片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。
マスターライフオーガナイザー®(協会認定講師) リフォームスタイリスト® パナソニック収納・建材アンバサダー ヘアメイクスタイリスト 福岡在住 Mid50 シングルマザー 長男 適応障害 ニート3年生 次男 てんかん 発達障害 就労支援A型勤務 母 2022.10月に14年の在宅介護生活終了 仕事、家族のサポート、更年期と闘いながら、少しでも心地いい暮らし作りに奮闘中
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №15
博多山笠が静から動へ変わると同時に🌞から☔️変わった博多の街です今日の流舁き1番山の台上がりに高島市長がいてびっくり高島市長=福岡市市長 そうそう台上がりって出来んのに なんか ずるくない?明日の追い山も雨予報舁く男衆も観る方々もどうぞお気をつけて私は仕事のためTV観戦ですさてさて今日は 追っかけ記事第3弾6月22日に開催したライフオーガナイザー®️2級認定講座のご報告です今回は日本の端と端沖縄と北海道からお...
一時期 右カラムが下に表示されていたこのブログのテンプレートいつの間にやら戻っていましたよくわからんけどよかったよかったと。。。今日もつぶやきブログですみません後回しにしっした家のことに追い立てられております💦中間決算もしなきゃ💦💦福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけ...
凸凹くんの脳神経外科と後回しにしていたコンタクトを作りたいという凸凹くんやロピアに行きたいというにいさんのリクエストに付き合って昨日 一昨日と真夏日の中 チャリで走り回っていました🚲やっと時間の取れた今日は追っかけ記事第2弾 所属する片づけ・収納のプロの団体一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会講師会に参加した記事ですライフオーガナイズとは以前は対面開催だった講師会コロナの流行からオンラインでの開...
7月20日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
昨日までの雨が曇天が嘘のように晴れた博多の街です雨の日より移動はしやすいけど暑~☀ ̨ ̨ ι(´Д`ι)՞՞さてさて今日から追っかけ記事第1弾梅雨に入る前に強行したお出かけ記事です向かった先は昨年4月にリニューアルオープンしてずっと行ってみたかったABURAYAMA FUKUOKAです昔はもーもーらんど油山牧場と言ってましたがリニューアル後はネーミングもシャレとんしゃぁ~=シャレている/博多弁本当はもう少し早く平日に行きたかった...
昨日から雨の隙間にセミの鳴き声が聞こえ始めた博多の街です追い立てられる日々が続いており6/13からつぶやきブログとお知らせしか書いていませんでしたが一段落しました片づけサポートの仕事と生活のためのお仕事のパラレルワークのためシンマで息子たちを扶養しているので社会保険は必須でパラレルです片づけサポートの仕事が入ると6連勤は当たり前繁忙期には2週間ほど連勤となることもあるのですが今回は久しぶりに本格的に学で...
7月24日(水) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
紫陽花の見頃が終わりかけた夏至の翌日から梅雨入りを実感する博多の街です雨の日は嫌いじゃないけど外に出る時は嫌だなぁ特に出勤時線状降水帯が重なりませんようまだまだブログ書く余裕がなくてつぶやきブログです余裕がないのにまだトラブル続くレターパック4日も届かんとか携帯でメッセンジャー開いたら英語とかブログもなんでか記事によって右カラムが下に行っとる💧原因追及する時間もないのでこのままで m(_ _;)m福岡から届...
新月7月6日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込み開始!
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
右足の小指も随分よくなってきましたそしてポンポンと片づけのお仕事が入ってきて回復の兆し?しかしながら母業とパラレルワークと。。。資格取得の為の課題提出💦ということでブログ滞りそうですがんばれ私!内容と関係ない油山牧場からの画像のことはまた改めます福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子負のバイオリズムの影響せっかくみなさんにポチっていただいたのに3日ほどポ...
ムシムシしているけどまだ梅雨入りしない博多の街です最近の私運気が下がっているようです占いは。。。毎日必ず確認!みたいにはまっているわけではないんだけどバイオイズムはあるんだろうなと感じています10年間の悪いバイオリズムが終了してほっとしていたところに1年間でみたときの悪いバイオリズムにはまった模様夏大好き女の私は春から 気持ちはすっごい上向きになるのに六星占術だと毎年5月 陰影6月 停止7月 減退九星気...
6月も中旬に入ろうとしているのに梅雨に入らない博多の街です今はその方がいいんだけど理由はこちらさて今日の迷惑メールのお話Yahooメールにフィッシングメール価格高騰支援金郵送でお知らせきたし東京住んでねぇ~し今年 確定申告e-taxじゃねぇ~し税金滞納してねぇ~しオリコもMasterも持ってねぇ~しうざっ( º言º)受信拒否をしても受信拒否をしても送られてくるいたちごっこ状態フィルタリング入れんといかんとかいな?など考...
6月22日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込み受付中!
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
やっと書けました先週5月29日 GO MONTH福岡地区ルポ記事ですこの日は私が担当させていただいたVol.2 インテリアコラージュ自分の『好き』を知って心地いい暮らしを見つけよう♪コロナの影響で4年ぶりのリアル開催でしたVol.1は篠崎潤子さんによる バーチャルお片づけ会片づけの手順を学びバーチャルでご自宅の片づけたい場所に挑戦!コロナの前は各チャプター一丸となっての開催で年明けから準備に入っていたのに対し今年はチャプ...
先日 にいさんに右足の小指だけ持っていかれた記事を書いておりましたが命は有限 今年の目標 会いたい人に会う諸事情ありまして病院に行く羽目になりました結果。。。折れてましたやっぱり (゚∀゚ ;)アヒャヒャその足で日常生活はもちろんイベントもこなし 課題に取り組みブログ滞っておりますm(_ _)m病院に行く羽目になった諸事情も含め後日改めましてがんばれ私福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー ...
6月19日(水) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
暑い日が続いている博多の街です明日の最高気温は30℃ということで朝からカーペットを洗濯しようと考えていますさてさて以前 「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を観に行った時時間がとれたら もう1回観たいと書いておりましたハイキュー!!に限らず 映画を観た後はもう1回観たいと思うのですがこれまで観に行ったことはありませんでしたが!今回 行ってしまいました1回目は開演30秒であふれた涙ですが今回は3分持ち...
朝の気温が15℃を下回ることがなくなって10日ほど前から窓と玄関を開けて風を通すのを再開しました2~3年前まではがんばって10℃を超えたら開けていたのですが期間としては4月中旬~11月中旬くらい更年期に入って冷えがひどくがんばることをやめました身体にいいだろうとやっていたのですが身体に負担がかかっては元も子もないですからね今 身体にかかっている負担といえば右足の小指の負傷によって左の腰から足ですね小...
フライヤーもあがりGO MANTH福岡開催準備がどんどん進んでいますVol.1バーチャルお片づけ会片づけの手順を学びバーチャルでご自宅の片づけたい場所に挑戦!開催日時:5月17日(金) 10:45~12:30 ※10:30開場・受付開始講師:篠崎潤子Vol.2 インテリアコラージュ自分の『好き』を知って心地いい暮らしを見つけよう♪5月29日(水) 10:45~12:30 ※10:30開場・受付開始講師:武田悦子会場:福岡市NPO・ボランティアセンター あ...
地域タグ:福岡市
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 6講目
数日前まで日によって気温差がありましたが今日以降は夏日予報の博多の街です冷え性の私にはありがたいさてさて今日は5/15に学んだレジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 6講目住宅構造 の記事です早速ですが今回のアクシデントはいつもライフオーガナイザー協会事務局より1週間前に発送される資料クリックポストでの発送のお知らせがありいつも翌々日に届くんですが今回3日経っても届かない追跡したらまだ投函された大阪...
6月8日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込み受付中!
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
日によって気温差が激しい博多の街ですさてさて 今日も追っかけ記事となりますが眠れない日々の2つ目の記事を書いた5/2 木曜日7時間ほど眠れ少し復活翌日の金曜日明日は休み自分も息子たちも予定なし朝寝坊する気満々で布団入りましたが。。。セロトニンの分泌が弱くなりどうしても途中トイレで目が覚めるMid50日付は変わって土曜の朝5時やっぱり目がさめましたその時キッチンでお好み焼きを作っているにいさん発見にいさんはニー...
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 5講目
睡眠不足で迎え眠気が来ないようにコーヒーと血糖値が下がらない程度のカカオ濃い目のチョコ乗り切ったレジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 5講目間取りを理解するための基礎知識本日の講師もライフオーガナイザー協会河邊典子さん河邊典子のお話の仕方はとっても聞きやすく わかりやすい通称『じょりちゃん』と呼ばれていらっしゃることがわかるのだがなぜ『じょりちゃん』なんだろう?機会があったらきいてみよう事前に...
6月26日(水) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
GW後半にはいりましたねみなさんいかがお過ごしでしょうか博多の街はどんたくで賑わっていたようですよ興味がないため他人事今日は休みとお天気が重なって朝から冬仕舞いやっともふもふシーツが片づけられます他にも4月末にできなかったレンジフードのそうじと風呂の排水溝のそうじと修理さてさて 昨日のことのように思い出せる凸凹くんと二人旅早いもので1ヶ月が過ぎようとしています発達凸凹の特性を持つ凸凹くん一緒に生活して...
やっと書けました凸凹くんと二人旅 その2でございます凸凹くんと二人旅 その1同様備忘録記事です2日目の朝は窓の外の花見から桜の見えるお部屋とチェックインしてすぐに気づきちょと得した気分でしたこの日は貸切風呂の朝風呂狙いで凸凹くんも早起き私は絹の湯(シルキー風呂)季の湯(季節折々の変わり湯)凸凹くんは岩の湯(天然温泉)もう1つ入ったのはなんて言ってたか忘れた (^_^;)前日に絹の湯(シルキー風呂)も入っていて3つ...
地域タグ:出雲市
先日 睡眠優先と書いた日ノンレム睡眠に落ちる寸前だったんじゃないでしょうかiPhoneの地震速報飛び起きて家族3人所定の位置へ息子2人はダイニングテーブルの下私はデスク下揺れが割と長くて阪神淡路と西方沖がフラッシュバックしたせいかめまいが来たのと脳の興奮のせいか眠れず結局疲れはとれないまま日々こなさなきゃいけないこと締め切りのあるものそして毎回楽しみにしている学び退化した脳みそがさらにポンコツな状態にな...
またもこんな状態このところとあるご相談イベントの打ち合わせに学びプライベートなことと忙しく疲れておりますパフォーマンスが下がるので本日は睡眠優先凸凹くんと二人旅 その2も後日改めますm(__)m福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけるとうれしいです(一日一回有効です)にほん...
今日の記事は備忘録を兼ねて先週の金曜~土曜凸凹くんと二人出雲~安来へ行った旅行記です凸凹くんは働き出して1年間毎月5,000円ずつ積立貯金をして今回の旅費を貯めましたなぜか出雲大社に行きたかった凸凹くん働き始めた3か月目に支給された給与から毎月積立貯金をしておりましてちょうど1年で旅費の目処が立ち2人で行ってきましたにいさん?お留守番ですだって凸凹くんが自分で稼いだお金で行くのににいさんの費用を出してあげ...
地域タグ:出雲市
片づけの1級資格認定講座にお得な特典をプラス『GO MONTH お申し込みキャンペーン』
1級資格認定講座にお得な特典をプラス『GO MONTH お申し込みキャンペーン』 片づけ収納のプロの団体日本ライフオーガナイザー協会によって各地で開催されるイベント『GO MONTH(ゴーマンス)』私の参加する福岡地区の情報はこちら ※準備中今回 初の試みとして片づけの資格ライフオーガナイザー1級資格認定講座でGO MONTHお申し込みキャンペーンを行うことになりました片づけをいつか・そのうち”ではなく“今・今日から”と唄ってお...
心の洗濯 15th Anniversary Sparkling NightVol.78
3月最後の土曜日Sparkling NightVol.78 15th Anniversaryに参戦してまいりましたNちゃんの提案で今回のテーマはバブリー✨子どもを産んで似つかわしい場所に行くことが少なくなり20年以上クローゼットに眠っていたCHANELを引っ張り出してきましたCHANEL Bulgariのサングラスを頭にのっけて当時を思わせるチェーン柄のワンピやパンツスーツ私にはNちゃんがチェーンベルトも貸してくれてバブリー✨Surfer Girlを着た友人も WWW昔の写...
地域タグ:博多区
GO MONTH~5月は暮らしの最適化月間 by日本ライフオーガナイザー協会
5月30日(ゴミゼロ)は『オーガナイズの日』私の所属する片づけ収納のプロの団体日本ライフオーガナイザー協会は空間や暮らし 人生を俯瞰(ふかん)し仕組み化する技術である「ライフオーガナイズ」という概念とライフオーガナイザーという職業を普及させることを目的に5月30日(ゴミゼロ)は『オーガナイズの日』と記念日制定日本記念日協会認定済み2011年以降 毎年5〜6月に社会貢献の一環として震災復興支援のためのチャリティ...
先日 凸凹くんが通った高校の教育相談部のS先生からお電話をいただきましたちょうどタイミングよく出ることができなたのですが本年度で退職されるとのことでわざわざお電話をくださったんです不登校の頃私たち母子を悩ませていたのは中学校の担任不適切・不十分な対応で直で高校に見学のお願いをしたときは過去記事にも書いていますがこんな言われようをしました ⇩「直接 連絡を入れるなんて非常識な 中学校がそんな風にみ...
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 4講目
福岡 桜の開花宣言のあった昨日レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座4講目パワポで作図講座 中級編でした今回 パワポの知らない機能をたくさんレクチャーいただいたのですがまぁ~びっくり!なんてリアルな図面がかけるんでしょう!!普段使っている機能も今回学んだ機能を掛け合わせて応用することでさらにリアルな表現になるんですただ受講中は説明を聞きながらだったから出来たのですが忘れる自信満々!もうすでに忘れ...
昨日また一つ歳をとりました産んでくれたことに感謝しながら仏壇にお線香をあげました幼児期以降は多少人の手も借りましたが勝手に育ったように思います夜ご飯は息子たちのリクエストで焼き肉自分プレゼントでちょっとだけいいお肉を買いましたいいお肉を食べた後は消火剤を忘れずにケーキは気持ちだけ昨日は生クリーム気分だったのでイチゴショート凸凹くんは相も変わらずチーズケーキにいさんは食べたいものがないとチョコフレン...
片づけ収納のプロ ライフオーガナイザー協会九州チャプター交流会
3月15日Zoomで九州チャプターLO交流会が開催されましたまずは自己紹介とお気に入りの収納グッズ紹介ブレイクアウトルームでは発信について現場についてを少人数でシェアその後は。。。昨年まで「Get Organized Week! 」として開催されていたチャリティイベント今年からはWeekからMonthに変わって開催される「GO MONTH(ゴーマンス)」についての説明でしたコロナ規制も緩みリアルにみなさんとお会いできるイベントが九州各地 ある...
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 2講目
暖かい日が続いていますね今日は先日受けたレジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 2講目住宅設備の記事です今日の講師はライフオーガナイザー協会の同じ九州チャプターの稲益 恭子さんでした冒頭におっしゃられた「家事と設備は繋がっている」という言葉が心に残ってます片づけサポートや収納提案をさせていただくにあたってこれまでの家づくりはこれを理解していない男性が設計していて暮らしにくい家ができてたと感じるこ...
やっと本格的に春が来たようですね寒がりの私には嬉しい限りです一昨日までの冬デスクワークはエアコン+電気ひざ掛けで対応していたのですがそれでも足が寒い上に一昨年の電気代・ガス代の高騰に目ン玉飛び出しました私は元々冷え性で一定温度を下回るとスネから足先に向けて寒いを通り越して冷たい・痛い状態になっていたのですが更年期に入ってからは腰から下がそんな状態オンラインで講座するときも足がつらくてそれをエアコン...
iPhone支払までに目標達成! メルカリ3度目の20万ポイント
今年の初めに我が家にやってきたiPhone13AppleCareも2年間つけたので12万近く買い替えを決めると同時にメルカリに本腰入れて掲げた目標 3度目の20万ポイント!以前も書きましたがメルカリポイントが20万貯まったら10万振替 と決めていて昨年5月から9ヶ月で達成👏👏👏7月に実家に帰った時ニッチなレア物をもってかえって来ていましてこれが2万ほどになりました母が使っていた物やこれまでと変わらず我が家で使わないなくても...
2024年3月30日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
開場早々に涙あふれた 「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」
2月16日公開だった 「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」公開日に行きたかったのですが背に腹は代えられず水曜サービスデー狙い息子二人が早々に観に行きましたが21日は学びがあって28日まで我慢!彼らは手帳持ちだからいつ行っても1,000円そのため確定申告を日曜にしました(^▽^;)その間 つらかった(T^T)ハイキュー!!は2012年2月から20年7月まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載していた漫画高校バレーを題材に...
確定申告!終わりました!!1週間前に!去年は自営と給与所得だけでなく医療費控除に不動産賃貸収入と土地譲渡所得があって迷わず会場申告自力でややろうにも専門用語で絶対 文言の意味から分かりませんからつまづいたところでコールセンター電話待たされてつながって1個解決したらまたわからなくなったら電話ください言われてもう次の項目わからん💧また電話つながるまで待つとかストレス半端ないのが目に見えてましたから資料が...
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 2講目
本日の記事は先日書いた久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 1講目続きです前回 悩んで接続しなかったんですがやっぱしとけばよかったと思ったので今回は。。。デュアルディスプレイやりやすかったです(๑•̀ㅂ•́)و2講目は家具の分類&レイアウト提案に必要な基礎知識講師は眞鍋 京子さんですこの講座はライフオーガナイザー協会に所属するライフオーガナイザー対象の講座です今回も 以下の目...
久しぶりに本格的な学び レジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 1講目
昨年の12月 不確実な予定が確定する日が締め切りだったパワポで作図講座 初級編この講座はライフオーガナイザー協会に所属するライフオーガナイザー対象の講座ですギリギリっ!に予定がなくなったため申し込みました今まで収納提案はCADで作成していましたが。。。そう頻繁に作成することがなく操作スキルが上がらない完璧主義な右左脳タイプのためスキル低いのに完璧を目指す上記2点が災いしてまぁ~~時間のかかること(^_^;)...
2024年3月16日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
心の洗濯 2024 February 冬のお楽しみ 牡蠣小屋
今年も行ってきました冬のお楽しみ牡蠣小屋定番ポン酢から味変は大根おろしチーズ白ワインチーズキムチお口休めのエリンギマヨ焼きハマグリはバター醤油でおなかいっぱいの後はすぐ近くの海神様へお参り何度も行っているのに初めて参拝しました子どもたちが小さい頃立ち寄っていたその横の公園にも久々に遊具ではしゃぐおばちゃん2人その後は糸島の山の映えスポット加茂ゆらりんこ橋きっとあんまり知られていない穴場1本のワイヤー...
こんばんはパナソニック収納・建材アンバサダーの武田悦子です👆今日の記事のため敢えて書いてみた(^▽^;)片付け収納サポートや片付けの講座はもちろんですが片付けで片付かない家問題!どういことかというと。。。家の造りそのものが片付けにくいと言うことがあります家づくりの変化は最近ではコロナの影響での在宅ワークが増えたと言うのが顕著な例かと思いますそれとは関係なしにライフスタイルも変化していくものです家族が増え...
2017年のValentineから我が家のValentineはとっても簡単去年 ちょっとValentineらしくLOTTEのガーナリップルにしたのですがふつーの板チョコがいいと言われリクエスト通り日本の製菓はおいしいしコスパ良し来年以降も迷うことなく板チョコにします甘いものをあまり食べない凸凹くんには気持ちだけ食べたいご飯もリクエストナスと豚肉の味噌炒め (^▽^;)福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー ...
毎年 今頃はこのまま春がくればいいのにと思うものの大体 ダメ押しでもう1回寒波がやってきますが今年はこのまま春がやってきそうですね地球温暖化に伴い色んな弊害が出てきておりますが寒がりの私はあったかいのは助かります寒いだけで血液のめぐりが悪くなるのか具合が悪くなってしまいます💧さてさて 皆さんに 今頃?!っと突っ込まれそうですが手帳の記事です新しい手帳が出始める10月~12月に買い替えと同時に代える人...
2月4日太陰太陽暦の新年が始まりましたそして四柱推命の10年間という悪いバイオリズムから抜けました🙌10年半前くらい母とも占い師MIWAさんに今は源氏名変わっていらっしゃるけど「これからの10年 結構しんどいよ」と言われましたその10年が2月3日で終了miwaさんには最後の1日まで気を抜くなと言われていて2月3日はみょ〜にキンチョーしましたが何事もなく新年をむかえました思い返すと10年というよりその2年前から入って2年の間に...
ケースやフィルムが届いてiPhone13使い始めておりますデータ移行ですぐ使えるアプリと個別設定や引き継ぎのあるものがあって割と時間かかりました😓思いついた順にメリットデメリット重いスピーカー音が大きい画面が大きいアダルトアイに優しい👀♡ 👆ここ大事画面の大きい分アイコンが小さく見えるので拡大表示にしてさらに優しくがPW入れる時の数字も大きくなって小さな画面で身体が覚えている感覚と違って間違うインスタはやりや...
やっと少し寒が緩んできましたね今日はまだ寒かった週末 金曜 凸凹くん 22歳土曜にいさん 25歳の誕生日のお祝い記事です小さい頃は2日続けてお祝いケーキも2日 は。。。できないから手作り特大プリンだったりデコレーションだけ手作りのケーキだったりブログ上にあるのは13歳と10歳の誕生日から14歳と11歳の誕生日15歳と12歳の誕生日16歳と13歳の誕生日 。 。~ 割 愛 ~ 。 。24歳と21歳の誕生日...
寒い日が続いていますねチャリ通勤のため朝は耳が凍りそうです(><)さてさて今日はそのチャリンコの記事です元々 私はスポーツバイク系の自転車に乗っていましたにいさんが産まれて自転車の前かごに乗せるようになってからはママチャリにチェンジ凸凹くんが産まれてからは前に凸凹くん後ろににいさん買い物した時は凸凹くんには軽めの物を 牛乳2本とかにいさんには重めの物を膝にのっけて 米100kgとかハンドルの両脇にレジ...
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №14
寒波がやってきて憂鬱になっている寒がりの私です今夜はスンドゥブ明日はおでんでせめて冬メニューを楽しもうと思います🍲🍢さてさて今日は1月13日に開催したライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告ですまた!今回も男性の方がお一人参加それも!にいさんと同い年の若さ史上最年少は大学生の男の子若い子 男も子率高し最近 男性の方が増えて私の受講者1割は男性になっております⤴⤴⤴~受講のきっかけ~〇リズムが崩れると片づけ...
17日の水曜日ライフオーガナイザー協会 九州チャプターの新年会に参加してきましたはいタイトル通りです(^▽^;)この日は本部スタッフ国分キャップことチャプター統括部長国分典子さんを迎え午前中から 国分キャップ特別セミナー・交流会が行われていたのですが私は凸凹くんの精神科 ⇩家のこと ⇩自分の歯医者を こなし新年会のみ参加させていただきました新年会から参加したもう一人のくーちゃんと自己紹介&乾杯の音頭を取...
1週間前に。。。でもまだデータ移行していないんですってか画像とるために箱開けました (^▽^;)だってケースもフィルムも買ってないんだもんAppleCareはつけてるけどお高いのに保護がない状態だと怖くて使えない(^_^;)そしてもう一つの突っ込みどころ画像見てお分かりかもしれませんが15じゃなくて138で困ってないのにサポート終わるからしぶしぶの買い替え15である必要がないいやいや8すら使い切れていないと思うだってiPhoneは優...
この前新年を迎えたと思ったのですがあっという間の鏡開きです歳をとると1週間が1日に感じる💧さてさて先週土曜は○○寺卒仲良し美魔女ママ友新年会前回 前々回と年末からの備忘録を書かせていただきましたが今日はにいさんが保育園の頃のママ友たちとの新年会記事ですLINEのグループ名がね○○寺卒仲良し美魔女ママ友会でにいいさんが笑う笑う昨年は息子たちの誕生祝いと重なってしまって不参加だったため久々みんなの顔を見れました...
先日 年末から元日の記事を書きましたが今日はその後から6日夕方までの備忘録記事です元日の夕飯はいつものごとくお節の残りにプラス1品で今年は業スーで買った手羽餃子を加えました2日に初詣に行く予定にしていたのに予定変更でにいさん友達がくるとドタキャンにいさん唯一無二の親友で東京にいるためたまにしか会えないからそっち優先ただ2日は恒例もつ鍋もつ鍋大好物の息子たちにいさんもそこは合わせてきました(笑)おかげさん...
明けましておめでとうございますみなさまどんなお正月をお過ごしでしょう我が家はクリスマスに続き家族3人で静かに新年を迎えましたお正月飾りはお安いものを2つセレクトそれを合わせてカスタマイズそうすると3~4倍のお値段の物と大差なくなります( ̄ー ̄)b鏡モチは中身は食べた去年の外側のみの物です(^▽^;)我が家あんまり餅食べないので買いたくないんですよね今後はガラスの鏡餅を検討さてさて昨年12月29日予定通り1...
1月27日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
みなさまクリスマスはいかがお過ごしでしたか我が家は前回書いた通り家族でささやかに。。。ビーフシチューとケーキを食べましたビーフシチューは面倒で私がクリスマスにしか作らないのですが息子たちは楽しみにしてくれいますケーキはもうホールじゃなくて気持ちだけでいいとのことでこの3年スーパーで買ったケーキにろうそくを立ててますそれなりに大きいクリスマスツリーはいつどうしたか覚えてないのですが飾りつけも小物のみ...
寒い日が続いていますねバタついていますが我が家も今夜は家族でささやかながらお家クリスマスの予定です🎄さてさて今日の記事はやっと!12月9日に開催したライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告です今回も男性の方がお一人参加講座の中でお伝えしているように片づけは妻やお母さんの仕事ではなくみんなができるようにならないといけない時代になってきていることを実感します~受講のきっかけ~〇一人暮らし 部屋がぐちゃ...
1月13日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
心の洗濯 2023年 踊り収め Sparkling NightVo.l76
日常生活動作や病院受診付き添いの母の介護がなくなってかなり負担は減ったものの私自身の体力が落ちて12月パぱたぱたと入ったご依頼で前回つぶやきブログのような記事でこんな状態になっておりました今日はそうなる前の12月2日のお話2か月前からお誘いを受けスケジュールも体調も調整をして参戦したSparkling NightVo.l76✨楽しいのだけれどいつも色んなジャンルの曲がかかるから不可全燃焼今回は事前に主催者DJ.IWAOくんにU...
つ。。。疲れたブログもメルマガも手が回っておりませんが元気が1番なので睡眠優先風呂入って洗濯してご飯を食べたら寝ますm(_ _)m後日 追っかけ記事で福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけるとうれしいです(一日一回有効です)にほんブログ村にほんブログ村ライフスタイル ブログラ...
昨日は有休をとって胃カメラ 腸の内視鏡検査今日はカットの予約を入れていたら。。。先週 ぽんぽんぽんとご依頼が入り大忙し昨日 病院帰ってきてから仕事と家のこと麻酔の影響もなく怒涛のようにやりまくる影響出てたかもしれないけど気合で認識しなかったのかも明日は会社の懇親会という忘年会30分だけ顔出して帰ってこようタイトルの内容に戻りまして。。。ドライヤーで乾かす時間も長くなるし排水溝の掃除も面倒寒いと水回...
地域タグ:中央区
私の爪は元々が薄くすぐ2二枚爪になるため伸びずに子どもの爪のようでしたそんな爪をなんとかしたくてジェルネイル初体験は5年前でしたAra50 ドキドキの初体験 ❤でも回を重ねると反対にサンディングで薄~くペラペラになり皮膚と同じくらい柔らかくなってしまいやめましたそもそも爪が柔らかいため硬貨したネイルがすぐはがれる時間とお金をかけて持ちが悪い爪の状態が悪くなるならやる意味がない1シーズン1回くらいやりたいな...
2024年3月 2日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
前回書きましたがパソコンがバグって てんやわんや(汗で事を始めようとするとサイトを調べたりダウンロードからだったり設定のし直しで何をするにも一手間 二手間がかかっています💧そのためブログの更新後回しm(_ _)mさてさて今日はブログの中にも時々出てくる捨てられない思い出の物棺桶BOXのお話私にもど~しても捨てられないものがあるわけですがそれを棺桶BOXと称した箱の中に入れて保管しているのです祖母を見送った時には生...
12月23日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
12月20日(水) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
11/16日の朝メインで使っているデスクトップパソコンを立ち上げたらアップデートが始まりましたやたら時間がかかって終わったのが仕事に出かける直前一瞬だけデスクトップを見たけどいつもと違うな~んにもない へっ?!(´⊙ω⊙๑). 通勤途中の信号待ちでにんさんに事情をLINEちょっとPC診て💦💦💦10時間ほど力を尽くしてもらい途中データ移行なんかも含みます凸凹くんのデータどんだけ時間かかんねん(-_-;)最終的に にんさんが言うには...
この前は冷凍室と野菜室今日はドアポケットのおそうじ基本 一気にやるのが好きなんですが冷蔵庫掃除は出来るときにちょっとずつで大丈夫な私なんでだろう?一番わかっているようで一番わからぬこの自分 byみつお福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけるとうれし...
日本全国一気に秋を飛び越して冬に突入しそうな寒さですねさてさて今日は洗面所のカスタマイズ記事ですまずは10年前からの歴史の振り返りです10年前凸凹くんがまだ子供用の歯磨き粉使ってたんですねこの頃は壁掛けにしていて洗面台の掃除は楽でした家族構成も変化し進化していき。。。これで落ち着いた感があったのですが直置きは汚れる掃除がめんどくさいということで浮かせる歯ブラシフォルダーに変更することにところが1回...
12月16日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイズ®入門講座 ~空間の整理編~ お申込開始!
片づけよう!と思っても。。。モノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからないそんな片付け苦手なあなたへ2021年4月にリリースされたライフオーガナイザー®入門講座 ~空間の整理編~ライフオーガナイズの思考の整理の重要性は理解したけどモノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからない。。。具体的な空間の整理法を学びたい!片づけの進め方やコツを知りたい!そんな受講者のリクエストから生まれま...
12月 9日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
12月16日(土)開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイズ🄬入門講座 ~思考の整理編~ 募集開始!
ライフオーガナイザー®入門講座~思考編~ではライフオーガナイズの基本を知っていただくために具体的な内容をご紹介します*資格認定講座ではありません◇ 片づけの悩み・ストレスから解放されたい方へ ◇▪ 物が多くて片づけてもすぐに散らかる ▪ 物が捨てられない▪ いろんな片づけ方を試したがうまくいっていない▪ 家族が全然協力してくれない▪ 部屋が狭く収納スペースも少ない◇ こんな方にオススメです ◇▪ 片づけ収納のノウハ...
パソコン本体自体の寿命は3〜5年程度といわれていますが3~5年でパソコン買い換えるなんて我が家の経済状況的に無理!と。。。私が仕事で使う限りではいうほど支障はありません過去のパソコンは初代のデスクトップくんはスペックが悪かったけど仕事メインで使っていたので7年もちました仕事も今ほどの量じゃなかったしSNSもmixiぐらいだった ⇐なつかしい2代目のノートは使い方が多様化したことと余りの忙しさに乱暴に扱った影...
地域タグ:福岡市
2月 17日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
凸凹くんのてんかん発作に気づいたのは小学校5年生の時でしたもしかしたらその前から気づかないような小さな発作はあったのかもしれませんその頃に書いた記事です親として母を引き取り介護が始まりにいさんが突然不登校になり凸凹くんの発作家事仕事母 息子2人の通院介護サポート借金の返済の為 私が作ったものではありません仕事を辞める・減らすという選択肢はなくやりくりにも追われ人生の中で悲しくて苦しかった数年間です...
地域タグ:福岡市
夏日が続いていて11月と思えない博多の街です今日は先日書いた冬のマストアイテム 無印商品週間で買ったものの記事に「バジルディップソースおいしかったですか?」「食べたら感想聞かせてね」などのコメントがあり食リポ記事でございますお役立ち記事としてはネイルケアオイルを書いたんですが(^^;)コメントをいただいたバジルのディップソースはこちらそのままの状態だとこってり?こっくり?酸味が強めでした魚介系のフライ...
地域タグ:福岡市
11月に入りショートブーツを解禁して出かけたら夏日の博多の街でした 💧今週いっぱい夏日だって( ̄▽ ̄;)今日は月一歯医者さんと検診とおそうじちょっとお買い物歯医者さんが天神北方面なのでまずはショッパーズの中の『九州最大級の売り場』を売りにしている無印商品へお目当てはネイルケアオイル画像お借りしています以前は箱に入ってなかったのに今は箱入りなんですね見つけられず目の前にあるのに店員さんに聞いてしまいました...
地域タグ:福岡市
先週の日曜日四十九日同様島から和尚様に来ていただき息子2人と静かに母の一周忌法要をしていただきました故人だから顔出ししてもいいかなと思いつつも何となくぼかしてしまいましたあわただしくゆっくり偲ぶ時間がなかった母が亡くなってからの1週間その後四十九日遺品整理里帰り①里帰り②初盆 と。。。少しずつではありますが心の方をつけてきましたそして迎えた一周忌法要ですが1年をとても速く感じています同時に遠い昔のよ...
地域タグ:福岡市
みなさん食材のお買い物ってどうしてますか?我が家は調味料などの買い置きをほとんどしていませんなぜならば収納する場所がないからでもねそろそろ なくなりそうというときに買ってくれば全く問題ないんですよあ”業ス―行ったときは多少買い込みますが!しかし!!買い忘れをしたらも~大変💦もう一回スーパーまで走るか🚲近くのドラッグストアもしくはコンビニで割高なモノを購入することになりますだから買い物前のチェックは入念...
地域タグ:福岡市
福岡会場開催! 11月11日(土) ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
地域タグ:福岡市
2月 3日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
いつからだったか覚えてないのですがシリコーン調理スプーンは無印の物を使っていました購入した時に撮ったシルバーのボウルと黒のシリコーンスプーンでお気に入りの画像インスタにしかあげておりませんでしたとても使いやすく重宝していたのですが先日にいさんがチャーハンを作っている時にシリコン部分が裂けてしまいました無印のものをリピ買いしようかとも思ったのですがダイソーも高評価を聞くので今回ダイソーシリコーンスプ...
地域タグ:福岡市
【限定2名様】 大掃除前に片づけよう! 片づけサポートキャンペーン!
今年もやります!大掃除前に片づけよう! 片づけサポートキャンペーン!今年は2名とさせていただきます m(_ _)mお申込みいただいた方の事例中々見れない 3つの片づけ実例【大掃除を少しでも楽にする為のキャンペーン企画】キャンペーンその① 片づけサポート訪問サービス 3時間 24,000円 ⇒ 15,000円(税込 交通費実費)オンラインもしくはお電話にて 事前ヒアリング30分付こんな方におススメです!●踏み出すきっかけを逃し...
9月の天気予報と変わって10月に入ってからの天気予報は夏日になることがないようですね例年から2週間ほど遅く我が家のグリーン達を避暑地の北東玄関側共有ベランダから南西ベランダへ戻しました先日買ったセダムも鉢に植えて仲間入りリビングから眺められるようになりましたオリズルランはカットしたんですがアロマティカスも整えないとね(^-^;そして10月ということでちょっぴりハロウィン今年は久しぶりに家の中もちょっぴりハロ...
地域タグ:福岡市
10月に入って一気に秋が深まり1週間前の気温が嘘のようですね2年前書いた記事ころんとかわいいマリメッコ ウニッコ のなべつかみメルカリで買ったこの子とってもお気に入りでしたでも気づいたらこんな状態に~(T0T)(T0T)(T0T)私と凸凹くんは あまりなべつかみを使う人ではありません冬場に鍋をするとき卓上コンロのガスボンベ代をケチってキッチンで完成させて持って行くときくらい追加の野菜や肉は卓上コンロでやり...
地域タグ:福岡市
10月21日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
ビジュアル重視の右左脳タイプとマイルールの左右脳タイプの違い②
10月まで続くと言われていた残暑ですが今日はめっきり涼しい博多の街です明日以降も多少の上がり下がりはあるようですが真夏日となることはないようですねさてさて今日はビジュアル重視の右左脳タイプとマイルールの左右脳タイプの違い①の続きですもうすぐ築30年の我が家柱がインフレームな上玄関入って空間を広く見せようとしている小細工がこの部屋に影響しており壁が斜めの部分がありますだから家具の配置はとってもむずかしい💧...
地域タグ:福岡市
暑さ寒さも彼岸までというものの今年はまだまだ暑い日が続いている博多の街です昨日 にいさんに夕飯なにが食べたい?と聞いたところ鮭のホイル焼きクリームシチューと秋のラインナップクリームシチュー暑くていややんという私に「オールシーズン大丈夫」だそうえぇ~?!というところで会話は終了していたのですが今朝あがってきた Facebookの去年の思い出『今年初のクリームシチュー』と書いてました』今年の異常な厚さがうかが...
地域タグ:福岡市
ビジュアル重視の右左脳タイプとマイルールの左右脳タイプの違い①
心に方をつけた遺品整理の後母の部屋に引っ越しをしたにいさん引っ越し当初はこんな感じでしたがにいさんの身長182~3cm母のベッドは小さくてちょっと位置がずれると足が飛び出てしまい寝づらいと取っ払ってしまいお布団直敷湿気がこもる~いやだ~(^-^;家具もあり合わせで創意工夫して今いましたが余りの統一感の無さ配線もごちゃごちゃ💧ビジュアル重視の右左脳タイプの私は見る度ストレスにいさんは何とも思って無いというわけ...
地域タグ:福岡市
10月7日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
梅雨から秋の彼岸辺りまで料理の残り物や作り置きが全て冷蔵庫行きになるわけですが容量的に帯に短したすきに長しの我が家のタッパ一つ量的にいい感じのジップロックはにいさんにとられましたメルカリで売買するカードが湿気で曲がっている場合ジップロック乾燥剤を入れて密閉してるとまっすぐになるんだとそしてタッパってカレーやシチュー入れると色移りしたり加熱するともっと悲惨に。。。我が家の2つもこんな状態レンチンした...
地域タグ:福岡市
にいさんが上あごの歯を抜いて 落ち着いて矯正のブラケットをつけるすき間をぬって初めて二郎系ラーメンという物を食べに行きましたインスパイアだけど( ̄▽ ̄;)わざわざだと行かないけれど家の近くに出来たんですよ🍜と。。。期間限定トッピング1つ無料に惹かれました(゚∀゚)゚麺の量は大 400g小 300gレディース150g ということで食券を購入して色々調整するらしいのですがよ~分からず私はレディースを購入して こんな感じで注文...
地域タグ:中央区
片付けのプロ ライフオーガナイザーが手掛ける家づくり 黒崎産業株式会社様メイキング動画
新しく家を建てたリフォームをした片づいた心地いい暮らしが始まる✨そう思っていたのに。。。片づかない💧そんなご依頼をいただくことは少なくありません考えられる原因は。。。家事をしない男性が設計しているリフォーム会社や不動産会社の男性の方と話をしていて呆れて白目むきそうになることがあります (꒪꒫꒪)女性でも仕事優先家事・子育てをしていないというプランナーの時も (꒪꒫꒪) (꒪꒫꒪) (꒪꒫꒪)賃貸物件の現状回復じ...
長い長い上り坂 あせってみても始まらぬ にいさんの今後の人生
覚悟を決めて あと1年! ニート生活を書いてから4か月やっと始まりましたにいさんの歯の矯正病名としては顎変形症(がくへんけいしょう)の下顎後退症ということで「出っ歯」だから上顎前突症(じょうがくぜんとつしょう)かと思ったらそうじゃないんすよ(^-^;にいさんも私も見た目はそう気にならない気にしないのですが体調に影響が出るんですよ・噛み合わせが悪い・左顎に顎関節症が出る・下あごが小さいため舌が奥に押しやられ...
地域タグ:福岡市
「ブログリーダー」を活用して、片付け・収納のプロ ライフオーガナイザー 武田悦子さんをフォローしませんか?
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
福岡市のがん検診で乳がんが『要精密検査』となり不安な時間を過ごした年末年始半年たって検査の行ってきました前回の検査ほどではないですがやはり緊張をしました結果。。。変化なし院長先生から「次は 1年ごね~(◜ᴗ◝)」とのど元過ぎればとならぬよう感謝しながら生きていきたいと思います凸凹くんの精神科を抱き合わせ一旦 帰って来た時にマンションの植え込みで見つけた 蝉の抜け殻このところ 6月末から聞こえていた蝉の鳴き声...
追い山 飾り山が飾られて山笠ムードが高まっている博多の街です画像は一四番山笠 新天町 月華かぐやの泪セミナー博多駅だったのに 博多駅の飾り山撮り忘れた(T0T)いつものごとくタイトル通りですがリウムスマイル 代表穂口さんの『無料セミナー全国めぐり2025』に参加してきました昨年も参加させていただいたのですがその時はホームページの改修がしたい!。。。という思いは決まっていたものの モヤモヤ参加後に方向性は決ま...
あっという間に 梅雨が明けてしまいましたよ☀米は大丈夫なのか?!ジメジメは嫌いですけど ピークは過ぎたけどまだまだ食欲旺盛な2人の息子の母結構 そこ心配さて前回書いたように 命の限界はそう遠くないと思っている私命はあったとしても健康寿命はそれよりも短いですしね空いた人リスト 行きたいところリストを作ってできるだけ月1楽しむ時間を作っています今回 梅雨入り前に遡ります30代半ばから40歳まで働いていた会社がホ...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
終わってしまいました。。。週1のお楽しみ続・続・最後から二番目の恋続・最後から二番目の恋までのようなハチャメチャ感やドタバタ感は少なくなっていましたが年齢に合わせた背景描写にはやっぱり引き込まれました続・最後から二番目の恋から12年千秋が59歳 和平さん63歳今回の1話目は上司や同僚の”死”からこの年代は命の限界はそう遠くないんだよと言わんばかりの内容から始まりましたそしてこの中の人たちがみんな恋を...
ここ数日 梅雨はどこに行った?という感じでしたが明日からまた雨の様です☔️☔️☔️さて今日の話題は発達の凸凹について最近 凸凹くんが成長したなぁと感じることが よくありますできることが増えたと言うより嫌がらずにやるようになった心のコントロールができるようになってきたと感じます去年 行った出雲旅行も不機嫌を抑えていましたが最近の出来事で言うと。。。もともと我が家は3人共お風呂に浸かるのが好きですしかしながら凸...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
ライフオーガナイズ入門講座 ~空間の整理編~はライフオーガナイズの思考の整理の重要性は理解したけどモノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからない。。。具体的な空間の整理法を学びたい!片づけの進め方やコツを知りたい!そんな受講者のリクエストから生まれました思考の整理編とあわせて受講することで「人」が主役の片づけ法の学びを深め片づけ整理収納のストレスを軽減させることを目的とした講座です午前...
にいさん 顎変形症の手術その①の続きです術後翌日総合病院のICUにあたるだろう部屋から一般病室に戻ってきたにいさん仕事が終わり面会に行ったら顔から顎まで腫れあがり別人のようになっていて見た目もかわいそうなのですが内側にも腫れているらしく 「息苦しい 息が出来んくなって死んだらどうしよう。。。」 かなり鬱の状態おそらく息が出来なくなることはない現に血中酸素濃度 99%前後それと麻酔冷めてすぐ吐き気も訴えてい...
ライフオーガナイズ入門講座~思考編~ではライフオーガナイズの基本を知っていただくために具体的な内容をご紹介します*資格認定講座ではありません◇ 片づけの悩み・ストレスから解放されたい方へ ◇▪ 物が多くて片づけてもすぐに散らかる ▪ 物が捨てられない▪ いろんな片づけ方を試したがうまくいっていない▪ 家族が全然協力してくれない▪ 部屋が狭く収納スペースも少ない◇ こんな方にオススメです ◇▪ 片づけ収納のノウハウ...
ライフオーガナイズ入門講座 ~空間の整理編~はライフオーガナイズの思考の整理の重要性は理解したけどモノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからない。。。具体的な空間の整理法を学びたい!片づけの進め方やコツを知りたい!そんな受講者のリクエストから生まれました思考の整理編とあわせて受講することで「人」が主役の片づけ法の学びを深め片づけ整理収納のストレスを軽減させることを目的とした講座です午前...
九州北部 梅雨入りした模様で 明日から雨が続くようですカーペットの洗濯は先週終わらせましたが布団や毛布の手入れが間に合いませんでした Orz l lさてさてすでにずいぶん元気になっていますがやっと4月22日のにいさんの顎変形症の手術に遡ります歯科矯正に取り掛かったのは2023.4月予約をとって受診は約1か月後実際に矯正がはじまったのはその半年後その他過去の関連記事手術の日程が決まったのは3月に入ってからだったと思いま...
ブログ追い付いてませんが今日はこちらの出来事を昨日 所属する片づけ収納のプロの団体日本ライフオーガナイザー協会の講師会に参加した記事です講師会の参加はライフオーガナイザー1級・2級・入門認定講師と専科講座講師・本部スタッフとなります去年同様 えっちゃんを探せ o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o昨年同様 zoomのオンラインにて高原代表のファシリテート・お題の元ブレイクアウトルームで3~4名に分かれてのディスカッション形式で...
追っかけ記事は追い付かないままですが本日は5月24日に開催した≪オンライン≫ライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告です今回も男性が参加され 料理にそうじ片づけはという家事は主婦だけ おかあさんだけがやるものと言う概念が変わってきていると感じうれしい限りです「いい主婦」「いい母親」を求められ仕事をしながら 子育ても家事も根性で「やらねば」とがんばっていましたが俯瞰してみると。。。なんでやねん?!無理やろ...
またブログ滞っています(^_^;)ということで まだまだ4月の初めに遡ります我が家のマンション昨年10月から今年の今年の3月まで2度目の大規模改修工事でしたモノクロでクールビューティーな外観も気に入って購入したマンション1度目の大規模改修工事では投票で茶系に色変なぜ?!茶系?色が変えれないモノクロ系のタイル部分となんともちぐはぐ投票した人達 想像できなかったの?今回はモノクロに戻って ほっなぜかアーチは茶系の...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
今日の備忘録は やっと桜が散り始めた4月に突入!会いたい人リストに上げていた美容学校からの友人 Kちゃんと久々にランチに行ってきた記事です美容学校の寮で出会い 出身が同じ島学校卒業して就職した美容室も同じで 仲良くなって美容室の寮を出てからは今でいうルームシェアをして2年ほど一緒に暮らしていた濃い~仲美容学校時代に私は 卒業式は代表で なんか賞状もらうというようわからんけど優等生扱い2人とも理事長経営の美容...
博多山笠が静から動へ変わると同時に🌞から☔️変わった博多の街です今日の流舁き1番山の台上がりに高島市長がいてびっくり高島市長=福岡市市長 そうそう台上がりって出来んのに なんか ずるくない?明日の追い山も雨予報舁く男衆も観る方々もどうぞお気をつけて私は仕事のためTV観戦ですさてさて今日は 追っかけ記事第3弾6月22日に開催したライフオーガナイザー®️2級認定講座のご報告です今回は日本の端と端沖縄と北海道からお...
一時期 右カラムが下に表示されていたこのブログのテンプレートいつの間にやら戻っていましたよくわからんけどよかったよかったと。。。今日もつぶやきブログですみません後回しにしっした家のことに追い立てられております💦中間決算もしなきゃ💦💦福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけ...
凸凹くんの脳神経外科と後回しにしていたコンタクトを作りたいという凸凹くんやロピアに行きたいというにいさんのリクエストに付き合って昨日 一昨日と真夏日の中 チャリで走り回っていました🚲やっと時間の取れた今日は追っかけ記事第2弾 所属する片づけ・収納のプロの団体一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会講師会に参加した記事ですライフオーガナイズとは以前は対面開催だった講師会コロナの流行からオンラインでの開...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
昨日までの雨が曇天が嘘のように晴れた博多の街です雨の日より移動はしやすいけど暑~☀ ̨ ̨ ι(´Д`ι)՞՞さてさて今日から追っかけ記事第1弾梅雨に入る前に強行したお出かけ記事です向かった先は昨年4月にリニューアルオープンしてずっと行ってみたかったABURAYAMA FUKUOKAです昔はもーもーらんど油山牧場と言ってましたがリニューアル後はネーミングもシャレとんしゃぁ~=シャレている/博多弁本当はもう少し早く平日に行きたかった...
昨日から雨の隙間にセミの鳴き声が聞こえ始めた博多の街です追い立てられる日々が続いており6/13からつぶやきブログとお知らせしか書いていませんでしたが一段落しました片づけサポートの仕事と生活のためのお仕事のパラレルワークのためシンマで息子たちを扶養しているので社会保険は必須でパラレルです片づけサポートの仕事が入ると6連勤は当たり前繁忙期には2週間ほど連勤となることもあるのですが今回は久しぶりに本格的に学で...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
紫陽花の見頃が終わりかけた夏至の翌日から梅雨入りを実感する博多の街です雨の日は嫌いじゃないけど外に出る時は嫌だなぁ特に出勤時線状降水帯が重なりませんようまだまだブログ書く余裕がなくてつぶやきブログです余裕がないのにまだトラブル続くレターパック4日も届かんとか携帯でメッセンジャー開いたら英語とかブログもなんでか記事によって右カラムが下に行っとる💧原因追及する時間もないのでこのままで m(_ _;)m福岡から届...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
右足の小指も随分よくなってきましたそしてポンポンと片づけのお仕事が入ってきて回復の兆し?しかしながら母業とパラレルワークと。。。資格取得の為の課題提出💦ということでブログ滞りそうですがんばれ私!内容と関係ない油山牧場からの画像のことはまた改めます福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子負のバイオリズムの影響せっかくみなさんにポチっていただいたのに3日ほどポ...
ムシムシしているけどまだ梅雨入りしない博多の街です最近の私運気が下がっているようです占いは。。。毎日必ず確認!みたいにはまっているわけではないんだけどバイオイズムはあるんだろうなと感じています10年間の悪いバイオリズムが終了してほっとしていたところに1年間でみたときの悪いバイオリズムにはまった模様夏大好き女の私は春から 気持ちはすっごい上向きになるのに六星占術だと毎年5月 陰影6月 停止7月 減退九星気...
6月も中旬に入ろうとしているのに梅雨に入らない博多の街です今はその方がいいんだけど理由はこちらさて今日の迷惑メールのお話Yahooメールにフィッシングメール価格高騰支援金郵送でお知らせきたし東京住んでねぇ~し今年 確定申告e-taxじゃねぇ~し税金滞納してねぇ~しオリコもMasterも持ってねぇ~しうざっ( º言º)受信拒否をしても受信拒否をしても送られてくるいたちごっこ状態フィルタリング入れんといかんとかいな?など考...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
やっと書けました先週5月29日 GO MONTH福岡地区ルポ記事ですこの日は私が担当させていただいたVol.2 インテリアコラージュ自分の『好き』を知って心地いい暮らしを見つけよう♪コロナの影響で4年ぶりのリアル開催でしたVol.1は篠崎潤子さんによる バーチャルお片づけ会片づけの手順を学びバーチャルでご自宅の片づけたい場所に挑戦!コロナの前は各チャプター一丸となっての開催で年明けから準備に入っていたのに対し今年はチャプ...
先日 にいさんに右足の小指だけ持っていかれた記事を書いておりましたが命は有限 今年の目標 会いたい人に会う諸事情ありまして病院に行く羽目になりました結果。。。折れてましたやっぱり (゚∀゚ ;)アヒャヒャその足で日常生活はもちろんイベントもこなし 課題に取り組みブログ滞っておりますm(_ _)m病院に行く羽目になった諸事情も含め後日改めましてがんばれ私福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー ...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
暑い日が続いている博多の街です明日の最高気温は30℃ということで朝からカーペットを洗濯しようと考えていますさてさて以前 「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を観に行った時時間がとれたら もう1回観たいと書いておりましたハイキュー!!に限らず 映画を観た後はもう1回観たいと思うのですがこれまで観に行ったことはありませんでしたが!今回 行ってしまいました1回目は開演30秒であふれた涙ですが今回は3分持ち...
朝の気温が15℃を下回ることがなくなって10日ほど前から窓と玄関を開けて風を通すのを再開しました2~3年前まではがんばって10℃を超えたら開けていたのですが期間としては4月中旬~11月中旬くらい更年期に入って冷えがひどくがんばることをやめました身体にいいだろうとやっていたのですが身体に負担がかかっては元も子もないですからね今 身体にかかっている負担といえば右足の小指の負傷によって左の腰から足ですね小...
フライヤーもあがりGO MANTH福岡開催準備がどんどん進んでいますVol.1バーチャルお片づけ会片づけの手順を学びバーチャルでご自宅の片づけたい場所に挑戦!開催日時:5月17日(金) 10:45~12:30 ※10:30開場・受付開始講師:篠崎潤子Vol.2 インテリアコラージュ自分の『好き』を知って心地いい暮らしを見つけよう♪5月29日(水) 10:45~12:30 ※10:30開場・受付開始講師:武田悦子会場:福岡市NPO・ボランティアセンター あ...
数日前まで日によって気温差がありましたが今日以降は夏日予報の博多の街です冷え性の私にはありがたいさてさて今日は5/15に学んだレジデンシャルオーガナイザーベーシック講座 6講目住宅構造 の記事です早速ですが今回のアクシデントはいつもライフオーガナイザー協会事務局より1週間前に発送される資料クリックポストでの発送のお知らせがありいつも翌々日に届くんですが今回3日経っても届かない追跡したらまだ投函された大阪...