェロの練習。やり過...
今日もお天気が良いですね。昨夜の雨が木々に残っています。静かな山際のわが家です。昨日も本当に暑かったですねぇ。昨日は一日家族が不在でしたので、いない間にできることを片付け、職人さんが帰りまして、夕方からは女子会。友人のお店に行きました。友人のお店、コロナ禍にオープンし4周年。お祝いを兼ねて一度行きたいと思っていたので、顔を出せて良かったです。もずくとオクラと貝柱。 ...
連日暑い日が続いていますね。暑いのは、本当に苦手です。昨日は朝からいくつかの用事をこなすため、外回りをいたしまして、お昼には仕事場で仕事の打ち合わせ。その後と仕事仲間とお昼。よだれ鳥の冷麺。これがまた案外とボリュームのある一品でして、お腹いっぱいになりました。 その後、一旦マンスリーへ。半そでの服がマンスリーに置いてありまして、取りに行きました。マンスリーに着い...
おはようございます。連日暑い日が続いていますね。まだ夏前なのに、夏になったらどうなるのかと今から不安です。現在わが家は瓦やさんが入っているのですが、熱中症にならないのかヒヤヒヤです。梅雨になる前にと思っていたのですが、どうやら皆さんそう思うらしく、今になってしまいました。昨日のお昼は、カレーうどん。おあげと鶏肉の残りを入れました。 昨日珍しく実家の母から電話。...